経済産業省が
「平成24年度クール・ジャパン戦略推進事業」 として公募した事業110件から、2012年7月24日に
採択した事業を発表した そうだが、その中に、
ビープラッツ株式会社 の
「「VOCALOID TransPacific(太平洋横断)」プロジェクト」 が含まれているもよう。本プロジェクトは
「VOCALOIDを活用した音楽ビジネス基盤創出プロジェクト」 だそうで、具体的な中身は
「米国および環太平洋地域にむけ、UGC(User Generated Content)コンテンツの発表・配信・放送・プロモーションに係るプラットフォーム整備、関連グッズ販売やコラボレーションを推進」 といったものになっているもよう。いよいよ本格的に
ビープラッツ系列の国内VOCALOID勢がアメリカ進出 …かもさ^^
>
アニメ!アニメ!ビズ「英語版ボカロやティ・ジョイ海外事業も 経済産業省 クール・ジャパン推進で15件採」 >
経済産業省「平成24年度クール・ジャパン戦略推進事業(15件)の採択を発表しました!」(pdf) 「平成24年度クール・ジャパン戦略推進事業(海外展開支援プロジェクト)」に係る委託先の採択結果について 「平成24年度クール・ジャパン戦略推進事業(海外展開支援プロジェクト)」(企画競争)の募集については、平成24年5月17日(木)から6月13日(水)までの期間をもって公募を行ったところ、110件の応募がありました。 応募のありました提案について、外部の有識者による審査委員会において審査を行った結果、下記の応募者を採択先として決定いたしましたので、お知らせいたします。 記 採択事業者 2 株式会社加賀屋 15 株式会社ティ・ジョイ 19 株式会社ブレインワークス 23 株式会社ビーエスフジ 42 株式会社ぐるなび44 ビープラッツ株式会社 47 株式会社パルコ 54 森ビル株式会社 57 株式会社細尾 59 楽天株式会社 68 一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構 70 株式会社インドネシア総合研究所 86 社団法人シャムブル・デ・コムメルス・フランセイズ・ドウ・ジャポン (在日フランス商工会議所) 88 トヨタモーターセールス&マーケティング株式会社 96 アッシュ・ペー・フランス株式会社 (受付順 左数字は受付番号) ★受付番号 44☆プロジェクト名称 「VOCALOID TransPacific」プロジェクト:VOCALOIDを活用した音楽ビジネス基盤創出プロジェクト☆企業・団体名 ビープラッツ株式会社☆類型 類型Ⅰ:中小企業・クリエイター等と、流通等との連携★対象国・地域(都市) アメリカ合衆国(西海岸及びハワイ州)★対象分野(カテゴリー) コンテンツ★プロジェクト概要 本プロジェクトでは、本年度に開発・発売を予定しているコンテンツ事業を核として、ベンダー各社を糾合し、CGM(Consumer Generated Media)、流通、アパレル等とも連携した企業コンソーシアムを構築し、米国および環太平洋地域にむけ、UGC(User Generated Content)コンテンツの発表・配信・放送・プロモーションに係るプラットフォーム整備、関連グッズ販売やコラボレーションを推進し、「大きく稼ぐ」コンテンツビジネス基盤を整備する。☆ビジネスプロデューサー 瀬戸 優樹(ヤマハ株式会社yamaha+推進室プロデューサー) 村上 昇(株式会社インターネット代表取締役社長) 堀淵 清治(NEWPEOPLE Inc. CEO) 石川 勝 (株式会社シンク・コミュニケーションズ代表/東京大学 特任研究員)☆企業チーム参加団体等 ヤマハ(株)、(株)自主制作コンテンツ出版管理機構、(株)インターネット、(株)AHS、1st PLACE(株)、(株)スタジオディーン、(株)ローソン、(株)ドワンゴ>
ピープラッツ
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/26(木) 20:56:55
| ニュース
| コメント:66
2012年08月01日に、
EXIT TUNES からボカロなコンピレーションの看板アルバム第10弾
「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection(ボカロコネクション) feat. 初音ミク」 が発売予定となっているが、情報によれば、恒例の
スペシャルゲーム「STACKS」 が公開になっているもよう。毎度のことながら、
なかなかのおもしろさ となっているようなので、
楽しみにしていた人 はチャレンジしてみて^^
>
VOCALOCONNECTOIN STACKS 2012年08月01日発売予定
>
