初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

KarenTの配信先にアジア圏向け音楽配信サイト「KKBOX」が参加

情報によれば「KarenT」の配信先として、とりわけ中国圏に強いという音楽配信サイト「KKBOX」が追加されたもよう。アジアへの侵出も万全…かもさ^^

ピアプロブログ「【お知らせ】アジア圏の音楽配信サイト、KKBOXにてKARENT楽曲が配信中!」
KKBOX(香港)
KKBOX(台湾)


KarenT

ROUTER.FM


関連ページ
出た!ピアプロが「iTunes Storeでの楽曲配信」の試験的運用開始!
出た!「広がるCGM KarenTが目指す音楽クリエイターの未来」開催日
出た!ピアプロに「KarenT」の名前の由来が掲載!
出た!KarenTの配信先がiTunesストアの他13サイト増加!
クリプトン社が「独立ミュージシャン向け音楽配信サービス「RouteR」」開始
クリプトン社がCGM型音楽フェスティバルサイト「フェスウィキ」を開設
クリプトン社が海外ファン向けのWebサービス「MIKUBOOK.com」をスタート
KarenTに検索、ジャケ拡大、歌詞閲覧機能が追加されたらしい件
「ROUTER.FM」が楽曲の即日販売を可能にする「CHIMERA」をスタート
出た!クリプトン社がライブ情報のシェアサイト「gigle」を開始
KarenTの配信先にシンガポール音楽配信サイト「StarHubMUSIC」が参加
KarenTがリニューアルしたらしい件
出た!クリプトン社が「Pandora Radio」「Spotify」と楽曲供給契約を締結
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/11(金) 22:05:17 | ニュース | コメント:0

出た!「Beatonica VOCALOID」が期間限定で公開

「ライフネット生命保険株式会社との共同企画である「CONTENTS BATTLE!」に参加」しているというクリプトン社が、Google Chrome最新版で利用できる「ヒトの輪でつくる未来の楽器」というコンセプトのWebアプリ「Beatonica(ビートニカ)」をリリースしていたが、情報によれば、2012年5月20日までの限定企画で、ボーカロイドの音声が割り当てられている「Beatonica VOCALOID」を公開しているとのこと。スキンもミクカラーでまとめられているので、今のうちに楽しむべし^^

ピアプロブログ「【お知らせ】期間限定「Beaonica VOCALOID」が期間限定でリリースされました!」
DTMマガジン「Twitterを活用したWeb楽器「Beatonica」のボカロバージョン」
Beatonica VOCALOID(注:Google Chrome最新版限定)



ライフネット生命×Webクリエイター「CONTENTS BATTLE!」



関連ページ
出た!クリプトン社がWebアプリ「Beatonica(ビートニカ)」をリリース twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/11(金) 21:12:14 | ニュース | コメント:2

GUMI&あきこロイドちゃんのジグソーパズル(352ピース)もあるらしい件

先日、VOCALOID3キャラが集合したジグソーパズル「VOCALOID3 ボーカロイド ディーバ(1000ピース)」が登録されていたが、情報によれば、ピース数の少ない「VOCALOID3 GUMI&あきこロイドちゃん Duet(352ピース)」も登録されているとのこと。Megpoidとあきこロイドちゃんファンはチェックしてみて^^^^

2012年6月発売予定
楽天「VOCALOID3 352ピース GUMI&あきこロイドちゃん Duet」
アマゾン「VOCALOID3 352ピース GUMI&あきこロイドちゃん Duet」


ビバリー「VOCALOID3 GUMI&あきこロイドちゃん Duet」

メーカー:株式会社ビバリー
商品名:VOCALOID3 GUMI&あきこロイドちゃん Duet
品番:83-045
ピース数:352ピース
完成サイズ:51.5×18.2cm
対応パネル:037
備考:初回限定CDステッカー付き


参考
2012年6月発売予定
楽天「ジグソーパズル VOCALOID3 ボーカロイド ディーバ 1000ピース」
アマゾン「ジグソーパズル VOCALOID3 ボーカロイド ディーバ 1000ピース」

