初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!スワテイ氏から「ボカラ」が商標登録されたことの真相

先日、ぼからまとめ動画の制作者スワテイ氏の発案とされる「VOCALOID」+「カラオケ」の造語「ボカラ」ヤマハ株式会社によって商標登録されたという話があったが、情報によれば、これについてスワテイ氏からことの真相が語られているとのこと。それによると商標登録は、スワテイ氏が、「ボカラ」を「文化上の共有財産」だと考えた末、「今後も「ボカラ」ファンが、抑圧や制限をされることなく、「ボカラ」という言葉を使えるようには出来ないかと、(ヤマハ社に)打診」したことから、ヤマハによって行われたとのこと。興味ある人はチェックしてみて。

スワテイのブロマガ「ヤマハ㈱様の「ボカラ」商標登録の件につきまして」


関連サイト
ニコニコ大百科「ぼから」
ニコニコ大百科「ぼからまとめ」

関連ページ
出た!ヤマハ株式会社が「ボカラ」を商標登録
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/30(日) 22:57:12 | ニュース | コメント:3

6/30日の「JAPAN COUNTDOWN」にボカロがらみのアルバムがランクイン

2013年6月30日放送のテレビ東京の音楽情報番組「JAPAN COUNTDOWN」について、情報によればシングルチャートの18位「拍手喝采歌合」(supercell)9位「メギツネ」(BABYMETAL)が登場したもよう。また、アルバムチャートの19位「メカクシティレコーズ」(じん)11位「EXIT TUNES PRESENTS フリーバム~フリーダムに歌ってみた~」(__(アンダーバー))が登場していたよう。興味ある人はチェックしてみて。







「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」へのkz氏らが出演情報








ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013

関連サイト
テレビ東京「JAPAN COUNTDOWN」
テレビ大阪「JAPAN COUNTDOWN」

関連ページ
CDJ1112でピエール瀧氏扮する「初音タキ」が「ガリガリ君」を歌ったらしい件
出た!「COUNTDOWN JAPAN12/13」に「初音ミク×TeddyLoid」が出演
出た!「COUNTDOWN JAPAN12/13」用の初音ミクのアーティスト写真
出た!COUNTDOWN JAPANに「初音ミク×TeddyLoid」のレポート
テレビ東京「JAPAN COUNTDOWN」で「COUNTDOWN JAPAN」のレポート
「JAPAN COUNTDOWN」での「初音ミク×TeddyLoid」レポートの詳細
「JAPAN COUNTDOWN」に「Vocalosensation」などがランクインしていた件
出た!「JAPAN COUNTDOWN」のアルバムチャート15位に「Re:Dial」
出た!「JAPAN COUNTDOWN」のアルバムチャートにボカロ関連アルバム
出た!「JAPAN COUNTDOWN」のアルバムチャートで「Reboot」が13位
米津玄師氏の初シングル「サンタマリア」が発売されたらしい件
「JAPAN COUNTDOWN」のアルバムチャートで「メカクシティレコーズ」が1位
6/16日の「JAPAN COUNTDOWN」にボカロがらみのアルバムがランクイン
6/23日の「JAPAN COUNTDOWN」にボカロがらみのアルバムがランクイン twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/30(日) 22:05:47 | ニュース | コメント:0

出た!「未來音色~みらいのねいろ~2013台灣座談會」の映像

2013年5月18日に、台湾にてボーカロイドイベント「未來音色~みらいのねいろ~2013台灣座談會」が開催されたが、情報によれば、そのときの講座等の映像がYouTubeに投稿されているとのこと。じっくり視聴したかった人はチェックしてみて。

Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣來賓訪談:森勢將雅


Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣來賓訪談:なヲタ


Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣來賓訪談:_Gissy


Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣來賓訪談:虹原ぺぺろん


Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣來賓訪談:福岡俊弘


Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣主題曲:踊り歌うよ


[Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣]LIVE演唱會官方完整版


[Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣]SYNCHLOID同步技術分享(講者:なヲタ)


[Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣]Appearence Miku 的歷史(講者:福岡俊宏)


[Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣以語音合成演算法「WORLD」協助 UTAU與 VOCALOID 的創作活動(講者:森勢將雅)


[Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣]介紹樂曲推薦網站「VOCALONOBIS」(講者:_Gissy)


[Vocaloid非官方跨國交流會-未來音色 in 台灣]ぺぺろん的VOCALOID 調教講座(講者:虹原ぺぺろん)

上記動画投稿者
twitter「GJ愛你」
Grand Journey

関連サイト
未來音色~みらいのねいろ~2013台灣座談會

ニコニコ大百科「みらいのねいろ」
D.P.H.(みらいのねいろ)
twitter「masa3939」

関連ページ
「みらいのねいろ in 台北 -The Sound of the Future 2012-」がニコ生配信
「みらいのねいろ in 台北」が開催されたらしい件
台北のボーカロイドオンリー即売会「VOCAWORLD」のレポート記事
出た!5月18日に「未來音色~みらいのねいろ~2013台灣座談會」が開催
出た!「あぴミク」誕生秘話とHATSUNE Appearance「夏祭初音鑑」続報 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/30(日) 22:01:29 | ニュース | コメント:1

「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」にボカロPが出演するらしい件

2013年8月2日~4日に、茨城県・国営ひたち海浜公園で「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」が開催されるようだが、発表されたタイムテーブルによれば、2013年8月2日kz(livetune)氏が、2013年8月3日sasakure.UK氏が、2013年8月4日ゆよゆっぺ氏、八王子P氏らが出演するもよう。興味ある人はチェックしてみて。

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013「タイムテーブル」




関連サイト
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013


関連ページ
CDJ1112でピエール瀧氏扮する「初音タキ」が「ガリガリ君」を歌ったらしい件
出た!「COUNTDOWN JAPAN12/13」に「初音ミク×TeddyLoid」が出演 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/30(日) 18:42:20 | ニュース | コメント:1

新世代アーティストのムック本「Trickster Age vol.3」が発売されたらしい件

2013年6月29日に、新世代アーティストやエンターテイナーに注目したムック本「Trickster Age vol.3」(徳間書店)が発売になっているもよう。ボカロPのインタビューやエッセイが掲載されているようなので、興味ある人はチェックしてみて。

楽天「Trickster Age vol.3」
アマゾン「Trickster Age vol.3」


【付録ポスター/A2変型】日本ファイナルサラマンダー(両面)

【巻頭特集】「大凶作の人々」
可愛らしいルックスからは想像もできないデスボイスを放つDEATH姫をボーカルに構えるメランコリックポピュラーソングバンド「大凶作」。しかし実態は、ヘヴィネス、ラウドを踏襲したヘヴィーロックバンド。とあるイベントの打ちあげにて、エンジェル正岡(大和)、ガスマス子、隈で母体が結成される。エンジェル正岡のラブコールで最後らへんのシ者、DEATH姫が加入。大凶作というバンド名は、バンド名を決定するミーティングが飲み会状態になってしまい全くバンドの話をする時間がなかったことに対し、「今日のミーティングは大凶作だったね」のコメントから決定された。『TearsOf Today』のレギュラーバンドでもある。
TOT主宰のnekoによれば「自称伝説のオープニングアクト、稲穂系5人組大凶作。オープニングアクトなのにモーゼの十戒しちゃう。お客さん割っちゃう。こんなのが初っ端に来られたら困っちゃう。イベンターとして困っちゃう。でもカッコいい。カッコよかったらいいんだよ! なんでも! んーそうだな。一言で表すとチワワの皮を被ったドーベルマン。そんなバンド。僕は大好きです」とのこと。今回はメンバー全員のお時間を頂戴して、インタビュー&撮影をさせていただきました。14ページに渡り、いま大注目のバンドの個性、5人のメンバーの人柄や音楽観に迫る。

