情報によれば、
静岡県立清水南高等学校 が、2012年6月3日に開催の
「南陵祭」 という文化祭の特別企画として、初音ミクに校歌を歌わせるという
「南の未来ミクプロジェクト」 を進めているもよう。作品は、
文化祭当日上映される らしいので
近隣に住んでいる人 はチェックしてみて^^
>
静岡県立清水南高等学校「南の未来ミクプロジェクト 新作予告編」 かの有名なヴォーカロイド「初音ミク」に校歌を歌わせたい。部活の壁を超えた生徒たちによるプロジェクト として、南陵祭(6/3日校内)一年美術部展での発表を目指して制作しています。 校歌歌詞はこちら >
静岡県立清水南高等学校「沿革・校歌」 >
南の未来ミク02 - 大.m4v VIDEO 関連ページ >
出た!VOCAOIDに校歌を歌唱させている未来の技術に敏感な高校! >
出た!「学校法人山口精華学園×ピアプロコラボ」の結果発表 >
三重県の学校が初音ミクに校歌を歌唱させているらしい件
[初音ミク -音楽 ] 2012/05/30(水) 20:45:09
| ニュース
| コメント:6
2012年7月18日に、
巡音ルカ のコンピレーションアルバム
「EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ」 が発売予定となっているが、情報によれば、
ジャケットラフイメージ が公開になっているもよう。また、収録曲に
「ダブルラリアット」 が追加されたようだ。アマゾンへの登録もされたようなので、
るっかるか な人はチェックしてみて^^
2012年7月18日発売予定
>
楽天「EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ」 >
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ」 >
EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ」 EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ 【数量限定たこルカラバーキーホルダー&オリジナルマウスパッ付き】 QWCE-00235 \2,000 2012/07/18 ON SALE メジャー初「巡音ルカ」オンリーコンピレーションアルバム遂に発売! 「Just Be Friends」・「トエト」・「No Logic」等の巡音ルカ代表曲はもちろん、「星屑ユートピア」はGuitarを『164』、Pianoを『蝶々P』が担当し、このアルバムの為にリファイン音源化!! 『KEI』・『ゆよゆっぺ』・『無力P』の書き下ろし新曲も収録!! ジャケットイラストは、人気絵師「ぎた」描き下ろし!!■豪華CD購入特典!! ※特典内容は変更になる場合がございます。 ・三月八日描き下ろし!!「たこルカ」全3種+シークレットラバーストラップいずれか封入! ・数量限定!巡音ルカオリジナルマウスパッドいずれか封入! ・CD同封のアンケートに答えて、ジャケクリアファイル応募者全員プレゼント!! ・店頭にて特大B2サイズポスタープレゼント!! ※ストラップ、マウスパッド、ポスターは数に限りがございます。 ※特典は一部店舗を除きます。※特典は非売品です。 (C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net【収録予定曲】 ※収録内容は変更になる場合があります。・[NEW !!] ダブルラリアット / アゴアニキ feat. 巡音ルカ ・星屑ユートピア / otetsu feat. 巡音ルカ(Guitar : 164 Piano : 蝶々P) ・Just Be Friends / Dixie Flatline feat. 巡音ルカ ・トエト / トラボルタ feat. 巡音ルカ ・No Logic / ジミーサムP feat. 巡音ルカ ・巡姫舞踊曲 / NO.D feat. 巡音ルカ ・Japanese Ninja No.1 / デッドボールP feat. 巡音ルカ ・インタビュア / クワガタP feat. 巡音ルカ ・solitude / pinelotus(向日葵 紅蓮 × 紅松弥知) feat. 巡音ルカ ・【書き下ろし新曲】 ・新曲(タイトル未定) / KEI feat. 巡音ルカ ・新曲(タイトル未定) / ゆよゆっぺ feat. 巡音ルカ ・新曲(タイトル未定) / 無力P feat. 巡音ルカ ・etc...
