初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!歌声機能搭載の「CeVIO Creative Studio FREE」新バージョンが公開

新たな音声&歌声合成プロジェクト「CeVIO(チェビオ)」といえば、2013年4月26日にトーク機能のみ搭載されたフリー版の「CeVIO Creative Studio FREE」が配布開始となっていたが、情報によれば、本日(2013年6月14日)公開された「CeVIO Creative Studio FREE バージョン1.2.3.1」にて、ついに歌声機能が搭載されたもよう。具体的にはソングトラックを使用することで、ピアノロールをもちいてメロディーと歌詞を入力し、再生することで歌声を再生してくれるようだ。同時公開された解説動画でサンプル音声が聴けるようなので、CeVIOの歌声のほどが気になっていた人はチェックしてみて^^

CeVIO「2013.06.14 『CeVIO Creative Studio FREE』歌声機能紹介ムービーを公開しました!!」
すでに実装済のトークトラック

今回追加されたソングトラック

ソングトラックの追加・挿入も自由

解説動画
CeVIO Creative Studio FREE 歌声紹介


関連サイト
CeVIO(チェビオ)

さとうささら

フロンティアワークス

関連サイト
「初音ミクARデジタルサイネージ実験動画」のメモ
デジタルサイネージ情報番組「サイナビ」から初音ミク起用のテーマソング
「MMDAgent」によるITハウス的な応用をした家電操作デモが話題らしい件
出た!新たな音声&歌声合成プロジェクト「CeVIO(チェビオ)」が始動
出た!テレ東番組「超流派」にてボカロなクリエイターが紹介
出た!トークが可能なフリー版「CeVIO Creative Studio FREE」が配布開始
音楽番組「超流派」にsasakure.UK氏が登場したらしい件
出た!「藤本健の“DTMステーション”」に「CeVIO」関係者インタビュー記事
出た!「さとうささらという何か。」が秋葉原CeVIO Visionで紹介(チクんなよ)
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/14(金) 22:43:33 | ニュース | コメント:55

出た!「ぺぺろんPのゼロから作るボーカロイド作詞・作曲夏期集中講座」

これまで、オトトイぺぺろんP氏のワークショップ(受講生の作曲、作詞したボカロ楽曲を添削したり、ボカロ調教の裏技を教える、といった内容)が開催されていたが、情報によれば、2013年8月2日~4日の3日間、夏期集中講座として「3日間で1曲のボカロ曲を制作する」という「ぺぺろんPのゼロから作るボーカロイド作詞・作曲夏期集中講座」が開催されるもよう。この夏休みに、ボカロP力を高めたい人はチェックしてみて^^

オトトイの学校「ぺぺろんPのゼロから作るボーカロイド作詞・作曲夏期集中講座」


<講座紹介>
昨年「ボカロP」としてメジャー・アルバムをリリースし、VOCALOIDデモ・ソングの担当、楽器店セミナーや大学の講師、雑誌記事の執筆、アーティストへの楽曲提供など、あらゆる分野で活動しているぺぺろんPこと虹原ぺぺろん。オトトイの学校で次に行うのは「ゼロからの楽曲制作」をその場でやってみせるという禁断の実演講座。今回は、受講生とのディスカッションで生まれたアイデアを基に、ゼロから楽曲を制作します。今回は夏期集中講座として、教室をバンタンゲームアカデミーに移します。ぺぺろんPの曲づくりの全てをこの3日間の集中講座で、その場で学び取ってしまおう。

主催:オトトイの学校
協力:バンタンゲームアカデミー

<講師>
ぺぺろんP(虹原ぺぺろん / プロデューサー / ミュージシャン)
1988年静岡県生まれ。高校時代に作曲を始め、2007年に動画サイトに楽曲投稿を始める。2011年頃からは独特のVOCALOID調整技術を生かして新型VOCALOIDのデモ・ソング等を多く担当する。2012年8月にavexのレーベルであるHPQより、個人のメジャー・アルバム『ReFraction -BEST OF Peperon P-』をリリース。VOCALOIDでの活動以外に大学や専門学校、楽器店セミナー等の講師、雑誌記事の執筆、声優やアーティストへの楽曲提供なども行っている。

