香川真司選手らが卒業生にいる広域通信・単位制の
「第一学院高等学校」(本校:茨城県高萩市・兵庫県養父市、全国76キャンパス)について、情報によれば、2012年10月23日(火)に
「第一学院高等学校 浜松キャンパス(静岡県)」において、同学校の生徒を対象に、
「YAMAHAボーカロイド体験」授業が開催されるもよう。1限目は
「VOCALOIDの歴史と概要」、2限目は
「VOCALOID3エディタを使ってみよう」という内容になっているようだ。こちらは
「ソーシャルトライアル」と名づけられた
「生徒が自分自身の将来を見据え「働く」ということを知る・体験する取り組み」の一貫で、同校でも今回が初の開催のようだ。これを契機に
今後の展開も考えているようなので、興味ある人はチェックしてみて。ちなみに今回授業への参加ができるのは
報道関係者のみのもよう^^
>
DreamNews「株式会社ウィザス」
地域とともに生徒を「育む」 ~「働くこと」を体験。自分の未来を見つけよう~ 高校では初の「YAMAHAボーカロイド体験」開催
不登校や高校中退を経験した生徒が、高校卒業からの希望進路実現に向けて多数学ぶ広域通信・単位制の第一学院高等学校(本校:茨城県高萩市・兵庫県養父市、全国76キャンパス)は、生徒が自分自身の将来を見据え「働く」ということを知る・体験する取り組み「ソーシャルトライアル」の一貫として「YAMAHAボーカロイド体験」を平成24年10月23日(火)第一学院高等学校 浜松キャンパスにて開催します。
実施概要
第一学院高等学校では、生徒が自分自身の将来を深く考え、「働くことの大切さ」「社会と関わり、人のために尽くすことの大切さ」を感じる一つのきっかけとして、『ソーシャルトライアル~地域とともに生徒を「育む」教育~』に取り組んでいます。
高校・大学卒業後のニートやフリーターが社会問題化している中、第一学院高等学校では、地域の企業・地域の方々にご協力いただき、様々な話を聞かせていただいたり、働く姿を実際に見学し、体験させていただくことで、生徒が自分の将来を前向きに明確に捉え、目標に向けて努力する姿勢を育てることを目的としています。
今回は、第一学院高校 浜松キャンパスにおいて、ヤマハ株式会社の協力のもと、『YAMAHAボーカロイド体験』を実施いたします。「初音ミク」を代表とする歌声合成ソフトウェアの開発者の方から、開発の経緯や仕事への想いを伺います。
ソーシャルトライアルについて
高校を卒業するための勉強だけではなく、地域の取組みに参加したり、講師を迎えてお話をうかがったり、職場見学(ジョブシャドウイング)にて、将来の働く自分をイメージできるように促します。キャンパス毎に「24時間テレビボランティア」「専門学校アフレコ体験」「裁判所模擬体験」「赤十字病院見学」など、様々な体験を実施しています。
VOCALOID(ボーカロイド)とは
VOCALOID(ボーカロイド)とは、ヤマハが開発したパソコンに歌詞とメロディーを入力するだけで歌声を合成する技術、およびそれを応用したソフトです。
Copyright (C) 2011 Yamaha Corporation. All rights reserved.
VOCALOIDは、実際の人声から収録した声(ボイス)を「歌手ライブラリ」としてデータ化し蓄積します。音符情報(スコアエディタ)が入力されると「合成エンジン」にて、合わせて生成します。さらに、人間の歌声に近づけるために、強弱やビブラート・息つぎなどの表情情報(ライブラリ)を加える事で、リアルな人間のボーカルとして歌います。
体験授業内容
1限目 VOCALOIDの歴史と概要
・VOCALOIDとは一体何か?開発の経緯
・何が出来る/何が出来ない?
