2013年9月25日付で、
家の裏でマンボウが死んでるP氏の2ndアルバム
「壊れた世界で花を抱く」が発売予定となっていたが、実際に発売になったもよう。新曲
「風が吹けば人類が終わる」の他、小説のテーマソングや人気楽曲など
全12曲が収録されているとのこと。ちなみに、
【10,599(天国級)枚 完全数量限定盤】は、
「曲だけではなくPV、小説、ボイスドラマが収録され、アルバムを通して1つの物語になっています。ボイスドラマパートには釘宮理恵さんと小野賢章さんに出演していただきました。」そうで、また
アマゾン限定盤には「お二人のトークCDがついてきます。」ということでファンはチェックしてみて。
>
楽天「壊れた世界で花を抱く」(家の裏でマンボウが死んでるP)>
アマゾン「壊れた世界で花を抱く【10,599(天国級)枚 完全数量限定盤】」(家の裏でマンボウが死んでるP)>
アマゾン「壊れた世界で花を抱く【通常盤】」(家の裏でマンボウが死んでるP)>
アマゾン「【Amazon.co.jp限定】スペシャルCD付~壊れた世界で花を抱く(完全数量限定盤)」(家の裏でマンボウが死んでるP)

家の裏でマンボウが死んでるP、2ndアルバムリリース!!
■10,599(天国級)枚 完全数量限定盤(CD+DVD+秘密の薄い本) ディスク:1 CD 01. オーロラは毛穴が開いてるだけじゃなかった 02. ボイスドラマ「壊れた世界で不覚を取る」 03. 地底人が見せた抜群の生活感 04. 浮かれバケモノの朗らかな破綻 05. ボイスドラマ「壊れた世界で度が過ぎる」 06. 宇宙人に菓子折りを包まれる 07. 次元跳躍シャンプーハット 08. ボイスドラマ「壊れた世界で匙を投げる」 09. 風が吹けば人類が終わる 10. 星のとなりの空け者 ~彦星~ 11. 星のとなりの空け者 ~織姫~ 12. 星のとなりの空け者 ~カッパ~ 13. ボイスドラマ「壊れた世界で神は知る」 14. その魔王はまるで恋する乙女のように 15. ヒーロー 16. さくら
ディスク:2 DVD 01. 地底人が見せた抜群の生活感 02. 浮かれバケモノの朗らかな破綻 03. 次元跳躍シャンプーハット 04. 風が吹けば人類が終わる 05. 星のとなりの空け者 ~彦星~ 06. 星のとなりの空け者 ~織姫~ 07. 星のとなりの空け者 ~カッパ~ 08. その魔王はまるで恋する乙女のように 09. さくら
■通常盤 ディスク:1 CD(ドラマパート未収録) 01. オーロラは毛穴が開いてるだけじゃなかった 02. 地底人が見せた抜群の生活感 03. 浮かれバケモノの朗らかな破綻 04. 宇宙人に菓子折りを包まれる 05. 次元跳躍シャンプーハット featuring Dr. 冠次 (CV:大槻ケンヂ) 06. 風が吹けば人類が終わる 07. 星のとなりの空け者 ~彦星~ 08. 星のとなりの空け者 ~織姫~ 09. 星のとなりの空け者 ~カッパ~ 10. その魔王はまるで恋する乙女のように 11. ヒーロー 12. さくら
 ■アマゾン限定版(CD+DVD+秘密の薄い本+スペシャルCD) 【Amazon.co.jp限定 スペシャルCD収録内容】 セカンドアルバム「壊れた世界で花を抱く」ボイスドラマBGM & キャストトーク 01. ざわめきは突然に 02. 作戦会議 03. 急がば急げ 04. ぽかーん 05. 広がる世界 06. 非常事態! 07. ん゛ん゛っ?! 08. 決断 09. 雨の旋律 10. そよ風の前の静けさ 11. 消えない想い 12. ちいさな希望 13. 神様の言う通り 14. キャストトーク (釘宮理恵, 小野賢章) タカハシヨウの盟友・10日PによるボイスドラマBGMを完全収録。さらに釘宮理恵(女神・ヴィクトリア役)と小野賢章(秘書・雛田ミコシ役)とのアフレコ後の貴重なキャストトークも収録。ここでしか手に入らない激レアな豪華盤が完成! |
>
【家裏マンボウ死P】アルバム「壊れた世界で花を抱く」クロスフェード>
SPEEDSTAR RECORDSオマケ2013年8月31日発売の
「別冊spoon. vol.41 2Di」に
家の裏でマンボウが死んでるP氏の
インタビュー記事が掲載されているそうなのでメモ。
>
楽天「別冊spoon. vol.41 2Di」>
アマゾン「別冊spoon. vol.41 2Di」