●TOT主宰「neko」がエッセイで綴る大凶作の魅力
「大凶作の魅力についてワシ、語る。」

【特集】「minami talk about 日本ファイナルサラマンダー」
2013年2月、雪祭りの終わった大通り公園で、KIKKUN-MK-II(MSSP)に引き合わせてもらったファイサラのプロデュサーminami氏(IOSYS)。まだ本格稼働前であったが、彼のファイサラへの熱い情熱と取り組みが、トリックスターエイジの志す新しいアーティストが生み出す新しいエンタテインメントという編集方針にシンクロし、以降、追いかけさせてもらうこととなった。3月末から4月初めにかけてのレコーディング&PV撮影、5月のピクピクン先生のトークライブと取材を続け、6月に再度、札幌にminami氏を訪ねた。ファイサラのCD制作の進捗取材とminami氏が参加するバンド「Naughty Playboyz」のライブ取材のためである。
今回は6/30リリースのファーストミニアルバム「WEはファイナル日本」を中心に、ピクピクン先生との出会い、KIKKUNとの出会い、そしてプレイヤーminamiを知るための「Naughty Playboyz」ライブレポート、プロデューサーにしてコンポーザーminamiのルーツを知るためのインタビューなどなど、minami氏の魅力、ファイサラメンバーの魅力を再認識するための情報満載でお届け。

●collaboration Edge 白神真志朗×田口囁一
ベーシストとしての活動に加え、バンド「ステラ・シンカ」と多忙な中、白神真志朗はニコニコでVOCALOIDクリエイターとしての活動も始めた。連作として投稿している楽曲はすでに2曲。3曲目の制作も進んでいるようだ。クリエイター同士のコラボレーションで生み出されるニコニコのPV、その状況を綴ってもらった。そして、3作目のコラボレーション相手である田口囁一(感傷ベクトル)には、白神からの依頼にどう応えたか? キャラクターデザインの披露とともに寄稿してもらった。

●√5の蛇足とGeroのユニット「蛇下呂」インタビュー
いまやネットの枠組みを超え、歌にライブにテレビにと縦横無尽に活躍の場を広げる蛇足とGeroの二人。6月12日、彼ら二人のユニット「蛇下呂」が歌う、ショートアニメ『踊り子クリノッペ』(テレビ朝日系『Break out』内で放送中)の主題歌『ノッペルディア・クリノッペ』が、インディーズレーベル「クリクリレコード」からリリースされた。次世代エンターテイナーの代表格とも言える彼らだが、例えこの先どこまで行こうとも、自分たちの芯は変わらないという。ユニット結成3周年を迎えた彼らに「蛇下呂」に掛ける想い、そして彼ら自身のこれからについてを訊いてみた。撮り下ろし写真と合わせて8ページでお届け。

●「buzzG」インタビューソングライターのことのは
ラウドでエモーショナルなバンドサウンドと、豊かな表現で、繊細な心情を瑞々しく描き出す歌詞。buzzGの内面から発せられる高密度で高純度なエネルギーとメッセージは、抜群のメロディとドラマティックなアレンジという導線に沿って、リスナーの胸を真っ直ぐに、正確に撃ち抜き、持続的な力を持って鳴り続ける。ネット発のVOCALOIDクリエイターとしてキャリアをスタートし、メジャーでも挑戦と活躍を続ける“buzzG"。7月3日には、彼をリスペクトするクリエイターが集結したトリビュートアルバム『MAGICAL EFFECTORS~Tribute to buzzG~』も発売される。リスナーだけでなくクリエイターからも愛される“buzzG"の音楽。彼の作品はなぜ、これほどまでに人を惹きつけるのか。クリエイター・buzzGの音楽が魂に訴える、その理由を探る。

●「ポンデ王子」インタビューPlayer's SPRIT
ニコニコ動画演奏してみたカテゴリで活躍する、実力派ギタリスト「ポンデ王子」。彼がイトヲカシ全国路上ライブツアーにサポートメンバーとして同行したのも記憶に新しい。ポンデ王子のギタリストとしてのポテンシャルや、音楽へ対する思い、彼自身についてもっと深く知りたい。