関連ページ >
祝!「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogemini」が週間ランキング初登場6位 >
出た!EXIT TUNESに巡音ルカのコンピアルバム「Megurhythm」が登録 >
出た!巡音ルカのコンピCD「Megurhythm」の一部収録曲と特典情報
[初音ミク -音楽 ] 2012/05/30(水) 17:56:48
| ニュース
| コメント:4
情報によれば、2012年5月27日(日)に、ロッキンオンの季刊総合誌
『SIGHT』 の連載企画で、
「内田樹・高橋源一郎・渋谷陽一の3氏による鼎談(渋谷氏は編集長なので、内田×高橋 両氏の対談扱い?)が行われ」 たようで、そこで
「ボカロについても触れられたようです。」 とのこと。
「おそらく、次の6月末発売号に載るのではないかと予想されます(無論掲載時にカットされたりする可能性もありますが…)。ちょっとワクワクします(*^^*) 」 ということなので、次号
『SIGHT 52号』 (おそらく6月発売)をチェックすべし^^
>
渋谷陽一の社長はつらいよ「内田樹、高橋源一郎対談」 >
ロッキンオン「SIGHT バックナンバー」 >
内田樹の研究室 >
twitter「内田樹」(levinassien) >
twitter「高橋源一郎」
[初音ミク -音楽 ] 2012/05/30(水) 17:51:15
| ニュース
| コメント:2
2012年5月30日に
自然の敵P こと
「じん」氏 の1stアルバム
「メカクシティデイズ」 および、同氏の初音ミク曲
「カゲロウデイズ」 をモチーフとしたノベル
「カゲロウデイズ -in a daze-」 が発売予定となっていたが、いずれも発売されているもよう。また「カゲロウデイズ-in a daze-」は
電子書籍販売 (期間限定で6/6まで特価販売中)もされているようなのでファンの人はチェックしてみて^^
>
楽天「メカクシティデイズ」(じん) >
アマゾン「メカクシティデイズ」(じん) 2011年よりニコニコ動画でVOCALOIDTMを使用した楽曲の公開を始め、僅か5作で関連動画1000万再生を超える等、数々の奇跡を生み出した超大型新人、「じん(自然の敵P)」待望のファーストアルバム遂に登場! 動画再生数大ヒットを記録した「カゲロウデイズ」「ヘッドフォンアクター」等の投稿曲や個人製作のアルバム「メカクシティアクターズ」のみに収録された「エネの電脳紀行」「透明アンサー」等の再レコーディング収録に加え、このアルバムの為に書き下ろした新曲「コノハの世界事情」「如月アテンション」「シニガミレコード」「デッドアンドシーク」を含む、全13曲を収録予定。 豪華特典として“しづ”や“わんにゃんぷー”等、若きアーティストによる、オリジナルPVを収録したDVD VIDEOを同梱!さらに収録各楽曲の解説集や各楽曲のオリジナル・バンドスコア等をアルバムのストーリーから音楽面まで隅々を網羅したスペシャルブックレットも同梱し、堂々の発売決定! http://ia-project.net/≪特典内容≫ オリジナルPV収録DVD |バンドスコア・楽曲解説等が収録されたスペシャルブックレット | 特製スリーブケース メディア掲載レビュー 「ニコニコ動画」から生まれた超大物新人、じん(自然の敵P)のファースト・アルバム。動画再生数大ヒットを記録した「カゲロウデイズ」「ヘッドフォンアクター」等の投稿曲や、個人製作アルバム『メカクシティアクターズ』のみ収録された「エネの電脳紀行」「透明アンサー」等の再レコーディング楽曲他を収録。 (C)RS 01. ロスタイムプロローグ (Instrumental) 02. 人造エネミー 03. メカクシコード 04. カゲロウデイズ 05. ヘッドフォンアクター 06. 空想フォレスト 07. 透明アンサー 08. エネの電脳紀行 09. コノハの世界事情 10. 如月アテンション 11. シニガミコード 12. デッドアンドシーク 13. カイエンパンザマスト(Instrumental)
>
【じん】メカクシティデイズ【アルバムクロスフェード】 >
アマゾン「カゲロウデイズ -in a daze-」(じん(自然の敵P) ) 『カゲロウデイズ』他、関連動画再生数1000万超の物語がここに! 本人書き下ろしノベル登場! 『カゲロウデイズ』他、ニコニコ動画に投稿された楽曲の関連動画再生数が1000万を超える超人気クリエイター・じん(自然の敵P)。その本人による書き下ろしノベルが登場! 全ての関連楽曲を繋ぐ物語が初めて明かされる! ――これは、8月14日と15日の物語。やけに煩い蝉の声、立ち揺らめくカゲロウ。真夏日のある日にある街で起こった一つの事件を中心に、様々な視点が絡み合っていく……。 新感覚の燦然たるエンタテインメント体験がここに! 『目』が眩むほどの衝撃を見逃すな! ≪イラスト≫しづ 立ち読みはこちら >
ニコニコ静画「カゲロウデイズ -in a daze- SPECIAL EDITION」 原曲はこちら >
【初音ミク】カゲロウデイズ【オリジナルPV】 >
エンターブレイン「カゲロウデイズ -in a daze-」 >
BOOK☆WALKER「カゲロウデイズ -in a daze-」(電子書籍) 2012年6月15日発売予定
>
アマゾン「月刊コミックジーン7月号」 >
