初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「初音ミク -Project DIVA- F」の初回特典+予約特典が発表

2013年3月7日にPS3版ゲーム「初音ミク -Project DIVA- F」が発売予定となっているが、情報によれば、初回特典である「君に届けたいコード」が発表されているもよう。それによると、「君に届けたいコード」とは「PS Vita用ソフト『初音ミク -Project DIVA- f』に使用できるもので、記載されているコードをPlayStation Storeで入力することにより、PS3版から追加収録されるリズムゲーム用楽曲6曲&モジュール13種のうち、「Tell Your World」(アーティスト:livetune)と「リンケージ」(デザイン:redjuice)を無料でダウンロードすることができちゃう」ものだそうで、それ以外に「このプロダクトコードを持っていると、他にもイイ事がある…かも!?」とのこと。さらに「予約購入いただいたお客様には、この“初音ミク -Project DIVA- F 特製ラバーストラップ”もプレゼントします!」ということで、購入を考えている人は迷わず予約…かもさ^^

週刊ディーヴァ・ステーション「☆ 『初音ミク -Project DIVA- F』の初回特典は、すっごくお得な“君に届けたいコード”! ☆」

初回特典「君に届けたいコード」で無料ダウンロードできる「Tell Your World」(livetune)



<とても大事な内容です。 どうか飛ばさずに読んでください!>
※特典は『初音ミク -Project DIVA- F』初回生産分に封入されます。
※特典は数に限りがございます。なくなり次第、本キャンペーンは終了となりますので、お早めにお買い求め下さい。
※特典の内容/デザインは予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。
※PS3『初音ミク -Project DIVA- F』から追加収録されるリズムゲーム用楽曲、及びモジュールは、今後PS Vita向けにも有料ダウンロードコンテンツとして配信予定です。(初回特典でダウンロードできる「Tell Your World」、「リンケージ」も同様です。)
※ダウンロード版には、発売日である2013年3月7日(木)から4月14日(日)までの39日間限定で、「Tell Your World」、「リンケージ」のデータがついた状態での販売となります。
※初回購入特典“君に届けたいコード”のダウンロード期限は2015年8月31日(月)までとなります。ご注意下さい。

予約特典「初音ミク -Project DIVA- F 特製ラバーストラップ」

※画像はイメージです。
※特典は数に限りがございます。予約特典は商品ご購入時にお渡し致します。
※実施店舗につきましては店頭にてご確認下さい。
※特典がなくなり次第、本キャンペーンは終了となります。
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。予め御了承下さい。


関連サイト
2013年3月7日発売予定
楽天「初音ミク -Project DIVA- F」(PS3)
アマゾン「初音ミク -Project DIVA- F」(PS3)

楽天「初音ミク -Project DIVA- F アクセサリーセット」
アマゾン「初音ミク -Project DIVA- F アクセサリーセット」

初音ミク -Project DIVA- F

初音ミク-Project DIVA-公式サイト
twitter「SEGA feat.初音ミク 公式」

関連ページ
PS3版「初音ミク -Project DIVA-」が2013年の前の方に発売予定らしい件
出た!PS3版「初音ミク -Project DIVA- F」が始動
出た!「初音ミク -Project DIVA- F」の開発スタッフインタビュー記事
HORIが「初音ミク -Project DIVA- F 専用コントローラ 」のプレオーダー開始
出た!「初音ミク -Project DIVA- F」と「専用ミニコントローラ」が予約開始
出た!「初音ミク -Project DIVA- F 専用コントローラ」が正式オーダー開始
出た!「初音ミク -Project DIVA- F アクセサリーセット 」が登録
出た!「初音ミク -Project DIVA- F」の追加楽曲&モジュール情報
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/12(水) 19:22:13 | ニュース | コメント:7

出た!EXIT TUNES Vocalosensation(ボカロセンセーション)が登録

情報によれば、EXIT TUNESのボカロなコンピレーションの看板アルバム第11弾となる「EXIT TUNES PRESENTS Vocalosensation(ボカロセンセーション) feat.初音ミク」ネットショップに登録されたもよう。詳細は不明だが本シリーズのファンの人はチェックしてみて^^

2013年2月20日発売予定
楽天「EXIT TUNES PRESENTS Vocalosensation(ボカロセンセーション) feat.初音ミク」
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS Vocalosensation(ボカロセンセーション) feat.初音ミク」