楽天「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection feat. 初音ミク」 >
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection feat.初音ミク」 >
EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection feat.初音ミク」 EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection feat. 初音ミク 【数量限定オリジナルマウスパッド&ストラップ付き】 ジャケットイラストレーター : 左 QWCE-00236 \2,000 2012/08/01 ON SALE EXIT TUNESボーカロイドコンピレーションアルバム記念すべき10作目! オリコン週間5位を獲得した前作、『EXIT TUNES PRESENTS Vocalodream feat. 初音ミク』に続く最新作、『EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection(ボカロコネクション) feat. 初音ミク』発売決定!! ジャケットイラストレーターは今作も「Vocalodream」に続き、「左」が担当!!■豪華特典!! ①数量限定!初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、KAITO、MEIKO、GUMI、神威がくぽ、IA+シークレット携帯ストラップいずれか封入!!【スマートフォン対応】 ②数量限定!全6種+シークレットマウスパッドいずれか封入!! ③数量限定!貼ってはがして、繰り返し使える!Vocaloconnectionスマホデコレーションシート封入!! ④CD同封のアンケートに答えて、クレジットカード型フェイクカード(プラチナカード仕様)を応募者全員プレゼント!! ⑤CD同封のアンケートに答えて、Vocaloconnectionクリアファイル応募者全員プレゼント!! ⑥店頭にて特大B2サイズVocaloconnectionポスタープレゼント!! ⑦豪華ピクチャーレーベル仕様 ⑧豪華スリーブケース仕様 ※マウスパッド、携帯ストラップ、ステッカー、ポスターは数に限りがございます。 ※特典は一部店舗を除きます。※特典は非売品です。 (C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net (C)INTERNET Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 01. イカサマライフゲイム / kemu feat. GUMI 02. 「Crazy ∞ nighT」/ ひとしずく×やま△ feat. 初音ミク、鏡音リン・レン、巡音ルカ、KAITO、MEIKO、GUMI、神威がくぽ 03. セツナトリップ / Last Note. feat. GUMI 04. こちら、幸福安心委員会です。 / うたたP feat. 初音ミク 05. ハートブレイク・ヘッドライン / 40mP feat. GUMI 06. 六兆年と一夜物語 / kemu feat. IA 07. Black Board / 蝶々P feat. 初音ミク 08. 恋愛勇者 / Last Note. feat. GUMI 09. 0 → ∞への跳動(from 初音ミクの消失小説版) / cosMo@暴走P feat. 初音ミク 10. moon / iroha(sasaki) feat. 初音ミク 11. マジカル☆ぬこレンレン / オワタP feat. 鏡音レン 12. のろいのめか゛ね ~ stray girl in her lenses / ぶっちぎりP feat. 鏡音リン 13. DIVERSITY / yanagi feat. KAITO 14. 魔女ザルムホーファーの逃亡 / mothy_悪ノP feat. MEIKO 15. 再教育 / Neru feat. 鏡音リン、鏡音レン 16. 見世物ライフ / otetsu × 164 × 蝶々P feat. 巡音ルカ 17. 風待ちハローワールド / add9(ヘリP) feat. 初音ミク 18. bitter / keeno feat. 初音ミク
>
EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection特設サイト >
【8月1日発売】EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection feat.初音ミク >
ニコニコ動画「Vocaloconnection収録曲」タグ >
