中国動画サイトに
「十万个冷笑话」 (10万の冷笑する話)という
「ギャグ漫画日和」 ふうのギャグアニメが公開になっているようだが、情報によれば、そこに
初音ミクがワンカット出てくる とのこと。
アバター選択しているシーン のようだが、興味ある人はチェックしてみて^^
>
ビリビリ動画「十万个冷笑话[原画]- 哪吒篇(一)」 >
十万个冷笑话[原画]- 哪吒篇(一) 中国同人アニメ
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/15(日) 14:02:48
| ニュース
| コメント:11
オリコンの
「週間ランキング」2012年7月16日付け版 が公開されたようなので、今週の動きをチェック^^
週間ランキング推移 シングル(BEST200) ○AFFLICT / Fragment【タイプA】(VALSHE) /
AFFLICT / Fragment【タイプB】(VALSHE) オリコンのシングル週間ランキング2012年07月09日付で初登場16位(+6780/6780)→67位(+1093/7873) ○えれぴょん(小野恵令奈) オリコンのシングル週間ランキング2012年06月25日付で初登場3位(+25740/25740)→21位(+3493/29233)→47位(+1901/31134)→85位(+801/31935) ○ANOTHER:WORLD(柴咲コウ) オリコンのシングル週間ランキング2012年06月25日付で初登場12位(+7331/7331)→38位(+1995/9326)→90位(+785/10111)→148位(+416/10527) アルバム(BEST300) ○EXIT TUNES PRESENTS FINAL FICTION(CLΦSH(96猫×囚人P)) オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月16日付で初登場15位(+7289/7289) ○Obscure Questions(ピノキオP feat.初音ミク) オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月16日付で初登場19位(+5661/5661) ○メカクシティデイズ(じん) オリコンのアルバム週間ランキング2012年06月11日付で初登場6位(+21726/21726)→16位(+5342/27068)→21位(+4375/31443)→32位(+2661/34104)→49位(+2189/36293)→49位(+1684/37977) ○Intensity(amu) オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月16日付で初登場47位(+1981/1981) ○トモシビアブラ(灯油) オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月02日付で初登場13位(+9757/9757)→37位(+3019/12776)→54位(+1531/14307) ○Melodic note(天月-あまつき-) オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月09日付で初登場19位(+6399/6399)→84位(+1140/7539) ○Casino!(ゆちゃP) オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月02日付で初登場18位(+5193/5193)→50位(+2173/7366)→88位(+1057/8423) ○diorama(米津玄師/ハチ) オリコンのアルバム週間ランキング2012年05月28日付で初登場6位(+25041/25041)→16位(+5100/30141)→20位(+3905/34046)→27位(+2497/36543)→43位(+1967/38510)→86位(+1344/39854)→123位(+1075/40929)→111位(+870/41799) ○from Neverland ~Best of Nem~ オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月02日付で初登場21位(+4595/4595)→68位(+1682/6277)→112位(+864/7141) ○そらあい(そらる) オリコンのアルバム週間ランキング2012年06月18日付で初登場7位(+13594/13594)→32位(+2655/16249)→85位(+1381/17630)→134位(+1015/18645)→137位(+738/19383) ○EXIT TUNES PRESENTS ぐ ~そんなふいんきで歌ってみた~(ぐるたみん) オリコンのアルバム週間ランキング2012年01月09日付で初登場5位(+25288/25288)→11位(+6657/31945)→21位(+3542/35487)→38位(+2412/37899)→59位(+1899/39798)→61位(+1497/41295)→68位(+1265/42560)→87位(+1021/43581)→97位(+1056/44637)→101位(+903/45540)→113位(+913/46453)→111位(+843/47296)→126位(+933/48229)→135位(+888/49117)→123位(+756/49873)→132位(+714/50587)→139位(+643/51230)→182位(+676/51906)→98位(+1092/52998)→128位(+648/53646)→108位(+730/54376)→150位(+642/55018)→139位(+654/55672)→147位(+613/56285)→151位(+561/56846)→193位(+514/57360)→228位(+563/57923)→181位(+555/58478) ○EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS Vocalodream(ボカロドリーム) feat. 