<カリキュラム>
第1回:2013年8月2日(金) 20:00-22:00
☆イントロダクション
楽曲制作を行う上での準備を行います。
楽曲のテーマ決めや雰囲気決めなど、中盤〜後半をスムーズに進めるための心構えや手法について紹介します。
歌詞に使用する言葉などもこの時点である程度考えておきます。
・楽曲のテーマと歌詞の決め方
・テーマから曲の雰囲気を決める
・楽曲制作導入

第2回:2013年8月3日(土) 13:00-17:00
☆楽曲の骨組みを作る
第1回で出した案を基に楽曲の構成を組み立てていきます。
基本的な作曲・コード理論から、メロディの作り方などを解説します。
更に、楽曲を引き立てるちょっとした工夫なども紹介。
VOCALOIDの大まかなエディットなどもここで行います。
・楽曲の構成を決める
・メロディの作り方
・コードの付け方
・Aメロ・Bメロ・サビなどの楽曲の展開のさせ方

第3回:2013年8月4日(日) 13:00-17:00 ※打ち上げあり!
☆楽曲制作の仕上
細かな楽器の編成を決めたり、バランスを整える作業を行います。
EQ、コンプ、リバーブ、ディレイといったエフェクトの使い方を解説します。
また、楽器を引き立てるちょっとした工夫などについても紹介します。
・楽器の編成や打ち込み
・エフェクトの使い方、ミックスの手法
・その他楽曲制作仕上げのテクニックなど

<開催日時>
第1回:2013年8月2日(金) 20:00-22:00
第2回:2013年8月3日(土) 13:00-17:00
第3回:2013年8月4日(日) 13:00-17:00

<受講料>
9,900 (税込・全3回分)
3,500円 (税込・1回分)
※一般受講の場合

<定員>
25人

<場所>
バンタンゲームアカデミー東京校
〒153-0061 東京都目黒区中目黒2-10-17


関連サイト
ニコニコ大百科「ぺぺろんP」
twitter「虹原ぺぺろん」
M-tone
ヤマハミュージックメディア

関連ページ
出た!虹原ぺぺろん(ぺぺろんP)氏のメジャー1stアルバムが登録
ボカロPの虹原ぺぺろん氏とヤマハの大島治氏の特別対談が開催な件
出た!「ReFraction -BEST OF Peperon P-」(虹原ぺぺろん)の収録曲等
「ReFraction -BEST OF Peperon P-」(虹原ぺぺろん)が発売された件
「ぺぺろんPのボーカロイド調教塾」の講座特典に「VOCALOID徹底研究」
出た!オトトイでぺぺろんP氏のワークショップ第2弾が決定
出た!「トート音楽院」にSSWとボーカロイドの新コースが開設
出た!「ボーカロイド公式 調教完全テクニック」(虹原ぺぺろん)が4月発売
書籍「ボーカロイド公式 調教完全テクニック」(虹原ぺぺろん)が発売 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/14(金) 20:59:41 | ニュース | コメント:2

柴咲コウさん全国ツアーで「ギャラ子 SUPER BEST」が先行販売中らしい件

2013年5月29日からスタートした柴咲コウさんの全国ツアーにて、ボーカロイド「galaco(ギャラ子)」と共演しているとのことだったが、情報によれば、それ以外に「ギャラ子 SUPER BEST」というアルバムが会場限定で先行販売しているとのこと。「今年の夏に一般発売予定」となっているようなので、ギャラ子ファンはチェックしてみて^^

kasane333【お知らせ】
"ギャラ子"初のCD
『galaco SUPER BEST』
に傘音の楽曲「ワンダーランド」収録していただいてます(>_<)

