NHK大河ドラマ
「平清盛」 といえば、音楽担当の
吉松 隆 氏による挿入歌
「遊びをせんとや」 がサンプル音楽のために
初音ミク を用いていたことで話題となり、アルバム
「平清盛 OST 其の二」 に、実際に
「遊びをせんとや (サンプル音源)」 として収録されているが、情報によれば、2012年12月5日に
「平清盛×吉松隆 音楽全仕事」 というCD5枚組のアルバムが発売されるそうで、そこにも
同名楽曲が収録されている とのこと。おそらく
初音ミクVer. ではないか?(未確認)と思われるので、気になる人はチェックしてみて^^
2012年12月5日発売予定
>
楽天「平清盛×吉松隆 音楽全仕事」 >
アマゾン「平清盛×吉松隆 音楽全仕事」 ディスク:1 : 17. 遊びをせんとや (歌声なしバージョン) : 20. 遊びをせんとや :ディスク:5 :18. 遊びをせんとや (サンプル音源) : 30. 遊びをせんとや (アカペラ) :
>
日本コロムビア「平清盛×吉松隆 音楽全仕事」 オマケ 情報によれば、2012年11月9日深夜にBSフジにて
「世界の正義(ジャスティス)を探求するテレビ」 という番組が放送されたそうだが、こちらで
「遊びをせんとや」の初音ミクVer.の話題 が出て、実際に楽曲が流れたようなのでメモ。
>
togetter「BSフジ『世界の正義(ジャスティス)を探求するテレビ』大河ドラマ「平清盛」のまとめ」 >
BSフジ「世界の正義を探求するテレビ」 『世界の正義を探求するテレビ』みどころ 【今回の放送日時】 2012年11月 9日(金)24:00~24:55 現在放送中の大河ドラマ「平清盛」。「内容が難解」「視聴率で苦戦」などと伝えられ、関係自治体のトップからは「画面が汚い」とクレームが入った事もあった。しかし、マニアの間では、ここ数年でも出色の出来と評価が高い。このギャップはどこから来るのか。大河ドラマ『平清盛』にどっぷりとハマっている、やおい研究家の金田淳子、ライターの高野麻衣、『平清盛』の時代考証を担当している本郷和人をゲストに迎え、ハマったきっかけから、お気に入りのシーン、禁断のボーイズラブまで様々なコンテクストからその魅力を勝手に読み解き、徹底的に語り倒す。番組概況 ノンジャンルのサブカルチャー批評トークショー。MCは、批評家の宇野常寛とサブカル大好きグラビアアイドル・吉木りさ。ゲストを迎えて、「いま、一番アツいもの」を取り上げて語り尽くす。キャスト MC:宇野常寛/吉木りさ ゲスト:金田淳子(やおい研究家)/高野麻衣(ライター)/本郷和人(東大教授) 関連サイト >
吉松隆交響曲工房 >
wikipedia「吉松隆」 >
wikipedia「平清盛 (NHK大河ドラマ)」 >
大河ドラマ「平清盛」 >
wikipedia「平清盛 (NHK大河ドラマ)」 関連ページ >
NHK大河ドラマ「平清盛」の音楽担当「吉松隆」氏が初音ミク導入な件 >
初音ミクで試作した「平清盛」曲は「遊びをせんとや生まれけむ」だった件 >
「平清盛」の「吉松隆」氏が2007年から初音ミクを取り上げていたらしい件 >
「平清盛 OST 其の二」に初音ミク版「遊びをせんとや」が収録予定らしい件 >
出た!りぶ氏の1stアルバム「Rib on」のティザーサイトがリニューアル >
音楽CD「Rib on」「Ghost Trail Reveries」「平清盛 OST 其の二」が発売 >
「MAG・ネット」で「平清盛」の音楽担当「吉松隆」氏への取材があるらしい件 >
出た!NHK-FM「音の魔術師・冨田勲の世界」で初音ミクのデモ音源が披露
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2012/11/15(木) 10:19:02
| ニュース
| コメント:0
笑福亭鶴瓶氏と松嶋尚美(オセロ)さん が台本の無いフリートークを展開する番組
「きらきらアフロTM」 の2012年11月14日の放送回について、
初音ミクの話題が出た らしく、オンエア情報として掲載されているもよう。興味ある人はチェックしてみて^^