参考
過去発売された同シリーズはコチラ

アマゾン「[第10弾]EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection(ボカロコネクション) feat. 初音ミク」(2012/8/1)


アマゾン「[第9弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalodream(ボカロドリーム) feat. 初音ミク」(2012/1/18)


アマゾン「[第8弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalocluster(ボカロクラスタ) feat. 初音ミク」(2011/10/19)

アマゾン「[第7弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation(ボカロネイション)feat.初音ミク」(2011/7/6)

アマゾン「[第6弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus(ボカロネクサス)feat.初音ミク」(2011/1/19)

アマゾン「[第5弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems(ボカロアンセムズ)feat.初音ミク」(2010/9/15)

アマゾン「[第4弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis(ボカロジェネシス)feat.初音ミク」(2010/5/19)

アマゾン「[第3弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalolegend(ボカロレジェンド)feat.初音ミク」(2010/1/20)

アマゾン「[第2弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar(ボカロスター)feat.初音ミク」(2009/6/17)

アマゾン「[第1弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocarhythm(ボーカリズム)feat.初音ミク」(2009/3/4)


関連サイト
EXIT TUENS Vocaloid Compilation10作目記念サイト

EXIT TUNES

関連ページ
出た!「Vocaloconnection(ボカロコネクション)」の一部収録曲等が公開
出た!「Vocaloconnection(ボカロコネクション)」のジャケットイメージ等が公開
出た!「Vocaloconnection(ボカロコネクション)」のクロスフェード動画等が公開
出た!「Vocaloconnection」のゲーム「STACKS」が公開
「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection」が発売されたらしい件
「Vocaloconnection」「初音ミク 5thバースデー ベスト」がデイリー6~8位
祝!「Vocaloconnection」と「バースデー ベスト」の3枚ともベスト10入り twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/12(水) 18:56:27 | ニュース | コメント:4

出た!アマゾンの「2012年 年間ランキング」が発表

情報によれば、アマゾンの「2012年 年間ランキング」(集計期間:2011年12月1日~2012年11月30日)が公開になっているもよう。それによると「おもちゃ&ホビー」「TVゲーム > PS Vita」でボカロな製品がランキングしているようだ。売れ行きに興味ある人はチェックしてみて^^

Amazon.co.jp年間ランキング発表!


「巡音ルカ Tony ver.」が3位、「ねんどろいど 初音ミク・アペンド」が16位、
「ねんどろいど 週刊はじめての初音ミク」 が18位

Best of 2012 ランキング > おもちゃ&ホビー


「初音ミク -Project DIVA- f」が2位
Best of 2012 ランキング > TVゲーム > PS Vita


「千本桜」がランクイン
Best of 2012 ランキング > Amazon MP3 > アニメ・ボーカロイド


Best of 2012 ランキング > ミュージック > ボーカロイド


01. メカクシティデイズ(DVD付) / じん
02. Tell Your World EP(初回限定盤)(DVD付) / livetune feat.初音ミク
03. ODDS&ENDS/Sky of Beginning(初回生産限定盤A)(Blu-ray、特典:ryo(supercell) feat.初音ミク「ODDS&ENDS」オリジナル・グラフィグ、じん feat.初音ミク「Sky of Beginning」アナザージャケット付) / supercell
04. LAST COLOR / SCL Project(natsuP)feat.VanaN'Ice(神威がくぽ・KAITO・鏡音レン) (ジャケットイラスト:春アキ)【数量限定ラバーキーホルダー付き】 / SCL Project(natsuP)feat.VanaN’Ice
05. 「Weekender Girl / fake doll[初回盤](CD+DVD+特典 初音ミクつままれキーホルダー『Weekender Girl』仕様) / kz(livetune)×八王子P feat.初音ミク,八王子P feat.初音ミク
06. みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~(初回限定盤) / MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク
07. Obscure Questions (オブスキュア クエスチョンズ) / ピノキオP feat.初音ミク (ジャケットイラストレーター:shirakaba) (数量限定ラバーストラップ付き) / ピノキオP feat.初音ミク
08. OSTERさんのベスト / OSTER project feat.初音ミク
09. ゆめゆめ(初回生産限定盤)(DVD付) / DECO*27
10. 小さな自分と大きな世界 ジャケットイラスト:ぎた(guitar)【数量限定「初音ミク・40mm定規」ストラップ付き】 / 40mP


