初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

右手と左手が逆の「ミクダヨー」が現れたらしい件

2012年12月15日に「グッドスマイルカンパニー ねんどろいど300番記念 生放送」が放送されたそうだが、そこにさっそうと登場したミクダヨーさんについて、登場後、右手と左手が逆になっていることがにわかに判明し、ざわめきが起こっていたとのこと。これは怪事件…かもさ^^




リアルにしょんぼりするミクダヨー



追記
今回に始まったコトではないらしいことが、漫画家の弓月光氏によって指摘されているそうなのでメモ。

sugipack「しょんぼりするダヨーさん」が弓月光先生が描いたミクダヨーさんのようでやっぱりコラにしか見えないというwww - 右手と左手が逆の「ミクダヨー」が現れたらしい件 http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-13876.htmllink
h_yuzuki@sugipack ミクダヨーさんの手が左右逆なのはもっと以前のイベントからそうでしたよw駄コラ用に色々データをいじっていたら気がつきました。ふたばチャンネルにも書いたんですが,当時は何の反応もありませんでした。 link
sugipack@sugipack ミクダヨーさんの手が左右逆なのはもっと以前のイベントからそうでしたよw駄コラ用に色々データをいじっていたら気がつきました。ふたばチャンネルにも書いたんですが,当時は何の反応もありませんでした。 link

明日18時30分から「ねんどろいど300番記念生放送」!3部構成で朝までがんばります!!
グッドスマイルカンパニー ねんどろいど300番記念 生放送


ねんどろいど300番記念キャンペーン



関連ページ
「ねんどろいど300番記念キャンペーン」の「トロフィー」がミクっぽいらしい件
「ねんどろいど300番記念キャンペーン」の上位コースが開始したらしい件
出た!記念すべき「ねんどろいど 300番」は完全リメイク「初音ミク2.0」
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/15(土) 22:19:51 | ニュース | コメント:21

出た!記念すべき「ねんどろいど 300番」は完全リメイク「初音ミク2.0」

2012年12月15日に「グッドスマイルカンパニー ねんどろいど300番記念 生放送」が放送されたそうだが、そこで発表された記念すべき「ねんどろいど 300番」が、ボーカロイドシリーズ20体目となる「初音ミク2.0」になると告知されたもよう。こちらは「初音ミク and Future Stars Project mirai」をモチーフとしているそうで、OPのPVが再現できるようなパーツ類が付いてきたりするようだ。リメイクした理由のひとつは金型が古くなってきたことなどもあるとのこと。予約は2012年12月17日(月)からということで、これは期待…よのさ^^









左:従来の首のギミック、右:300番台からの首のギミック
一度抜くことなく表情パーツが付け替えられるらしい




「GOODSMILE ONLINE SHOP」や「グッドスマイル&カラオケの鉄人カフェ」で予約すると
「ねんどろいど おでかけ★ぽ~ち ミクば~じょん」がもれなくもらえるらしい




明日18時30分から「ねんどろいど300番記念生放送」!3部構成で朝までがんばります!!
グッドスマイルカンパニー ねんどろいど300番記念 生放送

ねんどろいど300番記念生放送 第3部「朝までねんどろいど生討論!?」


ねんどろいど300番記念キャンペーン



関連ページ
「ねんどろいど300番記念キャンペーン」の「トロフィー」がミクっぽいらしい件
「ねんどろいど300番記念キャンペーン」の上位コースが開始したらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/15(土) 22:07:16 | ニュース | コメント:20

「Billboard JAPAN Music Awards 2012」で「イーハトーヴ交響曲」がレポート

2012年12月15日のTV TOKYO「Billboard JAPAN Music Awards 2012」にて、2012年11月23日に世界初演された「イーハトーヴ交響曲」(冨田勲)が取り上げられるという話があったが、実際に会場から終演までの密着レポートが10分程度放送されたもよう。興味ある人はチェックしてみて^^


















