初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

ヒュンダイのプロモーション「BRILLIANT MUSIC」にSeeU起用…かもな件

韓国の自動車メーカー「現代(ヒュンダイ)」が、現在"live brilliant"というコンセプトのプロモーションを行っているようだが、情報によれば、楽曲を選んで、好きな歌詞を入力することで、歌声入り動画を自動生成する「BRILLIANT MUSIC」というサービスを、韓国語、英語、スペイン語、アゼルバイジャン語、チェコ語、トルコ語で展開(注:←全部でやっているわけではないらしい)。そのうち少なくとも韓国語についてはSeeUが歌っているらしいとのこと。興味ある人はチェックしてみて。

crecrew.net


再生ページ:「VIEW」を選択し「Listen」を選択すると再生数の多い楽曲が再生
BRILLIANT ALBUM

制作ページ(画面は英語モード);楽曲選択
BRILLIANT SONG

歌詞入力

歌手選択

生成中

再生

2013年6月5日~7月28日の期間、人気曲を表彰するイベント開催中。発表:8月19日
BRILLIANT SONG EVENT
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/08(月) 23:49:05 | ニュース | コメント:11

新しいスペイン語ボカロの絵師を募集しているらしい件

スペイン語ボカロ「CLARA」(クララ)「BRUNO」(ブルーノ)を世に送り出したVoctro Labsから、第3弾となるスペイン語ボカロ絵師募集の告知がきているとのこと。新ボカロ企画が動き出しているようなので、今後の動きに注目…かもさ。

deviantART「Vocaloid-fanclub:New Vocaloid Illustrator Search! + YOHIOloid」
Voctro Labs「Do you want to be the illustrator for the new Spanish Vocaloid?」

あなたは、新たなスペイン語ボーカロイドの絵師になりたくありませんか?

あるいは、新たなキャラクターを描いてくれそうな良い人材をご存じありませんか?

興味を持たれた方は、2013年7月8日までに、contest@voctro-vocaloid.comへメールをください。その際に作品へのリンクもお願いします。

我々がこのプロジェクトにもっともふさわしいと思ったアーティストには、こちらから連絡し、より詳細な情報を提供させてもらいます。7月15日までにデザイン完成を目指します。


関連サイト
VOCTROLABS


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
出た!世界初のスペイン語VOCALOIDサイト「VOCTROLABS」がオープン
スペイン語ボカロのキャラクターデザインの評判が良くなかったらしい件
スペイン語ボカロの公式イラストコンテストが開催されたらしい件
ブルーノとクララのイラストコンテストの投票が開始されたらしい件
ブルーノとクララのイラストコンテストの投票結果が発表されたらしい件
スペイン語ボカロ「ブルーノ」「クララ」が昨年発売されていたらしい件
祝!「Oliver」が1周年、「BIG-AL」が3周年、「Bruno/Clara」が1周年
スペイン語ボカロ使用の歌詞募集キャンペーン作品が公開されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/08(月) 17:25:18 | ニュース | コメント:12

出た!「Japan Expo 2013」の「初音ミク カンファレンス」動画&レポート記事

ヨーロッパ最大の日本文化とエンターテイメントの祭典「Japan Expo 2013(第14回)」の「初音ミク カンファレンス」にて、"英語版 初音ミク"である「HATSUNE MIKU ENGLISH」の公式発表がされたようだが、情報によれば、カンファレンス映像がきているとのこと。「HATSUNE MIKU ENGLISH」のデモソングシーンもあるようなので、会場の喝采なども含めて、聴きたかった人はアクセスすべし。ちなみに、現場報告をツイートしていた「ICON」さんが、レポート記事を公開しているそうなので、そちらも合わせてチェックしてみて。

デモソングは21:00から(直下リンクをクリックで自動ジャンプ)
初音ミク英語版 ジャパン・エキスポ2013 世界初英語歌サンプル


「初音ミク カンファレンス」レポート記事
ICON「JAPAN EXPO: 「HATSUNE MIKU ENGLISH」がお披露目された『初音ミク・カンファレンス』初日レポート…… 英語版初音ミクはMac版もリリース!」


追記
ピアプロブログにて、JapanExpoそのもののレポート記事がきたのでメモ。「伊藤代表による講演」や「初音ミクコンサートのダイジェスト映像の上映会」シーンの写真もきているもよう。

ピアプロブログ「【レポ】フランスで行われた「Japan Expo2013」に行きました!当社代表の講演もありましたよ★」



関連サイト
MIKU ENGLISH 今夏にリリース

CV01 HATSUNE MIKU(English)