>
テレビ東京「きらきらアフロTM」(オンエア:2012年11月14日) 2012.11.14 日テレの仕事で一緒になった鶴瓶と松嶋。「私の楽屋は狭いけど、鶴瓶さんの楽屋は25mのプールぐらい広いねんで!」と怒り気味で話す松嶋。鶴瓶より先に日テレ入りした松嶋は広い楽屋で珠丸ちゃんをハイハイさせたいがため、勝手に鶴瓶の楽屋入りを受付にお願いした松嶋。しかし、あっさりと断られ、「アタシと鶴瓶さんの仲やで!」と受付に訴えたことに鶴瓶が「それ、クレーマーやで!俺らとの関係なんか知らんやろ!」と受付が2人の関係性を知らないことに疑問を感じた松嶋。テレビで初めて“初音ミク”を見た鶴瓶。しばらく、自分の目を疑った鶴瓶は、「映像の初音ミクに会場が盛り上がってんねん!?」の説明にキョトンとする松嶋。さらに鶴瓶が映像の初音ミクの周りで生演奏をしているバンドの説明に、「どんなテンションなんやろ?」と首を傾げる松嶋。特に鶴瓶が理解できないのがCGの初音ミクに会場5000人が大盛り上がりしてることに、「俺、汗水垂らして落語を憶えてるのに!落語も初音ミクがやれ!俺らはいらんねや!」とヤケになる鶴瓶。少し興味を持った松嶋が、「初音ミクってミュージックステーションで見れるの?」の発言に鶴瓶は「タモさんやったら冷静に対処するやろな」。 過去のトークで、「奥さんに2PMグッズを買いに付き合わされた」「ハイタッチ会に参加した」など、鶴瓶は奥さんが好きな『2PM』を理解しているかを調べるため、今回の検証は、いつもと違うプチドッキリ編。「奥さんが大ファンであるK―POPアイドルグループ『2PM』のニックンが、もし鶴瓶の前に現れたら気づくのか!?」を徹底検証!ニックンは、「アジアン出版」という架空の出版社の記者になりすまして、鶴瓶にはアジアを特集した雑誌インタビューがある旨を伝わらせ楽屋で待機。そして、取材中に鶴瓶がニックンだということに気づいたら検証終了。バレないようにニックンにメガネと雑誌記者の衣装を着せて鶴瓶の居る楽屋へ突入!果たして鶴瓶は、2PMニックンの存在に気づくのか!? 以下一部 鶴「ゴールデンボンバーっていてるやろ」 松「知ってる」 鶴「それもエアーや、エアーでがーって弾くねん」 鶴「あの子らな」 松「弾いてると思うてた」 鶴「弾いてない、弾いてない」 松「歌は?」 鶴「歌はうとってんけれども、弾いてないねんて。それがやで、武道館いっぱいになるんや。どないやねん。それまだ、あいつらおもろいからええわ。許すわ。あいつら作詞か作曲しとるからな」 松「う、う、うん」 鶴「初音ミクて知っとるやろ? 初音ミク知らんの?」 松「知らない」 鶴「オレこないだオマエびっくりしたが、なんかこないだNHKで放送やってたんけど。何かいなと思たら、5000人ぐらいの人はいってんねん、ね? でワーっと言うて、ギターの人もギャーって弾いてはんねん。で、ままま、まあええ曲やわ。で、初音ミクってえらい人気あんねんなぁと思うて、どんな人やねんと思うたら、なんかね、知ってるやろ。なんか俺びっくりした。なんか枠あってな、ふぁふぁ~。えっ? 誰?誰? んなんなジャン! ワーっと言うてはんねん。その初音ミクがな。なんか、光線でできてんねん。初音ミク人間やないねん」 松「え?」 鶴「人間やないねん」 松「どういうこと? 光、光?」 鶴「あれ何て言うの?」 松「誰か言うてやって」 鶴「映像みたい? えっ、CG? CGにやで」 松「生きてんにやろ?」 鶴「生きてないがな。CGが生きてるかい! CGにやな、弾いてる人は本気やねん。がーっと」 松「ややー。恥ずかし。どのテンションでやってはるんやろね」 鶴「ややもう本気のテンション。ガーっとやってはんねもん、ね? そやけど、中心でをぉー言われてる人は…映像やねん。映像のライブでワーっ、5000人ぐらいガーっになってんねん。おまえらアホか! 何が初音ミクやねん。ちゃんとオマエ汗して、汗してがんばれアホ! 中心のヤツがなんやで! 初音ミク、アホか初音ミク。そんなもん、わいら一生懸命覚えて楽屋やっとんのに! みんな初音ミクに任したらええやないけ! 何かあったら初音ミクでええねや! 俺らはいらんのや! そやろ?」 松「見たいわ、初音ミク。なんとかボンバーも、しゃべてるとこは見てんけど」 鶴「ええヤツらやで、ボンバーは。なっかなかエエヤツや」 >