関連ページ
出た!アマゾンBest of 2007のソフトウェア部門で初音ミクが「8位」
出た!アマゾンのおもちゃ&ホビー部門で「figma初音ミク」が1位!
出た!アマゾン「Best of 2009おもちゃ&ホビー」でミク関連が3品ランクイン
アマゾンの2010年上半期のホビーのランキングで半数がボカロ系な件
祝!「アマゾン10周年記念人気商品ランキング」に初音ミクが3品ランクイン
祝!アマゾンのBest of 2010の「TVゲーム」で「DIVA 2nd」が5位
出た!アマゾンの「2011年 上半期 ランキング」
出た!アマゾンの「2011年 年間ランキング」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/12(水) 18:22:07 | ニュース | コメント:0

12月17日にWeb版「ele-king」で「増殖気味」に関する何かがあるらしい件

世界初のテクノ専門誌「ele-king(エレキング)」(1995年~2000年)がDOMMUNEのサブドメインWeb版「ele-king」として2010年から復活しているそうだが、、情報によれば、同サイトのトップページに「HMOミクのアバターが画面を動き回って声を出します。」というギミックが登場しているもよう。これについてタレこみ人曰く「HMO a.k.a PAw Laboratoryの「増殖気味」の企画がCOMING SOONな雰囲気です。」とのこと。2012年12月17日に音楽CD「増殖気味 X≒MULTIPLIES」関係する何かがあるようなので、当日は要注目…かもさ^

ele-king(エレキング)





ele-king「??? | coming soon」


2012.12.17
HMO a.k.a PAw Laboratory
COMING SOON to ele-king


2012年12月19日発売予定
楽天「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(HMOとかの中の人。(PAw Lab.))
アマゾン「増殖気味 X≒MULTIPLIES(初回生産限定盤)(DVD付)」(HMOとかの中の人。(PAw Lab.))

U.M.A.A「増殖気味 X≒MULTIPLIES」
音楽ソフト/キャラクターといった枠を越え、今や社会現象を巻き起こすまでの存在となった”初音ミク”を用いた”イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)”カバー作品に待望の第二弾登場!!
ヤマハの開発した音声合成システム「VOCALOID」による音声合成ボーカル・ソフト「初音ミク」を使用し、日本が世界に誇る伝説のバンド”イエロー・マジック・オーケストラ”のカヴァーを発表することにより、その圧倒的な完成度から話題となって多数のファンの注目を集めたHMOとかの中の人。(PAw Laboratory.)による”Hatsune Miku Orchestra”プロジェクトに、待望の第二弾がついに登場!!

本作ではYMOのオリジナルアルバム『増殖』(アルファレコード/1980年)をテーマに、前作同様VOCALOIDを全面にフィーチャーしつつも、選曲からアートワーク、またアレンジメントやVOCALOIDの聞きやすさの調整に至るまでありとあらゆる細部にこだわって製作されたコンセプト・アルバム!

またアルバムに先んじて発表されたEP『MIKU NO POP』から引き続き、脇を固めるスタッフ陣にオリジナルYMO作品を手がけたエンジニアである寺田康彦をエンジニアとして迎え、さらにマスタリングでは引き続き小池光夫が手がける。ゲストミュージシャンに『増殖』(アルファレコード/1980)のギタリストである大村憲司の息子・大村真司(MIDNIGHTSUNS)がギタリストとして参加し、またゲームクリエイターの飯野賢治氏もピアノで参加するなど、強力なスタッフ陣のサポートにより徹底的なサウンドのクオリティを追求している。
さらに、音楽の合間にコントが収録されているという『増殖』のコンセプトを忠実に再現し、SF作家・野尻抱介が現代の風刺や時事ネタを題材に脚本を執筆した、初音ミクをテーマとしたコントパートもアルバム内に同時収録。

タイトル:『増殖気味 X≒MULTIPLIES』
アーティスト:HMOとかの中の人。(PAw Laboratory.)
発売日:2012年12月19日

【初回生産限定盤】UMA-9009-9011 価格4,200円(税込)
【通常盤】UMA-1009-1010 価格3,000円(税込)

<初回生産限定盤のみ特別仕様パッケージ >
①CD+DVDの2枚組特殊仕様デジパック(通常盤と共通)
②“増殖気味”CD専用フレーム(紙製)
③"ねんどろいどぷち HMOミク増殖気味版”付属