関連サイト
Billboard-CC「冨田勲新制作「イーハトーヴ」交響曲世界初演公演」


関連ページ
出た!冨田勲新制作「イーハトーヴ」交響曲世界初演公演に初音ミクが出演
「タモリ倶楽部」で富田勲氏が初音ミクに言及したらしい件
出た!ASCII.jpに冨田勲公演に関するクリプトン社へのインタビュー記事
出た!10月6,7日に「シンセサイザーフェスタ2012」が開催
出た!日本経済新聞夕刊に「冨田勲、初音ミク「生歌」で」という記事
出た!「WIRED VOL.6 GQ JAPAN.2012年12月号増刊」に冨田勲氏の記事
ASCII.jpに「冨田勲「イーハトーヴ交響曲」世界初演公演インタビュー」記事
出た!「イーハトーヴ交響曲」(冨田勲)の音楽CDが登録
出た!NHK-FM「音の魔術師・冨田勲の世界」で初音ミクのデモ音源が披露
出た!タワーレコードで「「イーハトーヴ交響曲」の全貌」が開催&生中継
出た!ASCII.jpのインタビュー記事で冨田勲氏から「調教」にお墨付き
出た!「イーハトーヴ交響曲」(冨田勲)のグッズ情報が公開
出た!本日は冨田勲「イーハトーヴ交響曲」公演日
出た!冨田勲「イーハトーヴ交響曲」公演で初音ミクが歌とダンスを披露
出た!2013年2月に「ETV特集 冨田勲 80歳の挑戦(仮)」 が放送
「第2回田中正平記念フォーラム」に出演の冨田勲氏が初音ミクに言及
出た!「イーハトーヴ交響曲」についてのレポート&技術的解説記事
出た!「イーハトーヴ交響曲」(冨田勲)の音楽CDのジャケとトラックリスト
出た!「MTV 81」に冨田勲氏のインタビューとライブレポート記事 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/15(土) 21:18:20 | ニュース | コメント:5

「電撃ゲームアプリ Vol.7」の表紙は「初音ミク ライブステージプロデューサー」

2012年12月14日ごろ、「電撃ゲームアプリ Vol.7 2013年 01月号」が発売になったそうだが、情報によれば、その表紙が「初音ミク ライブステージプロデューサー」だったもよう。さらに「中身にも「SEGA最新アプリ8連発」の特集の中で46~49ページにかけてライブステージプロデューサーの記事があります。」ということで、興味ある人はチェックしてみて^^

アマゾン「電撃ゲームアプリ Vol.7 2013年 01月号」

電撃ゲームアプリ「電撃ゲームアプリVol.7」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/15(土) 19:00:55 | ニュース | コメント:0

出た!ボカロな漫才コンテスト「VM-1グランプリ2012」が開催

「VM-1グランプリ」といえば、VOCALOIDのオリジナル漫才コンテストだが、情報によれば2012年12月15日から「VM-1グランプリ2012」が開催されているもよう。評価はこれまで通り参加者による投票制とのことだが、漫才ファンはチェックしてみて^^

ニコニコ大百科「VM-1グランプリ」
ニコニコ大百科「VM-1グランプリ2012」
VM-1グランプリ2012

大会スケジュール
エントリー受付期間 : 7月29日(日)~12月2日(日)
開催日時 : 12月15日(土)0:00より
動画投稿期間 : 12月15日(土)0:00~16日(日)17:00(41時間)
評価期間 : 2012年12月15日(土)~2013年1月4日(金)
結果発表 : 未定(1月中旬予定)

ニコニコ動画「VM-1グランプリ2012参加作品」タグ
「VM-1グランプリ2012 参加作品」マイリスト

VM-1グランプリ2012 参加チーム一覧表

関連ページ
ボカロなオリジナル漫才コンテスト「VM-1グランプリ2010」が開催予定
ボカロな漫才コンテスト「VM-1グランプリ2010」の動画が出そろったらしい件
ボカロな漫才コンテスト「VM-1グランプリ2010」の投票結果が発表
ボカロな漫才コンテスト「VM-1グランプリ2011」の動画が出そろったらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/15(土) 17:51:11 | ニュース | コメント:3

2012年12月16日に秋葉原MOGRAで「VOCALOID-ManiaX vol.8」が開催

秋葉原MOGRAといえば、ときどきボカロなパーティーイベントが開かれているようだが、情報によれば、2012年12月16日に「踊れるクラブミュージック × VOCALOID(ボーカロイド)」というコンセプトの「VOCALOID-ManiaX vol.8」が開催されるもよう。昼過ぎから夜までやっているようなので、ボカロな空間に沈みたい人はチェックしてみて^^

秋葉原MOGRA「VOCALOID-ManiaX vol.8」
VOCALOID-ManiaX


「踊れるクラブミュージック × VOCALOID(ボーカロイド)」
近年、様々なジャンルのボーカロイド曲が生まれています。
その、ボーカロイドが得意とするジャンルの一つに、「ダンスミュージック」があります。
VOCALOID-ManiaXは、その「ダンスミュージック」というジャンルを主軸にしたパーティーです。

ゲストDJとレジデントDJが、毎回様々なボーカロイド曲をフロアにお届けします。
今まで聴いた事なかった素敵な曲に出会えるチャンスかも!?

