「月刊コミックジーン」 といえば、
「カゲロウデイズ」「囚人と紙飛行機 少年パラドックス」「終焉ノ栞」 などのボカロな漫画が掲載されている漫画雑誌だが、情報によれば、同誌に連載中の
「僕と先輩の鉄拳交際」 の作者が、同漫画をテーマとした重音テト曲
「【オリジナル曲&PV】僕と先輩の鉄拳交際【重音テト】」 をニコニコ動画に投稿し話題となっているもよう。ちなみに2013年2月27日に
同漫画のコミックス第1巻 が発売になっているようなので、
興味ある人は併せてチェック してみて^^
>
【オリジナル曲&PV】僕と先輩の鉄拳交際【重音テト】 >
pixivコミック「僕と先輩の鉄拳交際」 >
月刊コミックジーン >
楽天「僕と先輩の鉄拳交際 1」 > アマゾン「僕と先輩の鉄拳交際 1」
[初音ミク -音楽 ] 2013/02/28(木) 18:08:52
| ニュース
| コメント:1
2013年3月28日に発売予定となっている
「megpoid(メグッポイド)」 をモチーフにしたリズムアクションゲーム
「megpoid the Music#」 (PSP)について、情報によれば、JOYSOUNDとのコラボ企画である
「megpoid the music#をJOYSOUNDで歌おう!」 が告知されたもよう。それによると、2013年3月10日から順次JOYSOUNDで
「ゲームに収録された人気楽曲をカラオケで熱唱」 できるようになるようだ。それに加えて「2013年3月4日(月)~5月13日(月)」の期間
「あなたのイラストがGUMI曲のカラオケの背景になる」 という
「カラオケイラストコンテスト」 があるようなので、興味ある人はチェックしてみて^^
>
megpoid the music#をJOYSOUNDで歌おう! ●PraPhray(パラフレ)×JOYSOUNDのコラボ企画始動! ゲームに収録された人気楽曲をカラオケで熱唱だ!! 3/10より順次配信予定!! アーティストボーカル megpoid(メグッポイド) the Music#をJOYSOUNDで歌おう! ●配信予定曲 ・MaybeMaybe/「megpoid the Music #」OP曲 ・キッチンでカッパがタニシ茹でてる/家の裏でマンボウが死んでるP ・人生リセットボタン/kemu ・次咲く花の色は/タカノン ・ロゼッタ/manaca:factory ・ずっとこのまま/れるりり ・雨が降って。/れるりり ・十面相/YM ※都合により配信日及び配信内容が変更になる場合がございます。 ●全国のJOYSOUNDで展開 第1弾はゲームOP曲 「Maybe Maybe」が3月10日から配信予定!! ※映像対応機種は、「JOYSOUND f1」「CROSSO」「uga plus」「uga next」の4機種となります。 ●さらに!!カラオケイラストコンテスト開催決定 あなたのイラストがGUMI曲のカラオケの背景になる!? GUMIのイラストを描いてニコニコ静画にアップしよう! コンテスト開催期間: 2013年3月4日(月)~5月13日(月) 関連サイト 2013年3月28日発売予定
>
楽天「megpoid the music#」 >
アマゾン「megpoid the Music # (限定版) 」 >
アマゾン「megpoid the Music # (通常版) 」 >
megpoid the music# >
twitter「Megpoid_game」 >
ASGARD(株式会社アスガード) 関連ページ >
メグッポイドのリズムアクションゲーム「megpoid the Music#」が発売決定 >
出た!「megpoid the Music#」(PSP)が登録&公式サイトの予告 >
出た!「megpoid the Music#」(PSP)公式サイトがリニューアル >
出た!「megpoid the Music#」のムービー第1弾が公開 >
出た!「megpoid the Music#」の発売日が決定&限定盤に2体のフィギュア >
出た!「megpoid the Music#」のオープニングムービー >
出た!「megpoid the Music#」の「通常版パッケージイラスト」 >
出た!「megpoid the Music#」のプレイムービーが公開 >