メカクシ団作戦本部「コミック」 コミカライズ『カゲロウデイズ』月刊コミックジーン7月号(6月15日発売)より連載スタート! ■原作:じん(自然の敵P) ■キャラクター原案:しづ ■漫画:佐藤まひろ ≪月刊コミックジーン≫ ■発売:毎月15日 ※一部休日をのぞく ■定価:490円(税込) ■発行:メディアファクトリー>
月刊コミックジーン >
メカクシ団作戦本部 >
1st PLACE「メカクシティデイズ」 >
ニコニコ大百科「じん(自然の敵P)」 >
twitter「じん(自然の敵P)」 >
メカクシティアワビ >
メカクシ団 関連ページ >
出た!じん(自然の敵P)氏が5月30日に1stアルバムとノベルをリリース >
出た!じん(自然の敵P)氏のアルバム&ノベルの公式サイト等が公開
[初音ミク -音楽 ] 2012/05/30(水) 15:31:08
| ニュース
| コメント:4
2012年5月29日にNHK Eテレ
「Rの法則」 にて、
「Rではじめよう "初音ミク"なキャラ絵」 が放送されたもよう。今回は、ボーカロイドのイラストの二次創作(キャラ絵)に焦点があてられており、初音ミク曲
「メルト」 をきかっけとして
キャラ絵文化が大きく広がった こと、R'sの初音ミク大好きツインテールズによる
「キャラ絵鑑賞会」 、ゲスト「まえだまえだ」によるイラスト素材をおはぎさんがブラッシュアップして完成させる
「キャラ絵に挑戦!」 、番組ホームページで投票
「キャラ絵のステキなネ申曲BEST5」 といったコーナーで構成されていたもよう。その他、
「RのPプロジェクト」 の
第1弾「音楽」の応募作の紹介 や、
第2弾「キャラクター絵」の募集告知 があったとのことで、メモ^^
参考 “初音ミク”な世界Part2 ネ申曲ランキング投票募集!募集期間:5月8日~5月11日 4月に放送した「“初音ミク”な世界」の第二弾。 初音ミクに代表される音声合成ソフトで作られた曲が動画投稿サイトにアップされるときには、イラストやアニメーション映像が多く使われます。 今回は、そんな「すごい絵師」さんの描いた「イラスト」について特集します。 3Dアニメなど「動画映像」については、次回以降の特集となりますのでご注意ください。 アンケート Q1.次の曲の中から、あなたが一番『イラストがステキだ』と思う曲をひとつ選んでください。 (五十音順、カッコ内は読み方) 1.会いたい作曲:Dios/シグナルPイラスト:たま 2.悪ノ娘(あくのむすめ)作曲:悪ノPイラスト:壱加 3.え?あぁ、そう。作曲:蝶々Pイラスト:riria009 4.クワガタにチョップしたらタイムスリップした 作曲:家の裏でマンボウが死んでるPイラスト:竜宮ツカサ 5.桜前線異常ナシ作曲:ワタルPイラスト:フクロウ 6.千年の独奏歌(せんねんのどくそうか)作曲:yanagiPイラスト:憂 7.タイムマシン作曲:40mPイラスト:ぎた 8.たこルカぽっぴっぽー作曲:FarSeer(原曲:ラマーズP)イラスト:三月八日 9.トリノコシティ作曲:40mPイラスト:40mP 10.初めての恋が終わる時作曲:ryoイラスト:三輪士郎 11.ハッピーシンセサイザ作曲:EasyPopイラスト:キキ 12.般若心経ポップ作曲:おにゅうイラスト:はんにゃG 13.マトリョシカ作曲:ハチイラスト:ハチ 14.右肩の蝶(レンバージョン)作曲:のりぴーイラスト:秋赤音 15.ミラクルペイント作曲:OSTER_project イラスト:Yおじさん 16.弱虫モンブラン作曲:DECO*27イラスト:akka 17.ルカルカ★ナイトフィーバー作曲:samfreeイラスト:春アキ 18.Ievan Polkka作曲:Otomaniaイラスト:たまごさん 19.ロミオとシンデレラ作曲:dorikoイラスト:nezuki 20.ワールドイズマイン作曲:ryoイラスト:redjuice Q2.Q1で選んだ曲の中で、あなたがそのイラストに「グッときた」ポイントとその理由を教えてください。 (グッときたポイント) (なぜ、そのイラストが好き?) Q3.その他の曲で、あなたが『イラストにグッときた』曲があれば、曲名、なぜ感動したの?を教えてください。 (曲名) (なぜ、感動した?) Q4.あなたの好きな絵師さんは誰ですか?また、その絵師さんのどこが好きですか? (絵師) (好きなポイント) Q5.今後、この「“初音ミク”な世界」シリーズで取り上げて欲しいことや要望を教えてください。 >
NHK「Rの法則」 関連ページ >
NHK「Rの法則」のEDに「ハートブレイカー」(supercell)が流れたらしい件 >
NHK教育「Rの法則」のEDに「昭和専★ガール」が採用されているらしい件 >
出た!UTAUのオリジナル音源制作をサポートする「VBfarm」プロジェクト >
出た!「Windows100% 11月号」に金田朋子UTAU音源「奏音トモ」が収録 >
出た!「Windows100% 12月号」に水原薫UTAU音源「みずお」が収録 >
NHK Eテレ番組「Rの法則」が「初音ミクな歌に夢中」アンケートを実施中 >
出た!2012年 4月25日のNHK Eテレ番組「Rの法則」は「初音ミク」特集 >
出た!NHK Eテレ番組「Rの法則」で明日の「初音ミク」特集の予告 >
出た!「Rの法則」が「RのPプロジェクト」としてPRソング大募集企画を開始 >
NHK Eテレ番組「Rの法則」で「初音ミク」特集が放送されたらしい件 >
出た!2012年 5月29日の「Rの法則」は「初音ミク」特集の第2弾 >
出た!NHK Eテレ番組「Rの法則」で「初音ミク」特集第2弾の予告
[初音ミク -音楽 ] 2012/05/30(水) 10:35:07
| ニュース
| コメント:37