オフィシャルサイト(http://www.vocaloid-maniax.x0.com/)

■日時
2012/12/16(sun)
14:00-20:00

■料金
Door:¥2,500(1ドリンク付)
コスプレ割引:¥2,000(1ドリンク付)
未成年割引:¥2,000(1ドリンク付)
twitter割引:¥2,000(1ドリンク付)
↑MOGRAページ下の「Tweet」ボタンからつぶやいて、それを当日受付で見せると500円OFFになります。

※受付にて年齢確認を行いますので、必ず身分証をお持ち下さい。入場には身分証が必要になります。
アルコール類の購入には受付時に配布するリストバンドが必要になります。

■GUEST DJ
Ageha (CueB/VOCALOID-VOX)
DJ junkMA (桐生アニ研/絶対☆領域/junkMAハウス)
monroe (Vocaloid High/A-HOL!C/樂物語)

■DJ
HokBoy (合法ロリPARTY)
megsis (LoopyRelay)
sakage (elemog)
ピコシマメ
小原 (OSFC)

■VJ
tak
えいやん (ミクみく隊/VOCALOID FREAK)

■STAFF
ぎん
さとい
alipey

■タイムテーブル
14:00-14:45 megsis
14:45-15:25 ピコシマメ
15:25-16:10 Ageha
16:10-16:55 sakage
16:55-17:40 monroe
17:40-18:25 HokBoy
18:25-19:10 DJ junkMA
19:10-19:55 小原

秋葉原MOGRA

関連ページ
本日深夜に秋葉原でクラブイベント「VOCALOID DISCO2」が開催
2010年3月9日はDJバー「秋葉原MOGRA」も「初音ミクデー」らしい件
「秋葉原MOGRA」で「新ボーカロイドLily発売記念Party」があるらしい件
本日mograで「ミクライブ前夜祭っ☆」があるらしい件
秋葉原MOGRAで「ボーカロイドクリスマス」が開催されるらしい件
出た!MOGRAの公式MIX CD「MOGRA MIX VOL.1」に初音ミク曲が収録 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/15(土) 17:35:03 | ニュース | コメント:0

出た!IA Projectメジャーアルバム第2弾「IA/02 -COLOR-」が告知

2012年4月25日付で、IA Projectによるメジャーコンピレーションアルバム第1弾「IA/01 -BIRTH-」が発売になっているが、情報によれば、第2弾となる「IA/02 -COLOR-」の発売が決定したようで、「参加確定アーティスト・イラストレーター第一弾」が公開されているもよう。IAを応援している人はチェックしてみて^^

IA PROJECT|News Blog「IA/02-COLOR-への参加確定アーティスト・イラストレーター第一弾を公開しました!!」
IA/02-COLOR-

【CD詳細】
VOCALOID(TM) 3で誕生したIAによる公式コンピレーションアルバム第2弾。豪華ラインナップによるIA誕生1周年記念盤、2013年1月30日遂にリリース!
性能の高さとキャラクターが話題を呼び、わずか発売半年にして動画投稿サイトの総再生数が1000万再生を超える等、高い評価を得ているVOCALOID(TM) 3 Library[ IA -ARIA ON THE PLANETES-]。
その開発チームIA PROJECTによる大人気コンピ第2弾「IA/02-COLOR-」。
2012年4月25日に発売された第1弾「IA/01-BIRTH-」では、IA PROJECTが掲げる「クリエイター支援」を提言すべく、新進気鋭のボカロクリエイターを中心に楽曲を展開。
そして今作では更なる高みを追及!ボカロクリエイターから業界を賑わすヒットクリエイター、J-POP、ロック、クラブミュージックまで、様々なシーンで活躍するアーティスト・クリエイター陣が集結し“クリスタルヴォイスのヴァーチャルディヴァIAをそれぞれの色にクリエイト!
また、クリエイター支援の一環として開催した「IA/02楽曲コンペティション」からも次世代を担うクリエイターをエントリー。
世代やシーンを越えて、クリエイター、アーティスト達がIAを通じて1つに繋がっていくIA PROJECTコンセプトアルバム、遂に完成!