出た!「megpoid the Music#」のプレイムービー第2弾と新収録曲 >
出た!「megpoid the Music#」の限定版パッケージイラストが公開
[初音ミク -音楽 ] 2013/02/28(木) 17:48:52
| ニュース
| コメント:4
以前
「ニンテンドー3DS」 のカラーラインナップのうち、
ミクカラー として親しまれていた
「アクアブルー」 が生産終了なり衝撃が走っていたが、情報によれば、2013年3月20日に
新色2色(ライトブルー、グロスピンク) がリリースされるそうで、これについてタレこみ人曰く
「アクアブルー以上にミクカラーでした!」 とのこと。気になる人はチェックしてみて^^
ニンテンドー3DS「ライトブルー」(2013年3月20日発売予定) >
ニンテンドー3DS 参考 ニンテンドー3DS「アクアブルー」(生産終了) >
楽天「ニンテンドー3DS」 >
アマゾン「ニンテンドー3DS」 関連ページ >
ミクカラー「ニンテンドー3DS アクアブルー」が近日生産終了するらしい件
[初音ミク -音楽 ] 2013/02/28(木) 16:46:38
| ニュース
| コメント:9
2013年2月27日付で、ryo(supercell)、じん、八王子P、ゆうゆ(敬称略)らによる書下ろしボカロ曲を収録したコンピレーションアルバム第一弾
「TamStar Records presents ALL VOCALOID ATTACK #1」 、歌い手“天月-あまつき-”氏のセカンドアルバム
「君ヲ想フ月」 、作曲:samfree・作詞:藤田咲の表題曲「Link!」が収録されている
「下田麻美ファン感謝CD -LINK-」 、livetune(kz)がリミックスした「スペクトラム feat.マシュー・コーマ(livetune Remix feat.初音ミク)」が収録されている海外アーティスト「ゼッド(ZEDD)」氏の日本デビューアルバム
「クラリティ」 、やはりkz氏が楽曲提供しているPS3ゲーム「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」のOP/EDが収録された
「プラネット・クレイドル/ワンダーリング」(千菅春香) が発売予定になっていたが、いずれも発売になっているもよう。
楽しみにしていた人 はチェックしてみて^^
>
楽天「TamStar Records presents ALL VOCALOID ATTACK #1」 >
アマゾン「TamStar Records presents ALL VOCALOID ATTACK #1」 TamStar Records presents ALL VOCALOID ATTACK #1 ryo(supercell)、じん、八王子P、ゆうゆなどニコ動のみならず音楽業界を席巻している総勢13アーティストが書き下ろしたボカロ曲を収録した、奇跡のコンピレーションアルバム第一弾。収録されている全13曲はすべて新曲でボカロ曲、ジャケットイラストはsupercellの三輪士郎の描き下ろし。 2012年を締めくくる、2012ボカロコンピ決定版! 本作品は、 2012.12.29~12.31に開催される世界最大規模の同人誌即売会・コミックマーケット83のために、各クリエーターによって書き下ろされた曲で構成され、supercell、livetune、八王子P、ゆうゆ等のアーティストが所属する音楽プロダクション(株)インクストゥエンターのインターネット系レーベル“TamStar Records”ブース(西4F企業ブース331)において発売します。(各日程、数量限定販売作品となります) 【商品内容】 [1DISC+1BOOKLET] TMCD-0006 ¥2,000 (Tax in) 4562250640758 ジュエルケース仕様 【収録曲】 01. E.D.E.N / ryo(supercell) feat.結月ゆかり 02. ブルー・サンクチュアリ / Dios/シグナルP feat.兎眠りおん 03. Still Love You / 八王子P feat.Oliver 04. メテオライト・オーロラデイズ / ゆうゆ feat.巡音ルカ 05. 東京駅 / みきとP feat.鏡音レン 06. 君ガ空コソカナシケレ / HoneyWorks feat.兎眠りおん 07. シンデレラ・デリバリィ / じん feat.GUMI 08. 代打少女とフォアボール / デスおはぎ feat.GUMI 09. Jamila / buzzG feat.Lily 10. Second Prologue / 無力P feat.初音ミク 11. 助平コミックス / 石風呂 feat.鏡音リン BONUS TRACK 01 奪い想うフタリ / baker feat.IA BONUS TRACK 02 アンダンテ / Dixie Flatline feat.初音ミク