初回限定CDステッカー

ビバリー「VOCALOID3 ボーカロイド ディーバ」

メーカー:株式会社ビバリー
商品名:VOCALOID3 ボーカロイド ディーバ
品番:31-387
ピース数:1000ピース
完成サイズ:72×49cm
対応パネル:101
備考:初回限定CDステッカー付き

pixiv「座敷ウサギ」
twitter「座敷ウサギ」

関連ページ
出た!TAF2012の「VOCALOID supported by ニコニコ動画」のレポート記事
ボカロ3発売記念「VOCALOID3楽曲コンテスト」の募集期間が延長
「VOCALOID NEWS@ニコニコ超会議」の内容メモ
出た!VOCALOID3キャラ集合のジグソーパズル(1000ピース)が登録 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/11(金) 20:38:02 | ニュース | コメント:9

クレオフーガが「GUMI楽曲コンテスト」を開催!優秀作はゲームに収録

情報によれば、音楽コンテストコミュニティ「クレオフーガ」にて、「GUMI楽曲コンテスト」が開催されるもよう。エントリー期間は「2012/05/26(Sat)」から、Megpoidが発売3周年を迎える「2012/06/26(Tue)」までとなっているようだ。応募すると抽選で参加賞が当たるほか、優秀作品は「株式会社バンダイナムコスタジオ様が企画・制作するゲームに採用されます。」とのことなので、チャンスと思った人はチェックしてみて^^

GAME Watch「クレオフーガ、「メグッポイド」による「GUMI楽曲コンテスト」 優秀作はバンダイナムコスタジオが企画・制作するゲームに採用」
CreoFUGA「GUMI楽曲コンテスト~優秀作品はゲームへ収録!~」


~ボーカロイド「メグッポイド」の楽曲を制作しよう!優秀作品はゲームに収録も!~

●概要
「VOCALOID Megpoid(メグッポイド)」を使用した楽曲を対象としたコンテストを開催いたします!Megpoidは、株式会社インターネット様より発売されているバーチャルボーカリストで、歌手・声優としてご活躍中の中島愛さんの声を元にして作られています。
VOCALOID2 Megpoid
VOCALOID3 Megpoid

このコンテストで選出された優秀な作品は、株式会社バンダイナムコスタジオ様が企画・制作するゲームに採用されます。詳細につきましては、6月末に発表いたします。

2012年6月26日はメグッポイドが発売されて3周年を迎える日となっており、この日をコンテストのエントリー最終日と設定いたしました。メグッポイドのキャラクター「GUMI」へのお祝いも込めて楽曲を制作していただければと思います。設置部門は1部門で、1ユーザー2曲までご応募できます。

主催:株式会社クレオフーガ
協力:株式会社インターネット、株式会社バンダイナムコスタジオ

このコンテストの開催に合わせて、メグッポイドの優待販売キャンペーン(要ログイン)も開始いたしました。これからソフトを購入されるという方は是非ご利用ください。

●募集期間・表彰
【楽曲募集期間】
2012年5月26日(土)~2012年6月26日(火)
※GUMIの誕生日である6月26日がエントリー最終日です!

【表彰】
ゲームに相応しいと認められた優秀な楽曲を表彰いたします。表彰曲数は特に上限を定めませんが、0曲の場合もあります。あらかじめご了承ください。

【採用特典】
楽曲をゲームに採用するにあたり、バンダイナムコスタジオ様と使用許諾に関する契約を結ぶことができます。金額、手直し等の作業内容に関しまして、バンダイナムコスタジオ様と個別に話し合っていただく事になります。契約の際は、クレオフーガよりバンダイナムコスタジオ様へ合格者の個人情報を提供する事をご了承ください。

【審査員】
・株式会社バンダイナムコスタジオ
・株式会社クレオフーガ

●募集要項
【応募規定】
楽曲:メグッポイドを使用しているオリジナル歌もの楽曲
(対象商品)
・VOCALOID2 Megpoid
・VOCALOID3 Megpoid Adult
・VOCALOID3 Megpoid Native
・VOCALOID3 Megpoid Power
・VOCALOID3 Megpoid Sweet
・VOCALOID3 Megpoid Whisper

