2013年6月5日付で、
GUMI、IA、MAYUをフィーチャーした最新のボカロコンピ である
「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloextra feat.GUMI・IA・MAYU」 が発売予定となっていたが、実際に発売されたもよう。
GUMI、IA、MAYUファン はチェックしてみて^^
>
楽天「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloextra feat.GUMI・IA・MAYU」 >
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloextra feat.GUMI・IA・MAYU」 >
EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloextra feat. GUMI、IA、MAYU」 EXIT TUNES PRESENTS Vocaloextra feat. GUMI、IA、MAYU ジャケットイラストレーター:藤真拓哉 (数量限定オリジナルマウスパッド&ストラップ付) QWCE-00280 \2,000 2013/06/05 ON SALE 『EXIT TUNES』ボーカロイドコンピレーションアルバム最新作!! メジャーCD初収録の「無気力クーデター / Last Note.」をはじめ、「もやし女 / __(アンダーバー)P feat. MAYU」、「天ノ弱 / 164 feat. GUMI」、「夕暮れ蝉日記 / まふまふ feat. IA」等の不動の人気曲、「亜沙」、「黒猫アンティーク(a.k.a. cosMo@暴走P)」、「デッドボールP」、「add9(ヘリP)」、「ふわりP」、「YM」による書き下ろし新曲、その他、大人気ボカロPによる最新の人気曲を多数収録予定!! ジャケットイラストレーターは「藤真拓哉」が担当!! 【豪華4大特典】 ①数量限定!GUMI、IA、MAYU、シークレット、携帯ストラップいずれか封入!!【スマートフォン対応】 ②数量限定!全6種オリジナルマウスパッドいずれか封入!! ③CD同封のアンケートに答えて、「Vocaloextra」クリアファイル応募者全員プレゼント!! ④店頭にてB2サイズ「Vocaloextra」ポスタープレゼント!! ※特典内容は変更になる場合がございます。 ※マウスパッド、携帯ストラップ、ポスターは数に限りがございます。 ※特典は一部店舗を除きます。 ※特典は非売品です。 (C)INTERNET Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED (C)1st PLACE Co.,Ltd. (C)EXIT TUNES 【収録曲】 01. 無気力クーデター / Last Note. 02. 優しい人になりたい / Neru feat. MAYU 03. 過食性:アイドル症候群 / スズム feat. GUMI & MAYU 04. オアシス幻の万華鏡 / 150P feat. GUMI 05. もやし女 / __(アンダーバー)P feat. MAYU 06. 天ノ弱 / 164 feat. GUMI 07. 夕暮れ蝉日記 / まふまふ feat. IA 08. ランジェリーシーフ / buzzG feat. GUMI 09. HΨ=世界創造=EΨ / 黒猫アンティーク(a.k.a.cosMo@暴走P) feat. IA,GUMI 10. エロゲーみたいな恋がしたい! / デッドボールP feat. MAYU、GUMI、IA 11. EGOLOID / Diarays feat. GUMI・IA・MAYU 12. 無心島 / YM feat. GUMI & MAYU 13. ディストラクタ / 虹原ぺぺろん feat. GUMI、IA、MAYU 14. 新宿ソリチュード / 亜沙 feat. IA、MAYU 15. アンドロ / otetsu feat. GUMI、MAYU、IA 16. LOVE DOLL / Nem feat. GUMI 17. マジックコード / add9(ヘリP) feat. MAYU 18. あめがふれば / ふわりP feat. GUMI、IA、MAYU 4大特典 販売店別初回購入特典
>
【6月5日発売】Vocaloextra feat. GUMI、IA、MAYU【全曲クロスフェード】 >
EXIT TUNES PRESENTS Vocaloextra特設サイト 関連サイト >
EXIT TUENS Vocaloid Compilation10作目記念サイト >