今年の夏に一般発売予定ですが、柴咲コウさんのツアーで現在超先行で会場限定販売中です!!
pic.twitter.com/SwiuYkzvm5
link
seto_yuki【1】ギャラ子のCD「ギャラ子 SUPER BEST」がスターダストレコーズから、柴咲コウさんの全国ツアー限定で先行リリース中!6月6日(木)は東京国際フォーラム!素敵な楽曲がいっぱいでした♪ #vocaloid #ボカロ  pic.twitter.com/72yOmG4X4O

link
nami13th【定期】ギャラ子初のCD『galaco SUPER BEST』に「どんどん♪ぎゃらくしぃ!」にて参加させて頂いてます!*ニコ動に上げてるのとはかなり違うバージョンですw

一般発売に先駆け柴咲コウさんのツアー会場で先行販売中! pic.twitter.com/hD1LY4OwoX
link
marunyan_nya70#nowplaying ギャラ子 - トリノアイウタ(galaco ver.)/DECO27 / VOCALOID3 ギャラ子 SUPER BEST link
hanapo_music【お知らせ】わんわんP、ギャラ子の公式CDに収録されております。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130607-…
記事中に出てくるGalaco SUPER BESTに「hello, world - Relative Mix」が随所に手を加えての収録です。
ツアーで先行販売されてます
link
HealingBear007女優で歌手・柴咲コウがプロデュースしたボーカロイドキャラクター『galaco(ギャラ子)』がアルバム『ギャラ子 SUPER BEST』をリリースしCDデビュー!! newslounge.net/archives/81434 link
gingahoumenp【リリース情報】"ギャラ子"初のCD「galaco SUPER BEST」に収録されてる”未来Treasure”という曲の作詞作曲編曲しました!一般販売は夏からのようですが先行で柴咲コウさんツアー会場ではすでに販売中です!コンサート会場行かれた方は一足早くゲットしてくださいね! link
abexi_y柴咲コウ 自身プロデュースによるボカロキャラクター galaco(ギャラ子)と全国ツアーで共演!CD発売も決定!
 
【商品概要】
タイトル:「ギャラ子 SUPER BEST」
価格:2,000円(税込)
link
デイリースポーツ「柴咲コウの“分身” CDデビュー」

STARDUST RECORDS「galaco」

SDMC-0107
galaco SUPER BEST
価格:2,000円(税込) ※柴咲コウ ツアー会場限定価格
発売元:SDR/販売元:SDR
※ツアー会場限定版には歌詞カードが封入されておりません。
※一般発売は、2013年 夏を予定しております。

収録楽曲:
01. トリノアイウタ(galaco ver.)/DECO*27
02. Brain/TeddyLoid
03. soldier/エハミック
04. G.G.B/Otomania
05. I'm Happy Girl/かごめP
06. 僕らとケプラー/小林オニキス
07. ギャラギャラ☆スペシャルハッピーナイト/Samfree
08. メイプリ/ちょむP
09. ワンダーワームホール/monaca:factory
10. drama/baker
11. ブルームーン/虹原ぺぺろん
12. ビコーズ・レコーズ/ゆうゆ
13. 十七歳の死神/アキバヲタP
14. どんどん♪ぎゃらくしぃ!/親方P
15. ワンダーランド/傘音
16. 未来Treasure/銀河方面P@神野貴志
17. 嗚呼良い上を/ヒダリガワすらっしゅ
18. hello,world -Relative Mix/わんわんP
galaco SUPER BEST プロモーション映像

楽天「ギャラ子 SUPER BEST」(検索用)

追記
2013年6月7日付のオリコンアルバムデイリーランキングで初登場28位になっているようなのでメモ。
2013年06月07日のCDアルバムデイリーランキング(2013年06月07日付)


