海外ボカロイベント関連情報をいくつかいただいたのでメモ。
フィリピンの団体
「Vocaloid Pilipinas(ボーカロイド・ピリピナス)」の
切身魚氏による
イベントレポート。
>
Puboo「フィリピンのボーカロイドファン団体VP イベントレポート」関連サイト>
facebook「Vocaloid - Pilipinas」

2013年11月3日に、ベトナムのホーチミンで開催されるイベント
「The Melody of Autumn (HCM)」で、
初音ミクの3Dコンサートが開催。
>
facebook「OSdiva: The Melody of Autumn (HCM)」
関連サイト>
facebook「Osdiva」

2013年11月8日~11日に
シンガポールで開催される
「マンガフェスティバル」に
KEI氏が参加。
>
シンガポール経済新聞「シンガポールで「マンガフェスティバル」-「初音ミク」デザイナーらと交流会も」関連サイト>
MANGA Festival in Singapore

スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2013/10/31(木) 18:21:04
| ニュース
| コメント:0
MAIKAには周辺を飛行する
ペットが居るが、作者のnoriko氏とも話あった結果、
ファンによる協議で決定する方向になっているもよう。これについて、
Facebookで呼びかけたところ、フォーラムにて、創造的な名前、国際的に通じる発音などが示唆されたようで、具体的には
次のような名前が提案されているようだ。興味ある人はチェックしてみて。
Rema(レマ), Cirla(サーラ), Nova(ノヴァ), Soprano(ソプラノ), Alta(アルト), Nona(ノナ), Fluff(フラッフ), Selah(シーラ), Pim(ピム), Selena(セレナ), Dulce(ドゥルセ), Febe(フィービー), Gema(ジェマ), Lyra(ライラ), Viola(ビオラ), Piper(パイパー), Cadence(ケイデンス), Carol(キャロル), Calliope(カリオペ), Selah(セラ), Carmen(カルメン), Lorelei(ローレライ), Melody(メロディ)...
>
facebook「Vocaloid Maika」

MAIKAが歌うときマイク&スピーカーになる
関連サイト>
Voctro Labs「MAIKA – The New Spanish Vocaloid」

>
facebook「Vocaloid Maika」

>
deviantART「Noririn-Hayashi」>
バーチャル歌手 ONA

>
facebook「Ona Virtual」

>
twitter「Ona Virtual」>
VOCTROLABS

>
facebook「Vocaloid Bruno & Clara」

関連ページ>
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表>
出た!世界初のスペイン語VOCALOIDサイト「VOCTROLABS」がオープン>
スペイン語ボカロのキャラクターデザインの評判が良くなかったらしい件>
スペイン語ボカロの公式イラストコンテストが開催されたらしい件>
ブルーノとクララのイラストコンテストの投票が開始されたらしい件>
ブルーノとクララのイラストコンテストの投票結果が発表されたらしい件>
スペイン語ボカロ「ブルーノ」「クララ」が昨年発売されていたらしい件>
EngloidsにMasterVocaloidへのインタビュー記事があったらしい件>
祝!「Oliver」が1周年、「BIG-AL」が3周年、「Bruno/Clara」が1周年>
スペイン語ボカロ使用の歌詞募集キャンペーン作品が公開されたらしい件>
新しいスペイン語ボカロの絵師を募集しているらしい件>
出た!スペイン語ボカロ第3弾のキャラクターデザインのシルエット>
スペイン語ボカロ第3弾のデモ音源がいくつか公開されているらしい件>
バルセロナ「ラ・メルセ祭」でボカロなバーチャル歌手「ONA」の企画>
出た!スペイン語ボカロの第3弾「MAIKA」のキャラクターイメージ>
出た!「VOCALOID3 MAIKA」の初デモ曲が披露>
出た!Bruno、Clara、Onaによるライブバーチャルショウの詳細とPV>
出た!ラ・メルセ祭のライブバーチャルショウのニュース動画>
出た!スペイン語ボカロの第3弾「MAIKA」のジュゼッペPによる新デモ曲>
出た!MAIKAの新デモ曲「Tell your world」スペイン語カバー
[初音ミク-音楽] 2013/10/31(木) 05:36:08
| ニュース
| コメント:12
これまでに、ボカロ曲を題材にした
ボカロ小説が多数発売されているが、情報によれば、
「DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン) 2014年01月号」(2013年11月20日発売)に、
「ボカロ小説コンプリートBOOK」という付録があるそうで、
「ボカロ小説33冊のレビュー&有名ボカロP4人(じん、悪ノP、黒うさP、Last Note.)の録り下ろしインタビュー」といった内容であるとのこと。興味ある人はチェックしてみて。
>
4Gamer.net「「艦これ」のノベライズ連載がドラゴンマガジン2014年1月号でスタート」2013年11月20日発売(以下、予約前)
>
楽天「DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン) 2014年01月号」>
アマゾン「DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン) 2014年01月号」
【付録】
(1)ファンタジア文庫ヒロインカレンダーブック
2013年11月~2014年12月の14ヶ月収録。一ヶ月一作品掲載ショートショートはすべて書き下ろし
(2)ボカロ小説コンプリートBOOK
ボカロ小説33冊のレビュー&有名ボカロP4人(じん、悪ノP、黒うさP、Last Note.)の録り下ろしインタビュー
(3)艦隊これくしょん 瑞鶴ビッグポスター
ファンタジア文庫版のヒロインに決定した瑞鶴の原作イラストを使ったビッグポスター
【表紙】「冴えない彼女の育てかた」 (イラスト/深崎暮人)
【メディアミックス特集】
「東京レイヴンズ」TVアニメ放送中
「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。」TVアニメ放送中
「棺姫のチャイカ」アニメ化決定
「デート・ア・ライブ」TVアニメ第2期決定
「艦隊これくしょん」
【今号の推出作品】
第2表紙「黙示録アリス」【「伝説の勇者の伝説」、「いつか天魔の黒ウサギ」鏡貴也が満を持して贈る最新作】(特集&読切)
「艦隊これくしょん ノベライズ」【超話題作のノベライズがどこよりも早く読める! 内田弘樹が描く瑞鶴を主人公とした本格戦記】(特集&小説)
「空戦魔導士候補生の教官」【人気沸騰中! ファンタジア大賞<金賞>受賞の空戦ファンタジー】(特集)
「グランクレスト戦記」【1巻発売後即重版12月に2巻も発売の一大戦記】(特集&小説)
【掲載小説】
「冴えない彼女育てかた」 丸戸史明×深崎暮人
「東京レイヴンズ」 あざの耕平×すみ兵
「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。」 左京潤×戌角柾
「おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 」 村上凛×あなぽん
「六人のイヴと神殺しの使徒」 鏡遊×カグユヅ 新作
「冒険者養成学校D組の挑戦」 柊晴空×桜沢いづみ 新作
「スカイ・ワールド」 瀬尾つかさ×武藤此史
【ゲスト】
「コンプリート・ノービス」【ファミ通文庫の人気作家がファンタジアに登場! 】
田尾典丈×籠目(12月刊・特集&読切掲載)
【コミック】
「東京レイヴンズ ANOTHER×holiday」
【その他】
人気イラストレーター33人の25周年記念お祝いイラストサイン色紙プレゼント
[初音ミク-音楽] 2013/10/30(水) 20:09:24
| ニュース
| コメント:0