初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「ドリームクリエイター #31」は公開収録生放送だった件

「ドリームクリエイター」(百花繚乱、白石小百合(テレビ東京アナウンサー))の第31回目の収録がニコ生で、本放送がテレビ東京であったもよう(ゲスト:ROCKETMAN(ふかわりょう)、紺野あさ美×植田萌子、めろちん、RY☆(りょう))。今回は、公開収録生放送だったようで、ボカロ参入のROCKTMAN(ふかわりょう)氏の紹介、ドリームボーカリスト第3ピリオドの途中経過、「純情☆ファイター」の展開、そしてROCKTMANによるミニライブがあったようだ。内容が気になる人はタイムシフトでチェックしてみて^^

【ゲスト:ROCKETMAN(ふかわりょう)、紺野あさ美×植田萌子】ドリームクリエイター #31 公開収録生放送

ボカロ参入したROCKTMAN(ふかわりょう)氏の紹介




ふかわ氏に「部屋着P」と命名

ドリームボーカリスト第3ピリオド途中経過


ドリームクリエイタースペシャルライブ



次回のゲストは、DECO*27、kous、神田沙也加さん

【ゲスト:DECO*27、kous、神田沙也加】ドリームクリエイター #32


テレビ東京(モバイル)「ドリームクリエイター」
テレビ東京「ドリームクリエイター」

ニコニコチャンネル「ドリームクリエイター」

twitte「ドリームクリエイター」
テレビ東京(モバイル)「ドリームクリエイター」

関連ページ
テレビ東京で「ドリームクリエイター」という番組が始まっていたらしい件
「ドリームクリエイター #2」のテーマは「踊ってみた」らしい件
「ドリームクリエイター #3」のテーマは「動画師」だったらしい件
「ドリームクリエイター #4」のテーマは「歌ってみた」だったらしい件
「ドリームクリエイター #5」のテーマは「二次創作」だったらしい件
「ドリームクリエイター #6」のテーマは「SNS」だったらしい件
「ドリームクリエイター #7」のテーマは「「buzzG」を大特集!」だったらしい件
出た!次週「ドリームクリエイター #9」の特集は「ボーカロイドヒストリー」
「ドリームクリエイター #8」のテーマは「踊ってみたの最新技術」だった件
「ドリームクリエイター #9」のテーマは「ボカロヒストリー」だった件
「ドリームクリエイター #10」のテーマは「ボーカロイド⇔生声」だった件
「ドリームクリエイター #11」のテーマは「男女超越」だった件
「ドリームクリエイター #12」のテーマは「CGMキャラクターまとめ」だった件
「ドリームクリエイター #13」のテーマは「演奏してみた」だった件
「ドリームクリエイター #14」のテーマは「絵師」だった件
「ドリームクリエイター #15」のテーマは「ニコニコ技術部」だった件
「ドリームクリエイター #16」のテーマは「コミックマーケット特集」だった件
「ドリームクリエイター #17」のテーマは「アキバとシブヤの文化融合」だった件
「ドリームクリエイター #18」のテーマは「ヒップホップ、R&B」だった件
「ドリームクリエイター #19」のテーマは「特集:初音ミク」だった件
「ドリームクリエイター #20」のテーマは「シナリオクリエイター」だった件
ドリクリ企画「純情☆ファイター」(曲:かにみそP)の着うたが配信開始
「ドリームクリエイター #21」のテーマは「東方project」だった件
「ドリームクリエイター #22」のテーマは「ファーストシーズンの総括」だった件
「ドリームクリエイター #23」のテーマは「過去5ヵ月を振りかえる」だった件
「ドリームクリエイター #24」のテーマは「ヒャダイン大解剖」だった件
「ドリームクリエイター #25」のテーマは「ボーカロイド講座」だった件
「ドリームクリエイター #26」のテーマは「ボーカロイドトリビア」だった件
「ドリームクリエイター #27」のテーマは「ぽこた徹底解剖」だった件
「ドリームクリエイター #28」のテーマは「踊ってみた」だった件
「ドリームクリエイター #29」のテーマは「ボカロP」だった件
「ドリームクリエイター #30」のテーマは「くぎうまちゃん」だった件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/12/02(金) 11:49:46 | ニュース | コメント:1

次回は神田沙也加さん出るのか!見よう。なにげに最近彼女に注目だ俺。きっかけは何もなかったのに・・・あ深夜番組での姫様コスに萌えたのがそうといえばそうか。
声がいいのでボーカロイドにならないかな、といつも思う。実現したらキャラデザはやはり姫様コスをベースに少し兎眠りおん風だろうか。想像する。・・・。いい感じ。

ROCKTMAN=ふかわりょう氏はもうアーティストですね。面白いか面白くないかのギリギリの微妙なるお笑いをやるアーティスト。新しいかも。(でも本人はお笑いの狙いをそこに意図してなかったりする)
  1. 2011/12/02(金) 20:22:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #zTfFEIL6
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する