MIKUBOOK.COM

現在998,189人いいね!
Facebook「Hatsune Miku」

twitter「itohh」
twitter「vocaloid_cv_cfm」

関連ページ
「ニューヨーク・アニメ・フェスティバル」へ伊藤社長が参加するらしい件
NYで伊藤社長がFacebook支持者39390人達成で英語版ミクを出すと宣言
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が39,390人を達成!
出た!「英語ミク」の公式発表!海外から喜びの声多数!
出た!NYCC2011で「英語版 初音ミク」と「英語版 KAITO」が披露
「初音ミクV3は英語ライブラリと共に出す予定」らしい件
「HMOとかの中の人」の新作に「HATSUNE MIKU β English ver.」が使用
出た!「SXSW 2013」にクリプトン社がブース出展&初音ミクパネルが開催
初音ミク パネルで「英語版 初音ミク」発売の公式発表はなかったらしい件
出た!「Japan Expo 2013」のクリプトン社のプログラム内容が発表
「初音ミク ENGLISH」のリリースが今夏に決定したらしい件
出た!「Japan Expo 2013」で「HATSUNE MIKU ENGLISH」の公式発表 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/08(月) 17:14:10 | ニュース | コメント:10

出た!「ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver. 夏椿」がオンライン予約開始

2013年度版の「ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver.」となる、「ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver. 夏椿」について、情報によれば、本日(2013年7月8日)からGOODSMILE ONLINE SHOPにて予約開始となっているもよう。日本ではオンライン販売のみのようなので、ゲットしたい人はお忘れなく。

ピアプロブログ「【グッズ】ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver. 夏椿が予約受付中です♪」
GOODSMILE ONLINE SHOP「ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver. 夏椿」

グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver. 夏椿」





「初音ミク」が、今年も雅な浴衣姿のねんどろいどで登場!
『キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク』より、今年も「初音ミク」が浴衣姿でねんどろいど化!お馴染みのツインテールに、可憐な夏椿をモチーフにした浴衣が、厳しい残暑を元気いっぱい華やかに演出してくれます。表情パーツには笑顔な「通常顔」の他に、ちょっぴり色っぽい「ウインク顔」と、お祭りの屋台の食べ物に興味津々な「じゅるり顔」が付属。オプションパーツにはお祭りを満喫する「リンゴ飴」と「ヨーヨー」をご用意しました。

商品名(ふりがな):ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver. 夏椿 (ねんどろいど はつねみく ゆかたVer. なつつばき)
作品名:キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク
メーカー:グッドスマイルカンパニー
カテゴリー:ねんどろいど
価格:3200円 (税込)
発売時期:2013/07
仕様:ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全高:約100mm
原型制作:加藤学、まるひげ
制作協力:ねんどろん
※イベント及びGSCオンラインショップ販売商品 ※詳しくは下記をご確認下さい。
※掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※商品の塗装は彩色行程が手作業になるため、商品個々に多少の差異があります。予めご了承ください。

販売方法
■海外イベント販売
・Japan Expo 2013:2013年7月4日(木)~2013年7月7日(日)
http://event.goodsmile.info/event/event-708/

・Anime Expo 2013:2013年7月4日(木)~2013年7月7日(日)
http://event.goodsmile.info/event/event-709/

CCG Expo 中国国际动漫游戏博览会:2013年7月11日(木)~2013年7月15日(月)
http://event.goodsmile.info/event/event-711/

■オンライン販売
7月8日(月)から8月5日(月)までGOOD SMILE ONLINE SHOPにて予約受付致します(2013年10月発送予定)

グッドスマイルカンパニー

関連ぺージ
「ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver.」が八景島会場にて先行販売らしい件
出た!「ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver.」の先行販売情報
出た!「ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver.」が昼には売り切れだったらしい件
出た!「ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver. 夏椿」が海外イベントとネットで販売 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/08(月) 16:56:40 | ニュース | コメント:7

出た!「DTMマガジン2013年8月号」の表紙と内容

DTMマガジン公式サイトにて、2013年7月8日発売の「DTMマガジン 2013年8月号」の表紙と目次が公開されているもよう。それによると今回は「男声VOCALOID3『ZOLA PROJECT』」特集があるようだ。愛読している人はチェックしてみて^^