EXIT TUNES 関連ページ >
祝!「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogemini」が週間ランキング初登場6位 >
出た!EXIT TUNESに巡音ルカのコンピアルバム「Megurhythm」が登録 >
出た!「Vocaloconnection(ボカロコネクション)」の一部収録曲等が公開 >
出た!「Vocaloconnection(ボカロコネクション)」のジャケットイメージ等が公開 >
出た!「Vocaloconnection(ボカロコネクション)」のクロスフェード動画等が公開
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/26(木) 20:08:26
| ニュース
| コメント:0
東芝の音声合成サービス
「ToSpeak Online」 技術といえば、
「みんなの声で音声合成グリーティングカードを贈ろう!」 として一般公開されているが、情報によれば、2012年7月24日から
「歌声の合成が可能になりました!」 とのこと。また、
「声の素を作成すれば、あなたの声で話すことも歌うこともできます。」 となっているようだ。現在選択できる楽曲は、
「ハッピーバースデートゥーユー」「鳩」「かたつむり」「リパブリック賛歌」 の4曲のようだが、
歌詞の書き換えができる ので、興味ある人は試してみるといい…かもさ^^
>
生成データ「ハッピーバースデー ミクさん」 >
東芝「みんなの声で音声合成グリーティングカードを贈ろう!」 関連ページ >
出た!東芝が音声合成体験サイト「StudioToSpeak」を期間限定公開 >
東芝がWeb上でユーザー音声辞書を作成できるサービスを期間限定で公開
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/26(木) 16:10:32
| ニュース
| コメント:0
2012年7月18日に発売になった__(アンダーバー)氏のファーストソロアルバム
「EXIT TUNES PRESENTS フツーバム ~フツーダムに歌ってみた~」 について、情報によれば、2012年7月30日付のオリコンアルバム週間ランキングで
初登場12位 になっているもよう。また、同日発売の
巡音ルカ のコンピレーションアルバム
「EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ」 も
初登場21位 となっているようだ。いずれも
ベスト30入り メデタイ^^
>
楽天「EXIT TUNES PRESENTS フツーバム ~フツーダムに歌ってみた~」(__(アンダーバー)) >
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS フツーバム ~フツーダムに歌ってみた~」(__(アンダーバー)) >
EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS フツーバム ~フツーダムに歌ってみた~」(__(アンダーバー)) EXIT TUNES PRESENTS フツーバム ~フツーダムに歌ってみた~ / __(アンダーバー) QWCE-00237 \2,000 2012/07/18 ON SALE アンダーバー星の王子 __(アンダーバー)待望のファーストソロアルバム発売!! 【豪華5大特典】 ①「カフェ・ド・チョモランマ 3周年記念オリジナルグッズ スタッフラバーストラップ(スマホ対応)4種+シークレット2種」いずれか封入!! ②「__(アンダーバー)オリジナルマウスパッド 4種+シークレット1種」いずれか封入!! ③CD同封のアンケートはがきをご返送頂いた方全員に「__(アンダーバー)王位継承記念 アンダーバー星国民証(シリアルナンバー付きフェイクカード仕様)」プレゼント!! ④CD同封のアンケートはがきをご返送頂いた方全員に「アンダーバー星入国審査クリアファイル」プレゼント!! ⑤店頭にて「カフェ・ド・チョモランマ バイト募集B2サイズポスター」プレゼント!! ※携帯ストラップ、マウスパッドは数に限りがございます。 ※ポスターは一部店舗を除きます。数に限りがございます。 ※特典内容は変更となる可能性がございます。 01. 人生リセットボタン / kemu feat. __(アンダーバー) 02. ニビョウカン / MARUDARUMA feat. __(アンダーバー) 03. 君の体温 / クワガタP feat. __(アンダーバー) 04. 