EXIT TUNES 関連ページ >
ボカロがらみのアルバムが多数きているらしい件 >
出た!「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloextra」のジャケットイメージ等
[初音ミク -音楽 ] 2013/06/05(水) 17:11:09
| ニュース
| コメント:4
TOKYO FMの音楽番組
「RADIO DRAGON」 (月~木 20:00~21:40)について、「注目のアーティストたちが月替わりでコーナーパーソナリティをつとめる月間企画」である
「MONTHLY DRAGON」 の2013年6月のパーソナリティーが発表されたそうだが、情報によれば、
水曜日の担当 が
sasakure.UK 氏となっているもよう。
「コーナーを持つのは今回が自身初。」 で、今回は
「過去のアルバム2作品」 および最新作
「トンデモ未来空奏図」 に関する内容となるそうなので、
ファンの人 はチェック…かもさ^^
>
PR TIME「音楽とライブを愛する人たちへ贈る音楽番組 『Radio Dragon』 6月の「Monthly Dragon」にHaKU、FLiP、sasakure.UK、忘れらんねえよが登場!」 【月曜日 HaKU】 月曜を担当するHaKUは6月5日にリリースとなるミニアルバム「wonderland」についての話、さらに7月にはマレーシアでも公演が決まっているリリースツアーやLIVEについてもメンバー全員で話をしていく。 【火曜日 FLiP】 火曜を担当するのは6月26日に3rdアルバム「LOVE TOXiCITY」のリリースも決まっている女子4人によるバンド:FLiP。初のセルフプロデュースとなる今作は「毒性の高いラブソング」が詰まったアルバム。フロントマン:サチコが毎回メンバーを迎えてアルバムについてトークする。【水曜日 sasakure.UK】 初音ミクなどVOCALOIDを用いた楽曲で話題となっているサウンドプロデューサー:sasakure.UKは水曜日を担当。コーナーを持つのは今回が自身初。色濃いコンセプトを持った作品を作ってきたsasakure.UKだが、今回の放送では過去の2作品、そして5月29日にリリースとなったニューアルバム「トンデモ未来空奏図」のストーリーを紐解く内容となっている。 【木曜日 忘れらんねえよ】 忘れらんねえよがこのコーナーを務めるのは2回目。前回担当した時に引き続き架空のホストクラブ「unforgettable」をオープンし、お客さんとして来店したゲストをもてなす企画を行う。前回は俳優の萩原聖人、お笑いタレントのキングコング西野亮廣など豪華ゲストを迎えたが、今回もダイノジ:大谷ノブ彦、會田茂一など縁のあるゲストが続々と来店を予定している。 【番組『RADIO DRAGON』概要】 ◇放送日時:月~金曜 20:00~21:40放送(東京ローカル) ◇パーソナリティ:高山都(月曜、火曜)、菅野結以(水曜、木曜) ◇番組HP:http://www.tfm.co.jp/dragon/ 写真左:高山都 右:菅野結衣 >
RADIO DRAGON >
楽天「トンデモ未来空奏図」(sasakure.UK) >
アマゾン「トンデモ未来空奏図(初回生産限定盤)(DVD付)」(sasakure.UK) 「それぞれの時代を生きる人々が思い描く未来観」をコンセプトに、現在から未来にかけて、その時代ごとに思い描かれる未来の形を楽曲を通じて表現してゆく、音楽性豊かな作品が登場! 2010年3月、音声合成技術「VOCALOID」を用いて、音声合成にしかできない音楽を、チップチューンやプログレといった豊かな表現を通じて提示した『ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?』で衝撃のデビューを果たし、2012年4月に発表した2ndアルバム『幻実アイソーポス』では、世界中に散らばる寓話や現象、物語をコンセプトに、土岐麻子やCana(Sotte Bosse)、ChouCho、mirto、そらこ、marinaといった多彩な女性ゲスト・ボーカリストを迎え、楽曲の世界観に沿って音声合成と生歌唱でそれぞれの魅力を最大限に引き出した作品となり、オリコン・デイリー初登場4位を獲得した。 3作目となる本作では、「それぞれの時代を生きる人々が思い描く未来観」をコンセプトに、現在から未来にかけて、その時代ごとに思い描かれる未来の形を、それぞれの楽曲で表現してゆくというコンセプトによって構築された作品となっている。 