2限目 VOCALOID3エディタを使ってみよう
・エディタの構成について説明。
・ノートとパラメータの入力。パラメータの詳細な説明。
・ちょっとしたテクニックの紹介。
日時・アクセス
■日時
2012年10月23日(火) 13:50~15:10
会場:第一学院高等学校
浜松キャンパス3C教室
担当:浜松キャンパス長 永田 陽子
JR浜松駅北口の左手に遠鉄百貨店、右手にバスターミナルがあります。その間を直進し、郵便局の左側にあるみずほ銀行の信号を渡ります。遠鉄高架下をまっすぐ進み、第一通り駅を越え、信号の先、左手になります。
住所:静岡県浜松市中区田町230-7
JR浜松駅北口の左手に遠鉄百貨店、右手にバスターミナルがあります。その間を直進し、郵便局の左側にあるみずほ銀行の信号を渡ります。遠鉄高架下をまっすぐ進み、第一通り駅を越え、信号の先、左手になります。
>
第一学院高等学校>
wikipedia「第一学院高等学校」
[初音ミク-音楽] 2012/10/19(金) 16:11:00
| ニュース
| コメント:2
オリコンの
「週間ランキング」2012年10月22日付け版が公開されたようなので、今週の動きをチェック^^
週間ランキング推移シングル(BEST200)○えれにゃん(小野恵令奈)オリコンのシングル週間ランキング2012年10月15日付で初登場3位(+10980/10980)→42位(+1315/12295)○チルドレンレコード(じん)オリコンのシングル週間ランキング2012年08月27日付で初登場3位(+29642/29642)→17位(+6614/36256)→30位(+4163/40419)→44位(+2551/42970)→43位(+1881/44851)→37位(+1848/46699)→49位(+1403/48102)→41位(+1369/49471)→44位(+1251/50722)○ダーリンとマドンナ(吉川友)オリコンのシングル週間ランキング2012年10月8日付で初登場18位(+3595/3595)→70位(+845/4440)→91位(+570/5010)○ODDS&ENDS/Sky of Beginning(ryo(supercell)feat.初音ミク / じんfeat.初音ミク)オリコンのシングル週間ランキング2012年09月10日付で初登場14位(+12649/12649)→33位(+3393/16042)→33位(+2606/18648)→44位(+1461/20109)→66位(+1053/21162)→91位(+575/21737)→105位(+498/22235)○Transfer(livetune)オリコンのシングル週間ランキング2012年10月8日付で初登場29位(+2322/2322)→97位(+536/2858)→150位(+291/3149)○ELSWORD starring GUMIオリコンのシングル週間ランキング2012年10月15日付で初登場22位(+2574/2574)→182位(+227/2801)アルバム(BEST300)○Extra terrestrial Biological Entities(EGOIST)オリコンのアルバム週間ランキング2012年10月01日付で初登場9位(+25841/25841)→15位(+7447/33288)→25位(+3269/36557)→42位(+2084/38541)○0401-The Best Days of 重音テトオリコンのアルバム週間ランキング2012年10月22日付で初登場43位(+2077/2077)○Rib on(りぶ)オリコンのアルバム週間ランキング2012年10月01日付で初登場17位(+15194/15194)→46位(+2976/18170)→53位(+1608/19778)→73位(+1297/21075)○メカクシティデイズ(じん)オリコンのアルバム週間ランキング2012年06月11日付で初登場6位(+21726/21726)→16位(+5342/27068)→21位(+4375/31443)→32位(+2661/34104)→49位(+2189/36293)→49位(+1684/37977)→52位(+1496/39473)→69位(+1363/40836)→64位(+1722/42558)→49位(+1615/44173)→62位(+1651/45824)→33位(+2894/48718)→41位(+2497/51215)→44位(+1978/53193)→69位(+1385/54578)→77位(+1274/55852)→87位(+1339/57191)→111位(+1169/58360)→62位(+1249/59609)→76位(+1204/60813)○EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection(ボカロコネクション) feat. 