AHS社から発売される「VOCALOID3」のライブラリを開発中の
「VOCALOMAKETS」(ボカロマケッツ)について、情報によれば、
「藤本健の“DTMステーション”」にインタビュー記事が掲載されているもよう。
メンバー構成や目的、
中の人の選考を行っていたことなどが語られているようなので、気になっていた人はチェックしてみて。ちなみに、
「年内にAHSから発売する予定ですが、現在のところ詳細を詰めている段階なので、発表までもう少しお待ちください。」だそうでつ^^
>
藤本健の“DTMステーション”「ボカロP、7名のチーム「ボカロマケッツ」が作るVOCALOIDが年内登場」
参考DTMマガジン2011年12月号にも
「ボカロPがプロデュースするVOCALOID3とは?AHS×VOCALOMAKETS座談会」という記事があるのでメモ。
>
アマゾン「DTMマガジン2011年12月号」

>
VOCALOMAKETS

関連ページ>
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表>
出た!DTMマガジン2011年12月号の表紙と目次!>
出た!「ボカロマケッツ」プロデュースのVOCALOID3デモ音源が初公開
[初音ミク-音楽] 2011/11/11(金) 22:52:12
| ニュース
| コメント:1
そのうちYAMAHAさん、「録音した声(と料金も)送ってくれれば誰でもボイスDB作成してご自宅のVOCALOIDにマウントできます」なんてサービス始めたりして。自分の声で仮歌作りたい宅録派の人には需要あると思われ。これ実現できればいちいち長い時間かけてマイクセッティング&チェック、真夏にもかかわらず窓締め切ってエアコン消して汗だくで歌を録音、ってせっかくやったのにマフラー違法改造したバイクの爆音が通り過ぎて最初からやり直し・・・なんてしなくてもよくなる。
- 2011/11/13(日) 20:23:34 |
- URL |
- どこかのミク #X/I24Fcs
- [ 編集]