DTMマガジン公式サイトにて、2012年11月8日発売の
「DTMマガジン 2012年12月号」の表紙と目次が公開されているもよう。今月は
「ぼかりす」「VOCALOID Editor for Cubase」といったボカロ記事があるよなので、
愛読者はチェックしてみて^^
>
アマゾン「DTMマガジン2012年12月号」

>
DTMマガジン
◆第一特集
プロに学ぶ作曲&編曲!打ち込み~ミックス上達法
音楽制作のヒントが満載の保存版!DTMマガジン連載陣によるお悩みケーススタディ、TIPS集
環境構築編/作編曲&打ち込み編/ミックス&エフェクト編
◆第二特集
VOCALOIDの表現力を大幅に向上するツール「ぼかりす」
開発チームインタビュー/ボカロP「Nem」による製品レビュー
◆特別企画
驚異的なコストパフォーマンスで話題沸騰!DTMや宅録をこれから始めるのに最適なオールインワンパッケージ
PreSonus「AudioBox Studio」
◆TOPIC
ボーカル部門1次審査!KONAMI SOUND VOLTEX×DTMマガジンコンテスト
メジャーバージョンアップ!Singer Song Writer 10 Professional
3Dサウンド最前線!神奈川県川崎市「ラゾーナ川崎プラザ」
GarageBandでロックを作る
DTMイベント「はじめてのボーカルミキシング」
◆連載(◎印は付録DVDに連動データあり)
・ SONAR X2で実現したフレキシブルなワークフロー
◎ ボカロ作業の新機軸!VOCALOID Editor for Cubase 後編
◎ 氏家克典のこれがオススメ!KORG「KRONOS X」
◎ Roland INTEGRA-7でSuperNATURALトーンを弾いてみた「アコースティックギター(スティール弦)」
◎ SOUND TRACK MAKING「スパイアクション風サウンド」
◎ 打ち込みのためのMIDIキーボードレッスン「ベースパート」
・ クラブ系最先端トラックメイク術「チルウェイヴ」
◎ プロのテクニックが学べるPOPSの作り方「最新ガールズポップ」
・ 至高のソフト音源シリーズUVI SOUNDCARDSレビュー「The Beast」
・ iOS&Web Musicians!クラウド型DAWで未来の音楽制作「Ohm Studio」後編
◎ 藤巻浩の現代版楽典講座Season2「オーケストラの編成と音量の関係」
◎ Synth1でシンセの音色作りを楽しもう「歪み系エフェクターで力強いサウンド」
・ 知って勝利を掴み取れ!島崎流
◎ 読者投稿コーナーIRMA MUSIC SCHOOL
・ VOCALOID CREATORS「Diarays」
・ Pも中の人も「UTAU徹底研究部」オリジナル音源を作ろう!整音編
・ DTMコラム DJ TARO/SOTA FUJIMORI
◆今月のプレゼント/提供
VOCALOID3 Editor&VY2V3/ヤマハ(株)
ANALOGUEWITCHCRAFT(DL版)/クリプトン・フューチャー・メディア(株)
The Beast/(株)ハイ・リゾリューション
次 号 予 告
VSTオールカタログ
海外ヒップホップサウンドの作り方
※内容は変更になる場合があります。
2013年1月号は、2012年12月8日発売です。
【“出た!DTMマガジン2012年12月号の表紙と目次”の続きを読む】
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2012/11/07(水) 23:45:16
| ニュース
| コメント:0
FM西東京で放送のラジオ番組
「Radio Butterfly Effect」といえば、2012年10月26日と2012年11月2日の2週にわたり
「初音ミク特集」があるとのことだったが、情報によれば、
2週目の内容がポットキャスト配信されているもよう。先週に引き続き
クリプトン社の西尾氏らに
初音ミクのデザインやオープンソースのメリット/デメリットなどについてインタビューしているようなので、
興味ある人は試聴すべし^^
>
Radio Butterfly Effect公式サイト「ラジバタ 第18回放送 2012年11月2日」