テレビ東京「きらきらアフロTM」 関連ページ >
山下達郎に対し鶴瓶氏が「初音ミクやと思われてますからね」と言及な件
[初音ミク -音楽 ] 2012/11/15(木) 10:18:24
| ニュース
| コメント:36
2012年11月7日付け で発売になった音楽CDについて、「Heartsnative」の続編
「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~」 が2012年11月19日付のオリコン週間アルバムランキングで
初登場24位 (デイリーの推移:16位→25位→41位→34位→31位→49位)、古川本舗氏のヴォーカリスト起用の2nアルバム
「ガールフレンド・フロム・キョウト」 が
初登場32位 (22位→26位→30位→47位→49位→圏外)、ボカロPがサウンドプロデュースで参加のエレクトロ・アイドル・ポップ・カヴァー・アルバム
「ボカリスト?」(吉川友) が
初登場40位 (31位→35位→38位→圏外→35位→42位)になっているもよう。ランキング入りめでたい^^
>
楽天「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~」(MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク) >
アマゾン「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~(初回限定盤CD+DVD)」(MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク) 鶴田加茂&MOSAIC.TUNE feat.初音ミク みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~ 「ネジもバネも持たないけど、キミにふれるたったひとつの方法があるんだ。」 オリコンデイリー7位を記録した「Heartsnative」より3年。 鶴田加茂(ika)&MOSAIC.WAVコラボによる、ボーカロイドアルバム第2弾がいよいよ登場。 今回は鶴田加茂の新曲3曲に加え、有名ボカロ曲のアレンジを多数収録! イラスト:かんざきひろ ●2009年大ヒットを記録したHeartsnative続編が遂に登場。前作同様イラストには人気絵師かんざきひろ氏が担当。 ●MOSAIC.WAV をリスペクトする鶴田加茂(IKA)の歴史的名曲“みくみくにしてあげる♪【してやんよ】"の初音ミクフルバージョンが5年の歳月を経て遂に初収録。 ●“千本桜"“ハッピーシンセサイザ"“ワールズエンド・ダンスホール"など時代を超えた神曲をMOSAIC.WAV 品質でカバー、初音ミクが歌います。ありそうでなかった初音ミクコンセプトベスト的作品。 ●初回限定盤には特典DVDを同梱 ※Amazonでは特典(B2ポスター)はつきませんのでご了承ください。 〈収録楽曲〉 01. みんなみくみくにしてあげる♪ / 作詞・作曲・編曲:鶴田加茂・MOSAIC.TUNE 02. ダブルラリアット / 作詞・作曲:アゴアニキ 編曲:MOSAIC.TUNE 03. ルカルカ★ナイトフィーバー / 作詞・作曲:SAM 編曲:MOSAIC.TUNE 04. ワールズエンド・ダンスホール / 作詞・作曲:wowaka 編曲:MOSAIC.TUNE 05. マトリョシカ / 作詞・作曲:ハチ 編曲:MOSAIC.TUNE 06. ハッピーシンセサイザ / 作詞・作曲:BETTI 編曲:MOSAIC.TUNE 07. イカサマライフゲイム / 作詞・作曲:kemu 編曲:MOSAIC.TUNE 08. 想像フォレスト / 作詞・作曲:じん(自然の敵P) 編曲:MOSAIC.TUNE 09. 