<通常盤>
CD+DVDの2枚組特殊仕様デジパック
<トラックリスト>
CD
01. JINGLE "YMO"
02. NICE AGE
03. HMO ON THE AIR
04. TIGHTEN UP (Japanese Gentleman Stand Up Please!)
05. HMO ON THE AIR
06. HERE WE GO AGAIN ~TIGHTEN UP
07. HMO ON THE AIR
08. CITIZENS OF SCIENCE
09. HMO ON THE AIR
10. DAY TRIPPER
11. HMO ON THE AIR
12. THE END OF ASIA
13. TAISO (Bonus track for Japan only)

DVD
01. 君に、胸キュン。 -浮気なヴァカンス-
02. 体操
03. 特典映像
アマゾン「増殖気味 X≒MULTIPLIES(通常盤)(DVD付)」(HMOとかの中の人。(PAw Lab.))

<各販売店リンク>
通常盤を下記店舗にてご購入の方には、下記の予約特典がつきます。(数に限りがございます、ご了承下さい)

◆アニメイト
通常盤特典内容: アニメイトオリジナル"増殖気味"描き下ろしイラスト・A4クリアファイル

◆とらのあな
通常盤特典内容: とらのあなオリジナル"増殖気味"オリジナルポスター[A3サイズ]

◆TOWER RECORDS
通常盤特典内容: タワーレコードオリジナル"増殖気味"オリジナルポスター[A2サイズ]

関連サイト
U/M/A/A
HMOとかのコメント返信用ブログ
PAwLABORATORY
THird-Ear
野尻blog
twitter「尻P」
藤田咲の電子庭園☆~さっきぃのおはなばたけ~
… tacit consent …

関連ページ
「Hatsune Miku Orchestra」が発売されたらしい件について
出た!「アブソリュート HMO エディション」の案内開始!
「初音ミク アブソリュート HMO・エディション」と「Lily from anim.o.v.e」が発売
出た!「ファミマ×初音ミク」で商品化されるグッズが多数公開
出た!ファミマから「ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン」の正式告知
「HMOとかの中の人」の新作に「HATSUNE MIKU β English ver.」が使用
出た!音楽CD「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(HMOとかの中の人。)が登録
出た!音楽CD「増殖気味 X≒MULTIPLIES」のジャケやフィギュアが公開
出た!音楽CD「増殖気味 X≒MULTIPLIES」に尻P脚本のコントが収録 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/12(水) 15:58:52 | ニュース | コメント:5

「2012 USEN J-POP 年間リクエストランキング」で「ODDS&ENDS」が27位

2012年12月6日ごろ「2012 USEN年間ランキング」が発表になっていたそうだが、情報によれば「2012 USEN J-POP 年間リクエストランキング」28位と、「2012 USEN アニメ 年間総合ランキング」14位「ODDS&ENDS」(ryo(supercell) feat. 初音ミク)がランキングされているもよう。メデタイ^^

2012 USEN年間ランキング


2012 USEN J-POP 年間リクエストランキング
01位 イエス Acid Black Cherry
02位 あんた ティーナ・カリーナ
03位 The beginning 絢香
04位 ひとつ 長渕剛
05位 真夏のSounds good! AKB48
06位 夏の大三角形 NICO Touches the Walls
07位 STILL 東方神起
08位 ありがとう JUJU
09位 赤い糸 feat. ハジ→ SA.RI.NA
10位 風が吹いている いきものがかり
11位 ハイナ! NYC
12位 愛しい人へ捧ぐ歌 桑田佳祐
13位 pieces Mr.Children
14位 生きてる生きてく 福山雅治
15位 愛でした。 関ジャニ∞(エイト)
16位 ONLY YOU 安室奈美恵
17位 Two Hearts 三浦大知
18位 ハルウタ いきものがかり
19位 愛、テキサス 山下智久
20位 ギンガムチェック AKB48
21位 糸 中島みゆき
22位 残り香 シド
23位 Clown Love lecca
24位 SHE!HER!HER! Kis-My-Ft2
25位 おいでシャンプー 乃木坂46
26位 さかさまの空 SMAP
27位 MONSTERS The MONSTERS
28位 ODDS&ENDS ryo(supercell) feat. 初音ミク
29位 Beautiful life 福山雅治
30位 LOVE LOVE Summer ケツメイシ