関連サイト
VOCALOID公式サイト「galaco(ギャラ子)」

ニコニコ大百科「ギャラ子」
ニコニコ大百科「ギャラ子オリジナル曲」
ニコニコ動画「VOCALOID3発売記念コンテスト」タグ
VOCALOID3楽曲コンテスト


関連ページ
11月15日に「ボカロ3発売記念 楽曲コンテスト」の詳細が発表らしい件
ボカロ3発売記念「VOCALOID3楽曲コンテスト」の詳細が発表されていた件
ボカロ3発売記念「VOCALOID3楽曲コンテスト」が更新されているらしい件
出た!TAF2012の「VOCALOID supported by ニコニコ動画」のレポート記事
ボカロ3発売記念「VOCALOID3楽曲コンテスト」の募集期間が延長
出た!「VOCALOID3楽曲コンテスト」の特別参加賞のボカロは「ギャラ子」
出た!柴咲コウさん新曲「ANOTHER:WORLD」のアニメ版PVにギャラ子
「VOCALOID3楽曲コンテスト」の終了(2012年6月30日)まで1週間
出た!ギャラ子歌唱Ver.のPV「ANOTHER:WORLD」が公開
出た!2012年7月30日に発売の「ボカロPlus Vol.6」の表紙と内容
出た!「VOCALOID3発売記念楽曲コンテスト」の受賞者が発表
「VOCALOID3楽曲コンテスト」特別賞(ギャラ子)に救済措置があるかもな件
「VOCALOID3 galaco(ギャラ子)」のダウンロードが開始されたらしい件
「VOCALOID3 galaco(ギャラ子)」が10月31日の最終使用期限をもって終了
「galaco(ギャラ子)」が柴咲コウさんの全国ツアーにて共演しているらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/14(金) 19:20:13 | ニュース | コメント:2

出た!164氏のジャー4枚目のアルバム「BLURRY」の発売告知

164氏といえば、これまでに「EXIT TUNES PRESENTS THE COMPLETE BEST OF 164」「MEMORY-164 from 203 soundworks-」「THEORY -164 feat.GUMI-」 の3枚のアルバムをリリースしているが、情報によれば、4枚目のメジャーアルバム「BLURRY」(164 feat. GUMI、MAYU)の発売が告知されているもよう。ファンの人はチェックしてみて^^

2013年09月04日発売予定
楽天「BLURRY」(164 feat. GUMI、MAYU)
アマゾン「BLURRY」(164 feat. GUMI、MAYU)

EXIT TUNES「BLURRY / 164 feat. GUMI、MAYU」
BLURRY / 164 feat. GUMI、MAYU
(数量限定オリジナルトラップ&マウスパッド付き)
QWCE-00309 \2,000
2013/09/04 ON SALE

さいたまスーパーアリーナに17,892人を動員するビッグイベント「ETA」に毎回出演!
200万再生大ヒット曲「天ノ弱」の作者『164(イチロクヨン)』が待望のメジャー4枚目のアルバムをリリース!!
ジャケットイラストレーターには、164作品でおなじみの大人気絵師「鳥越タクミ」を起用!
オリコン5位にランクインした、大人気ボカロコンピ「Vocalosensation」収録の「ミスターデジャブ」をはじめ、
動画共有サイトで10万再生を超える殿堂入り楽曲「青」、「サイコロジック」などの人気曲を収録!
その他、このアルバムのために書き下ろした新曲も多数収録予定!

【特典情報】
・数量限定!!オリジナルストラップ(スマホ対応)封入!!
・店頭にてB2サイズポスタープレゼント!!
・CD同封のアンケートに答えて、オリジナルクリアファイル応募者全員プレゼント!!

※特典は数に限りがございます。
※特典内容は変更となる場合がございます。
ポスターは一部店舗を除きます。

【収録予定曲】
・Rebirth / 164 feat.GUMI
・ミスターデジャブ / 164 feat.MAYU
・サイコロジック / 164 feat.GUMI
・トオリスガリノダレカ / 164 feat.GUMI
・ユメバナ / 164 feat.MAYU
・神巫詞 / 164 feat.MAYU
・NO STARS / 164 feat.GUMI
・迷妄少年と小世界 / 164 feat.GUMI
・おやすみの街 / 164 feat.MAYU
・青 / 164 feat.MAYU
 etc...
 その他書き下ろし新曲も多数収録予定!
【2013/9/4発売】BLURRY/164 feat.GUMI,MAYU【告知動画】