曲長について:1分30分~2分程度

【応募の前にご確認ください】
楽曲のご応募につきましては、「募集要項」と「音楽制作ガイド」を必ずご確認の上エントリーをお願いいたします。エントリーした時点で、これらにご了承いただけたと判断させていただきます。
募集要項    →音楽制作ガイド

また、コンテスト応募後にその楽曲を個人サイトや動画サイトにて公開したい場合、本コンテストに関しては問題ありません。ニコニコ動画にアップされる場合は、タグに
「クレオフーガGUMIコンテスト」をつけ、必ずロックしてください。

【ユーザー登録について】
クレオフーガへのご登録をされていない方は、ユーザー登録(無料)をお願いいたします。
コンテストの最新情報など、メールでお届けします。
新規登録

【本コンテストへのお問い合わせ】
本楽曲コンテストに関するお問い合わせ・質問などはクレオフーガまでお問い合わせください。以下のフォームよりお願いいたします。
お問い合わせフォーム

●参加賞
【参加賞について】
コンテスト応募者の中から抽選で以下の商品とグッズをプレゼントさせていただきます。

・Singer Song Writer Lite 7 × 2
音楽をつくる。楽譜をつくる。楽器を練習する。
Singer Song Writer Lite 7は、手軽に音楽をお楽しみいただくために必要な機能を満載した音楽統合ソフトウェアです。

製品詳細はこちら

・オリジナルクリアファイル × 10
非売品のオリジナルクリアファイルです。

・GUMIオリジナルシール4点セット × 5
GUMI(Adult/Power/Sweet/Whisper)オリジナルシール4点セットです。


VOCALOID3 Megpoid(メグッポイド)


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
ボーカロイド 公式サイトで「9/1、なにかが起こる」らしい件
出た!ボーカロイド公式サイトがリニューアル!VOCALOID3は10/21発売
出た!ニコ生で「Vocaloid3 メグッポイド」のパッケージとデモ曲が初披露
「VOCALOID 3」製品が登録されつつあるらしい件&「ボカロPデータシリーズ」
出た!アマゾンに「VOCALOID 3」製品が登録
出た!VOCALOID3製品の購入ガイドと全パッケージイメージ
「オフィシャルガイドブック ボーカロイド3公式 完全マスター」が発売(?)な件
出た!「VOCALOID STORE」でVOCALOID3製品の予約販売を開始
出た!本日はVOCALOID3製品の発売日
出た!「Vocaloid3 メグッポイド」ライブラリ4種の公式デモ
出た!「VOCALOID3 メグッポイド」の公式ページ
出た!「VOCALOID3 megupoid」の優待販売と優待販売予約特典
出た!「VOCALOID3 メグッポイド」のGUMIシールが単独で発売
「VOCALOID3 メグッポイド Native」が少なくとも6月までにリリースらしい件
出た!2012年3月16日に「VOCALOID3 Megpoid Native」が発売
出た!3月16日にとらのあなで「megpoid」のバースデーフェア
「VOCALOID3 Megpoid Native」が発売されたらしい件
出た!「GUMI誕生祭2012 in ニコファーレ Megpoid 3rd Anniversary」が開催 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/11(金) 18:35:00 | ニュース | コメント:20

5月末にピコ氏の2ndアルバム「2PIKO」が発売されるらしい件

情報によれば、2012年5月30日に、ピコ氏の2ndアルバム「2PIKO」が発売予定となっているもよう。samfree氏らが参加していたり、ボカロ曲カヴァーが収録されているようなので、ファンの人はチェックしてみて^^

2012年5月30日
楽天「2PIKO」
アマゾン「2PIKO 初回生産限定盤(DVD付)」

アマゾン「2PIKO 通常版」
4thシングル「ユメハナ」、TETSUYA (L’Arc~en~Ciel)作曲による 5thシングル「咲色リフレイン」を収録したピコ待望の2ndアルバム!
2010年衝撃のメジャーデビュー、各メディアでもこぞって扱われた‘両声類’ピコの2ndアルバム!
3rdシングル 「桜音」、1stアルバム「1PIKO」が2作連続でオリコンTOP10入りを果たすなど、音楽シーンに留まらず各方面で注目されているピコ。 4/25にリリースされたTETSUYA (L’Arc~en~Ciel)作曲による「咲色リフレイン」や昨年秋にリリースされた名曲「ユメハナ」を収録!
天使?悪魔?「両声類」の進化系がここに!