>
「TamStar Records presents ALL VOCALOID ATTACK #1 」クロスフェード >
TamStar Records「TamStar Records presents ALL VOCALOID ATTACK #1」 >
楽天「君ヲ想フ月」(天月-あまつき-) >
アマゾン「君ヲ想フ月」(天月-あまつき-) ニコニコ動画にて「歌ってみた」に定評がある“天月-あまつき-” 待望のセカンドアルバム発売決定!! 2012年12月26日「歌ってみた」は勿論のこと、LIVE活動を大切にしてきたからこそ出来たオリジナルバンドでのアレンジ。 ゴム、TOKOTOKO(西沢さんP)、Shusui、Last note.による豪華! 書き下ろしの数々。 しゃむおん、コニーとの人気ユニット「しゃむこにつき」。 ラッパーはしやんとのLIVEユニット「melost」。 らむだーじゃんとのコラボ曲は、名曲「青春アミーゴ」プロデューサーshusui氏が、手掛ける楽曲。 そしてリスナー待望! 伊東歌詞太郎とのコラボ曲も豪華収録。 01. START 02. 影踏みエトランゼ 03. -EARTH DAY- 04. ハートフルエッジ 05. アブラカタブラ! 06. 1/6 -out of the gravity- 07. こちら、幸福安心委員会です。 08. 月光戦争 09. HELLO 10. ネトゲ廃人シュプレヒコール 11. え?あぁ、そう。 12. Calc. 13. 恋愛勇者 14. Voice Letter Vol.2 【Bonus Track】
>
【クロスフェード】☪ 君ヲ想フ月 / 天月-あまつき-【2/27日発売】 >
ニコニコ大百科「天月(あまつき)」 >
twitter「天月」 >
天月-あまつき-公式サイト >
楽天「下田麻美ファン感謝CD -LINK-」 >
アマゾン「下田麻美ファン感謝CD -LINK-」 下田麻美のバースデーを祝して、ファンCDがリリース決定! ★TVアニメ「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」の“凰 鈴音"役や「アイドルマスター」の“双海 亜美・真美" 役で大活躍中の声優・下田麻美が、2013年1月30日の自身のバースデーを祝してファンCDをリリース! ! ★新録のオリジナル楽曲を1曲収録! ★ファンへのメッセージを込めたナレーショントラックも収録! ! ★人気声優の「明坂聡美」もゲスト出演! ! 【収録内容】新曲&カバー曲、各off Vocal、さらにナレーショントラックを含む全5トラックを収録予定。 発売元:5pb. 01. Good Morning... (Talk1) 02. I never lose 03. 移動中... (Talk2) 04. 彼方の涙 05. Radio Talk 06. Link! 07. Good Night... (Talk3)
>
あさぽんの小屋 >
楽天「クラリティ」(ゼッド) >
アマゾン「クラリティ」(ゼッド) アメリカのダンス・ミュージックのムーヴメント、EDM(Electronic Dance Music)に彗星の如く現れた23歳(2013年時)のドイツ人エレクトロ・ハウスDJ=ゼッドの日本デビュー・アルバム。レディー・ガガ、スクリレックス等のリミックスを手掛け、その他プロデューサーとしても高い評価を得ている頭脳派クリエイターによる世界中を踊らせる一枚。 デビュー・アルバム『クラリティ』 2013年2月27日発売 UICS-1261 2,300(税込) 01. アワーグラス feat.リズ/Hourglass(feat.LIZ) 02. シェイヴ・イット・アップ/Shave It Up 03. スペクトラム feat.