初音ミク オリコンのアルバム週間ランキング2012年01月30日付で初登場5位(+26480/26480)→12位(+10147/36627)→16位(+5030/41657)→41位(+2081/43738)→121位(+764/44502)→41位(+2672/47174)→47位(+2240/49414)→62位(+2019/51433)→70位(+1564/52997)→86位(+1520/54517)→81位(+1434/55951)→78位(+1161/57112)→87位(+960/58072)→103位(+863/58935)→106位(+1068/60003)→65位(+1499/61502)→102位(+791/62293)→105位(+745/63038)→130位(+770/63808)→121位(+783/64591)→126位(+712/65303)→130位(+659/65962)→188位(+534/66496)→223位(+577/67073)→186位(+547/67620) ○V love 25~Cantabile~ オリコンのアルバム週間ランキング2012年06月25日付で初登場26位(+3736/3736)→90位(+1290/5026)→178位(+742/5768)→218位(+459/6227) ○BIRTHDAY(ClariS) オリコンのアルバム週間ランキング2012年04月23日付で初登場2位(+53909/53909)→5位(+10274/64183)→20位(+5338/69521)→21位(+3777/73298)→43位(+1840/75138)→56位(+1367/76505)→92位(+1126/77631)→94位(+951/78582)→123位(+722/79304)→142位(+601/79905)→206位(+495/80400)→219位(+588/80986)→261位(+397/81385) ○VOCALOUD 00 オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月09日付で初登場118位(+1098/1098)→277位(+372/1470) ○人畜無害(さつき が てんこもり) オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月09日付で初登場76位(+1543/1543)→286位(+359/1902) ○VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あか) オリコンのアルバム週間ランキング2011年7月4日付で初登場13位(+11026/11026)→19位(+6131/17157)→28位(+3240/20397)→41位(+2113/22510)→61位(+1607/24117)→79位(+1302/25419)→103位(+1026/26445)→100位(+1027/27472)→92位(+1000/28472)→152位(+699/29171)→144位(+680/29851)→165位(+627/30478)→210位(+494/30972)→212位(+582/31554)→238位(+446/32000)→268位(+402/32402)→202位(+489/32891)→271位(+377/33268)→292位(+404/33672)→248位(+411/34083)→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→264位(+457/34540)→163位(+663/35203)→250位(+405/35608)→圏外→圏外→圏外→圏外→289位(+359/35967)→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→285位(+402/36369)→263位(+373/36742)→288位(+334/37076)→圏外→圏外→243位(+472/37548)→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→292位(+349/37897) ○IA THE WORLD~光~ オリコンのアルバム週間ランキング2012年07月09日付で初登場153位(+863/863)→圏外 ○Glitter/神巫詞(Mayumi Morinaga) オリコンのアルバム週間ランキング2012年06月18日付で初登場31位(+2188/2188)→112位(+780/2968)→201位(+503/3471)→274位(+454/3925)→圏外 ボカロ関係の音楽CDやDVDの発売スケジュール 2012年07月11日
○渋谷系 feat.初音ミク ○ここから始まるんだ!(吉川友) 2012年07月15日