愛ト茄子ト平和ナ果実 / saiB feat. __(アンダーバー) 05. トロピカル・サマー / Dios/シグナルP feat. __(アンダーバー) 06. S・K・Y / ライブP feat. __(アンダーバー) 07. rain stops, good-bye / __(アンダーバー)(作詞・作曲:にお) 08. 六兆年と一夜物語 / kemu feat. __(アンダーバー) 09. ノーナイデンパ / YM feat. __(アンダーバー) 10. 迷子ライフ / TOKOTOKO(西沢さんP) feat. __(アンダーバー) 11. スキキライ / アンナノ(__(アンダーバー)×ナノ)(作詞:フェルナンドP・作曲:ゴム) 12. もやし男 / __(アンダーバー) 13. 魔法の言葉アンダーバー / __(アンダーバー) 14. アンダーバーラジオ ~フツーバム特別編~ 15. Electrical Zombies (フリーダムVer) / デッドボールP feat. __(アンダーバー) 16. 十面相 (フリーダムVer) / YM feat. __(アンダーバー) 17. もやし男 (フリーダムVer) / __(アンダーバー)
>
【__(アンダーバー)】「フツーバム」【クロスフェード】 >
「フツーバム ~フツーダムに歌ってみた~」特設サイト >
ニコニコ大百科「__(アンダーバー)」 >
どうも、__です。 >
twitter「__(アンダーバー)」 >
楽天「EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ」 >
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ」 >
EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ」 EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ 【数量限定たこルカラバーストラップ&オリジナルマウスパッド付き】 QWCE-00235 \2,000 2012/07/18 ON SALE メジャー初「巡音ルカ」オンリーコンピレーションアルバム遂に発売! 「Just Be Friends」・「トエト」・「No Logic」等の巡音ルカ代表曲はもちろん、「星屑ユートピア」はGuitarを『164』、Pianoを『蝶々P』が担当し、このアルバムの為にリファイン音源化!! 『KEI』・『ゆよゆっぺ』・『無力P』の書き下ろし新曲も収録!! ジャケットイラストは、人気絵師「ぎた」描き下ろし!!■豪華CD購入特典!!※特典内容は変更になる場合がございます。 ・三月八日描き下ろし!!「たこルカ」全3種+シークレットラバーストラップいずれか封入! ・数量限定!全6種「巡音ルカ」オリジナルマウスパッドいずれか封入! (Illustration : アゴアニキ、トラボルタ、meola、たま、CHANXCO、三月八日) ・CD同封のアンケートに答えて、ジャケクリアファイル応募者全員プレゼント!! ・店頭にて特大B2サイズポスタープレゼント!! ※ストラップ、マウスパッド、ポスターは数に限りがございます。 ※特典は一部店舗を除きます。※特典は非売品です。 (C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net 01. Just Be Friends / Dixie Flatline feat. 巡音ルカ 02. ダブルラリアット / アゴアニキ feat. 巡音ルカ 03. 星屑ユートピア / otetsu × 164 × 蝶々P feat. 巡音ルカ 04. トエト / トラボルタ feat. 巡音ルカ 05. Shutdown / ゆよゆっぺ feat. 巡音ルカ 06. No Logic / ジミーサムP feat. 巡音ルカ 07. 巡姫舞踊曲 / No.D feat. 巡音ルカ 08. Japanese Ninja No.1 / デッドボールP feat. 巡音ルカ 09. インタビュア / クワガタP feat. 巡音ルカ 10. からくりピエロ / ギガP×40mP feat. 巡音ルカ 11. solitude / pinelotus(向日葵 紅蓮 × 紅松弥知) feat. 巡音ルカ 12. Blackjack / ゆちゃP feat. 巡音ルカ 13. ぽっぴっぽー【大型店】 / ラマーズP feat. 巡音ルカ 14. 円尾坂の仕立屋 / mothy_悪ノP feat. 巡音ルカ 15. 天ノ弱 (English ver.) / 164 feat. 巡音ルカ 16. DystopiA / 無力P feat. 巡音ルカ 17. DYE / AVTechNO! feat. 巡音ルカ 18. 君の音が / KEI feat. 巡音ルカ
>