マシュー・コーマ/Spectrum(feat.Matthew Koma) <リード・トラック> 04. ロスト・アット・シー feat.ライアン・テダー/Lost At Sea(feat.Ryan Tedder) 05. クラリティ feat.フォクシーズ/Clarity(feat.Foxes) 06. コーデック/Codec 07. スタッシュ/Stache 08. フォール・イントゥ・ザ・スカイ-ラッキー・デート&ゼッド feat.エリー・ゴールディング/Fall Into The Sky-Lucky Date & Zedd(feat. Ellie Goulding) 09. フォロー・ユー・ダウン feat.ブライト・ライツ/Follow You Down(feat.Bright Lights) 10. エポス/Epos11. スペクトラム feat.マシュー・コーマ(livetune Remix feat.初音ミク)/Spectrum(feat.Matthew Koma)(livetune Remixfeat.Miku Hatsune) 12. スペクトラム feat.マシュー・コーマ(アコースティック・ヴァージョン)/Spectrum(feat.Matthew Koma)(Acoustic Version) 13. クラリティ feat.フォクシーズ(ゼッド・ユニオン・ミックス)/Clarity(feat. Foxes)(Zedd Union Mix) ※M-11、12、13:日本盤ボーナス・トラックiTunes「スペクトラム feat.マシュー・コーマ」(ゼッド) >
ZEDD - Spectrum feat. Matthew Koma (livetune Remix feat. Hatsune Miku) VIDEO >
ユニバーサル ミュージック「ZEDD」 >
Wikipedia US「Zedd (producer)」 >
twitter「Zedd」 >
facebook「Zedd」 >
楽天「プラネット・クレイドル/ワンダーリング」(千菅春香) >
アマゾン「プラネット・クレイドル/ワンダーリング」(千菅春香) 人気アニメシリーズ「マクロス」の30周年を記念した「ミス・マクロス30コンテスト」オーディションにて、3,000通を超えるシンガー・ウィング(歌手部門)の応募の中から、グランプリに輝いた千菅春香デビューシングル! ■本作デビューシングルは、自身もヒロインの歌姫ミーナ・フォルテ役で出演する PS3ゲーム「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」オープニング&エンディングテーマに決定! ■オープニングテーマ「プラネット・クレイドル」は、スペーシーで浮遊感が気持ち良い楽曲。 彼女の持つ伸びやかなファルセットが際立つ。 ■エンディングテーマ「ワンダーリング」では、透明感があり、包み込むような優しい歌声が堪能出来る。 ■今作は、初音ミクのボカロPとして同人音楽界で人気となり、livetune名義でメジャー進出し、2011年Google Chrome CM曲「Tell Your World」を発表した“kz"が担当。 ※PS3ゲーム「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」 「マクロスF」の小説を手掛ける小太刀右京氏がストーリーを担当。 新作アニメは同じく「マクロスF」のサテライトが担当、河森正治氏が全面監修。 →初代マクロスからマクロスFまで歴代マクロスシリーズオールスター出演の完全新作ゲーム。 リンミンメイからシェリル、ランカの歌まで網羅している他、新キャラのミーナの新作歌2曲あり! 01. プラネット・クレイドル 02. ワンダーリング) 03. プラネット・クレイドル 04. ワンダーリング
>
ニコニコ大百科「livetune」 >
ニコニコ大百科「kz」 >
livetune公式サイト >
twitter「kz」 追記 同日発売の
「はじめまして。」(佐香智久) で
ボカロ曲がカヴァー されているようなのでメモ。
>
楽天「はじめまして。」(佐香智久) >
アマゾン「はじめまして。(初回生産限定盤)(DVD付)」(佐香智久) >
