2013年9月19日深夜に、テレビ朝日の音楽番組
「BREAK OUT」が放送されたそうで、
2013年11月2日にZEPP DiverCityにて開催される
「Break Out祭2013」への出演者が紹介されたようだが、その際に、イベント限定で販売される
出演者デザインのコラボタオルとして、
じん氏デザインのタオルも公開になったもよう。興味ある人はチェックしてみて。














>
Break Out祭2013

【イベント名】 Break Out祭2013
【会場】 ZEPP DiverCity
【日程】 2013年11月2日(土)
【時間】 OPEN 17:00 / START 18:00
【出演者】 MY FIRST STORY / OLDCODEX / じん ※順不同
【チケット】 スタンディング 4500円 *ドリンク代別途
【主催】 Break Out事務局
【お問合わせ】 ディスクガレージ TEL:050-5533-0888 (weekday12:00~19:00)
>
Break Out>
twitter「Break Out」
関連ページ>
テレ朝「BREAK OUT」で初音ミクのライブシーンが出たらしい件>
テレ朝「BREAK OUT」でジェイソンさんが初音ミクを彫るライブシーン>
テレ朝「BREAK OUT」でナノ×ダルビッシュP「magenta」の先行配信告知>
テレ朝「BREAK OUT」で本格的にダルビッシュPが取材されたらしい件>
テレビ朝日「Break Out」で歌い手「天月」氏が紹介されたらしい件>
テレ朝「BREAK OUT」でじん氏が紹介されたらしい件>
出た!「Break Out祭2013」への、じん氏の出演が発表
[初音ミク-音楽] 2013/09/21(土) 17:44:05
| ニュース
| コメント:0
2013年9月21日付で曲集
「ワンランク上のピアノ・ソロ ボカロ名曲スペシャル 4 新版」(デプロMP)が発売予定となっていたが、実際に発売になっているもよう。
演奏したい人はチェックしてみて。
>
楽天「ワンランク上のピアノ・ソロ ボカロ名曲スペシャル 4 新版」(デプロMP)>
アマゾン「ワンランク上のピアノ・ソロ ボカロ名曲スペシャル 4 新版」(デプロMP)