初音ミクオリコンのアルバム週間ランキング2012年08月13日付で初登場5位(+19964/19964)→12位(+7443/27403)→20位(+5237/32644)→32位(+2971/35615)→43位(+1991/37606)→83位(+1204/38810)→92位(+968/39778)→133位(+922/40700)→191位(+710/41410)→186位(+557/41967)→166位(+584/42551)○Princess for Princessオリコンのアルバム週間ランキング2012年10月15日付で初登場70位(+1159/1159)→170位(+569/1728)○初音ミク 5thバースデー ベスト ~impacts~オリコンのアルバム週間ランキング2012年08月13日付で初登場8位(+9233/9233)→28位(+3644/12877)→32位(+3112/15989)→54位(+2059/18048)→42位(+2040/20088)→68位(+1388/21476)→87位(+1041/22517)→140位(+901/23418)→210位(+659/24077)→187位(+555/24632)→185位(+533/25165)○BIRTHDAY(ClariS)オリコンのアルバム週間ランキング2012年04月23日付で初登場2位(+53909/53909)→5位(+10274/64183)→20位(+5338/69521)→21位(+3777/73298)→43位(+1840/75138)→56位(+1367/76505)→92位(+1126/77631)→94位(+951/78582)→123位(+722/79304)→142位(+601/79905)→206位(+495/80400)→219位(+588/80986)→261位(+397/81385)→249位(+416/81801)→269位(+392/82193)→287位(+381/82574)→283位(+334/82908)→圏外→214位(+457/83365)→279位(+375/83740)→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→203位(+479/84219)○ボカロ超ミックス39 feat.初音ミクオリコンのアルバム週間ランキング2012年10月08日付で初登場122位(+1043/1043)→181位(+564/1607)→215位(+463/2070)○EXIT TUNES PRESENTS GUMing from Megpoidオリコンのアルバム週間ランキング2012年09月17日付で初登場15位(+5157/5157)→44位(+1981/7138)→100位(+1184/8322)→205位(+678/9000)→198位(+532/9532)→222位(+452/9984)○memoReal(96猫)オリコンのアルバム週間ランキング2012年08月20日付で初登場7位(+12403/12403)→21位(+4522/16925)→44位(+2396/19321)→55位(+1589/20910)→98位(+1057/21967)→112位(+807/22774)→156位(+775/23549)→262位(+529/24078)→223位(+477/24555)→230位(+441/24996)○GUMI ROCKオリコンのアルバム週間ランキング2012年10月08日付で初登場79位(+1578/1578)→178位(+567/2145)→241位(+424/2569)○Story of Hope(ゆよゆっぺ)オリコンのアルバム週間ランキング2012年10月08日付で初登場55位(+2553/2553)→136位(+693/3246)→253位(+401/3647)○初音ミク 5thバースデー ベスト ~memories~オリコンのアルバム週間ランキング2012年08月13日付で初登場9位(+8914/8914)→32位(+3208/12122)→39位(+2563/14685)→65位(+1750/16435)→50位(+1707/18142)→89位(+1153/19295)→95位(+919/20214)→167位(+686/20900)→265位(+518/21418)→234位(+454/21872)→261位(+390/22262)○V love 25 ~Desire~オリコンのアルバム週間ランキング2012年10月01日付で初登場48位(+2467/2467)→131位(+964/3431)→218位(+482/3913)→275位(+371/4284)○EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS Vocalodream(ボカロドリーム) feat. 初音ミクオリコンのアルバム週間ランキング2012年01月30日付で初登場5位(+26480/26480)→12位(+10147/36627)→16位(+5030/41657)→41位(+2081/43738)→121位(+764/44502)→41位(+2672/47174)→47位(+2240/49414)→62位(+2019/51433)→70位(+1564/52997)→86位(+1520/54517)→81位(+1434/55951)→78位(+1161/57112)→87位(+960/58072)→103位(+863/58935)→106位(+1068/60003)→65位(+1499/61502)→102位(+791/62293)→105位(+745/63038)→130位(+770/63808)→121位(+783/64591)→126位(+712/65303)→130位(+659/65962)→188位(+534/66496)→223位(+577/67073)→186位(+547/67620)→207位(+492/68112)→170位(+543/68655)→208位(+496/69151)→183位(+488/69639)→193位(+493/70132)→147位(+606/70738)→215位(+457/71195)→209位(+466/71661)→249位(+373/72034)→226位(+408/72442)→292位(+361/72803)→圏外→圏外→284位(+361/73164)○EXIT TUNES PRESENTS