2012年12月6日にPlayStation 3用ゲーム
「龍が如く5 夢、叶えし者」(セガ) が発売予定となっていたが、実際に発売されたもよう。本ゲームには「初音ミク and Future Stars Project mirai」のキービジュアルのポーズをとった
雪像 や、
ゲームセンターで初音ミクのプライズフィギュア が登場するほか、
エクストラコンテンツとして遥の「初音ミク」衣装が配信される そうなので、楽しみにしていた人はチェックしてみて^^
>
楽天「龍が如く5 夢、叶えし者」 >
アマゾン「龍が如く5 夢、叶えし者」 >
「龍が如く5 夢、叶えし者」公式サイト 関連ページ >
出た!「龍が如く5 夢、叶えし者」の「札幌」のシーンに「雪ミク」登場 >
「龍が如く5 夢、叶えし者」の初音ミクとのコラボ情報が発表されたらしい件
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2012/12/06(木) 23:07:41
| ニュース
| コメント:0
2012年9月下旬に
「ボーカロイド× ハローキティ マスコット」(奇譚クラブ) が登場予定となっていたが、おそらくこれが2012年11月28日ごろ
発売となっていた もよう。ラインナップは、
「初音ミクハローキティA」「初音ミクハローキティB」「鏡音リンハローキティ」「鏡音レンハローキティ」「巡音ルカハローキティ」「SECRET」 の6種類ということで、
興味ある人 はチェックしてみて^^
>
ピアプロブログ「【お知らせ】『初音ミク×ハローキティ マスコット』発売中!」 >
楽天「ボーカロイド× ハローキティ マスコット」 >
アマゾン「ボーカロイド× ハローキティ マスコット」 >
奇譚クラブ「初音ミク×ハローキティマスコット 発売のお知らせ」 発売延期されていた初音ミクキティマスコットがついに登場!!! 国内外で大人気!初音ミクをはじめとするボーカロイドがハローキティとコラボ! ボカロキティシリーズ初のマスコット化! 小さくても細部までこだわりの再現しています! ただいま好評発売中!! 商品名:初音ミク×ハローキティマスコット 販売元:奇譚クラブ 発売日:2012年11月下旬発売 ©Crypton Future Media,lnc. www.cryoton.net ©1976.2012 SANRIO CO.,LTD 全5種+シークレット1種 各200円 カプセルトイ − Lineup − ・初音ミクハローキティA ・初音ミクハローキティB ・鏡音リンハローキティ ・鏡音レンハローキティ ・巡音ルカハローキティ ・SECRET >
奇譚クラブ >
twitter「奇譚クラブ公式」 関連ページ >
9月下旬に300円カプセルトイ「ボーカロイド× ハローキティ マスコット」が登場
[初音ミク -音楽 ] 2012/12/06(木) 22:24:17
| ニュース
| コメント:17
「阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託す」 という
18回目 のイベント
「神戸ルミナリエ」 が、
2012年12月6日(木)~12月17日(月) の12日間開催されているそうだが、情報によれば、「東遊園地南側の噴水広場(「絆と交流のゾーン」)で展開する関連行事」として、
「「しあわせ運べるように」ブースの展開」 されるそうで、ここで
「神戸から東北へ『しあわせ運べるように』with VOCALOID(ボーカロイド)」として、「「VOCALOIDTM」の全18キャラクターが「しあわせ運べるように」を合唱で歌う歌声と映像をミニシアターで上映します」 とのこと。「今回は各キャラクターを、NHKの「みんなのうた」等で活躍されるイラストレーター西内としお氏が描き下ろしています」ということで、
イベントに行ける人 はチェックしてみて^^
>
マイナビ「兵庫県の「神戸ルミナリエ」に「ボーカロイド」18キャラクターが登場!」 >
「しあわせ運べるように」公式サイト >
神戸ルミナリエ「絆と交流のゾーン」行事内容(pdf) 平成24年度「第18回神戸ルミナリエ」 「絆と交流のゾーン」行事内容の決定について 平成24年12月6日から17日にかけて開催する「第18回神戸ルミナリエ」では、開催趣旨の一つとして、「東日本大震災などの災害によって被災した地域との『絆』と『交流』を深める行事として開催する」ことを掲げております。その一環として、東遊園地南側の噴水広場(「絆と交流のゾーン」)で展開する関連行事の内容が決まりましたので、お知らせします。(1)「ヒトキズナ+ぷろじぇくと2012 with チーム神戸」による、光のオブジェの設置等 (略)(2)神戸夙川学院大学の学生による「感謝の缶詰」他、被災地企業の商品販売支援 (略)(3)神戸大学の学生を中心とした被災者の生活応援 (略)(4)「しあわせ運べるように」ブースの展開 阪神・淡路大震災直後に、自らも被災した小学校の音楽教諭・臼井真先生が作詞・作曲し、神戸の再生を願う「復興の歌」、鎮魂と希望を込めた「心の歌」として「神戸ルミナリエ」点灯式でも毎年歌われている『しあわせ運べるように』の特設ブースを設け、この歌を全国に発信する取り組みを行います。 ■「神戸から東北へ『しあわせ運べるように』with VOCALOIDTM(ボーカロイド)」 「VOCALOIDTM」の全18キャラクターが「しあわせ運べるように」を合唱で歌う歌声と映像をミニシアターで上映します。今回は各キャラクターを、NHKの「みんなのうた」等で活躍されるイラストレーター西内としお氏が描き下ろしています。WEB上で非常に人気のある「VOCALOIDTM」を通じてこの歌を発信し、より多くの方々に「復興の歌」「心の歌」を知っていただきます。 「VOCALOIDTM(ボーカロイド)」…ヤマハ㈱が開発した歌声合成技術および、そのソフトウェア「ニコニコ動画」や“Youtube”には、これらの商品を使った音楽作品が多数アップされています。 猫村いろは、Lily、がくっぽいど、兎眠りおん、SeeU、氷山キヨテル 歌愛ユキ、SF-A2 開発コード miki、Mew、メグッポイド、galaco、CUL IA -ARIA ON THE PLANETES-、結月ゆかり、蒼姫ラピス、開発コードPiko 歌手音ピコ VOCALOIDTMビジュアルイメージ ■「しあわせ運べるように」関連商品の販売 「CDブック しあわせ運べるように」、楽譜の販売を行います。販売による印税は、臼井真先生より全額東日本大震災の被災地へ寄付されます。>
神戸ルミナリエ 関連ページ >
出た!「VOCALOIDキャラクターが歌う「しあわせ運べるように」を募集
[初音ミク -音楽 ] 2012/12/06(木) 17:40:04
| ニュース
| コメント:14
情報によれば、
インターネット社 がボーカロイド(VOCALOID)ミュージック配信専用レーベル
「VOCALOTRACKS(ボカロトラックス)」 を2012年12月5日にオープンさせたもよう。現在の配信先はiTunesストアのみとなっているが、
順次拡大予定 とのこと。すでに
「がくっぽいど」「メグッポイド」 楽曲が配信中となっている他、間もなく配信される楽曲もリストされているようなので、
インターネット社のボーカロイドを用いたボカロ曲が聴きたい人 はチェックしてみて^^
>
DTMマガジン「インターネットがボカロ曲専門レーベルをスタート」 >
VOCALOTRACKS(ボカロトラックス)
[初音ミク -音楽 ] 2012/12/06(木) 09:43:49
| ニュース
| コメント:15