楽天「DTMマガジン2013年8月号」
アマゾン「DTMマガジン2013年8月号」

DTMマガジン

◆第一特集:アナログシンセの復活
MS-20 miniで学ぶシンセサイザーのパネル操作入門
アナログシンセカタログ
お手頃アナログシンセ6選
インタビュー・コルグ「アナログサウンドの継承」
シンセサイザープロショップ『Five-G』を作った男
名機のリアル・サウンドがアナタの物に! 著作権フリー素材200本
beatnic.jp武田元彦さんと行く秋葉原サイン波工作記
DAWソフトでの音楽制作にアナログシンセを投入せよ
付録:シンセサイザー用語集

◆第二特集:男声VOCALOID3『ZOLA PROJECT』
『YUU』『KYO』『WIL』各声のインプレッション&コーラスワークをチェック
付属Jobプラグイン『ZOLA_Unison』
サンプルソング収録


◆特別企画
Singer Song Writer Lite 8活用指南 第2回「作曲支援ソフトとして活用しよう」

◆TOPIC
SOUND VOLTEXオーディション合格者インタビュー「Ayatsugu_Otowa/上村香月/みゅい」
手軽で高性能なオーディオ編集ソフト『Sound It! 7』
次代を担うサウンドクリエイターの祭典『クレオフーガアワード2013夏』
映画『サイレントヒル:リベレーション3D』山岡晃インタビュー

◆連載
SONAR X2 PRODUCERコンプレッサー使いこなし術
一流のドラムサウンドをGroove Agent Oneに
氏家克典のこれがオススメ!4ボイスアナログシンセ『Analog Four』
ライブ情報共有サービス・アプリ『GODO』開発者インタビュー
打ち込みのためのMIDIキーボードレッスン「アルペジオ」
クラブ系最先端トラックメイク術「付録素材でエクスペリメンタルを作ろう」
Yamaha SY77/Korg M1/Ensoniq VFX/Roland D50をソフト化『Digital Synsations(後編)』
スーパーDAWテクニック「ジャジーでフォーキーなオーガニックサウンド系Jポップ」
藤巻浩の現代版楽典講座Season3「近親調のコードたち」
音色変化でマスターするシンセサイザー講座「フィルターのレゾナンス(res)を変化させよう」
読者投稿コーナーIRMA MUSIC SCHOOL 2
読者Q&Aコーナー島崎流2「曲を速く作るコツ」「集中する秘訣」他
Pも中の人も!UTAU徹底研究部「思い切って『おま☆かせ』しよう」
CBCラジオ「電磁マシマシ」Presents よりぬき電磁さん
DTMコラム:パイオニアの新DJシステム/DJ TARO
DTMコラム:フリクリ/道原百合香

◆今月のプレゼント/提供
ZOLA PROJECTクリアファイル/ヤマハ(株)
BOXCUTTER COSMIC DUB ELECTRONICS/クリプトン・フューチャー・メディア(株)
Digital Synsations/(株)ハイ・リゾリューション

次 号 予 告
ゲームミュージック
ロックオペラの作り方
※内容は変更になる場合があります。2013年9月号は、2013年8月8日発売です。

過去のDTMマガジン関連記事 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/08(月) 16:48:20 | ニュース | コメント:0

中国のオンラインダンスゲーム「斗舞派」のボスに初音ミクが居るらしい件

中国にRPG要素をもったオンラインダンスゲーム「斗舞派」(舞侠OL/Dance Hero Online)があるそうで、その中に4種類のボス戦が用意されているようだが、情報によれば、その1つが初音ミク(他は、功夫パンダ、ワンピース、大ボス:カンナムスタイル)になっているもよう。興味ある人はチェックしてみて。

舞侠OL-全球首款竞技舞蹈网游
















斗舞派



百度百科「舞侠OL」
舞侠OL

関連ページ
中国の音楽ゲーム「QQ炫舞」(QQダンス)と初音ミクがコラボ
出た!中国のWebゲーム「糖水三国」に初音ミクのスクリーンショット twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/08(月) 13:52:40 | ニュース | コメント:11

出た!「YOHIOloid(英語)」の公式デモ動画

PowerFX社が、次期VOCALOID3製品となる、バイリンガルなスェーデン人YOHIO(ヨヒオ)氏を起用の「YOHIOloid」を開発中だが、情報によれば、「YOHIOloid(英語)」の公式デモ動画が投稿されているもよう。興味ある人はチェックしてみて。

YOHIOloid (english) official demo -Bodies-

「YOHIOloid」の公式イメージはコレらしいのでメモ。


追記
スペインのアマチュアミュージシャンで、ブルーノ、クララ、Sweet Annユーザーでもあるアルベルト·フェルナンデス・モルダー(Alberto Fernández Molders)氏が、「YOHIOloid」の英語ライブラリ使用の新しい公式デモ曲を投稿したそうなのでメモ。