ラジバタ 第18回放送 2012年11月2日
初音ミク5周年記念特集(その2)
前回に続いて、
・クリプトン・フューチャー・メディア:西尾さんに
電話インタビュー
スタジオでは
・サウンド・ウーノの宇野克郎さん
・DIGITAL SONIC DESIGNの関美奈子さん
のお二人が四人のパーソナリティと初音ミクトークを展開します。
前回にも増して濃い内容です。どうぞお楽しみください。
※Podcast版では楽曲(「ハジメテノオト・ストリングス・ バージョン」)はカットされています。
写真上:宇野さんのスタッフTシャツ
写真下:関美奈子さん(左)と宇野克郎さん(右)
>
FM西東京「Radio Butterfly Effect」初音ミク特集 CM>
Radio Butterfly Effect公式サイト>
twitter「ラジオ・バタフライ・エフェクト」>
facebook「Radio Butterfly Effect(ラジバタ)」>
twitter「キャサリン」>
twitter「レオン」>
FM西東京84.2MHz>
FM西東京84.2MHz「Radio Butterfly Effect」
Radio Butterfly Effect
金曜日19:30~20:00【再】土曜日21:30~22:00
「ラジオ・バタフライ・エフェクト(ラジバタ)」は、第一線のクリエーターが 様々なテーマをこだわりのアングルで掘り下げる番組。1つの言葉が「バタフライ・ エフェクト(小さな蝶のはばたきが、重なり合って大きな風になるような効果)」 のように、大きなウエーブを創り出す30分番組です!
西村華奈穂(ライター)
アベキヒロカズ(アートディレクター)
水谷広実(作曲家)
橋爪透(翻訳家)
インターネット視聴はこちら>
USTREAM「FM西東京TV」>
サイマルラジオ「FM西東京」
関連ページ>
出た!FM西東京「Radio Butterfly Effect」で2週連続「初音ミク特集」>
出た!Radio Butterfly Effect「初音ミク特集」1週目のポッドキャスト配信
[初音ミク-音楽] 2012/11/07(水) 20:02:21
| ニュース
| コメント:1
2012年11月7日付けで、「Heartsnative」(MOSAIC.TUNE&鶴田加茂)の続編となる
「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~」、 1つの「コンセプト」(第1弾は「RPG」)に沿った様々な「テーマ」で人気ボカロP達が楽曲を書き下ろした
「EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG」、古川本舗氏の約1年半ぶりのヴォーカリスト起用の2nアルバム
「ガールフレンド・フロム・キョウト」、koma'n氏全プロデュースオルゴールアルバム
「切ないオルゴール」が発売予定となっていたが、いずれも発売になっているもよう。
楽しみにしていた人はチェックしてみて^^
>
楽天「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~」(MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク)>
アマゾン「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~(初回限定盤CD+DVD)」(MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク)

鶴田加茂&MOSAIC.TUNE feat.初音ミク みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~
「ネジもバネも持たないけど、キミにふれるたったひとつの方法があるんだ。」 オリコンデイリー7位を記録した「Heartsnative」より3年。 鶴田加茂(ika)&MOSAIC.WAVコラボによる、ボーカロイドアルバム第2弾がいよいよ登場。 今回は鶴田加茂の新曲3曲に加え、有名ボカロ曲のアレンジを多数収録! イラスト:かんざきひろ
●2009年大ヒットを記録したHeartsnative続編が遂に登場。前作同様イラストには人気絵師かんざきひろ氏が担当。 ●MOSAIC.WAV をリスペクトする鶴田加茂(IKA)の歴史的名曲“みくみくにしてあげる♪【してやんよ】"の初音ミクフルバージョンが5年の歳月を経て遂に初収録。 ●“千本桜"“ハッピーシンセサイザ"“ワールズエンド・ダンスホール"など時代を超えた神曲をMOSAIC.WAV 品質でカバー、初音ミクが歌います。ありそうでなかった初音ミクコンセプトベスト的作品。 ●初回限定盤には特典DVDを同梱 ※Amazonでは特典(B2ポスター)はつきませんのでご了承ください。
〈収録楽曲〉 01. みんなみくみくにしてあげる♪ / 作詞・作曲・編曲:鶴田加茂・MOSAIC.TUNE 02. ダブルラリアット / 作詞・作曲:アゴアニキ 編曲:MOSAIC.TUNE 03. ルカルカ★ナイトフィーバー / 作詞・作曲:SAM 編曲:MOSAIC.TUNE 04. ワールズエンド・ダンスホール / 作詞・作曲:wowaka 編曲:MOSAIC.TUNE 05. マトリョシカ / 作詞・作曲:ハチ 編曲:MOSAIC.TUNE 06. ハッピーシンセサイザ / 作詞・作曲:BETTI 編曲:MOSAIC.TUNE 07. イカサマライフゲイム / 作詞・作曲:kemu 編曲:MOSAIC.TUNE 08. 想像フォレスト / 作詞・作曲:じん(自然の敵P) 編曲:MOSAIC.TUNE 09. 千本桜 / 作詞・作曲:黒うさ 編曲:MOSAIC.TUNE 10. vivid blank[新曲] / 作詞・作曲・編曲:5・鶴田加茂・MOSAIC.TUNE・磯村カイ 11. ユービック・ミュージック[新曲] / 作詞・作曲・編曲:5・鶴田加茂・MOSAIC.TUNE・けんせい(Silver Seats Records) 12. 回帰のシンクロニシティ[新曲] / 作詞・作曲・編曲:5・鶴田加茂・MOSAIC.TUNE・けんせい(Silver Seats Records) 13. トワイライト×トワイライト[新曲] / 作詞・作曲・編曲:dezzy・MOSAIC.TUNE
【封入特典】 特典DVD:新作ミュージッククリップ+メイキング映像(収録予定) |
>
アマゾン「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~(通常盤)」(MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク)>
ジェネオン・ユニバーサル「MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク/Heartsnative2【初回限定盤】」>
【初音ミク】みんなみくみくにしてあげる♪【してやんよ】>
みんなみくみくにしてあげる♪>
「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~」特設サイト