フツーバム ~フツーダムに歌ってみた~(__(アンダーバー))オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月30日付で初登場12位(+10256/10256)→43位(+2854/13110)→51位(+1593/14703)→82位(+1105/15808)→72位(+1068/16876)→139位(+675/17551)→151位(+593/18144)→225位(+401/18545)→266位(+351/18896)→272位(+385/19281)→圏外→圏外→295位(+346/19627)○EXIT TUNES PRESENTS Supernova(スーパーノヴァ) 8オリコンのアルバム週間ランキング2012年10月15日付で初登場157位(+629/629)→圏外○BabyPod ~VocaloidP×歌い手 collaboration collection~オリコンのアルバム週間ランキング2012年10月08日付で初登場109位(+1177/1177)→204位(+518/1695)→圏外○1周年記念アルバム ALL THAT 千本桜! !オリコンのアルバム週間ランキング2012年09月24日付で初登場56位(+1610/1610)→147位(+848/2458)→211位(+657/3115)→246位(+437/3552)→圏外
ボカロ関係の音楽CDやDVDの発売スケジュール2012年10月17日
○ティーンエイジ・ネクラポップ(石風呂)○ボーカロイド アニソンカバー COLLECTION-Boys side-○ボーカロイド アニソンカバー COLLECTION-Girls side-○EXIT TUNES PRESENTS イケメンボイスパラダイス 5○有形世界リコンストラクション(有形ランペイジ)2012年10月24日
○ミク★パンク ミッド・エイティーズ・オン・キャプテンレコード○ミク★パンク 創世編○幕末BAND 新選組 沖田総司編○幕末BAND 新選組 土方歳三編2012年10月31日
○V-box(まらしぃ)○Popcorn(嵐)○Celebration -GACKPOID V3 SONG COLLECTION-2012年11月04日
○VRUSH UP! #03 -kous Tribute-」2012年11月07日
○Heartsnative 2(MOSAIC.TUNE feat.初音ミク)○EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG○ガールフレンド・フロム・キョウト(古川本舗)2012年11月14日
○DRAGONFLY(秋赤音)2012年11月21日
○和楽花道中 杵家七三社中傑作撰~ボカロ曲を演奏して戴いた~(blu-ray)○和楽花道中 杵家七三社中傑作撰~ボカロ曲を演奏して戴いた~(DVD)○どんちゃか~0歳からの電子音楽シリーズその1~○サイエンスガール▽サイレンスボーイ(さくら学院 科学部 科学究明機構ロヂカ?)(エハミック氏提供曲)2012年11月28日
○創造Endless(DVD)(三重の人)○みくんぼ○VOCAROCK collection 4 feat.初音ミク○ワールド・コーリング/LIVEDRIVE(IA×じん)2012年12月05日
○EXIT TUNES PRESENTS UTAUSEKAI(ウタウセカイ)○増殖気味 X≒MULTIPLIES(HMOとかの中の人。(PAw Lab.))○タイトル未定(WhiteFlame)○Cinnamon Trip!!(Cinnamoroll)2012年12月19日
○POP★sTAR the VOCALOID○EndlessroLL(ひとしずく×やま△ feat.鏡音リン・レン)2012年12月上旬
○Singing In The Snow(雪歌ユフ)
○Dancing In The Snow(雪歌ユフ)
2013年1月9日
○V Love 25 ~Exclamation~発売日調整中
○The Yellow Tracks(ライブP feat.鏡音リン)発売日未定
○ドラマ「青空の卵」主題歌「glow」(keeno)
○植木ロイドCD
>
Amazon mp3「KarenTのベストセラー」
[初音ミク-音楽] 2012/10/19(金) 15:10:36
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、漫画家の
弓月光氏が
MikuMikuDanceの参考書を買ったことをツイートしているもよう。また、その流れで、すでにMikuMikuDanceを
漫画を描くためのツールとして利用していることも明かしているようだ。
弓月光氏のキャラクターをモチーフとした
MMDモデル投下時期…かもさ^^
>
twitter「弓月 光」

>
弓月光公式サイト
関連ページ>
漫画家の弓月光先生がワンカップP氏経由のMEIKO好きらしい件
[初音ミク-音楽] 2012/10/19(金) 15:10:22
| ニュース
| コメント:5
以前
「たこルカスリッパ型ぬいぐるみ」が出展されていたが、情報によれば、
ネットショップに登録されているもよう。こちらは
2013年1月のセガのプライズ品となっているらしく、
2個そろえることで、
実際にスリッパとして使用できるようだ(ネットショップでは2個セット売りしている場合もあるもよう)。使い勝手や履き心地は不明だが、
お気に入ってしまった人はチェックしてみて^^
2013年1月予定
>
楽天「たこルカスリッパ型ぬいぐるみ」
約28cmx約24cmのスリッパ型ぬいぐるみです!2個揃えることでスリッパとして使えます!