アマゾン「はじめまして。(通常版)」(佐香智久) WEB界のプリンスとして話題の、佐香 智久。 デビュー以降5枚のシングルをリリースし、うち3作がオリコンデイリーTOP10に入る! LIVEでは新人としては異例のLIQUIDROOMワンマンライブを実施! チケットは即日即完! Twitterフォロワー8万人! このようにとてつもない勢いで確実な人気を得てきている。そんな中、遂に!! 1stアルバムをリリース!! 【初回生産限定盤】CD+DVD(12/11クリスマスLIVEダイジェスト+オフショット)+ボーナストラック1曲 ※初回限定盤をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。 ※在庫がなくなり次第終了となります。 01. ずっと 02. 僕たちの歌 03. はんぶんこ 04. 七転び八起き 05. また明日 06. 僕の流れ星 feat.そらる 07. ~ちょっと休憩~ 08. 愛言葉 09. 怪盗キャットM 10. リミットアウト 11. 君恋カレンダー 12. たからもの 13. ありがとさよなら 14. 愛言葉 -special ver.- ディスク:2 01. 初クリスマスライブ「ジングルベルが鳴る前に」ダイジェスト映像 02. ありがとさよなら (Video Clip 智久 Only Ver.) 03. ジャケット撮影・Video Clip撮影 オフショット映像
>
SonyMusicShop「佐香 智久」 >
佐香智久 >
ニコニコ大百科「少年T」 >
twitter「佐香 智久(少年T)」 >
僕はずっと、少年T。 同日発売のナノ氏の2ndアルバム
「N」 に、
kz氏、ゆよゆっぺ氏 が楽曲提供しているようなのでメモ。
>
楽天「N」(ナノ) >
アマゾン「N 完全1万枚生産限定盤"NA"ver.」(ナノ) >
アマゾン「N 完全1万枚生産限定盤"NO"ver.」(ナノ) >
アマゾン「N 完全1万枚生産限定盤"NA"ver.」(ナノ) バイリンガルシンガーナノ、大ヒットシングルを収録した 待望の2ndオリジナルアルバム遂に完成! "NA"ver. と"NO"ver. は1万枚ずつの完全生産限定盤! ■収録曲 1st SG : TVアニメーション「ファイ・ブレイン ~神のパズル」第2シリーズ オープニングテーマ「Now or Never」 2nd SG : TVアニメーション「BTOOOM! 」オープニングテーマ「No pain, No game」 全英語詞・初の実写版PVとなる英語リード曲「neophobia」 全日本語詞・アニメでのPVとなる日本語リード曲「Nevereverland」 Youtubeオリジナルコンテンツ「Den of Horror~ホラーの巣窟~」テーマソング「Silence」 上記楽曲を含む全13曲収録予定! ■仕様 1. 完全生産限定盤 "NA"ver. ※1万枚生産限定 仕様:CD+DVD(新曲PV含む4曲+PVメイキング映像)+フォトブックレット(produced by ナノ) ※「完全生産限定盤 "NA"ver.」は、シリアルナンバー(NA00001~NA10000)付 2. 完全生産限定盤 "NO"ver. ※1万枚生産限定 仕様:CD+グッズ(ちびナノプレミアムシルバーストラップ) ※「完全生産限定盤 "NO"ver.」は、シリアルナンバー(NO00001~NO10000)付 3通常盤 仕様:CDのみ ■"NA"ver.のDVDには、「Now or Never」、「No pain, No game」、「neophobia」、「Nevereverland」のフルver.PV全4曲、更にPVメイキング映像収録。 ■"NA"ver.と"NO"ver.記載のシリアルナンバーは、2013年4月に行われる、メール応募抽選にてスペシャルグッズが当たる「ナノのスプリング大抽選会」への参加資格となります! 01. neophobia 02. All Eyes On Me 03. KALEIDOSCOPE 04. Nevereverland 05. Silence 06. A Genesis 07. Remember, My Friend 08. Now or Never 09. BE FREE(WITH MUSIC) 10. No pain, No game 11. Black Board 12. Horizon 13. Palette