■家の裏でマンボウが死んでるP
家の裏でマンボウが死んでるP(竜宮ツカサ)描きおろしイラスト
タカハシヨウ×小野賢章 対談
タカハシヨウインタビュー/竜宮ツカサコメント
「壊れた世界で花を抱く」全曲解説
関連サイト>
ニコニコ大百科「家の裏でマンボウが死んでるP」>
家の裏でマンボウが死んでるP公式サイト

>
家の裏でマンボウが死んでるPのタカハシヨウ>
twitter「タカハシ ヨウ(家裏マンボウ死P)」>
ニコニコ大百科「マンボウの姉」>
twitter「マンボウの姉/竜宮ツカサ」
関連ページ>
「家の裏でマンボウが死んでるP」という奇才が現れたらしい件について>
出た!家の裏でマンボウが死んでるP氏がメジャーデビュー>
家の裏でマンボウが死んでるP氏のデビューアルバム連動企画が告知>
2012年4月25日付で発売のボカロな音楽CDのデイリーランキング状況>
「家の裏でマンボウが死んでるP SP」のリピート放送が無料番組らしい件>
小説「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」が発売予定>
出た!小説「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」の表紙が公開>
出た!家裏マンボウ死P氏の漫画「浮かれバケモノの朗らかな破綻」が公開>
出た!「浮かれバケモノの朗らかな破綻 第1巻」が発売決定>
家の裏でマンボウが死んでるPのアルバム「壊れた世界で花を抱く」が予定
[初音ミク-音楽] 2013/09/25(水) 16:05:15
| ニュース
| コメント:0
2013年9月25日付で、
「ナノウ 初の一般流通の完全ボーカロイドアルバムベスト」となるアルバム
「andLOIDs -All time best of Nanou-」が発売予定となっていたが、実際に発売になっているもよう。
「ハロ/ハワユ」「3331」の他、『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』のタイアップソング
「Glory 3usi9」なども収録されているようなので、ファンはチェックしてみて。
>
楽天「andLOIDs -All time best of Nanou-」(ナノウ)>
アマゾン「andLOIDs -All time best of Nanou-」(ナノウ)

ナノウ 初の一般流通の完全ボーカロイドアルバムベスト!
ナノウのボーカロイドクリエーターとしてのバリューに対して、今まで有りそうで実現していなかったボーカロイドアルバムの集大成盤をリリースします!
注目の収録楽曲をご紹介! 不動の人気曲「ハロ/ハワユ」! (100万再生突破!) 超絶クールなロックナンバー「3331」! (64万再生!) また、配布数たった1000枚の自主制作盤「Fantasm-O-matic」にのみ収録された、有名楽曲「文学少年の憂鬱」(35万再生)を収録!
今回は自主制作盤収録曲「Fantasm-O-matic」、メジャーアルバム「The Waltz Of Anomalies」、書下ろし楽曲を1枚にギュッと収録! !
ナノウ & ボカロファン待望の1枚です!
また、このアルバムに収録される、ナノウ書き下ろし楽曲「Glory 3usi9」が、株式会社セガより2014年春発売予定のPlayStationVita / PlayStation3用ソフト『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』のタイアップソングに決定! !
"PlayStation"は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。 また、"PlayStation Vita" / "PlayStation3"は同社の商標です。
【収録楽曲】 01. プレゼント 02. カナシキヒステリックガール 03. 朝焼け、君の唄。 04. Insomniac 05. 「ねぇ。」 06. [It's not]World's end 07. 文学少年の憂鬱 08. ハロ/ハワユ 09. うたうたいのうた 10. Waltz Of Anomaries 11. 3331 12. ヒトニナル 13. サクラノ前夜 14. Glory 3usi9 |
>
【ナノウベストアルバム】andLOIDs -All time best of Nanou-【クロスフェード】関連サイト>
ニコニコ大百科「ほえほえP」>
twitter「ナノウ」>
Nanou on tumblr.>
BALLOOM>
twitter「#balloom」
関連ページ>
BALLOOM第三弾の音楽CD「The Waltz Of Anomalies」(ナノウ)が登録>
「The Waltz Of Anomalies」(ナノウ)のジャケと収録曲が公開されていた件>
「VOCALOID民族調曲集」「The Waltz Of Anomalies」が発売されたらしい件>
WebDICEにてナノウ氏へのインタビュー記事が掲載>
ナノウ氏のアルバム「andLOIDs -All time best of Nanou-」が発売予定
[初音ミク-音楽] 2013/09/25(水) 13:04:12
| ニュース
| コメント:0
2013年9月25日付で、アルバム
「balloom BEST(2枚組)」の発売が予定されていたが、情報によれば、実際に発売されたもよう。
「balloomレーベルに所属する全アーティスト米津玄師、wowaka、古川本舗、ナノウ、アゴアニキ、OSTER project、すこっぷの代表曲を収録! また、とくP書き下ろし楽曲を収録!」となっているようだ。また、2枚組の1枚目はボカロ歌唱の
「ボーカロイド盤」、2枚目は歌い手歌唱の
「ボーカリスト盤」ということで、所属アーティストのファンはチェックしてみて。
>
ナタリー「[Power Push] V.A.「BALLOOM BEST」発売記念特集 とくインタビュー」