【期間限定生産盤】
■音楽CD 2ディスク(全24曲収録予定)
■DVD-ROM 1ディスク
・Music Video
・イラスト素材データ集
・VOCALOID(TM) 3 Library [IA -ARIA ON THE PLANETES-]体験版 等収録予定
更に、「IA/01」でも好評だったDVD-ROM素材集第2弾では、しづ、赤坂アカをはじめ、各方面で活躍中のイラストレーター達によるIAイラストとイラスト素材ファイルを提供。
Music VideoやVOCALOIDTM3 Library [ IA -ARIA ON THE PLANETES- ]の体験版も同梱!
リスナーからクリエイターまで全てのユーザーに向け、コンテンツ盛り沢山でお届けします。
■スペシャル特典音楽CD1ディスク
・IA PROJECT SELECT BEST 2012(ノンストップミックスCD)
また、期間生産限定版では「IA PROJECT SELECT BEST 2012」と題し、2012年に発表された様々なジャンル、様々なライブラリのVOCALOID(TM)の楽曲の中からIA PROJECTが楽曲をセレクトし繋ぎ合わせたノンストップミックスディスクを同梱予定!
■ILLUSTRATORS × IA COLLABORATION ARTBOOK(イラスト集ブックレット)
そして、しづ、赤坂アカをはじめ、各方面で活躍中のイラストレーター達によるイラストコラボレーション。DVD-ROM素材集の完成イラストを 特典イラスト集に掲載、同梱予定!
■特製スリーブケース
品番:MHCL-2175~2178
価格:3,990円(税抜価格:3,800円)

【通常盤】
■音楽CD 2ディスク(全24曲収録予定)
品番:MHCL-2179~2180
価格:3,150円(税抜価格:3,000円)

2013.01.30 ON SALE!!
発売元:1st PLACE株式会社 | IA PROJECT
販売元:株式会社ソニー・ミュージックダイレクト

参加確定アーティスト
石風呂/感傷ベクトル/ゴボウメン/じん(自然の敵P)/田中隼人 × Jane Su/ミト(from クラムボン)/望月うらら(21)/やまじ/fu_mou

参加確定イラストレーター
おぐち/げみ/しづ/ハラダミユキ/ぶーた/ゆずさ/CHRIS/serori/vient

追記
「IA/02-COLOR-への参加確定アーティスト・イラストレーター第ニ弾」が公開されたそうなのでメモ。
IA PROJECT|News Blog「IA/02-COLOR-への参加確定アーティスト・イラストレーター第ニ弾を公開しました。」

参加確定アーティスト
石風呂/うたたP/感傷ベクトル/コモリタミノル/ゴボウメン/椎名もた(ぽわぽわP)/じん(自然の敵P)/スネオヘアー/田中隼人 × Jane Su/風味堂/ミト(from クラムボン)/望月うらら(21)/流歌/やまじ/A-bee/ANANT-GARDE EYES/AVTechNo!/dezzy/fu_mou/Gameni(真部脩一新ユニット)/Neru/nodoka/TeddyLoid

参加確定イラストレーター
おぐち/げみ/しづ/ハラダミユキ/ぶーた/ゆずさ/CHRIS/serori/vient


2012年1月30日発売予定
楽天「IA/02 -COLOR-」
アマゾン「IA/02 -COLOR-(初回生産限定盤)」

アマゾン「IA/02 -COLOR-(通常盤)」


関連ページ
11月15日に「ボカロ3発売記念 楽曲コンテスト」の詳細が発表らしい件
「galaxias!」のPVにMMDモデル「ギャラ子」が主演しているらしい件
ボカロ3発売記念「VOCALOID3楽曲コンテスト」の詳細が発表されていた件
ボカロ3発売記念「VOCALOID3楽曲コンテスト」が更新されているらしい件
出た!IAの公式メジャーコンピレーションアルバム「IA/01 -BIRTH-」
出た!TAF2012の「VOCALOID supported by ニコニコ動画」のレポート記事
ボカロ3発売記念「VOCALOID3楽曲コンテスト」の募集期間が延長
出た!「IA/01 -BIRTH-」収録の「日本橋高架下R計画」のアニメPVが投稿
2012年4月25日付でボカロなアルバムが発売になったらしい件
2012年4月25日付で発売のボカロな音楽CDのデイリーランキング状況
出た!「VOCALOID3楽曲コンテスト」の特別参加賞のボカロは「ギャラ子」
「VOCALOID3楽曲コンテスト」の終了(2012年6月30日)まで1週間 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/15(土) 17:12:27 | ニュース | コメント:8