○境界センチメンタル(すこっぷ) ○アナグラのうたのうた 2012年07月18日
○初音ミク GT project Theme Song Collection 2012 ○EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ ○ルミナスター(空中分解 feat. アンテナガール) ○EXIT TUNES PRESENTS フツーバム ~フツーダムに歌ってみた~(__(アンダーバー)) ○いいからトマト食え(ナツアキ) ○EXIT TUNES PRESENTS VocaloVangurd feat. 初音ミク slow
○EXIT TUNES PRESENTS VocaloVangurd feat. 初音ミク fast
○music(rest or stay?) 2012年07月19日
○IVVVI(AVTechNO!) 2012年07月25日
○I ♥ Visualizm feat. 初音ミク produced by マチゲリータ ○In Other Worlds produced by マチゲリータ ○ラブカレンダー(DECO*27) ○髪を切る8の理由。(南波志帆) ○aMazing MusiQue PaRK(MARiA) 2012年08月01日
○EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection(ボカロコネクション) feat. 初音ミク ○初音ミク 5thバースデー ベスト ~impacts~ ○初音ミク 5thバースデー ベスト ~memories~ 2012年08月08日
○memoReal(96猫) ○架空映画音楽集II~エレホンの麓で~(岡田徹) 2012年8月11日
○Sevencolors 4th mini album Signal Green 2012年08月15日
○星ノ少女ト幻奏楽土(cosMo@暴走P feat.初音ミク) ○チルドレンレコード(じん) ○high collar(中華盤)(ダウト) ○EXIT TUNES PRESENTS 神曲を歌ってみた 6 ○nsum-中川翔子がうたってみた!-(中川翔子) 2012年08月22日
○ボカロがライバル☆(吉木りさ) 2012年08月29日
○ミクの日大感謝祭 2DaysコンプリートBOX(初回受注生産限定盤) [Blu-ray] ○初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭 [Blu-ray] ○初音ミクライブパーティー2012(ミクパ♪) [Blu-ray] ○ミクの日大感謝祭 2DaysコンプリートBOX (初回受注生産限定盤) [DVD] ○初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭 [DVD] ○初音ミクライブパーティー2012(ミクパ♪) [DVD] ○ミクの日大感謝祭 LIVE CD ○ODDS&ENDS(supercell) ○Weekender Girl / fake doll(kz(livetune)×八王子P) ○ReFraction -BEST OF Peperon P-(虹原ぺぺろん) 2012年9月05日
○EXIT TUNES PRESENTS GUMing from Megpoid ○電脳旅団-サイバーブリゲイド-(PolyphonicBranch) 2012年9月12日
○1stアニバーサリー!オール・ザット 千本桜(仮) 2012年9月19日
○V love 25 ~Desire~ ○Rib on(りぶ) ○NHK2012年大河ドラマ《平清盛》オリジナル・サウンドトラック 其の二(吉松隆) 2012年9月26日
○BabyPod ~VocaloidP×歌い手 collaboration collection~ ○Story of Hope(ゆよゆっぺ) ○ボカロ超ミックス feat.初音ミク ○GUMI ROCK 2012年10月03日
○(仮) EXIT TUNES PRESENTS KAITO コンピアルバム
発売日未定
○ドラマ「青空の卵」主題歌「glow」(keeno)
○植木ロイドCD
>
Amazon mp3「KarenTのベストセラー」
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/15(日) 12:55:26
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、
「地元の宮城県のローカルFM曲 Datefm エフエム仙台にて 毎週木曜日 12:00~12:55 に放送」 している
「白石よござりす」 というラジオ番組に、宮城県白石(しろいし)市界隈で営業中の、
ボカロな痛タクシーの運転手 として知られる
しっとマスク氏 が出演したもよう。ラジオにも拘わらず、
「コスプレでお願いします!」 ということで
巡音ルカのコスプレ で実際に出演を果たしたようだ。内容(当人報告)としては
「痛車やボカロにコスの話ばっかりであまり白石の話していなかったような・・・」「コーナーの最後には「渋谷系feat. 初音ミク」の中から一曲流してもらいました。」 だったとのこと。ちなみに、2012年9月16日開催の
「痛フェス in 東北」 にも参加される(?)ようなので、
応援している人 はチェック…かもさ^^
>
しっとマスクてきこころ(みんカラ版)「7月12日 Datefm エフエム仙台」 >