●「koyori(電ポルP)」インタビュー
電柱と空の写真をサムネイルにし、楽曲動画をアップするクリエイター、『koyori(電ポルP)』。ギターサウンドと優しい電子音の融合、独特の歌詞描写が人気を博している。そんな彼が7月24日に待望のメジャーデビューアルバム、『World on Color』をリリースする。koyoriの紡ぎ出す音の世界と、彼自身に迫ってみた。

●「梨本うい」エッセイ「夏だ、ビールだ、つまみをよこせ」
バンド「あらいやかしこ」のギター&ボーカル。VOCALOID楽曲『あぁあぁあぁああぁあぁああぁ』で一躍注目を浴び、シニカルな視点とストレートなメッセージ、衝動爆発のギターサウンドで、『死にたがり』『くたばれPTA』などのヒット作を生み出す。現在25歳。

●コスプレイヤー「ののみー」の世界
圧倒的な美を前にすると人は言葉を失ってしまう。男性が女性の格好をすることを世間では男の娘とイロモノめいた表現をするが、男性コスプレイヤー・ののみーにその言葉は当てはまらない。男だから女だからという枠組が無いからだ。徹底的な表現者としての美学故、人はののみーの世界に感嘆の声を上げる。ストイックに作品を追求する、彼のコスプレ魂に迫った。

●漫画家「ふみふみこ」インタビュー
2011年に処女作品集『女の穴』が出版され、その作風とテーマに「ダ・ヴィンチ」「QuickJapan」「SPA!」「朝日新聞」「北海道新聞」など各紙誌が絶賛した新人コミック作家ふみふみこ。そんな彼女が現在人気連載中の作品『ぼくらのへんたい』。主人公は女装癖のある3人の中学生男子。それぞれが、それぞれの理由で男の娘(おとこのこ)を実践しているわけだが……。この作品を描くにいたったふみふみこのキモチとは?

●キヨ(最終兵器俺達)さんとレトルトさんスペシャル対談
北の名探偵こと最終兵器俺達のキヨさん、西の名探偵ことレトルトさんの仲良し(?)対談が実現しました! 文字みっしり8ページでご堪能ください。そしてNo.1名探偵を決める“クイズ対決"も!?

●M.S.S Project MEMBER'S TALK
ゲーム実況チーム「M.S.S Project」のメンバー全員参加の自由奔放トークと撮り下ろしビジュアルでお届けする14ページ。人気ゲーム実況チーム「M.S.S Project」。彼らの魅力のひとつ、超絶に面白い掛け合いトーク。インタビューや司会者ありの対談という手法ではなく、やはり彼らの自然なトークを聞いてみたい! ということで「リア充チックな話」「もっと俺を見て!」「中二病しりとり」「旅」「CD制作会議」の5つのトークをご披露!

徳間書店「Trickster Age vol.3」

関連サイト
TricksterAge公式サイト
ボカロplus【ボカロプラス】徳間書店
twitter「あさやん@徳間MP&ボカロplus」
twitter「櫻井@ボカロplus」

関連ページ
出た!徳間書店から新シリーズ「ボカロPlus mini」「TricksterAge」が予定
出た!ムック本「Trickster Age vol.2」が発売予定 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/30(日) 15:26:36 | ニュース | コメント:0

アニメイト台中逢甲店がオープン&ボカロキャラをイメージしたドリンク登場

2013年6月29日に、台湾で、「アニメイト台北旗艦店」に続く2店舗目の「アニメイト台中逢甲店」がオープンしたそうだが、情報によれば、初音ミク関連のコーナーが設置されているほか、ボカロキャラをイメージしたコースター付き限定ドリンクも出されているもよう。興味ある人はチェックしてみて。