>
【ナノ】2ndアルバム『N』クロスフェード【2/27】 >
ニコニコ大百科「ナノ」 >
JVC「nano」 >
twitter「ナノ(nano)」 >
なのはナノなの。 関連サイト >
出た!kz氏楽曲提供の「プラネット・クレイドル/ワンダーリング」が登録 >
ボカロ曲カヴァー収録歌ってみた系アルバムがいくつか予定されている件 >
音楽CD「TamStar Records presents ALL VOCALOID ATTACK #1」が登録 >
「下田麻美ファン感謝CD」収録曲「Link!」は作曲:samfree、作詞:藤田咲 >
ZEDD氏のアルバムに収録の初音ミク歌唱曲がYouTubeで公式に公開
[初音ミク -音楽 ] 2013/02/28(木) 12:06:51
| ニュース
| コメント:6
2013年2月27日、28日に
WOWOW で、2012年末に開催された
「COUNTDOWN JAPAN 12/13」 のもようが5回にわけて放送されているそうだが、情報によれば、本日(2013年2月28日)の
「DAY-4 Part2」(よる8:00) で
「初音ミク×TeddyLoid」 の出演シーンが放送されるもよう。観れる人はチェックしてみて。なおWOWOWで
2013年4月12日(金) から
「『COUNTDOWN JAPAN 12/13』でのパフォーマンスをアーティストごとにまとめた特別番組のオンエアが決定いたしました。」「放送予定アーティストなどの番組詳細につきましては後日発表」 ということで、こちらも注目…かもさ^^
>
ピアプロブログ「【お知らせ】「COUNTDOWN JAPAN 12/13 LIVE」がWOWOWで放送されます!」 >
WOWOWオンライン「COUNTDOWN JAPAN 12/13」 >
COUNTDOWN JAPAN 12/13 DAY-4 Part2(2/28(木)よる8:00) ●出演 吉井和哉 back number 女王蜂 LAST ALLIANCE くるり The Mirraz やついいちろう アルカラ くるり 音速ライン People In The Box 小林太郎 ソウル・フラワー・ユニオン bonobos バイザラウンド 小南泰葉 中川翔子 OKAMOTO'S初音ミク×TeddyLoid HaKU OverTheDogs 忘れらんねえよ THE BOHEMIANS ART-SCHOOL POLYSICS 関連サイト >
COUNTDOWN JAPAN 12/13 公演名:rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 12/13 日程:2012年12月28日(金)・29日(土)・30日(日)・31日(月) 時間: <28,29,30日> 開場 12:00 開演 13:00 終演 21:30 <31日> 開場 14:00 開演 15:00 終演 29:00 開場:幕張メッセ国際展示場1~8ホール、イベントホール 主催:株式会社幕張メッセ / ニッポン放送 / ディスクガレージ 企画制作:ロッキング・オン 協賛:Budweiser / 日本たばこ産業株式会社 / コカ・コーラ お問合せ:ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00~19:00) >
COUNTDOWN JAPAN 12/13「タイムテーブル」 >
TeddyLoid 関連ページ >
CDJ1112でピエール瀧氏扮する「初音タキ」が「ガリガリ君」を歌ったらしい件 >
音楽番組「MUSIC B.B.」「Japan Countdown」でボカロPが紹介された件 >
出た!「COUNTDOWN JAPAN12/13」に「初音ミク×TeddyLoid」が出演 >
出た!「COUNTDOWN JAPAN12/13」用の初音ミクのアーティスト写真 >
出た!COUNTDOWN JAPANに「初音ミク×TeddyLoid」のレポート >
テレビ東京「JAPAN COUNTDOWN」で「COUNTDOWN JAPAN」のレポート
[初音ミク -音楽 ] 2013/02/28(木) 08:15:39
| ニュース
| コメント:4