>
楽天「BALLOOM BEST(2枚組)」>
アマゾン「BALLOOM BEST(2枚組)」

アーティスト関連動画総再生数2億5000万以上! ボーカロイド界 最強コンピレーション! ! ! 米津玄師、wowakaなどを輩出したインタ-ネット発アーティストによるレーベル「balloom」の集大成!
balloomレーベルに所属する全アーティスト米津玄師、wowaka、古川本舗、ナノウ、アゴアニキ、 OSTER project、すこっぷの代表曲を収録! また、とくP書き下ろし楽曲を収録!
更に! 今回は全24曲を収録した豪華2枚組!
それぞれの盤にコンセプトが有り、1枚は楽曲にボーカロイドを使用した楽曲を収録する「ボーカロイド盤」。 もう1枚はリアルボーカリストが歌った「ボーカリスト盤」。
楽曲再収録にあたり全楽曲リマスタリング! 初回仕様は「三方背スリーブケース」!
【ボーカロイド盤】Disc1 01. アンハッピーリフレイン / wowaka 02. 裏表ラバーズ / wowaka 03. 日常と地球の額縁 / wowaka 04. ソレカラ / ナノウ 05. ゴシップ / OSTER“BIG BAND"project 06. ダブルラリアット / アゴアニキ 07. わすれんぼう / アゴアニキ 08. パラダイス明晰夢 / アゴアニキ 09. ドミノ倒し / すこっぷ 10. 嘘つきの世界 / すこっぷ 11. 指切り / すこっぷ 12. SPiCa / とく
【ボーカル盤】Disc2 01. ムーンサイドへようこそ feat. ちびた / 古川本舗 02. 三月は夜の底 feat.花近 / 古川本舗 03. グリグリメガネと月光蟲 feat.クワガタP / 古川本舗 04. 青空の日 / ナノウ 05. 文学少年の憂鬱 (UNSUNG ver) / ナノウ 06. ミラクルペイント feat.野宮あゆみ / OSTER“BIG BAND"project 07. ピアノ×フォルテ×スキャンダル feat.ウサコ / OSTER“BIG BAND"project 08. ゴーゴー幽霊船 / 米津玄師 09. 駄菓子屋商売 / 米津玄師 10. 乾涸びたバスひとつ / 米津玄師 11. Butterfly feat.MARiA (from GARNiDELiA) / とく 12. Arrow of Love -ReACT- feat.MARiA (from GARNiDELiA) / とく |
>
【9/25発売】BALLOOM BEST / Disc1【クロスフェード】関連サイト>
BALLOOM>
twitter「BALLOOM」>
twitter「#balloom」
関連ページ>
ボカロPによるレーベル「BALLOOM」が発足!wowaka氏の音楽CDが発売>
出た!古川本舗氏の1stアルバム「Alice in wonderword」が発売予定>
wowaka氏のCD「アンハッピーリフレイン」の表題曲が投稿されている件>
出た!wowaka氏のCD「アンハッピーリフレイン」のクロスフェード動画>
「アンハッピーリフレイン」(wowaka)が発売になったらしい件>
出た!「Alice in wonderword」のデモ動画!カヒミ・カリィさんらが参加>
BALLOOM第三弾の音楽CD「The Waltz Of Anomalies」(ナノウ)が登録>
「The Waltz Of Anomalies」(ナノウ)のジャケと収録曲が公開されていた件>
OSTER projectさんのBIGBANDアレンジアルバム「ゴシップキャッツ」が登録>