アニメイト「アニメイト台北旗艦店・台中逢甲店」

animate 安利美特台中逢甲店正式開幕 推出 Fate 展及 V 家角色限定飲品











facebook「Hatsune Miku」


関連ぺージ
アニメイトTVで初音ミクのグッズやCDが注文可能に!
出た!アニメイト売りの「かんなぎ」のDVD第1巻に「ナギ@初音ミク」
出た!アニメイトの「2010年 アニメイト 冬のAVまつり」に初音ミクグッズ
アニメイト「ねんどろいどぷち 雪ミクセット」URLはコチラらしい件について
出た!来月末から全国のアニメイトで「ニコニコ動画(9)フェア」開催!
出た!8月28日~9月24日の期間「全国アニメイト」で初音ミクフェア開催
アニメイトで「初音ミク タンブラー」2種が発売中らしい件
出た!「みくせん」がアニメイト高松店で販売開始!
アニメイトで「初音ミク~39の日スペシャル」をやっているらしい件
出た!アニメイトでボカロな「クリアファイル+シールセット」が販売
出た!8月31日~9月30日の期間「全国アニメイト」で初音ミクフェア開催
「きゃらびぃ255号」に「初音ミクフェア」の情報が掲載されているらしい件
出た!「きゃらびぃ」で「きゃらびぃボカロNEWS」という連載がスタート
アニメイトで「鏡音リン・レン4th 巡音ルカ3rdAnniversaryフェア」が開催
出た!2012年8月にアニメイトで「初音ミクフェア 5th Anniversary」が開催
出た!「初音ミクフェア 5th Anniversary」と「アニメイトカフェ」のグッズが公開
出た!「アニメイトカフェ 初音ミク」のボカロなメニューが大公開
ゲーマーズなどで初音ミクなどのボカロな新グッズが発売になるらしい件
出た!「アニメイトカフェ 初音ミク」「池袋地区スタンプラリー」などがスタート
出た!アニメイトが期間限定で初音ミクの「オンリーショップ」をオープン
出た!「マチ★アソビ」に参加する「アニメイトカフェ」が「初音ミク」とコラボ
出た!アニメイトが「MEIKOキャンペーン!」を実施予定
出た!アニメイト「MEIKOキャンペーン!」の関連グッズが公開
出た!アニメイト池袋本店移転リニューアルキャンペーンで「初音ミクラーメン」
出た!アニメイトが「鏡音リン・レン 5周年 & 巡音ルカ 4周年 フェア」の告知
アニメイトで「鏡音リン・レン 5th & 巡音ルカ 4th Anniversary フェア」が開始
出た!アニメイトでKAITO生誕記念グッズが登場
出た!アニメイトで「初音ミク 39の日スペシャル」イベント
出た!アニメイトの「ニコニコ動画フェア」の特典がkoyori(電ポルP)CD
アニメイトでボカロな海外グッズ(ステーショナリー)が販売されているらしい件
出た!アニメイトで「初音ミク うちわ」「初音ミク クリアブックカバー」が発売 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/30(日) 10:49:35 | ニュース | コメント:3

出た!本日開催の「ASCIIフェス2013」に「夏祭初音鑑ブース」

本日(2013年6月30日(日))10:00~17:00はベルサール秋葉原にて「ASCIIフェス2013」が開催されているそうだが、情報によれば、「夏祭初音鑑ブース」が設置されているもよう。イベントは入場無料ということで、秋葉原に立ち寄れる人はチェックしてみて。その他、「HATSUNE Appearance【夏祭初音鑑】」に関するツイートもきているようなのでメモ。