「BLURRY」特設サイト


関連サイト
ニコニコ大百科「164」
twitter「164」
203soundworks

関連ページ
出た!「shiningray」の作者「164」氏がEXIT TUNESからメジャーデビュー!
「164」氏のCDアルバムがネットショップに登録されはじめている件
出た!ラマーズP、azuma、164のCOMPLETE BEST3部作公式サイト開設
出た!EIXT TUNESが「初音ミク三部作プレゼントキャンペーン」を発表
「THE COMPLETE BEST OF 164」 が発売されたらしい件
出た!164氏の2ndアルバム「MEMORY-164 from 203 soundworks」
出た!「MEMORY-164 from 203 soundworks-」の特設サイト
ボカロ関係の音楽CD3枚が発売になったらしい件
出た!164氏のGUMIオンリーアルバム「THEORY」が登録
3月7日にsupercellのニューシングル「告白/僕らのあしあと」が発売
2012年3月7日付でボカロがらみの音楽CDが発売になったらしい件1
2012年3月7日付でボカロがらみの音楽CDが発売になったらしい件2
「THEORY」(164)がデイリー初登場19位、「告白/僕らのあしあと」が9位 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/14(金) 16:45:47 | ニュース | コメント:8

出た!「EXIT TUNES PRESENTS GUMity from Megpoid」が登録

EXIT TUNESの「Megpoid」コンピレーションシリーズといえば、これまでに第1弾~第5弾が発売されているが、情報によれば、第6弾となる「EXIT TUNES PRESENTS GUMity(グミティー?) from megpoid」が登録されているもよう。GUMIファンはチェックしてみて^^

2013年8月7日発売予定
楽天「EXIT TUNES PRESENTS GUMity from Megpoid」
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS GUMity from Megpoid」

シリーズ累計12万枚突破! 大人気GUMIコンピレーションアルバム第6弾! !

[内容解説]
大人気GUMIコンピレーションアルバム第6弾発売!!
『黒猫アンティーク(a.k.a. cosMo@暴走P)』『ゆちゃP』『otetsu』等による書き下ろし新曲を多数収録!!
ジャケットイラストは人気絵師『富岡二郎』描き下ろし!!

【特典情報】
・数量限定! オリジナルラバー携帯ストラップ封入(スマホ対応)!
・オリジナルマウスパッド封入予定!
・アンケート応募者全員プレゼント! オリジナルクリアファイル
※携帯ストラップは数に限りがございます。
※特典は非売品です。
※特典内容は変更になる場合がございます。


【収録予定曲】
・次咲く花の色は / タカノン feat.GUMI
・谺、碧海、那由多を見定むアグラフォノスの詩篇 / Neru×ざうに feat.GUMI
・etc...

【書き下ろし新曲】
・新曲 / 黒猫アンティーク(a.k.a. cosMo@暴走P) feat.GUMI
・新曲 / ゆちゃP feat.GUMI
・新曲 / otetsu feat.GUMI
・新曲 / YM feat.GUMI
・新曲 / デッドボールP feat.GUMI
・新曲 / 虹原ぺぺろん(ぺぺろんP)feat. GUMI
・新曲 / かいりきベア feat. GUMI
・etc...

※順不同
※収録予定曲は変更になる場合があります。
EXIT TUNES
参考
第1弾
楽天「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」

EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS GUMism」
EXIT TUNES PRESENTS GUMism特設サイト
EXIT TUNES PRESENTS GUMismブログ
第2弾
楽天「EXIT TUNES PRESENTS GUMitive from Megpoid」
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS GUMitive from Megpoid」

EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS GUMitive」
EXIT TUNES PRESENTS GUMitive特設サイト
EXIT TUNES PRESENTS GUMitiveブログ
第3弾
楽天「EXIT TUNES PRESENTS GUMish from Megpoid」
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS GUMish from Megpoid」

EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS GUMish from Megpoid」
EXIT TUNES PRESENTS GUMish特設サイト
EXIT TUNES PRESENTS GUMIブログ
第4弾
楽天「EXIT TUNES PRESENTS GUMing from Megpoid」
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS GUMing from Megpoid」

EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS GUMing from Megpoid」
EXIT TUNES PRESENTS GUMing from Megpoid特設サイト
EXIT TUNES PRESENTS GUMIブログ
第5弾
楽天「EXIT TUNES PRESENTS GUMitia from megpoid」
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS GUMitia from Megpoid」

EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS GUMitia from Megpoid」
EXIT TUNES PRESENTS GUMitia from Megpoid特設サイト
EXIT TUNES PRESENTS GUMIブログ

関連ページ
出た!「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」の特設サイト
出た!ボカロがらみのアルバム3枚が発売!
祝!「Today Is A Beautiful Day」と「GUMism」がデイリーランキング入り
祝!「EXIT TUNES PRESENTS GUMism」が発売2日目にしてデイリー9位!
祝!「EXIT TUNES PRESENTS GUMism」が発売4日目にしてデイリー7位!
EXIT TUNESが「GUMism」「神曲を歌ってみた 4」の売上の1%を寄付
出た!「GUMitive」の特設サイトと収録曲リスト
出た!音楽CD「GUMitive from Megpoid」「神曲を歌ってみた5」などが発売
祝!「GUMitive」がデイリー初登場11位!「anim.o.v.e 03」が初登場14位!
出た!音楽CD「EXIT TUNES PRESENTS GUMish from Megpoid」が登録
「EXIT TUNES PRESENTS GUMish from Megpoid」のジャケと一部収録曲
音楽CD「GUMish」「「LELELEGEND」などが発売されたらしい件
「EXIT TUNES PRESENTS GUMish from Megpoid」がデイリー最高20位
2012年7月~9月にかけての音楽CDのリリース情報があるらしい件
次の「Megpoid」コンピレーションアルバム名称が「GUMing」になったらしい件
出た!「EXIT TUNES PRESENTS GUMing」の特設サイトとCM動画
音楽CD「GUMing」「UNSUNG」「電脳旅団-サイバーブリゲイド-」が発売
祝!「GUMing from Megpoid」がデイリー初登場13位
祝!「GUMing from Megpoid」が週間ランキング初登場15位
出た!音楽CD「EXIT TUNES PRESENTS GUMitia(グミティア)」が登録
音楽CD「GUMitia」「IA THE WORLD~星~」「アザレアの心臓」などが発売
祝!「アザレアの心臓」がデイリー最高位2位、「GUMitia」が最高位9位
祝!「アザレアの心臓」が週間ランキング初登場6位、「GUMitia」が24位 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/14(金) 16:25:58 | ニュース | コメント:6

出た!「Megpoid GUMI(1/8スケール)」フィギュア(コトブキヤ)が登録

情報によれば、コトブキヤから「Megpoid GUMI(1/8スケール)」フィギュアが発売されるようで、ネットショップ等に登録されているもよう。パッケージイラストがモチーフとなってるのが特徴で、「!!ゴーグルのレンズ部分はクリア素材を使用し、ヘッドホンはシルバー塗装、白いスカートは半透明と、それぞれの質感が表現できるようこだわりました。」とのこと。GUMIファンはチェックしてみて^^

2013年11月30日発売予定
楽天「Megpoid GUMI (1/8スケール PVC塗装済み完成品)」(コトブキヤ)
アマゾン「Megpoid GUMI (1/8スケール PVC塗装済み完成品)」(コトブキヤ)




バーチャルボーカリスト「GUMI」がフィギュアで登場!

2009年6月に「VOCALOID2」エンジン対応音源として発売されて以来、ファンによって数多くの楽曲を生み出している「Megpoid」。そのイメージキャラクター「GUMI」がフィギュアで登場です!ポーズはパッケージイラストがモチーフ。“GUMIといえばこのポーズ"という両手でヘッドホンのボタンを押す仕草で、魅力がさらにアップしています!!ゴーグルのレンズ部分はクリア素材を使用し、ヘッドホンはシルバー塗装、白いスカートは半透明と、それぞれの質感が表現できるようこだわりました。台座はクリアの「星」をちりばめ、POPな雰囲気を表現しました。ぜひお手元で、バーチャルから出てきたGUMIを全方向からお楽しみ下さい!