千本桜 / 作詞・作曲:黒うさ 編曲:MOSAIC.TUNE 10. vivid blank[新曲] / 作詞・作曲・編曲:5・鶴田加茂・MOSAIC.TUNE・磯村カイ 11. ユービック・ミュージック[新曲] / 作詞・作曲・編曲:5・鶴田加茂・MOSAIC.TUNE・けんせい(Silver Seats Records) 12. 回帰のシンクロニシティ[新曲] / 作詞・作曲・編曲:5・鶴田加茂・MOSAIC.TUNE・けんせい(Silver Seats Records) 13. トワイライト×トワイライト[新曲] / 作詞・作曲・編曲:dezzy・MOSAIC.TUNE 【封入特典】 特典DVD:新作ミュージッククリップ+メイキング映像(収録予定)
>
アマゾン「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~(通常盤)」(MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク) >
ジェネオン・ユニバーサル「MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク/Heartsnative2【初回限定盤】」 >
【初音ミク】みんなみくみくにしてあげる♪【してやんよ】 >
みんなみくみくにしてあげる♪ VIDEO >
「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~」特設サイト >
MOSAIC.WAV >
楽天「ガールフレンド・フロム・キョウト」(古川本舗) >
アマゾン「ガールフレンド・フロム・キョウト」(古川本舗) ボーカロイドからヴォーカリストへ。1曲単位ではなくアルバムで。 アルバム全体を通して1つのストーリーが浮かび上がる、 エレクトロニカ、ポストロック、アコースティックを融合した独自のポップサウンド。 前作から約1年半の沈黙を破り、待望のセカンドアルバムがついに登場! 01. 魔法 feat.ちょまいよ 02. 月光食堂 feat.acane_madder 03. グレゴリオ feat.ちびた 04. KAMAKURA feat.古川本舗 05. ルーム feat.花近 06. IVY feat.歌うキッチン 07. KYOTO feat.アイコ(from advantage Lucy) 08. 春の feat.大坪加奈(from Spangle call Lilli line) 09. はなれ、ばなれ feat.ばずぱんだ 10. 恋の惑星 feat.拝郷メイコ 11. family feat.YeYe 12. girlfriend feat.山崎ゆかり(from 空気公団)
>
古川本舗 『ガールフレンド・フロム・キョウト』 トレーラー VIDEO >
ニコニコ大百科「古川本舗」 >
古川本舗 >
twitter「古川本舗」 >
古川本舗の日 >
楽天「ボカリスト?」(吉川友) >
アマゾン「ボカリスト?(初回限定盤)(DVD付)」(吉川友) 吉川友のエレクトロ・アイドル・ポップ・カヴァー・アルバム。誰もが知ってる1980年代~2000年代のアイドル・ポップの名曲が“ボカロP”たちのサウンド・プロデュースにより、エレクトロ・ポップやデジタル・ロック・テイストな楽曲に生まれ変わる!定評ある吉川友のヴォーカルがさらに引き立つ、ポップでキャッチ―な作品。 ≪初回限定盤DVD収録≫ 01. 「ここから始まるんだ!」(MMD Ver. Music video) 02. 「ダーリンとマドンナ」(MMD Ver. Music video) ★そのクオリティの高さと、驚異的な再生回数を誇るMMD(Miku Miku Dance)界の最重要人物の一人である「まさたかP」が手掛けた、吉川友のオリジナル・シングル楽曲「ここから始まるんだ!」と「ダーリンとマドンナ」のMMDヴァージョンのPV2本を収録したDVD付き! ★「スリーブジャケット」+「28ページ(予定)フォト・ブックレット」付き! ★『きっかフェス』第5弾 <11/17(土)/東京・新宿BLAZE>の 「第1部:きっかフェス 5 ? ~バンドでカバーしてみっか?