290cartHATSUNE Appearance【夏祭初音鑑】大阪公演のチケットは、いよいよ明日29日10時から一般発売です! ticket.pia.jp/pia/ticketInfo… #はつあぴ link
290cartそして【夏祭初音鑑】東京公演は、7月1日10時から、プレリザーブ先行抽選受付が始まります! ticket.pia.jp/pia/ticketInfo… #はつあぴ link
290cartはつあぴ【夏祭初音鑑】大阪公演ミニ情報。会場は後ろに向かって階段状に高くなっているので、どこに座っても、いや立っても見やすい! #はつあぴ link
290cartはつあぴ【夏祭初音鑑】大阪公演ミニ情報2。東京公演は全5段構成ですが、大阪ではその二段目を先行公開します。でも東京とまったく一緒だと面白くないので、一曲だけ大阪オリジナルを入れる予定です。演出もちょっと変わります #はつあぴ link
290cartはつあぴ【夏祭初音鑑】大阪公演ミニ情報3 何曲か東京公演への伏線があります。両方見ることのできる方はそれも楽しんで下さい。特に大阪のラストは東京への「送り」となります #はつあぴ link
ASCII_MIKU【告知】HATSUNE Appearance【夏祭初音鑑】東京・秋葉原公演は8月21日~29日。チケットは7月1日先行抽選受付開始なので、少々お待ちください! 公式サイトはこちら ⇒ angelproject.jp #はつあぴ #あぴミク #夏祭初音鑑 #miku link
ASCII_MIKU夏祭初音鑑ブースもあり! 夏のASCIIフェス2013はベルサール秋葉原でまもなく10時より開催です! #asciifes ascii.jp/asciifes/ pic.twitter.com/J7UzVB2PoF
link
ASCII_MIKU夏のASCIIフェス2013の夏祭初音鑑ブースでは試し読みのほか、ままま式あぴミクさんがかわいい、お持ち帰り自由のチラシも! #asciifes ascii.jp/asciifes/ pic.twitter.com/IV4a7KYtqI
link
ASCII_MIKU夏祭初音鑑ブースには、あのホログラフィックも設置してありますよ〜。秋葉原にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね! #asciifes ascii.jp/asciifes/
pic.twitter.com/rSPYENbr64
link


ASCIIフェス2013


2013年6月30日(日)10:00~17:00
【会場】ベルサール秋葉原 1F (入場無料)
【主催】アスキー・メディアワークス
【協賛】アドトロンテクノロジー、EIZO、シャープ×ソフトバンク
TSUKUMO、テックウインド、東芝、パイオニア(50音順・敬称略)

●夏祭初音鑑(なつまつりはつねかがみ)
8月21日(水)~8月29日(木)、ベルサール秋葉原にて開催される初音ミクのコンサート、HATSUNE Appearance『夏祭初音鑑』情報がいっぱい!3Dモデル「ままま式あぴミクができるまで」といった解説展示も必見です。
『夏祭初音鑑』の公式サイトはこちら

illustration by ままま (C)ANGEL Project (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net


追記
レポート記事がきたそうなのでメモ。
週アスPLUS「夏の最新デジギアが触り放題! 写真で振り返る『夏のASCIIフェス2013』」


関連ページ
出た!ままま氏による「Appearance Miku あぴミク 」3Dモデルが公開
Blu-ray「HATSUNE Appearance」が発売されたらしい件
出た!2013年8月30日に初音ミク「マジカルミライ2013」が開催決定
出た!HATSUNE Appearance第2弾「夏祭初音鑑」が開催決定
出た!5月18日に「未來音色~みらいのねいろ~2013台灣座談會」が開催
出た!「あぴミク」誕生秘話とHATSUNE Appearance「夏祭初音鑑」続報
出た!「夏祭初音鑑」の開催日は8/21~29で開催場所はベルサール秋葉原
出た!「夏祭初音鑑」サイトがリニューアル&「ままま式あぴリン」初披露
出た!HATSUNE Appearance『夏祭初音鑑』の「大阪公演」が決定
出た!「ナレッジキャピタル ~初音ミクが遊びにやってきた~」第3弾 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/30(日) 10:41:39 | ニュース | コメント:0