「アコミク with VOCALOIDS」「アコミク with VOCALISTS」がアマゾンに登録>
出た!「ゴシップキャッツ(GOSSIP CATS)」のジャケットと収録曲>
「ゴシップキャッツ」収録の「ゴシップ」初音ミクVer.が公開されたらしい件>
出た!「GOSSIP CATS」(OSTER”BIG BAND”project)のクロスフェード>
出た!音楽CD「アコミク」(THE 39's)2枚のジャケと収録曲とダイジェスト>
全曲新録音の音楽CD「アゴア ゴー ゴー ゴー」(アゴアニキ)が発売予定>
出た!音楽CD「アゴア ゴー ゴー ゴー」の新曲「パラダイス明晰夢」が投稿>
BALLOOMレーベルから「すこっぷ」氏のアルバムが発売予定>
ハチ(米津玄師)氏が本人歌唱のオリジナルアルバム「diorama」を発売>
レーベル「BALLOOM」から「balloom BEST(仮)」が発売予定
[初音ミク-音楽] 2013/09/25(水) 12:57:17
| ニュース
| コメント:0
「さとうささら」といえば、CeVIOのキャラクターだが、情報によれば、
光るP氏らによる、さとうささらを主役とした物語
「ひたむきマテリアルガール」の第1話が2013年9月24日に公開されたもよう。
「さとうささら、15歳。高校1年生。溢れる希望と野心を胸に、東京随一のオサレ高校「私立菩歌炉(ボカロ)学園高等部」へ入学する。果たして、彼女を待ち受ける運命とは!?」といったストーリーとなっているようなので、ささらファンは注目…かもさ。
ミク先輩も出るよ。
>
【さとうささら】ひたむきマテリアルガール第1話「出会い」予告編はコチラ>
ひたむきマテリアルガール 第1話予告編>
ひたむきマテリアルガール
[初音ミク-音楽] 2013/09/25(水) 11:01:42
| ニュース
| コメント:0
2013年9月27日~29日にアメリカ、ジョージア州、アトランタにてアニメイベント
「Anime Weekend Atlanta 2013」(AWA2013)が開催されるそうだが、そこに巡音ルカの中の人である
浅川悠さんが
パネル&ライブを行うそうで、ライブでは巡音ルカ曲
「紅一葉」「迷的サイバネティックス」「Lie」が公演されるもよう。興味ある人はチェックしてみて。
AWAで売るポスター撮影と、ライブ曲の報告ツイートメモ>
Anime Weekend Atlanta「GUEST」

上記の他、スケジュール一覧のコンサートイベント・カテゴリに
「Mikunopolis」上映が、メインイベント・カテゴリに
日本のファン・グループによる「vocaloid上映」が載っているそうなのでメモ。
>
Anime Weekend Atlanta「schedule」

追記上記
「日本のファン・グループ」による上映会について、情報によれば、こちらは
「「みらいのねいろ」inアトランタ」だそうで、
「MMD上映会」とのこと。
>
AWA2013「Vocaloids Fan Panel Coming to AWA」
追記AWA2013の、
「浅川悠&岩田光央」パネルおよび
「さよならパネル」(浅川悠さんも出演)の映像がきているようなのでメモ。
>
Asakawa & Iwata AWA 2013 PV>
AWA 2013 - Sayonara AWA Panel
関連ページ>
ボカロ曲を歌う浅川悠さんのライブ入り動画があるらしい件
[初音ミク-音楽] 2013/09/25(水) 10:05:41
| ニュース
| コメント:5