「MIKU-Pack 00 - music & artworks feat. 初音ミク-」が発売されたらしい件

2012年12月15日に、一冊まるごと初音ミクマガジン「MIKU-Pack 00 - music & artworks feat. 初音ミク-」が発売予定となっていたが、実際に発売になったもよう。長年ボカロを追いかけてきた、アスキー・メディアワークス初総合的なミク本ということで、要注目…かもさ^^

楽天「MIKU-Pack 00 - music & artworks feat. 初音ミク-」
アマゾン「MIKU-Pack 00 - music & artworks feat. 初音ミク-」

週アスPLUS「いよいよ今週末!! 『MIKU-Pack』(ミクパック)は12月15日発売ですよ~」

『MIKU-Pack 00 - music & artworks feat. 初音ミク-』

●巻頭大特集『千本桜の世界』
 一斗まるさんによる描き下ろしイラストと小説の設定資料で綴る、千本桜の世界。
 黒うさPへのショートインタビューや千本桜グッズも掲載しています。

●特集『イラストギャラリー MIKU-Pack artworks file』
 人気イラストレーターの作品をそれぞれ6ページに渡って大きく掲載。
 ・Yおじ
 ・hatsuko

●特集『ボカロ曲Pick Up MIKU-Pack music file』
 話題のボカロ曲を、ボカロP氏自身のエッセイやマンガで紹介。
 ・『こちら、幸福安心委員会です。』うたたP
 ・『古書屋敷殺人事件』てにをは

●絵師×ボカロPコラボ『MIKU-Pack music&art works “WHITE”』
 本紙のために新曲を書き下ろしたボカロP 5人へのインタビューと、その曲にインスパイヤされたボカロ絵師 5人の描き下ろしイラストを、それぞれ見開きで掲載。
 ・すこっぷ×ちほ
 ・小林オニキス×KL
 ・OSTER project×Yおじ
 ・におP×爽々
 ・19's Sound Factory×さいね

●Fashion Collaboration
 初音ミクとのコラボ商品を展開する、20代女子に人気のアパレルブランドを特集。冬物新作や冬コミで販売予定の商品を多数紹介します。
 ・earth music&ecology Japan Label×初音ミク
 ・VANQUISH×初音ミク

●横浜・八景島39's CARAVANレポート
 9月13日~23日に横浜・八景島シーパラダイスで行われた初音ミクのイベントを取材。
 10日間限定の映像ステージ『ANGEL Project presents - HATSUNE Appearance-』の模様も詳しくレポートしています。

●ミクGTプロジェクトの軌跡
 国内最高峰の自動車レース“SUPER GT”に参戦して5年。
 2011年にはシリーズチャンピオンも獲得したミクGTプロジェクトのあゆみを、豊富な写真や全成績表で振り返ります。

●2013年の雪ミクはコレだ!!
 ふわふわな“いちご大福”の雪ミクさんがキュート!








アスキー・メディアワークス

関連ページ
祝!2010年8月31日で「初音ミク」発売3周年!
出た!週刊アスキー2011年7月5日号の表紙にソニックのキグルミ初音ミク
出た!週刊アスキーで小林オニキス氏の連載がスタート
出た!週刊アスキーでryo氏による自作PC記事の連載がスタート
来週の週刊アスキーの表紙が"あざとい"らしい件
出た!2012年1月10日発売の週刊アスキー 1/24号の表紙に初音ミク
出た!「週刊アスキー 874号」に「最先端VOCALOID完全習得」という記事
出た!「週刊アスキー7/24」の「カオスだもんね!」にF岡氏のミク講義
出た!「週刊アスキー7/31」の「え、それってどういうこと?」に内海洋氏登場
「週刊アスキー8/14」にボカロな記事がちらほらあるらしい件
「週刊アスキー9月11日号」の「カオスだもんね!」に初音ミク
「週刊アスキー10/9号」がいつも以上にみっくみくらしい件
「MIKU-Pack 00 -music & artworks feat. 初音ミク-(仮)」が登録
出た!「MIKU-Pack 00 music & artworks feat. 初音ミク」(アスキー)の表紙
出た!「MIKU-Pack 00 - music & artworks feat. 初音ミク-」の正式告知 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/15(土) 16:23:08 | ニュース | コメント:5
次のページ