2012 USEN アニメ 年間総合ランキング
01位 ハルウタ いきものがかり
02位 100万年の幸せ!! 桑田佳祐
03位 雨ときどき晴れのち虹 風男塾
04位 生きてる生きてく 福山雅治
05位 空は高く風は歌う 春奈るな
06位 ウルワシマホロバ~美しき場所~ 原由子
07位 あなたに出会わなければ~夏雪冬花~ Aimer(エメ)
08位 LOVE CHASE 山下智久
09位 Life is SHOW TIME 鬼龍院翔 from ゴールデンボンバー
10位 素晴らしき世界 Rake
11位 ユリーカ スキマスイッチ
12位 ずっと 佐香智久
13位 Q&A リサイタル! 戸松遥
14位 ODDS&ENDS ryo(supercell) feat. 初音ミク
15位 僕らのあしあと supercell
16位 Trash 小南泰葉
17位 オーバーライト BREAKERZ
18位 Make My Day! ピコ(作詞:ピコ/samfree、作曲:samfree)
19位 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 ももいろクローバーZ
20位 Memories ローラ
21位 ひかりふる Kalafina
22位 少年よ 嘘をつけ! 渡り廊下走り隊7
23位 crossing field LiSA
24位 ルミナス ClariS
25位 恋に恋して 倉木麻衣
26位 DRAGON BOY Civilian Skunk
27位 キミがくれたもの 工藤静香
28位 The Everlasting Guilty Crown EGOIST(作詞、作曲:ryo(supercell))
29位 ラテラリティ やなぎなぎ
30位 BRIGHT STREAM 水樹奈々

2012 USEN インディーズ 年間総合ランキング
01位 蛹-サナギ- suzumoku
02位 アノニマス Lyu:Lyu(ナノウ氏のバンド)
03位 カタチ A.F.R.O
04位 君のために捧ぐうた TWIN CROSS
05位 渚の恋は蜃気楼 ハジメノヨンポ
06位 はばたけ! 上村昌也
07位 赤い糸 feat. ハジ→ SA.RI.NA
08位 LOVE FoZZtone
09位 Mr.&Mrs.Balloon feat. GEROCK BIGMAMA
10位 Be all right BRIDGET
11位 ずっと。 ハジ→
12位 雪慕情 BUZZ THE BEARS
13位 Progress TSUYOSHI
14位 大きいかぶ はこモーフ
15位 ALOHA 平井大
16位 ハナレバナレ LEF-T
17位 ただ... ありがとう SHIKATA
18位 ただいま TWIN CROSS
19位 THE GIRL ON A BOARD feat. 鋼田テフロン SALU
20位 ありがとう~大切なあなたへ~ 福田桃代
21位 until the blouse is buttoned up BIGMAMA
22位 Teenage Love 宏実
23位 ゆい かりゆし58
24位 今を!! あぬえぬえ∞ぶれいん
25位 真夜中の駐車場 suzumoku
26位 YOUR SOUL Chuck G.&The Napkins
27位 空 D-51
28位 銀ノ雨。 石月努
29位 わが美しき故郷よ 畠山美由紀
30位 蒼き日々 plenty

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/12(水) 11:53:06 | ニュース | コメント:0

出た!「ダ・ヴィンチ 2013年 01月号」に対談「乙一×じん」が掲載

以前、小説家の乙一氏が「じん」氏の小説「カゲロウデイズ -in a daze-」を読書し、「まだ読んでる途中ですがおもしろいです!」とツイートしていたことが話題となっていたが、情報によれば、2012年12月6日発売の雑誌「ダ・ヴィンチ 2013年 01月号」」で、対談「乙一×じん」が組まれているとのこと。乙一氏のファンでもあったじん氏と、じん氏の作品に注目していた乙一氏の、親しい世界観をもった二人の対談ということで、ファンの人は要チェック…かもさ^^

アマゾン「ダ・ヴィンチ 2013年 01月号」


wikipedia「乙一」

参考
テーマとなっているじん氏の小説はコチラ。

楽天ブックス「カゲロウデイズ -in a daze-」(じん(自然の敵P) )
アマゾン「カゲロウデイズ -in a daze-」(じん(自然の敵P) )