【7月18日発売】EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat.巡音ルカ【クロスフェード】 >
Megurhythm特設サイト 関連ページ >
祝!「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogemini」が週間ランキング初登場6位 >
出た!EXIT TUNESに巡音ルカのコンピアルバム「Megurhythm」が登録 >
出た!巡音ルカのコンピCD「Megurhythm」の一部収録曲と特典情報 >
出た!巡音ルカのコンピCD「Megurhythm」の一部情報更新 >
「EXIT TUNES PRESENTS フツーバム ~フツーダムに歌ってみた~」が登録 >
出た!巡音ルカのコンピCD「Megurhythm」の正式ジャケと収録曲 >
出た!巡音ルカのコンピCD「Megurhythm」のクロスフェード&店舗特典 >
「Megurhythm」「フツーバム ~フツーダムに歌ってみた~」が発売された件 >
祝!「フツーバム」がデイリー初登場11位、「Megurhythm」が初登場15位
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/26(木) 14:45:24
| ニュース
| コメント:1
2012年7月25日付けで
DECO*27氏 の3rdアルバム
「ラブカレンダー」 が発売されたが、情報によれば、2012年7月24日付のオリコンアルバムデイリーランキングで
初登場17位 となっているもよう。ひとまず
ランキング入りメデタイ! ちなみに、同日付で発売された
マチゲリータ氏 の音楽CD
「I ♥ Visualizm feat. 初音ミク produced by マチゲリータ」 はオリコンアルバムデイリーランキング
初登場31位 だったようだ。ベスト30からはギリで外れたが、こちらも
上位ランク メデタイ^^
>
楽天「ラブカレンダー」(DECO*27) >
アマゾン「ラブカレンダー(初回生産限定盤)(DVD付)」(DECO*27) >
アマゾン「ラブカレンダー(通常版)(DVD付)」(DECO*27) >
U/M/A/A「ラブカレンダー / love Calender」 男性アーティストDECO*27の、アルバム『相愛性理論』『愛迷エレジー』に続く、3つ目の愛のカタチ、その全貌が遂に明らかとなるアルバム。初めて恋に落ちた男女2人が過ごす1年間の軌跡を、その月毎に起こった様々な出来事とともに唄で描く全12編で構成されたラヴ・ストーリー。先行シングル「ライトラグ」「エゴママ/恋距離遠愛」他を収録。 イラスト:坂本ヒメミ デザイン:草野剛デザイン事務所 ●初回生産限定盤(CD+DVD) UMA-9004~9005 | 税込価格¥3,000 (税抜価格¥2,857) ディスク:1 01. 1+1=1 feat.とぴ 02. RT feat.とぴ 03. 甘宿り feat.中川翔子 04. エゴママ feat.marina -Album Mix- 05. ライトラグ feat.とぴ -Album Mix- 06. 27 ニーナ -DECO*27 Vocal Mix- 07. 砂時計 feat.とぴ -Album Mix- 08. お留守番人 feat.marina 09. 恋距離遠愛 feat.とぴ -Album Mix- 10. 帰想本能 feat.悠木碧 11. フタリ座 feat.とぴ 12. 声声 feat.とぴ 13. 愛言葉 feat.とぴ -Piano Parallel Mix- [BonusTrack] ディスク:2 01. ライトラグ feat.とぴ -Music Video- 02. エゴママ feat.marina -Music Video- 03. 恋距離遠愛 feat.とぴ -Music Video- 04. 甘宿り feat.中川翔子 -Music Video- 05. 甘宿り feat.中川翔子 -Music Video- (Rainy Quartet Ver.) 06. 帰想本能 feat.悠木碧 -Music Video- 07. 砂時計 feat.とぴ -Live Clip- 08. DECO*27 -Documentary & Commentary-
>
U/M/A/A「DECO*27「ラブカレンダー」リリース関連情報一覧」 >
【DECO*27】アルバム「ラブカレンダー」【クロスフェード】 >
DECO*27 - LOVE CALENDER [CrossFade] VIDEO >
しょこたんブログ >
悠木碧オフィシャルブログ >
ニコニコ大百科「DECO*27」 >
twitter「DECO27」 >
凸凹ヘルツ >
U/M/A/A「DECO*27」 >