ワンランク上のピアノ・ソロ ボカロ名曲スペシャル 4 新版
ボカロの人気曲をピアノ・ソロ向けのアレンジに。
地球最後の告白を アーティスト: KEMU(作曲: KEMU 作詞: KEMU)
人生リセットボタン アーティスト: KEMU(作曲: KEMU 作詞: KEMU)
カミサマネジマキ アーティスト: KEMU(作曲: KEMU 作詞: KEMU)
インビジブル アーティスト: KEMU(作曲: KEMU 作詞: KEMU)
ゴーゴー幽霊船 アーティスト: 米津玄師(作曲: 米津玄師 作詞: 米津玄師)
VIVI アーティスト: 米津玄師(作曲: 米津玄師 作詞: 米津玄師)
結ンデ開イテ羅刹ト骸 アーティスト: ハチ(作曲: ハチ 作詞: ハチ)
JUST BE FRIENDS アーティスト: DIXIE FLATLINE(作曲: DIXIE FLATLINE 作詞: DIXIE FLATLINE)
シリョクケンサ アーティスト: 40MP(作曲: 40MP 作詞: 40MP)
純情スカート アーティスト: 40MP(作曲: 40MP 作詞: 40MP)
ドレミファロンド アーティスト: 40MP(作曲: 40MP 作詞: 40MP)
春に一番近い街 アーティスト: 40MP(作曲: 40MP 作詞: 40MP)
こちら、幸福安心委員会です。 アーティスト: うたたP(作曲: うたたP 作詞: 鳥居羊)
永遠に幸せになる方法、見つけました。 アーティスト: うたたP(作曲: うたたP 作詞: 鳥居羊)
いーあるふぁんくらぶ アーティスト: みきとP(作曲: みきとP 作詞: みきとP)
サリシノハラ アーティスト: みきとP(作曲: みきとP 作詞: みきとP)
小夜子 アーティスト: みきとP(作曲: みきとP 作詞: みきとP)
心臓デモクラシー アーティスト: みきとP(作曲: みきとP 作詞: みきとP)
脳漿炸裂ガール アーティスト: れるりり(作曲: れるりり 作詞: れるりり)
BAD END NIGHT アーティスト: ひとしずくXやま△(作曲: ひとしずくXやま△ 作詞: ひとしずく)
CRAZY NIGHT アーティスト: ひとしずくXやま△(作曲: ひとしずくXやま△ 作詞: ひとしずく)
関連サイト>
ヤマハミュージックメディア>
デプロMP>
ケイ・エム・ピー(kmp)>
シンコーミュージック>
フェアリー
関連ページ>
ボカロな楽譜本がいくつか発売予定となっているらしい件>
楽譜集「ワンランク上のピアノ・ソロ ボカロ名曲スペシャル」が発売な件>
株式会社デプロMPからボカロな楽譜本が3冊出でいるらしい件>
「ピアノ・ソロ&ピアノ弾き語り プレミアム・ソングス ボカロP」の2冊が発売>
出た!デプロMPから「バンド・スコア ボカロ・ベスト 1/2」が発売&予定>
「バンド・スコア ボカロ・ベスト」シリーズ(デプロMP)が発売になったらしい件>
デプロMPからボカロな楽譜集2冊が発売されたらしい件>
デプロMPから11月15日付でボカロな楽譜集2冊が発売されたらしい件>
デプロMPから「新版」の楽譜集が発売されているらしい件>
楽譜集「ピアノで弾きたいボカロ曲 2013春」「ボカロ名曲ベスト16」が発売>
2013年3月にボカロな楽譜本が発売されたらしい件>
楽譜集「千本桜/黒うさP feat.初音ミク」が発売されているらしい件>
デプロMPからボカロな楽譜集が3冊発売されているらしい件>
デプロMPからボカロな楽譜集が4冊発売されているらしい件>
シンコーミュージックからボカロな楽譜集が続々発売予定らしい件>
楽譜集「バンド・スコア 超定番ボカロ・ベスト☆ヒッツ18」が発売されたらしい件>
楽譜集「ピアノ・ソロ ボカロのヒット・ソングあつめてみた。」が発売>
楽譜集「ボカロバンドスコアピース」の「セツナトリップ」「千本桜」が発売>
曲集「アコギで歌おう!J-POP」にボカロ曲が掲載されているらしい件
[初音ミク-音楽] 2013/09/21(土) 12:06:47
| ニュース
| コメント:0
ソニー・コンピュータエンターテインメントが、
"さまざまなコンテンツとシステムサービスをご利用いただける定額制サービス"として
「PlayStation®Plus」を展開しているが、情報によれば、新たなタイトルとして
「MikuMikuHockey」が追加されたもよう。
月500円(税込)で、他のタイトルも含め、
遊び放題のフリープレイとのことで、興味ある人はチェックしてみて。
>
PlayStation®Plusゲームライフに「いいこと」プラス!


いま話題のPlayStation®Plus。今月は「GRAVITY DAZE」 「MikuMikuHockey」「白騎士物語-光と闇の覚醒-」が登場!!
手続きカンタン プレイステーション フリープレイ対象タイトル 500円(税込)/30日 で遊び放題
もっとたくさんのゲームを楽しみたい!もっと快適にゲームを楽しみたい!そんな皆様のための、お手軽価格でご利用いただけるメンバーシップサービスです。
関連サイト>
プレイステーション公式サイト「MikuMikuHockey」

関連ページ>
出た!「ニコニコ超会議2」に「初音ミクとピアプロ展」ブースが出展>
出た!「ニコニコ超会議2」の「初音ミクとピアプロ展」ブースのレポート>
出た!「マジカルミライ2013」の企業ブースのグッズ販売・展示情報>
出た!PlayStation®Vita専用コンテンツ『Miku Miku Hockey』が配信決定>
出た!PlayStation®Vita専用コンテンツ『Miku Miku Hockey』が配信開始
[初音ミク-音楽] 2013/09/21(土) 11:51:08
| ニュース
| コメント:5
2013年9月22日に、お台場レインボータウン(船の科学館前)にて
「第8回痛Gふぇすた」が開催されるそうだが、情報によれば、そこに
「グッドスマイルレーシング」が参加するもよう。
「会場にはミクZ4(本物)も展示されちゃいますし、レーシングミクサポターズも来てくれますよ!(ただし、エレナちゃんは残念ながら欠席)」とのことで、応援している人はチェックしてみて。ちなみに、i-style Projectによる
「蒼姫ラピス&安原さや・志 トーク&ライブ!」もあるようだ。また、グッドスマイルカンパニーから
グッズ出展もあるとのこと。
>
GOODSMILERACING 広報ブログ「今週末は痛Gふぇすた」
日時:2013年9月22日(日) 9:30~16:30 (雨天決行)
入場料:1000円
場所:お台場レインボータウン(船の科学館前)
>
i-style Project「「痛Gふぇすた 8th inお台場」出展決定!」
<ステージイベント名>
「蒼姫ラピス&安原さや・志 トーク&ライブ!」
時間:14:00~15:00予定
・出演者(予定)
蒼姫ラピス
安原さや(全日本モトクロス選手権昨年度チャンピオンシップ2位)
安原志
・ステージのお楽しみコーナー
じゃんけん大会を催します。豪華賞品を用意しております。
>
第8回痛Gふぇすた