しっとマスクてきこころ(みんカラ版)「ラジオでコス?!」 >
白石よござりす「人気は全国区☆「痛タク」の運転手田中さん!」 >
痛フェス in 東北 関連ページ >
出た!宮城県にボカロな「痛タクシー」が期間限定で出没! >
ボカロな「痛タクシー」がITmediaの記事になったらしい件 >
白石市のボカロな「痛タクシー」の運行期間が2010年11月30日まで延長 >
出た!ボカロな「痛タクシー」が「週刊ポスト」に掲載!mag・ネットにも登場 >
白石市のボカロな「痛タクシー」が1年延長になったらしい件 >
出た!白石市のボカロな「痛タクシー」が復興支援イラストをラッピング >
祝!白石市のボカロな「痛タクシー」さんがもう1年延長
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/15(日) 10:30:22
| ニュース
| コメント:2
2012年7月13日にニコ生
「ゆよゆっぺ presents ちょりちょりフェスティバル 2012」(ちょりフェス) が配信されたそうで、そこでゆよゆっぺ氏のメジャー1stアルバム
「Story of Hope」 の正式発表がされたもよう。また、ゲストとして2012年8月8日にアルバム
「I'm yours!」 の発売を控えている
坂本美雨 さんが登場。ゆよゆっぺ氏が
「世界初でVOCALOID3 MEWの楽曲を書いた」 ことからの知り合いのようだが、今回は
「重大発表」 のために出演。具体的には、
ゆよゆっぺ(作曲)と坂本美雨(作詞・歌)のコラボプロジェクト が開始しはじめたことが伝えられたようだ。楽曲がどのタイミングでリリースされるのかは不明だが、
歌詞のテーマ について美雨さんが尋ねたところ、ゆよゆっぺ氏が
「ホシっすかネ」 と返答したことから、
星・宇宙をテーマにした歌詞 になるもよう。
「ちょりちょりっす!」 な人は今後の発表に注視…かもさ^^
>
ナタリー「ゆよゆっぺ+巡音ルカ&初音ミク、メジャー1stアルバム発表」 >
ゆよゆっぺ presents ちょりちょりフェスティバル 2012 ゆよゆっぺ氏が坂本美雨さんにピコピコされるの図 2012年9月26日発売予定
>
楽天「Story of Hope」(ゆよゆっぺ+巡音ルカ&初音ミク) >
アマゾン「Story of Hope(初回生産限定) (ALBUM+DVD)」(ゆよゆっぺ+巡音ルカ&初音ミク) ↑初回盤トールサイズ型パッケージのイメージ >
アマゾン「Story of Hope(ALBUM+DVD)」(ゆよゆっぺ+巡音ルカ&初音ミク) >
アマゾン「Story of Hope」(ゆよゆっぺ+巡音ルカ&初音ミク) ※※※※※※初回生産限定※※※※※※ 特殊パッケージ仕様(詳細未定) 封入特典 ■ゆよゆっぺヒストリー(小冊子) 時限式エモコア爆弾小僧、降誕! 平成の天才児、ラウド系で大注目のボカロPゆよゆっぺが、満を持してメジャー初のオリジナルALBUMをVOCALOID RECORDSよりリリース! 合言葉は「ちょりちょりっす。」 VOCALOIDを使った楽曲によるニコニコ動画等での活躍は勿論のこと、BAND活動やDJ活動など、その活躍の幅からジャンルを超えたファン層を持つ"VOCALOUDの申し子ゆよゆっぺ"が、満を持して「VOCALOID」の開発元であるYamaha公式レーベル"VOCALOID RECORDS"より、ニコニコ動画で発表しているボカロ楽曲の中から合計再生数220万再生以上(2012年6月現在)にもなる厳選された11曲と、未発表曲を含んだ新録曲を引っさげ、メジャーへ参戦! そして、今作に収録の楽曲のうち、過去発表の楽曲はすべてリバイスされ、さらに、初回盤には"ゆよゆっぺヒストリー(仮)"と題したコミックと、主題曲のMVはもちろんの事、本人出演のドキュメンタリー映像を収録したDVDを付録!(予定) また、今作は【初回盤】【通常盤】【廉価盤】の3パッケージを同時展開。 特に注目なのは【初回盤】はもとより、【廉価盤】パッケージ! こちらはCD音質が気軽にお楽しみ頂ける、CD+4P簡易ブックレット仕様となり、さらにお求めやすい価格に設定させて頂きましたので、いままで手を伸ばせなかった方には持つ喜びと聴く喜びを同時に満たすことが出来るユーザーエクスペリエンスの高い商品となります! ジャケットイラストは、ゆよゆっぺのMVでおなじみのmeolaが担当! 初音ミクと巡音ルカが寄り添った、素敵なイラストになります♪ CD収録曲 ●Leia / 巡音ルカ ●Palette / 巡音ルカ ●Hope / 初音ミク ●Lost Story / 初音ミク ●Blue / 初音ミク ●For a Dead Girl+ / 巡音ルカ ●7/8 / 巡音ルカ ●ALONE / 巡音ルカ ●「S」 / 巡音ルカ ●Thunder Girl / 巡音ルカ ●Reon / 巡音ルカ 他 全15曲収録予定 DVD収録内容 ◆ミュージックビデオ ◆ドキュメンタリー映像 収録時間未定
>
VOCALOID RECORDS「ゆよゆっぺ」 >
VOCALOID RECORDS >
twitter「VOCALOID RECORDS公式」 >
ニコニコ大百科「ゆよゆっぺ」 > twitter「ゆよゆっぺ」 >
ゆよゆっぺの独り言 2012年8月8日発売予定
>