バウンディー「DECO*27」 関連ページ >
出た!「初音ミク Project mirai」のOP動画&「ゆめゆめ」CD化が決定 >
「ゆめゆめ」(DECO*27 feat.初音ミク)が発売されたらしい件 >
出た!DECO*27氏の3rdアルバム「ラブカレンダー」が登録 >
「ラブカレンダー」(DECO*27)に中川翔子さん、悠木碧さんがボーカル参加 >
出た!「リスアニ!TV」にDECO*27氏のインタビュー(前半)が放送 >
出た!「リスアニ!TV」にDECO*27氏のインタビュー(後半)が放送 >
出た!DECO*27氏の「ラブカレンダー」が「ビッグガンガン」でコミカライズ >
音楽CD「ラブカレンダー」(DECO*27)が発売されたらしい件
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/26(木) 14:37:50
| ニュース
| コメント:0
本日は、ボカロなイベント
「練馬VOCALOID FESTIVAL」(愛称:ねりミク) の開催日となっているもよう。場所は
練馬区大泉学園「T-JOY大泉」の「シアター3」 となっていて、「ねりミク直前レポート!」を見る限り、確かに
「大画面と最高の音響設備で(ボーカロイドの)動画を観る」 ことができそうな気配。
東日本大震災で被災された方々の支援の為のチャリティーイベント にもなっているということで、
ここは参加するしかない …かもさ^^
>
ねりまん!「ねりミク直前レポート! byみきうじ」 >
ねりまん!「ねりミク直前レポートその2 byみきうじ」 >
チャリティーイベント「練馬VOCALOID FESTIVAL」 名称:練馬ボーカロイドフェスティバル 愛称:ねりミク 開催日:2012年07月26日(木) 開演時間:開場16時50分 開演17時15分(予定) チケット受付(引き換え、当日券販売):16時~17時 主催:ねりまんプロジェクト 協賛:協賛企業さまのページへ 開催地:T・ジョイ 大泉 シアター3 【184席+(車椅子1席)】 [DIGITAL対応] 場所:東京都練馬区東大泉2-34-1 オズスタジオシティ 入場料:前売り予約:1,000円 当日券:1,500円 全席指定 チケット情報:メール予約受付中 近隣施設:ショッピングセンター、ゲームセンター、東映アニメーションギャラリー(無料)等 >
twitter「NVF_info@ねりミク」 追記 レポート・ツイート がきているのでメモ。
nat0468 #ねりミク 会場に入った。HSPのUnflagmentがBGMで流れてる。夏休み中の小中学生と思われる観客が目立つ。 link nat0468 #ねりミク BGMに「こちら、幸福安心委員会です。」が流れて、「きた!」とはしゃぐ声が聞こえた。 link nat0468 #ねりミク 始まった。スクリーンに前説が文字で流れてる。 link nat0468 #ねりミク 終わった。映画館の大きいスクリーンとスピーカーで、ボカロ動画を見るのは良いね。見慣れた動画でも迫力があるし、新たな発見があったりするし。 link nat0468 ボカロ動画を大きなスクリーンで見た一言感想。Nyanyanya(略)はなんだかシュール。千本桜は映像密度が半端ない。Sweat devilはあざとい。magician's operationは文字だけの演出が面白い。最後のTYWは映像の奔流に見入ってた。 #ねりミクlink nat0468 どの動画も楽しんで見てたのだけど、特に印象的に残ったのが先の動画。個人的には、絵や物語がお気に入りの「添い遂げたアンドロイドへ」が大きなスクリーンで見れて良かった。分かっていても、最後に目頭が熱くなったり。 link nat0468 こういうの見ると、動画観賞用に大きなテレビとかスピーカーとか欲しくなっちゃうな。部屋は狭いし、お金もかかるから、やらないけど。 link
追記 収支報告 がきているそうなのでメモ。
>
ねりまん!「収支報告ダヨー」 関連ページ >
出た!練馬でチャリティーイベント「練馬VOCALOID FESTIVAL」が開催予定 >
7月26日にチャリティーイベント「練馬VOCALOID FESTIVAL」が開催
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/26(木) 14:17:20
| ニュース
| コメント:0
2012年8月9-11日(木-土)に石川県の「近江町交流プラザ 研修室」にて
音楽情報科学研究会 の
「第96回研究発表会」 (通称:夏のシンポジウム)が開催され、
音楽におけるさまざま研究発表 があるようだが、情報によれば、
VOCALOIDがらみの研究発表 もあるようだ。本イベントには、
宿泊参加・日帰り参加 が可能なほか、
Ustreamやニコ生での生中継 もあるようなので、