第8回痛Gふぇすた
2013年9月22日(日) 9:30~16:30 (雨天決行)
一般見学入場料:1,000円
☆来場者にはイベント内で使用可能な商品券500円分が付いてくるぞ!
各ブースで記念の1品を購入して帰ろう♪
(飲食ブースなど、一部利用できないブースもございます。予めご了承下さい)
<本誌購入者特典>
痛車グラフィックスVOL.17に掲載されている入場料割引券をお持ちの方は
入場料が500円! もちろん商品券も付いてきます!
駐車場:エントリーされていない車両は会場内での駐車ができません。
※徒歩5分圏内に大型駐車場が3カ所あります。 (料金約1,500円程度)
問い合せ先:芸文社 痛Gふぇすた事務局 TEL: 03-5992-2052 (平日9:30~17:30)
■ステージ協力
i-style Project
http://i-style.surpara.com/
@i_style_vc3 「蒼姫ラピス&安原さや・志 トーク&ライブ!」(14:00~)
全日本モトクロスレーサー、安原さやさんと志さんと蒼姫ラピスのコラボレーシングバイクを痛Gに持ってきました!
安原さん兄弟のレーシングバイクは、VOCALOID3 蒼姫ラピス仕様&VOCALOID3メルリ仕様の2台になります。
全日本選手権を戦ってきた安原姉弟のトークと、「Drive」による蒼姫ラピスのライブセッションを行います。
○蒼姫ラピス (@aoki_lapis_vc3)
サーファーズパラダイスとスタジオディーンが企画する『i-styleProject』により生まれたVOCALOIDキャラクター。名前と中の人は一般公募にて決定!
低音域では若干ブレス成分を強調した儚い声、中音域では中の人の特徴がよく表れ、高音域は元気いっぱいの声となっているので幅広い音楽的アプローチが可能
◯安原さや・志(http://yaplog.jp/sayanozomu_y/)
全日本モトクロス選手権レディースクラスに参戦!昨年のチャンピオンシップ2位!
蒼姫ラピスちゃんに一目惚れして、現在ラピスラッピングで全日本選手権で活躍中!

>
グッドスマイルカンパニー「第8回痛Gふぇすたinお台場 出展情報」


追記実際に開催されたそうで、その
レポートが来ているようなのでメモ。
>
ASCII.jp「祝勝会、痛Gのレポもあるヨ!今年もアツイ! グッスマ主催のカート大会決定!」>
GOODSMILERACING 広報ブログ「祝勝会、痛Gふぇすた、ありがとうございました!」
関連ページ>
出た!「痛Gふぇすたinお台場2010」に本物のミクポルシェが展示!>
出た!「痛Gふぇすたinお台場2010」でGSRから発売されるグッズが公開>
出た!12月5日に静岡県で「初音グラフィックス Vol.4」の開催が決定>
2011年3月20日に「2011年 痛Gふぇすたinお台場 春の陣」が開催>
出た!「第6回痛Gふぇすた in お台場」にボカロな公式痛車が展示
[初音ミク-音楽] 2013/09/21(土) 10:49:50
| ニュース
| コメント:0
特許の活用形態には
「オープン戦略」(他社にも発明の使用を許可する)と
「クローズ戦略」(自社だけが発明を用いる)などがあるそうで、何かを始める際の特許に関するガイドとなる
「スタートアップでのオープン・クローズ戦略の選択 特許の有効活用を考える」という記事が掲載されているそうだが、そこに
初音ミクに関する言及があるもよう。それによると、
「初音ミクは、イラストとVOCALOIDというソフトウェアの混合物」だそうで、
「初音ミクでは、キャラクターをオープンすることで認知度を高め、ソフトを特許でクローズすることで独占販売するやり方を選択したことになります。」とのこと。興味ある人はチェックしてみて。
>
BLOGOS「スタートアップでのオープン・クローズ戦略の選択 特許の有効活用を考える」


>
zenmono「禅会vol.1「そろそろオープンIPについて語ろうか」レポート」


[初音ミク-音楽] 2013/09/21(土) 08:46:41
| ニュース
| コメント:14