ファンプラスから閉店の告知が出ているらしい件

動画・画像満載のデジタルマガジンを配信している「ファンプラス(Fan+)」(NTTプライム・スクウェア)について、情報によれば、2013年11月30日(土)午後6時をもって閉店することが告知されているもよう。本サイトでは、株式会社アスキー・メディアワークスのCGM編集部が手がける映像を配信するショップ「ANGEL Project」がオープンしており、「HATSUNE Appearance」の動画が配信されていたが、閉店に関連して「すでにお買い求めいただいた商品の払戻し等、ファンプラスのサービス終了に関する詳細については、ファンプラスの運営会社であるNTTプライム・スクウェア株式会社よりご案内がございます」とのこと。サービスを受けていた人はチェック…かもさ。

Fan+

ファンプラスのサービス終了までのスケジュール
ファンプラスは、2011年4月よりサービスを提供してまいりましたが、誠に勝手ながら2013年6月28日(金)午後3時に各ショップにおける商品(コンテンツ)の販売を終了し、2013年11月30日(土)をもって、すべてのサービスを終了させていただきます。

これまで、ファンプラスは趣味ライフを充実させるサービスとして、多彩なジャンルのオリジナルコンテンツを、PC、Androidスマートフォン・タブレット、iPhone、iPadなどマルチデバイス向けに配信してまいりましたが、この度、お客様にご満足いただけるサービス品質を継続していくことが困難であるとの経営判断に至りました。

ファンプラス会員は、サービス終了以降MyBoxにログインできず、購入済みのコンテンツを視聴することができなくなります。一旦購入したコンテンツは将来にわたって視聴できるものと期待されていたお客様に対し、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

つきましては、ファンプラス会員の皆様へ、これまでにコンテンツをご購入いただいた金額を払戻し(※)いたします。
以下に所定のお手続きをご案内させていただきますので、必ずご確認ください。

ファンプラス会員の皆様には、これまでのご愛顧に対し深く感謝申し上げます。購入済みコンテンツは、2013年11月30日(土)午後6時まで視聴することができます。サービス終了まで短い期間ではありますが、最後までお楽しみいただけますようお願い申し上げます。
※払戻しの対象となる商品は「都度払い/お買い上げ」(一部除く)および「月払い/定期購読」となります。レンタルや月額会員の商品は払戻しの対象外となります。詳しくはこちらをご確認ください。
サービス終了日時

2013年11月30日(土) 午後6時

Fan+「ご購入金額の払戻し手続きのご案内」
Fan+「ANGEL Project」

閉店に関するお知らせ
平素より「ANGEL Project」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、私どもが出店している「ファンプラス」のサービス終了に伴い、2013年11月30日(土)18:00をもって、閉店させていただく運びとなりました。長らくご愛顧いただきましたことをお礼申し上げます。

すでにお買い求めいただいた商品の払戻し等、ファンプラスのサービス終了に関する詳細については、ファンプラスの運営会社であるNTTプライム・スクウェア株式会社よりご案内がございますので、下記URLよりご確認いただきますようお願い申し上げます。

■「ファンプラス」サービス終了に関するご案内
http://fanplus.jp/

ファンプラスのサービス終了に関するご不明な点は、ファンプラスカスタマーセンターまでお問い合わせ下さい。
https://fanplus.jp/inquiry/form


関連サイト
2013年3月31日発売予定
楽天「hatsune Appearance」
アマゾン「HATSUNE Appearance 初回限定版 [Blu-ray] 」

アマゾン「HATSUNE Appearance 通常版 [Blu-ray]」
39's CARAVAN「横浜・八景島シーパラダイス」

初音ミク 39's CARAVAN イベント情報ページ

twitter「39’s CARAVAN」

関連ぺージ
「ANGEL Project presents HATSUNE Appearance」のチケットが発売開始
出た!ファンプラスで「HATSUNE Appearance」の映像が順次配信開始
ファンプラスで「HATSUNE Appearance」の映像第3弾まで配信開始 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/30(日) 08:36:30 | ニュース | コメント:0
次のページ