楽天「カゲロウデイズII -a headphone actor-」
アマゾン「カゲロウデイズII -a headphone actor-」


ニコニコ大百科「じん(自然の敵P)」
メカクシ団作戦本部
twitter「じん(自然の敵P)」
じんオフィシャルブログ
ピクシブ百科事典「カゲロウプロジェクト」

関連ページ
小説家の乙一氏が小説「カゲロウデイズ」を読書中&好評らしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/12(水) 11:11:48 | ニュース | コメント:2

出た!「Newtype」に巡音ルカと初音ミクの新モジュール提案イラストが掲載

アニメ雑誌「Newtype (ニュータイプ)」といえば、これまでに何度かカトキハジメ氏によるボカロキャラとのコラボイラストが掲載されていたが、情報によれば、「Newtype (ニュータイプ) 2013年 01月号」の「集中連載 第2回 電脳戦機バーチャロンシリーズ」というページに巡音ルカの新規モジュール提案「エンジェランスタイルver.TA」(モチーフは電脳戦機バーチャロン フォースに登場するエンジェラン)初音ミクの新規モジュール提案「フェイ・イェンスタイルver.TF」(モチーフは電脳戦機バーチャロン フォースに登場する第3世代型フェイイェン)が描かれたイラストが掲載されているもよう。興味ある人は掲載誌をチェックしてみて^^

アマゾン「Newtype (ニュータイプ) 2013年 01月号」

左:エンジェランスタイルver.TA/右:フェイ・イェンスタイルver.TF



関連ページ
「超合金 初音ミク」のバリエーション展開が告知されているらしい件
月刊NewType誌上でredjuice氏とグッスマが何か仕掛けるらしい件
「月刊Newtype 2011年2月号」で初音ミクがバーチャロンとコラボな件
出た!PSPゲーム「初音ミク -Project DIVA- Ver2.5(仮)」の映像初公開
出た!「初音ミク -Project DIVA- Ver.2.5(仮)」で「フェイ・イェン」とコラボ
カトキハジメ氏による「フェイ・イェン 初音ミク スタイル」フィギュアが商品化
「Hobby JAPAN 2011年 10月号」に「VR-014/HD フェイ・イェンHD」情報
出た!「COMPOSITE Ver.Ka VR-014/HD フェイ・イェンHD」が予約開始
「Hobby Japan 12月号」に「フェイ・イェンHD」と「トリミク」フィギュアの記事
「COMPOSITE Ver.Ka VR-014/HDフェイ・イェンHD」が発売されたらしい件
出た!雑誌「Newtype」にボカロ曲と巡音ルカをテーマにした機体が掲載 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/12(水) 10:51:23 | ニュース | コメント:8

出た!DIVA Arcadeの「2012年12月追加予定楽曲」が公開

「初音ミク Project DIVA Arcade」について、2012年12月度追加楽曲が公開されたもよう。今回は「初音ミク -Project DIVA- extend」からの2曲、「初音ミク and Future Stars Project mirai」からの2曲、 「初音ミク -Project DIVA- f」にも収録されたアノ曲というラインナップで2012/12/18(火)から追加となるようだ。プレイしている人はチェックしてみて^^

週刊ディーヴァ・ステーション「初音ミク Project DIVA Arcade:新展開?12月度追加楽曲のお知らせ!」

☆孤独の果て -extend edition-
Music & Lyrics by 光収容
Illustration by NEGI

☆右肩の蝶 -39's Giving Day Edition-
Music by のりぴー/Lyrics by 水野悠良

☆妄想スケッチ
Music & Lyrics by 40mP
Rin ver. Voice Manipulated by Dios/シグナルP
Illustration by ぎた(guitar)

☆No Logic
Music & Lyrics by ジミーサムP
Illustration by さゆ吉

☆ワールズエンド・ダンスホール -Live Dance Edition-
Music, Lyrics and Jacket Picture designed by wowaka

【初音ミク】12月配信楽曲をちょっとプレイしてみた【Project DIVA Arcade】


関連サイト
初音ミク-Project DIVA-公式サイト
Project DIVA Arcade

twitter「#DIVAAC」ハッシュ

関連ページ
出た!DIVA Arcadeの「過去コンテストスキン&カラバリ」発売
出た!DIVA Arcadeの「ver.B REVISION2」の稼働日が決定
「初音ミク Project DIVA Arcade ver.B REVISION2」の稼働日らしい件
出た!「Project DIVA Arcade」の2012年12月度のコンテスト twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/12(水) 10:38:16 | ニュース | コメント:0