アマゾン「I'm yours! (初回生産限定)」(坂本美雨) 坂本美雨の待望の最新作。 美しいヴォーカルワークと爽快でポップなエレクトロが融合したエレクトロポップ・アルバムが完成。 KREVA参加のアッパーチューンや iTunes Store「エレクトロニックチャート 1位」獲得のデジタル先行シングル、口口口の三浦康嗣氏の提供曲など聴きどころ満載の1枚。 ディズニー/ピクサー映画『メリダとおそろしの森』日本語版エンディングソングの歌唱、夏フェスの出演等様々なシーンで注目の的となっています。 今作は、彼女の等身大の「LOVE」をテーマに、クラブ・エレクトロシーンで活動するThe Shanghai Restoration Projectの サウンドプロデュース/共作によるエレクトロポップ・アルバムを制作。 POPで爽快な明るいエレクトロを基調としながらも、日本のHIPHOPシーンをリードするKREVAを迎えてエレクトロとラップを融合させたアッパーチューン「I'm yours」や、 iTunes Store エレクトロニックチャート 1位 を獲得した先行デジタル・シングル「あなたと私の間にあるもの全て愛と呼ぶ」、 ロロロの三浦康嗣の楽曲提供を受けた美しいバラード「雨とやさしい矢」まで、彼女ならではの幅の広い作品が完成。 CDジャケットはMr.Childrenやキマグレン、ゆずなどの作品を手掛けるアートディレクター、森本千絵が担当。 初回盤DVDには「I'm yours」のミュージックビデオとメイキング映像を収録。 [CD収録曲] 01. Eyes (Opening) 02. あなたと私の間にあるもの全て愛と呼ぶ 03. 甘い匂い 04. Go 05. ラブトラベル (長良川天然水 +H HYDROGEN WATER CMソング) 06. With you, the world is beautiful 07. More Speed, More Light. 08. I'm yours ( Miu x KREVA ) 09. ダンスダンスダンス 10. 雨とやさしい矢 ( Song by 三浦康嗣 ( ロロロ( クチロロ )) 全10曲収録予定 [DVD収録内容] ◆“I'm yours" Muisc Videoとメイキング映像を収録
>
坂本美雨 オフィシャルブログ >
twitter「ネコ吸い 坂本美雨」 追記 ゆよゆっぺ氏が、
「ヘドバンギャー!!」(BABYMETAL) のカップリング曲、
「ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト」 の編曲を担当しているそうなのでメモ。
>
アマゾン「ヘドバンギャー!! 初回生産限定盤」(BABYMETAL) >
アマゾン「ヘドバンギャー!! 通常版」 >
【BABYMETAL】ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト 関連ページ >
2012年7月~9月にかけての音楽CDのリリース情報があるらしい件
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/15(日) 00:31:47
| ニュース
| コメント:1
「アリス十番」 という、ジェイソンマスクを被る
11人組メタルアイドルユニット が居るそうだが、情報によれば、2012年7月の
13日の金曜日のジェイソンの日 に、CDアルバム
「ミクロティカ」 (NEW ROTE'KA(ニューロティカ)と初音ミクとのコラボアルバム)に収録されている楽曲
「東京ハレンチ 天国」 の
踊ってみたPV を投稿しているともよう。いきさつは不明だが、
興味ある人 はチェックしてみて^^
>
【アリス十番】東京ハレンチ天国【ニューロティカfeat.初音ミク】 >
【アリス十番】東京ハレンチ天国【ニューロティカfeat.初音ミク】 VIDEO >
アリス十番 >
AliceProject -Official Site- >
wikipedia「アリス十番」 >
twitter「アリス十番☆」 >
楽天「ミクロティカ」(NEW ROTE'KA feat. 初音ミク) >
アマゾン「ミクロティカ」(NEW ROTE'KA feat. 初音ミク) J-ROCKシーンの重鎮「ニューロティカ」と電子の歌姫「初音ミク」が奇跡のコラボ!今年で結成28周年。1984年の結成依頼J-ROCK/PUNKシーンのトップバンドとして活躍!新宿LOFTの出演回数ナンバーワンを誇り、昨年末には小向美奈子とのコラボCDをリリースして話題を呼んだ“ニューロティカ”。そんな彼らが自ら選曲&演奏し、スタジオで新たに編集とミックスをし直した数々の曲をバックに、初音ミクが歌う!!!本物のバンドの生演奏、そしてVo.アツシのコーラスにミクをのせた異色作となった本作は、単なる「公認アルバム」ではなく、ニューロティカの「公式アルバム」とも言える作品に! 01. ライブハウスモンスター 02. 絶叫ロック 03. ロックンロール風俗 2 04. 酒と女と男とロフト 05. 東京ラブレター 06. 太陽をさがして 07. オレンジ の快速に乗って 08. 東京ハレンチ 天国 09. 殴り合うより踊りあかせ 10. 東京花火 11. うそになっちまうぜ 12. 絶体絶命のピンチ 13. 飾らないままに
>
ミクロティカ / ニューロティカ feat.初音ミク 【U-Rythmix / クロスフェード】 >
U-Rythmix(ユーリズミックス) >
twitter「URythmix」 関連ページ >
「坊歌ろいど~地の巻~」「ミクロティカ」のジャケが公開&他CD情報 >
「ミクロティカ」と「RE:CYCLE」(ELECTROCUTICA)が発売になっている件
[初音ミク -音楽 ] 2012/07/15(日) 00:31:24
| ニュース
| コメント:5