都合の良い方法で視聴 …すべし^^
>
第96回研究発表会(通称:夏のシンポジウム) 開催概要 日時:2012年8月9-11日(木-土) 会場:近江町交流プラザ 研修室 (金沢市近江町青草町88番地 金沢市近江町交流プラザ4階) ※今年度は会場の都合により合宿形式ではありません アクセス情報: 【金沢駅から】 ・東口バスターミナル6番~8番乗り場から発車するバスをご利用ください ・2つ目のバス停「武蔵々辻」を下車した目の前の建物(近江町いちば館)が会場です(乗車時間:約5分) ・東口バスターミナル案内図と時刻表 (乗り場の番号をクリックすると時刻表が見られます) ・徒歩の場合,金沢駅東口から15分ほどかかります 【小松空港から】 ・連絡バス(金沢市内経由・金沢駅行き)をご利用ください ・バス停「武蔵々辻」を下車し,道路を挟んで向かい側の建物(近江町いちば館)が会場です(乗車時間:約60分) (スーパー特急・金沢駅行きの連絡バスは武蔵々辻には停車しません) ・小松空港バス乗り場の案内及びバス時刻表 ライブ動画中継: ・Ustream ・ニコニコ生放送 8/9(木)午前 8/10(金)午前 8/10(金)午後 8/11(土)午前 ポジションペーパー名札:今回の研究会から、参加者の交流促進や議論の活性化に活用できるポジションペーパー名札 を導入致します。研究会に直接参加される方は説明をよくお読みになって、参加当日までに作成して会場へ持参されることをお願い致します。 研究会参加費(会場で直接参加の方):0~3000円 研究会登録者・準登録者:無料 一般: 情報処理学会正会員:2,000円 一般: 情報処理学会非会員:3,000円 学生: 情報処理学会学生会員:500円 学生: 情報処理学会学生非会員:1,000円 (http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai/sanka.html ) 注) 論文は紙でなくPDFでの配付になりますので,パソコン等をご持参下さい. 懇親会:日時:8月9日(木)19:30~21:30 場所:カフェ・アルコ メルカート 参加費(予定):社会人4,000円、学生2,000円 懇親会申込:フォーム へ入力して下さい 申込〆切:***2012年7月31日(火)*** リーズナブルな価格でおいしい料理が食べられますので,ぜひご参加ください! 宿泊申し込み:今回は合宿形式ではありませんが,下記宿泊施設の部屋を一定数確保しております.ホテルから会場までは徒歩10分程度ですので、ご利用をお勧めします. 宿泊施設:東横イン金沢香林坊 宿泊期間:8月9日~11日(2泊可能) 金額:シングルルーム禁煙 4,980円/泊(現地支払い) 宿泊申込:フォーム へ入力して下さい 申込〆切:***2012年7月31日(火)*** 宿泊問合せ・照会先:齋藤毅(金沢大学) E-mail: sigmus201208[at]sigmus.jp プログラム 8月9日(木) ●13:00 受付開始 ●13:30~14:30 歌声情報処理:視聴・推薦(1件30分) (1) Songrium: 多様な関係性に基づく音楽視聴支援サービス ○濱崎雅弘(産総研), 後藤真孝(産総研)(2) VOCALOID楽曲の評価法及び推薦法 ○山岸祐己(静岡県立大学), 斉藤和巳(静岡県立大学) ●14:45~15:45 歌声情報処理:歌詞(1件30分) (3) 統計的言語モデルを用いた作詞補助システムのための歌詞特徴に関する検討 ○阿部ちひろ(東北大学), 伊藤彰則(東北大学) (4) モスキート音に基づく電子透かしを用いた歌詞連動型音楽試聴システムの提案 ○森勢将雅(立命館大学), 山下洋一(立命館大学) ●16:00~17:30 歌声情報処理:信号処理(1件30分) (5) VocaListenerによる学習データ生成を利用した多対多固有声変換に基づく歌声声質変換 ○土井啓成(奈良先端科学技術大学院大学), 戸田智基(奈良先端科学技術大学院大学), 中野倫靖(産総研), 後藤 真孝(産総研), 中村哲(奈良先端科学技術大学院大学) (6) 声質空間上での変換に基づく歌声らしさの転写に関する検討 ○齋藤大輔(東京大学), 石原達馬(東京大学), 橘秀幸(東京大学), 亀岡弘和(東京大学/NTT CS研), 嵯峨山茂樹(東京大学) (7) 歌声・音声分析合成のためのF0適応多重フレーム統合分析に基づくスペクトル包絡と群遅延の推定法 ○中野倫靖(産総研), 後藤真孝(産総研) ●17:45~19:00 スペシャルセッション「音楽情報処理と機械学習」 詳細はこちら ●19:30~21:30 懇親会詳細はこちら 8月10日(金) ●10:00~11:00 機械学習:多重音解析(1件30分) (8) 