コトブキヤ

関連ページ
出た!デフォルメフィギュア「ふぃぎゅろいど GUMI」が告知
出た!「ふぃぎゅろいど GUMI GUMism from Megpoid」の案内開始
プライズ品である「メグッポイド GUMIフィギュア」が出るらしい件
出た!「バーチャルボーカリスト Megpoid ねんどろいど GUMI」が登録
「メグッポイド GUMIフィギュア」(全2種)の彩色見本が出ているらしい件
メグッポイドのプライズ品「BIGクッション」と「デフォルメフィギュア」がリリース
「ねんどろいど GUMI」の出荷が開始になるらしい件
「ねんどろいど GUMI」が発売されたらしい件
ワンフェス2013[冬」でのボカロ関係のフィギュア情報がきているらしい件
出た!フィギュア「ままま式 GUMI from Megpoid Native」が登録 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/14(金) 16:11:49 | ニュース | コメント:12

出た!「スッキリ!!」でほぼ日P氏編曲の「ふな ふな ふなっしー♪」

2013年6月14日の、日本テレビ系情報番組「スッキリ!!」にて「エンタメまるごとクイズッス」コーナーに、船橋市非公認キャラクター「ふなっしー」が登場したそうだが、その際、ふなっしーが作詞作曲、ほぼ日P氏編曲の「ふな ふな ふなっしー♪」が流れたとのこと。興味ある人はチェックしてみて^^





SSC824@funassyi
スッキリみてたらふなっし-♡ pic.twitter.com/UR30V2D7k2
link

ニコニコ大百科「ふなふなふなっしー」
編曲前のオリジナルはコチラ
ふなっしーのテーマがひどい件w 鬼発注いろんなアレンジ期待なっしー

ほぼ日P編曲Ver.
【ふなっしーとほぼ日P】ふな ふな ふなっしー【Long Ver.】


オマケ
同番組にて2013年6月13日~16日に開催の「東京おもちゃショー2013」が特集されたそうで、「トリプルカラーチェンジリカちゃん」という温度で髪の色が変化する新商品が紹介された際に「初音ミクリカちゃん」の立て看板が映ったそうなのでメモ。





関連サイト
ふなっしー劇場
wikipedia「ふなっしー」
ニコニコ大百科「ふなっしー」
twitter「ふなっしー」

ほぼ日P[プロダクション]

twitter「ほぼ日P」
ニコニコ大百科「ほぼ日P」
初音ミクオリジナル曲まとめサイト (ほぼ日刊)anemomania

関連ページ
出た!「彼氏の財布がマジックテープ式だった」の音楽CDが発売予定
「J-POPの歌詞における「何か」の探され率は異常」が"謎の感動"な件
ほぼ日Pの「死んだふりをしている妻」がYahoo!映像トピックスで紹介された件
出た!ほぼ日P氏が日本鬼子をネタにした「鬼子のラブソング」を投稿
祝!ほぼ日P氏が「ボカロPっていましたよね?」で300曲を達成
出た!家の裏でマンボウが死んでるP氏がメジャーデビュー
ほぼ日P氏が「よりぬきほぼ日Pさん」でメジャーデビューするらしい件
「よりぬきほぼ日Pさん」初回限定盤は“マジックテープ式”ジャケット仕様 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/14(金) 14:44:56 | ニュース | コメント:6

「VIP -Vocaloid Important Producer -ボーカロイドMV制作テクニック」が予定

以前、ボカロPによるボカロPのための解説書「VIP」シリーズの第1弾として「VIP - Vocaloid Important Producer- ボーカロイド楽曲制作テクニック」(八王子P)が発売されていたが、情報によれば、第2弾となる、動画師わかむらP氏による「VIP -Vocaloid Important Producer -ボーカロイドMV制作テクニック」(ワカムラ アツシ)が登録されているもよう。有名動画師の動画制作におけるテクニックやノウハウを知りたい人はチェック…かもさ^^

2013年6月26日発売予定
楽天「VIP -Vocaloid Important Producer -ボーカロイドMV制作テクニック」(ワカムラ アツシ)
アマゾン「VIP -Vocaloid Important Producer -ボーカロイドMV制作テクニック」(ワカムラ アツシ)


