初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「ドリームクリエイター #26」のテーマは「ボーカロイドトリビア」だった件

「ドリームクリエイター」(百花繚乱、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー))の第26回目の収録がニコ生で、本放送がテレビ東京であったもよう(ゲスト:オリエンタルラジオ藤森、森山愛子、インターネット社 村上社長)。今回のテーマは、「ボーカロイドトリビア」(ボカビア)とのことで、知る人ぞ知る情報が披露されたようだ。その他、CDに収録される「純情☆ファイター」のメグッポイドVerが披露されたり、「ドリーム・ボーカリスト」の一人目の歌い手が発表されたりもしていたもよう。内容が気になる人はタイムシフトでチェックしてみて^^

ドリームクリエイター #26 ~特集~よくわかるボーカロイドトリビア



1.人間以外が声を提供したVOCALOIDがある→ガチャッポイド

2.人気VOCALOIDキャラクター初音ミクは「雨女」


3.アーティストVOCALOID3 megpoidのキャラクターGUMIのコスチュームがこんなにセクシーになった
理由について、デザインのゆうきまさみ先生とインターネット社村上社長は責任のなすり付け合いをしている
→村上:僕は何もリクエストしていませんよ!ユーザーさんから「もうちょっと盛ってほしいな」みたいな声が
ありますよとお伝えしただけ。筆をすべらせたのはゆうき先生ですからね(笑)



大人気コスプレイヤー「もが」さんがVOCALOID3バージョンのコスプレを披露

ここで「VOCALOID3 megpoid」の紹介。次はそれに関連するツイート
noboru1963VOCALOID3はVELやOPEがかなり良くなったがそれ以外にも合成音の改良がされています。V3メグッポイドは当初V2で開発してましたが(録音はV3に対応)V3の発売に合わせてV3用DBに変換、再チェック、V3用音素の追加を行ないました。#vocaloid #vocaloid3link
コチラも併せてドウゾ
メグッポイド公式サイト「ゆうきまさみ先生からのコメント」
「純情☆ファイター」のメグッポイドVerが披露

4.オリエンタルラジオ藤森慎吾をイメージして作られかけたVOCALOIDキャラクターがある→KAITO

証拠はコチラのツイート

演歌ファンが生れて初めてVOCALOIDで演歌を聴いたときの最初の一言は「○○○」
→実際に町で検証をしてみたところ「ええ良かったです」という答えだった

「ドリーム・ボーカリスト」の一人目の歌い手が発表。応募総数1510作品の中からMitchie Mが
4作品を選び、その中からニコ生放送のアンケートで「カピカピの蜜柑」さんに決定



「純情☆ファイター」発売記念イベントのお知らせ

ドリームクリエイター #27


テレビ東京「ドリームクリエイター」

ニコニコチャンネル「ドリームクリエイター」

twitte「ドリームクリエイター」
テレビ東京(モバイル)「ドリームクリエイター」

関連ページ
テレビ東京で「ドリームクリエイター」という番組が始まっていたらしい件
「ドリームクリエイター #2」のテーマは「踊ってみた」らしい件
「ドリームクリエイター #3」のテーマは「動画師」だったらしい件
「ドリームクリエイター #4」のテーマは「歌ってみた」だったらしい件
「ドリームクリエイター #5」のテーマは「二次創作」だったらしい件
「ドリームクリエイター #6」のテーマは「SNS」だったらしい件
「ドリームクリエイター #7」のテーマは「「buzzG」を大特集!」だったらしい件
出た!次週「ドリームクリエイター #9」の特集は「ボーカロイドヒストリー」
「ドリームクリエイター #8」のテーマは「踊ってみたの最新技術」だった件
「ドリームクリエイター #9」のテーマは「ボカロヒストリー」だった件
「ドリームクリエイター #10」のテーマは「ボーカロイド⇔生声」だった件
「ドリームクリエイター #11」のテーマは「男女超越」だった件
「ドリームクリエイター #12」のテーマは「CGMキャラクターまとめ」だった件
「ドリームクリエイター #13」のテーマは「演奏してみた」だった件
「ドリームクリエイター #14」のテーマは「絵師」だった件
「ドリームクリエイター #15」のテーマは「ニコニコ技術部」だった件
「ドリームクリエイター #16」のテーマは「コミックマーケット特集」だった件
「ドリームクリエイター #17」のテーマは「アキバとシブヤの文化融合」だった件
「ドリームクリエイター #18」のテーマは「ヒップホップ、R&B」だった件
「ドリームクリエイター #19」のテーマは「特集:初音ミク」だった件
「ドリームクリエイター #20」のテーマは「シナリオクリエイター」だった件
ドリクリ企画「純情☆ファイター」(曲:かにみそP)の着うたが配信開始
「ドリームクリエイター #21」のテーマは「東方project」だった件
「ドリームクリエイター #22」のテーマは「ファーストシーズンの総括」だった件
「ドリームクリエイター #23」のテーマは「過去5ヵ月を振りかえる」だった件
「ドリームクリエイター #24」のテーマは「ヒャダイン大解剖」だった件
「ドリームクリエイター #25」のテーマは「ボーカロイド講座」だった件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/28(金) 16:09:54 | ニュース | コメント:1

私はテレビチェック組ですが「カピカピの蜜柑」さんよかったです、期待ですね。今回の歌方向では私は一番合ってると思った。
小学生の方もそのうちチャンスあると思いました。万一今回選ばれて早い時期から本格的にこの世界に引き込むのはどうかとちょっと心配したがw。でも重音テトさんの中の人は中学生の時だったんでしたねそういえば・・・(^^;
  1. 2011/10/29(土) 02:47:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #C9EbU91Q
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する