多重音基本周波数解析のための無限複合自己回帰モデル ○吉井和佳(産総研), 後藤真孝(産総研) (9) ベイジアン非負値調波因子分解と多重基本周波数推定への応用 ○阪上大地(京都大学), 大塚琢馬(京都大学), 糸山克寿(京都大学), 奥乃博(京都大学) ●11:15~12:15 機械学習:自動採譜(1件30分) (10) 楽譜の文脈自由2次元木構造表現に基づく多重音スペクトログラム生成モデルによる音響信号からの自動採譜 ○土屋政人(東京大学),落合和樹(東京大学),亀岡弘和(東京大学/NTT CS研),嵯峨山茂樹(東京大学) (11) 押弦制約と運指制約を用いたタブ譜自動生成システム ○矢澤一樹(京都大学),阪上大地(京都大学),糸山克寿(京都大学),奥乃博(京都大学) ●13:45~15:15 機械学習:適応・同期(1件30分) (12) 補助関数法によるMIDI信号の音楽音響信号への詳細なフィッティング ○高宗典玄(東京大学), 亀岡弘和(東京大学/NTT CS研), 土屋政人(東京大学), 嵯峨山茂樹(東京大学) (13) 隠れセミマルコフモデルと線形動的システムを組み合わせた音楽音響信号と楽譜の実時間アライメント手法 ○山本龍一(名古屋工業大学), 酒向慎司(名古屋工業大学), 北村正(名古屋工業大学) (14) 多声MIDI演奏の楽譜追跡における演奏の不確定性のモデル化と自動伴奏への応用 ○中村栄太(東京大学),山本龍一(名古屋工業大学),酒向慎司(名古屋工業大学),齋藤康之(木更津高専),嵯峨山茂樹(東京大学) ●15:30~17:00 音楽演奏支援(1件30分) (15) ピアノ演奏補助情報からの独立を促す学習支援システムの構築 ○竹川佳成(はこだて未来大学), 寺田努(神戸大学/JST), 塚本昌彦(神戸大学) (16) 弦楽器のための触弦認識システムの構築 ○飛世速光(神戸大学), 竹川佳成(はこだて未来大学), 寺田努(神戸大学/JST), 塚本昌彦(神戸大学) (17) 本番演奏におけるテンポ制御のための心拍情報提示システムの構築 ○鈴木大互(神戸大学), 竹川佳成(はこだて未来大学), 寺田努(神戸大学/JST), 塚本昌彦(神戸大学) ●17:30-17:45 デモセッション紹介 司会:安藤大地 (首都大学東京) ●17:45~19:15 デモセッション (18) デモンストレーション:音楽情報処理の研究紹介XI ※デモ発表一覧はこちら 8月11日(土) ●10:00~11:30 コンピュータミュージック・音響信号処理(1件30分) (19) Computer Musicパフォーマンスはこの20年間で進歩したのか ○長嶋洋一 (静岡文化芸術大学) (20) TonaliltyTouch: 素数指数表現に基づく一般化Tonnetzを用いたスマートフォン楽器 ○白松俊(名古屋工業大学), 大囿忠親(名古屋工業大学), 新谷虎松(名古屋工業大学) (21) フェーズボコーダとPSOLAによる時間伸縮音の比較評価 ○田坂直季(東京電機大学), 小坂直敏(東京電機大学) ●11:30~12:10 全体討論&ベストプレゼンテーション賞授賞式 司会:平井重行(京都産業大学), 糸山克寿(京都大学)>
情報処理学会 音楽情報科学研究会 / IPSJ-SIGMUS >
Ustream「sigmus96」 Live broadcasting by Ustream >
SIGMUS96 (2012年8月9日午後) (音楽情報科学研究会第96回研究発表会) >
SIGMUS96 (2012年8月10日午前) (音楽情報科学研究会第96回研究発表会) >
SIGMUS96 (2012年8月10日午後) (音楽情報科学研究会第96回研究発表会) >
SIGMUS96 (2012年8月11日午前) (音楽情報科学研究会第96回研究発表会) 関連ページ >
出た!科学の限界を超えた新技術「VocaListener」による神調教ミク! >
出た!第75回音楽情報科学研究会の発表!レポート記事にwktk! >
「第84回音楽情報科学研究会プログラム」で「歌うロボット」の研究発表 >
「第86回音楽情報科学研究会」で「VocaListener2」が発表されるらしい件 >
音楽情報科学研究会の「歌声情報処理最前線!」の中味が"濃すぐる"件 >
「第86回音楽情報科学研究会プログラム」が宿泊参加メンバーがヤヴァイ件 >
「歌声情報処理最前線!」の中継動画やプレゼン資料が公開された件 >
出た!2012年2月にスペシャルセッション「歌声情報処理最前線!!」が開催 >
出た!「第94回研究発表会」の藤本健氏のレポート記事&ささやき声
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/26(木) 10:23:05
| ニュース
| コメント:4