参考セガの2012年10月リリースのプライズ品>
セガプライズ「2012年10月のアイテム」

>
セガプライズ公式サイト
関連ページ>
出た!新千歳空港4Fイベントスペースに「たこルカスリッパ試作品」が展示
[初音ミク-音楽] 2012/10/19(金) 04:24:04
| ニュース
| コメント:8
先日明らかになった
「megpoid(メグッポイド)」をモチーフにしたリズムアクションゲーム
「megpoid the Music#」(PSP)といえば、公式サイトが
2012年10月18日(木)に公開されることが予告されていたが、情報によれば、実際に
リニューアルされており、
製品情報、参加クリエイター、収録曲の一部、スクリーンショットなどが掲載されているもよう。また、
公式twitterアカウントもはじまったようだ。
期待している人はチェックしてみて^^
>
アマゾン「Megpoid the Music # (限定版) (2013年春発売予定)」>
アマゾン「Megpoid the Music #(通常版) (2013年春発売予定)」>
楽天「Megpoid the music#」(検索用)>
megpoid the music#

>
twitter「Megpoid_game」
ボーカロイドファン待望!GUMI初のゲーム化!!
ボーカロイドは、ニコニコ動画などの動画サイトを通じて世界的に人気がありCD、ゲーム、ライブなどさまざまなメディアミックスが展開されている大注目コンテンツ。中でも『Megpoid -メグッポイド-』は声や楽曲に定評があり、多くのファンからゲーム化が待望されていたタイトル。
本作『Megpoid the Music♯』は、ボーカロイドファンにも馴染みのあるリズムアクションゲーム!!
GUMIの素敵なダンスを背景に、動画サイトなどでお馴染みの人気楽曲をたっぷりと堪能してもらえます。
楽曲ごとの難易度設定も可能ですから“音ゲーファン”にも満足頂ける内容となっています。
Megpoid the Music♯の魅力をチェック!
1. 豪華クリエイターがソフト制作に全面協力!!
2. 1人or通信協力プレイ 2つのプレイスタイル
3. 遊びの要素満載のGUMIとのコミュニケーション機能
参加クリエイター一覧

収録曲一覧(現在分)
・雨が降って。/れるりり
作詞:れるりり 作曲:れるりりぺ 編曲:れるりり
・恋はきっと急上昇☆/のぼる↑
作詞:のぼる↑ 作曲:のぼる↑ 編曲:のぼる↑
・KiLLER LADY/八王子P
作詞:q*Left 作曲:八王子P 編曲:八王子P
・メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト/samfree
作詞:samfree 作曲:samfree 編曲:samfree
スクリーンショット




>
ASGARD(株式会社アスガード)
関連ページ>
メグッポイドのリズムアクションゲーム「megpoid the Music#」が発売決定>
出た!「megpoid the Music#」(PSP)が登録&公式サイトの予告
[初音ミク-音楽] 2012/10/19(金) 02:48:52
| ニュース
| コメント:12