2012年8月26日から
無期限活動中止中のヴィジュアル系バンド
「少女-ロリヰタ-23区」について、情報によれば、ギターの
ユ≠キ氏が、巡音ルカ曲
「臨界突破綺譚【PV付きオリジナル】」を2013年06月17日に投稿し、話題となっているもよう。歌詞をベースの
リョヲ丞氏が分担していたり、イラストを「ヤングブラックジャック」連載中の
大熊ゆうご氏が担当するなど、そうそうたる顔ぶれとなっているようなので、
興味ある人はチェック…かもさ。
>
【巡音ルカ】臨界突破綺譚【PV付きオリジナル】>
「少女-ロリヰタ-23区」公式サイト

>
wikipedia「少女-ロリヰタ-23区」
[初音ミク-音楽] 2013/06/19(水) 20:13:18
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、セガの謎プロジェクト
「project 575」のティザーサイトがオープンしたそうで、それとともに、動画
「Project575 ティザー映像 第一話」が公開されているもよう。動画には
「正岡小豆」「小林抹茶」の2人の女子が出演しているもよう。ボカロとのからみは不明だが、
楽曲をラマーズP氏が担当しているようだ。
興味ある人はチェック…かもさ。
>
Gamer「セガ、謎の新プロジェクト「project 575」をオープン―2人の女の子の会話に情報が隠されている…?」>
Project575 ティザー映像 第一話
謎のプロジェクト「project575」のティザーサイトがオープン!http://project575.jp/会話を繰り広げるシルエットの女の子2人とは?彼女たちの会話には「project575」についてのヒントが隠れている…かも?!project575とはいったい?今後の展開にご期待ください。
>
「project 575」公式サイト

>
ニコニコチャンネル「project 575」

>
YouTube「project 575」

>
facebook「project 575」

>
twitter「project 575」
[初音ミク-音楽] 2013/06/19(水) 19:07:18
| ニュース
| コメント:0
先日、
「ITパスポート試験×piapro」のコラボの結果が発表されていたが、情報によれば、
入賞作が使用されたクリアファイルの配布情報がきているもよう。それによると、
2013年8月から12月の期間、
「iパス(ITパスポート試験)の受験者の方に記念品として配布」されるもよう。クリアファイルのデザイン(受賞イラスト)は
各月ごとに変わるようなので、
受験する人はチェック…かもさ。
>
IPA「「初音ミク」コラボ記念クリアファイルの配布について」
★「初音ミク」コラボ記念クリアファイルの配布について
IPAでは、初音ミクとのコラボを記念したクリアファイルを配布いたします。
コラボ記念クリアファイルは、2013年8月から12月の間、配布期間を限定して、全国のiパス試験会場において、
iパスの受験者の方に記念品として配布いたします。
なお、クリアファイルは数に限りがありますので、無くなり次第、配布を終了します。
コラボの詳細は、「IPA特設ページ」または「piaproオフィシャルコラボページ」をご覧ください。
★クリアファイルの配布期間・デザイン
クリアファイルは配布期間(受験された月)毎に配布されるデザインが異なります。
2013年08月 最優秀賞:『Fly to IT world』れい
2013年09月 優秀賞 :『みらいのはこ』40原
2013年10月 優秀賞 :『ITパスポート2』うぐいす
2013年11月 優秀賞 :『未来を変えるチカラ』まおう
2013年12月 特別賞 :『ずさー』田ヌヌヌヌ
特別賞 :『広がるIT』ねこ鍋万歳
デザインは、「iパス(ITパスポート試験)×piapro」コラボの入賞作品です。
入賞作品の詳細は、「piaproオフィシャルコラボページ」をご覧ください。
2013年12月は2種類が対象です。いずれか1種類を配布します。
>
ピアプロコラボ「ITパスポート試験×ピアプロ:結果発表」
関連サイト>
ITパスポート

>
5分でわかるITパスポートコラボ対象の募集告知はコチラ>
情報処理推進機構(IPA)「情報処理技術者試験:「初音ミク」と国家試験「ITパスポート(iパス)」がコラボ!~「piapro」初音ミクのイラスト作品を大募集! 最優秀作品をポスターなどに起用~」


>
wikipedia「ITパスポート試験」
関連ページ>
出た!初音ミクと国家試験「ITパスポート(iパス)」とのコラボが開始>
出た!「ITパスポート試験×piapro」の結果発表
[初音ミク-音楽] 2013/06/19(水) 18:45:14
| ニュース
| コメント:0