宮城県白石(しろいし)市の界隈で営業中の
ボカロな「痛タクシー」さんといえば、その後も
元気に営業中のようだが、情報によれば、
「コレ以上の延長となると正直難しいと思いましたが・・仮説住宅の子供たちの笑顔を見て、もう少し続けさえて貰おうとお願いいたしました。」という思いが実り、
「この度、皆様のおかげをもちまして、クリプトン社様のご厚意にもより、もう1年の期間延長して頂ける運びとなりました。(2012年11月末日迄)」とのこと。また、
「地元で私が実行委員長となり復興支援のイベントを開催することが出来ました。」と、復興支援活動も行われているようだ。ちなみに、活動の一端が、
運転手であるしっとマスク氏のブログ、「広報しろいし2011年11月号」、山崎バニラさんのブログに掲載されているようなので、
応援している人はチェックしてみて^^
>
しっとマスク的こころ「期間延長となりました。」

>
しっとマスクてきこころ(みんカラ版)「期間延長となりました。」>
しっとマスクてきこころ(みんカラ版)「それは仮の姿」>
広報しろいし2011年11月号


>
山崎バニラ「SHIROISHI ④」


関連ページ>
出た!宮城県にボカロな「痛タクシー」が期間限定で出没!>
ボカロな「痛タクシー」がITmediaの記事になったらしい件>
白石市のボカロな「痛タクシー」の運行期間が2010年11月30日まで延長>
出た!ボカロな「痛タクシー」が「週刊ポスト」に掲載!mag・ネットにも登場>
白石市のボカロな「痛タクシー」が1年延長になったらしい件>
出た!白石市のボカロな「痛タクシー」が復興支援イラストをラッピング
[初音ミク-音楽] 2011/11/24(木) 18:20:56
| ニュース
| コメント:0