>
MOSAIC.WAV>
楽天「EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG」>
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG」

>
EXIT TUNS「EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG」EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG QWCE-00251 \2,000 2012/11/07 ON SALE
コンセプト × テーマ EXIT TUNESコンピレーション新シリーズ始動! 1つの「コンセプト」に沿った様々な「テーマ」で人気ボカロP達が楽曲を書き下ろすコンセプト・コンピレーション。 第一弾のコンセプトは「RPG」 人気ボカロP・新進ボカロPによる新たな物語が今、創られる。 オール書き下ろし! Illustration : RAHWIA 【豪華特典】 ●数量限定!!オリジナル携帯ストラップ封入!!【スマートフォン対応】 ●CD同封のアンケートハガキをご返送頂くと、オリジナルクリアファイル応募者全員プレゼント!! ●店頭にて特大B2サイズポスタープレゼント!! ※携帯ストラップは数に限りがございます。 ※ポスターは一部店舗を除きます。数に限りがございます。 ※特典は非売品です。 ※特典内容は変更になる場合がございます。
●コンセプト:RPG 01. スレイプニル -sleipnir- / Harry(はりーP) (テーマ:旅立ち・天馬) 02. 非公開日誌 / みきとP (テーマ:航海) 03. IMAGINARY LIKE THE JUSTICE / ナナホシ管弦楽団 (テーマ:勇者) 04. トオリスガリノダレカ / 164 (テーマ:ザコキャラ) 05. しんでしまうとはなさけない! / じーざす(ワンダフル☆オポチュニティ!) (テーマ:王と兵士) 06. ジロキチ / つなまる (テーマ:盗賊) 07. Hope in the shroud / 蝶々P (テーマ:囚われの姫) 08. Dance with enemy / てにをは (テーマ:バトル) 09. R.P.L. / YM (テーマ:レベルアップ) 10. ワンナイト・フェアリーテイル / フェイP (テーマ:妖精の森) 11. 孤独のパルティマン / ゆずひこ (テーマ:吟遊詩人) 12. インモラルアクトレス / ゆちゃP (テーマ:エッチな下着) 13. 不完全ノーマリスト / PolyphonicBranch (テーマ:選ばれなかった者) 14. Svartalfheim / デッドボールP (テーマ:ラスボス) 15. 君死にたもうことなかれ / レフティーモンスターP (テーマ:エンドロール) |
>
【11月7日発売】EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG>
「EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG」特設サイト

>
EXIT TUNES>
楽天「ガールフレンド・フロム・キョウト」(古川本舗)>
アマゾン「ガールフレンド・フロム・キョウト」(古川本舗)

ボーカロイドからヴォーカリストへ。1曲単位ではなくアルバムで。 アルバム全体を通して1つのストーリーが浮かび上がる、 エレクトロニカ、ポストロック、アコースティックを融合した独自のポップサウンド。 前作から約1年半の沈黙を破り、待望のセカンドアルバムがついに登場!
01. 魔法 feat.ちょまいよ 02. 月光食堂 feat.acane_madder 03. グレゴリオ feat.ちびた 04. KAMAKURA feat.古川本舗 05. ルーム feat.花近 06. IVY feat.歌うキッチン 07. KYOTO feat.アイコ(from advantage Lucy) 08. 春の feat.大坪加奈(from Spangle call Lilli line) 09. はなれ、ばなれ feat.ばずぱんだ 10. 恋の惑星 feat.拝郷メイコ 11. family feat.YeYe 12. girlfriend feat.山崎ゆかり(from 空気公団) |
>
古川本舗 『ガールフレンド・フロム・キョウト』 トレーラー>
ニコニコ大百科「古川本舗」>
古川本舗>
twitter「古川本舗」>
古川本舗の日>
楽天「切ないオルゴール」(koma'n)>
アマゾン「切ないオルゴール」(koma'n)