スマホ向け放送局NOTTV のアニメ情報番組『アニ充』のテーマソングとして書き下ろされた「未来アタラシズム」や、4月18日に発売となるPSP用ゲームソフト『セブンスドラゴン2020-II』(SEGA)主題歌「HeavenZ-ÅrmZ」、"初音ミク"のゲームとして爆発的なヒットを誇る人気シリーズの最新作、PS3用ゲーム『初音ミク -Project DIVA- F』(SEGA)に提供した「ネガポジ*コンティニューズ」などの話題曲も一挙収録! イラスト:茶ころ ロゴ・デザイン&アート・ディレクション:pam (opticalflats.net) ●Disc 1 | CD 01. トンデモ未来のスヾメ 02. 未来アタラシズム feat. 初音ミク 03. HeavenZ-ÅrmZ feat. 初音ミク 04. Icannotfly,butIcangetthefuture 05. アンチグラビティーズ feat. GUMI 06. トゥイー・ボックスの人形劇場 feat. 初音ミク 07. Mr.Wonderland feat. ピリオ 08. 蜘蛛糸モノポリー feat. 初音ミク 09. ネガポジ*コンティニューズ feat. 初音ミク 10. ホログラムの片隅で 11. ツギハギエデン feat. GUMI 12. クエスチョンユー100 feat. 初音ミク 13. トンデモ未来のユクスエ 14. 蜘蛛糸モノポリー feat. 初音ミク (QUADROPHENIA Redemption Remix) *Bonus Track 15. Atrops *Bonus Track ●Disc 2 | DVD 01. 蜘蛛糸モノポリー feat. 初音ミク [MUSIC VIDEO] 02. Mr.Wonderland feat. ピリオ [MUSIC VIDEO] 03. ツギハギエデン feat. GUMI [MUSIC VIDEO] 04. トゥイー・ボックスの人形劇場 feat. 初音ミク [MUSIC VIDEO] 05. 未来アタラシズム feat. 初音ミク [SPECIAL LIVE VIDEO] 06. ネガポジ*コンティニューズ feat. 初音ミク [GAME MOVIE] 07. HeavenZ-ÅrmZ feat. 初音ミク [GAME MOVIE]
>
アマゾン「トンデモ未来空奏図(通常版)」(sasakure.UK) >
sasakure.UK - The Fantastic Diagram of Futuristic Playdreams / トンデモ未来空奏図 [Preview] VIDEO >
「トンデモ未来空奏図」特設サイト >
U/M/A/A「sasakure.UK『トンデモ未来空奏図』」 >
U/M/A/A 関連サイト >
ニコニコ大百科「ささくれP」 >
twitter「sasakure_UK」 >
ササクレイション >
twitter「ガラクタ相談室@ささくれUK」 関連ページ >
sasakure.UK氏のCD「アンドロイドは終末鳥の夢を見るか?(仮)」が発売 >
sasakure.UK氏のCDのタイトルが変わった?&収録曲情報 >
出た!「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?」のジャケイメージが公開 >
「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?」(sasakure.UK)が発売された件 >
sasakure.UK氏のアルバム「幻実アイソーポス」が登録されているらしい件 >
出た!「幻実アイソーポス」(sasakure.UK)のジャケットと収録曲が公開 >
「ラブカレンダー」(DECO*27)「初音ミクオーケストラ」第二弾の始動が告知 >
出た!「幻実アイソーポス」(sasakure.UK)のクロスフェードとカラオケ配信 >
「幻実アイソーポス」(sasakure.UK)が発売されたらしい件 >
祝!「幻実アイソーポス」(sasakure.UK)がデイリーランキング初登場4位 >
出た!英語歌詞を考える「sasakure.UK 翻訳コンテスト」が開催 >
出た!sasakure.UK氏の3rdアルバム「トンデモ未来空奏図」が登録 >
sasakure.UK氏が豊崎愛生さんに楽曲提供&「アオゾラハルサイト」MV公開 >
音楽番組「超流派」に次回sasakure.UK氏が出るらしい件 >
出た!「トンデモ未来空奏図」の収録曲と新曲「蜘蛛糸モノポリー」PV公開 >
「トンデモ未来空奏図」(sasakure.UK)が発売されたらしい件
[初音ミク -音楽 ] 2013/06/05(水) 06:05:41
| ニュース
| コメント:1