~」(15:00開演)公演「参加券 兼 握手券」封入! CD 01. 私がオバさんになっても(Sound Produced by. 八王子P) 02. 恋しさと せつなさと 心強さと(Sound Produced by. ダルビッシュP) 03. 風は秋色(Sound Produced by. KEI) 04. Secret Base~君がくれたもの~(Sound Produced by. 西沢さんP) 05. MajiでKoiする5秒前(Sound Produced by. Junky) 06. 淋しい熱帯魚(Sound Produced by. やいり) 07. 17才(Sound Produced by. 八王子P) 08. 抱いてHOLD ON ME!(Sound Produced by. MSR) 09. 少女A(Sound Produced by. MSR) 10. 夏色のナンシー(Sound Produced by. colete*) 11. 卒業(Sound Produced by. かめりあ) 12. LOVE涙色(Sound Produced by. T-Pocket)
>
UNIVERSAL MUSIC JAPAN「吉川友」 関連ページ >
出た!「Heartsnative 2」(MOSAIC.TUNE feat.初音ミク)が登録 >
古川本舗氏の2ndアルバム「ガールフレンド・フロム・キョウト」が発売予定 >
出た!「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~」のジャケ&収録曲 >
「みんなみくみくにしてあげる♪」などボカロ関連アルバムが発売された件 >
サウンド・プロデュースでボカロP参加の「ボカリスト?」(吉川友)が発売 >
「みんなみくみくにしてあげる♪」がオリコンデイリーランキング初登場16位
[初音ミク -音楽 ] 2012/11/15(木) 04:38:27
| ニュース
| コメント:0
今年も残すところ、2012年11月16日~18日の
「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP」 を残すところになった初音ミクBMWだが、情報によれば、
2012年12月12日(水) に開催される、
個人スポンサー限定の「忘年会」 についての告知があったもよう。
定員200人 で、現在
申し込み受付中 のようなので、参加する人はチェックしてみて^^
>
GOODSMILERACING 広報ブログ「GSR忘年会 & GSRカートGP 開催のお知らせ」 【個人スポンサーさま限定】 GOODSMILE RACING 2012 忘年会 ■開催日時 :12月12日(水) 開場18:30 開演19:00 終演21:30(予定) ■場所 :バトゥール東京 東京都新宿区歌舞伎町2-4-10 KDX 東新宿ビル1階 ■会費 :6,000円(税込) ■定員 :200人上記の他、
2012年12月22日(土) に、
誰でも参加 可能な
「GOODSMILE RACING カートグランプリ」 の開催もあるもよう。こちらは、
「チームドライバーの片岡龍也選手、番場琢選手と、スポーティングディレクターであり4号車監督の片山右京監督(予定)がゲスト参加」 するとのこと。こちらも
現在参加申し込み受付中 のようなので、観ているだけでは飽き足らない人はチェックすべし。
【どなたさまも参加OK】 GOODSMILE RACING カートグランプリ ■開催日時 :12月22日(土) 開場 8:00 ■場所 :新東京サーキット 千葉県市原市引田249 ■参加費 : チーム参加:40,000円(税込)※最低2名様より参加可能 個人参加:10,000円(税込) ■定員 :個人参加、チーム参加あわせて26チーム追記 忘年会のレポート がきているようなのでメモ。
>
GOODSMILERACING 広報ブログ「GOODSMILERACING 2012 忘年会」
[初音ミク -音楽 ] 2012/11/15(木) 04:36:45
| ニュース
| コメント:0