ボカロクリエーターとしてピアニストとして、ボーカリストとして活躍するkoma'nの完全プロデュース・アレンジ作品!
ニコニコの超人気曲をオルゴールで初リメイク!!
√5やニコニコミュージカルなど、ニコニコ男性アーティスト陣の中で、多くの女性ファンを虜にしているkoma'nのプロデュース作品です。
koma'nが全アレンジを担当。オルゴール音源で収録し、切なく、美しく、リラックスできるボカロファンへ捧げる新アイテムです。
楽曲は、ボカロ曲の新旧の名曲から選曲。再生数は、もちろんのこと、カラオケ人気曲も収録、よりスタンダード化した耳なじみのある曲ばかりのアルバムになります。
[収録曲] 01. Fire◎Flower 02. 千本桜 03. ハッピーシンセサイザ 04. BadBye 05. ロミオとシンデレラ 06. Dear 07. カンタレラ 08. マトリョシカ 09. シザーハンズ 10. fromY to Y |
>
【koma’n produce】切ないオルゴール【クロスフェード】>
dmARTS「koma’nプロデュース リラクシングアルバム 「切ないオルゴール」(koma’n)>
僕のどうでもいい日常。>
twitter「koma’n (駒沢浩人)」>
koma'n OFFICIAL WEB SITE>
ニコニコ大百科「koma’n」
関連ページ>
出た!「Heartsnative 2」(MOSAIC.TUNE feat.初音ミク)が登録>
古川本舗氏の2ndアルバム「ガールフレンド・フロム・キョウト」が発売予定>
出た!「みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~」のジャケ&収録曲>
「切ないオルゴール」(koma'n)他のアルバムの情報がきているらしい件>
「EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG」の公式サイトと収録曲
[初音ミク-音楽] 2012/11/07(水) 10:18:45
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、
2012年11月8日に
「北海道ビジネスEXPO」で、
11月27日に
「公立はこだて未来大学」で、クリプトン社の
伊藤社長の
「Think Global, Act Local」という講演があるもよう。いずれも
参加料は無料だが
要予約ということで、参加したい人はチェックしてみて。ちなみに前者については
「上記申し込みフォームでは締め切りが11月2日になっていますが、まだ予約可能とのことです!気になる方はお早めにお申し込みを!」とのこと^^
>
ピアプロブログ「【お知らせ】「第66回北海道新聞文化賞 特別賞」をミクさんが受賞致しました!」>
北海道ビジネスEXPO>
アンビシャスクラブセミナー「Think Global, Act Local」(pdf)

アンビシャスクラブセミナー
日時:11月8日(木) 10:30~12:00
会場:アクセスサッポロ2階「フリースペース」
札幌市白石区流通センター4丁目3-55
講演テーマ:「Think Global, Act Local」
講師:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
代表取締役伊藤博之氏
定員:80名
※ お申込をされていない場合、入場をお断りすることがあります。
※ 参加料は無料です。
>
公立はこだて未来大学「特別講演会 クリプトン・フューチャー・メディア 伊藤博之氏 「Think Global, Act Local」を開催(11/27)」


はこだて未来大学 特別講演会「Think Global, Act Local」を開催します。
「音で発想するチーム。」のクリプトン・フューチャー・メディアでは、音を発想源とした様々な製品やサービスを手がけて参りました。バーチャルシンガーとして世界にもその名を広めつつある「初音ミク」が巻き起こしたムーブメントの現在・過去そして未来についてをご紹介します。
また、札幌のような地方都市から世界に向けたビジネスを行う可能性や、企業活動を通じた地方の活性化についても講義いたします。
講師:伊藤 博之 クリプトン・フューチャー・メディア社長
【日時】11月27日(火) 18:30~20:00 終演予定 (開場 18:15)
【会場】公立はこだて未来大学 講堂 (函館市亀田中野町116-2)
【料金】入場無料 要予約 (定員280名)
【申込方法】
住所、氏名(ふりがな)、電話番号を明記のうえ、往復はがき、または電子メールでお申し込みください。
[初音ミク-音楽] 2012/11/07(水) 02:06:25
| ニュース
| コメント:1