Moves like Jagger - Yohioloid English bank official demo


オマケ
YOHIO氏の1stアルバム「BREAK the BORDER」が日本で発売になっているのでメモ。

アマゾン「BREAK the BORDER~Deluxe Edition(初回限定盤)(DVD付)」

スウェーデンから逆輸入されたヴィジュアル系アーティスト、YOHIO(ヨヒオ)のファースト・フル・アルバム。2012年4月にリリースしたミニ・アルバム『REACH the SKY』の延長線上にある作品で、全曲の作詞・作曲を自身が担当。更に磨きのかかったヴォーカル&ギターも全開の一枚。

01. 2013 -終わりの始まり-
02. MY MURDEROUS URGE
03. REVOLUTION
04. 二人のストーリー
05. サクラ、散ル
06. INNOCENCE
07. Last kiss
08. ON THE VERGE
09. rain ~雨に濡れた景色~
10. TIMESCAPE
11. Aggressive Beauty
12. BREAK the BORDER
YOHIO_SeremedyGACKTさんと一緒に作った曲「サクラ、散ル」が『BREAK the BORDER』に入る!GACKT兄さんとデュエット!
☆6月26日リリース☆
link

関連サイト
twitter「YOHIOloid」
PowerFX
twitter「Bil Bryant(PowerFX1)」

Seremedy YOHIOオフィシャルブログ
twitter「YOHIO」
facebook「YOHIO」
wikipedia「Yohio」
wikipedia「Seremedy」
UNIVERSAL MUSIC JAPAN「YOHIO | ヨヒオ」

関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
「Zero-G社のVOCALOID3とその製品に関する続報」がきているらしい件
出た!13歳のイギリス人少年の声を使用したPowerFX社の新ボカロ「Oliver」
出た!PowerFX社の新ボカロ「Oliver」は包帯萌え少年!
兎眠りおん、OLIVER、IA、アイスマウンテン、天音ツインズがピアプロ解禁
出た!海外発のVOCALOID & UTAUの動画ハブサイト「VOCANODE」
出た!「VocaTone」が「OliverWatch」ページを新設
出た!PowerFXが新VOCALOIDとしてヴィジュアル系「YOHIO」氏を起用
出た!PowerFX社開発中の「YOHIOloid」がイラストコンテストを告知
出た!「YOHIOloid」イラストコンテストの優勝者が発表 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/08(月) 00:54:42 | ニュース | コメント:10

出た!大阪ナレッジキャピタルで「カフェラボwith初音ミク」が開催中

2013年8月3日(土)~8月7日(水)の期間、大阪ナレッジキャピタルにて、初音ミクLIVEイベント「HATSUNE Appearance 大阪公演」が予定されているが、これを記念して、2013年7月5日(土)~8月7日(水)の期間、あぴミク×ナレッジキャピタル一階「カフェラボ」(Cafe Lab)のコラボ「カフェラボwith初音ミク」が実施されているもよう。期間中、5種類の「カフェラボ with 初音ミク スペシャルメニュー」が用意されているほか、「等身大ミクパネル」の設置や、「初音ミクの展示や関連雑誌・書籍展示&閲覧(7/13~7/20は除く)」があるそうなので、楽しみたい人はチェックしてみて。

ピアプロブログ「【お知らせ】大阪ナレッジキャピタルにて「カフェラボwith初音ミク」がオープンですよー☆」
カフェラボwith初音ミク





関連サイト
ナレッジキャピタル「初音ミク in ナレッジキャピタル ~初音ミクが遊びにやってきた~」

「ナレッジキャピタル」公式サイト
HATSUNE Appearance in Knowledge Capital「夏祭初音鑑」supported by au


ANGEL Project(エンジェルプロジェクト)HATSUNE Appearance「夏祭初音鑑(なつまつりはつねかがみ)」

THE世界一展


関連ページ
出た!大阪梅田の「THE世界一展」に初音ミクが展示&ステージイベント
出た!「THE世界一展」での「初音ミク」ブースのフォトレポート
出た!HATSUNE Appearance『夏祭初音鑑』の「大阪公演」が決定
出た!「ナレッジキャピタル ~初音ミクが遊びにやってきた~」キャンペーン
出た!「ナレッジキャピタル ~初音ミクが遊びにやってきた~」第3弾
「ナレッジキャピタル ~初音ミクが遊びにやってきた~」第1弾第2弾が延期 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/08(月) 00:41:22 | ニュース | コメント:2