ボカロPによるボカロPのための解説書「VIP」待望の第2弾は、「わかむらP」による映像制作テクニック! !
ダンスモーションにMikuMikuDanceを、映像編集にAfter Effectsを使い、八王子Pによる書き下ろし楽曲のMV(ミュージック・ビデオ)制作工程を披露します。楽曲の構成に合ったシーン展開の考え方とは? 歌詞に合わせた口パクの効率良い進め方って? テンポにぴったり合わせたカット切り替え方法は? などなど、ボカロMVならではのコツが目白押し! さまざまな無償プラグインの紹介なども交えつつ、ソフト操作解説だけではわからないMV制作の全体像を掴むことができます。

BNN「VIP - Vocaloid Important Producer - ボーカロイドMV制作テクニック」
八王子P氏制作の解説曲
【初音ミク】take it easy【オリジナル曲+PV】













目次

[part01 準備と構成立て]
overview オーバービュー
process01 曲の構成を理解する
process02 BPMを計測する
process03 総タイム数を把握する
process04 リップシンクに合わせてキック音を打つ
process05 映像の構成を考える
process06 シーンごとのイメージボードをつくる
process07 〈BPMMaker〉でガイドを作る
process08 カットの切替タイミングを設定する
preview プレビュー

[part02 MMD ダンスモーションメイキング]
overview オーバービュー
process01 MMDモデルを改造する〈PMXエディタ〉
process02 口パクをつける〈FaceAndLips〉
process03 表情をつける〈FaceAndLips〉
process04 ダンスのモーションを付ける〈MMD〉
process05 リズムをとる動きを付ける〈オートグルーブボーン〉
process06 動きをなめらかにする〈ぬるぬるMMD〉
process07 カメラワークを付ける〈MMD〉
process08 照明と影を付ける〈MMD〉
process09 レンダリングする〈MMD〉
preview プレビュー

[part03 各シーンの映像制作]
overview オーバービュー
process01 カメラワークを移植する
process02 ステージ1の素材を用意する
process03 素材を読み込む
process04 素材を配置する
process05 パーツに動きをつける
process06 スポットライトと影
process07 パーティクルを飛ばす
process08 カメラの被写界深度
process09 色調整と書き出し
process10 ステージ2を作成する
process11 ステージ3を作成する
preview プレビュー

[part04 映像編集と演出]
overview オーバービュー
process01 各シーンを統合して一本にする
process02 タイトルを作る
process03 細かな演出を追加する1
process04 細かな演出を追加する2
process05 細かな演出を追加する3
process06 ブラーイン
process07 ブラーアウト
process08 ホワイトアウト
process09 歌詞テロップを入れる
process10 クレジットテロップを入れる
preview プレビュー

[ROAD TO VIP]
After Effectsの基本
MikuMikuDanceの基本
ニコニコ動画へのアップロード
YouTubeへのアップロード"


関連サイト
SonyMusicShop「at first sight~Best Selection of わかむらP feat. 初音ミク~」
ニコニコ大百科「わかむらP」
twitter「わかむらP」
wakamura plex

関連ページ
出た!動画制作の解説本「わかむらPの動画レシピ」が発売予定
動画制作の解説本「わかむらPの動画レシピ」が発売されたらしい件
出た!書籍「VIP ボーカロイド楽曲制作テクニック」(八王子P)が発売予定
出た!書籍「VIP ボーカロイド楽曲制作テクニック」(八王子P)の表紙が公開
書籍「VIP ボーカロイド楽曲制作テクニック」(八王子P)が発売になった件
出た!わかむらP氏初の映像作品集「at first sight」が登録
「at first sight〜Best Selection of わかむらP feat. 初音ミク〜」先行視聴会
「at first sight〜Best Selection of わかむらP feat. 初音ミク〜」が発売
祝!「at first sight〜Best Selection」がBlu-rayデイリーで初登場10位
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/14(金) 10:39:12 | ニュース | コメント:4
次のページ