【初回生産限定盤】
★CD+DVD
★ピコカード封入

DISC 01
01. ジョージャク:ヤッパダメカ/作詞:ピコ 作曲:ピコ 編曲:samfree
02. 咲色リフレイン/作詞:ピコ 作曲:TETSUYA 編曲:重長亮介
03. 君に逢いたくて/作詞:ピコ・spica 作曲:spica 編曲:samfree
04. 乱獲パラレル/作詞:ピコ 作曲:samfree 編曲:samfree
05. 天樂/作詞:ゆうゆ 作曲:ゆうゆ 編曲:ゆうゆ
06. シンドローム/作詞:ピコ 作曲:ピコ 編曲:samfree
07. ピコピコ★ナイトオブギャラクシー/作詞:samfree 作曲:samfree 編曲:samfree
08. ユメハナ/作詞:ピコ 作曲:samfree 編曲:samfree
09. Unlimited Dream Walkers/作詞:ピコ 作曲:samfree 編曲:samfree
10. Maker÷Breaker/作詞:samfree 作曲:samfree 編曲:samfree
11. ONLINE/作詞:ピコ 作曲:ピコ 編曲:samfree
12. Acid soul-完全に厨ニ病じゃん-/作詞:ピコ 作曲:ピコ 編曲:samfree
BONUS TRACK.
13. ☆ピコピコ★レジェンドオブザナイトオブギャラクシー/Remix:samfree

DISC 02
01 咲色リフレイン[Music Video]
02 ぴこさんぽ~ドッキリ編~
「ピコ」オフィシャルサイト
ピコ風呂
ニコニコ大百科「ピコ」
twitter「piko_niconico」
facebook「ピコ(ピω゚コ)」

関連ページ
「赤飯」氏と「ピコ」氏の新アルバムが登録されているらしい件
音楽CD「1PIKO」(ピコ)が発売になったらしい件
祝!音楽CD「1PIKO」(ピコ)が週刊アルバムランキングで初登場7位
ボカロがらみの音楽CDが多数登録されているらしい件
「ピコ LIVE TOUR 2011 ~1PIKO~“ピコの夏祭り”」のジャケットが公開
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/11(金) 18:13:11 | ニュース | コメント:1

音楽CD「DYE SYNTHESIS -extended-」(AVTechNO!)が発売されている件

情報によれば、2012年5月初旬から音楽CD「DYE SYNTHESIS -extended-」(AVTechNO!)が発売になっているとのこと。こちらは、「2010年夏にリリースされ完売となっていた、ELECTROCUTICAプロデュースによる、AVTechNO!の代表曲「DYE」のコンセプトアルバム「DYE -Synthesis-」」のエクステンド版だそうで、「収録曲追加(全15曲)」や「旧収録曲は全てTreowによるアレンジ・音源・ミックス一新」などが施されているとのこと。 エレクトロサウンド好きな人はチェック…かもさ^^

アマゾン「DYE SYNTHESIS -extended-」

【Restrucuture-II】 DYE SYNTHESIS -extended-【2012年春 5月初旬発売】
2010年夏にリリースされ完売となっていた、ELECTROCUTICAプロデュースによる、AVTechNO!の代表曲「DYE」のコンセプトアルバム「DYE -Synthesis-」が、エクステンド版として生まれ変わりました。ELECTROCUTICAの旧作再編シリーズのうちのひとつとして、2012年春に発売です。

<Information>
※ 収録曲追加(全15曲)・旧収録曲は全てTreowによるアレンジ・音源・ミックス一新
※「DYE/Re:flection+」「III 」「III/Sakura」のInstrumental版を初収録
※ 配信販売中の「III」「For+」収録
※ CDジャケットも完全新装仕様。

<Track List>
01. IN
02. ZERO
03. DYE
04. II
05. DYE/Sakura
06. DYE/Re:flection+ ※NEW
07. For+ ※NEW
08. III ※NEW
09. II/After
10. DYE (Instrumental)
11. II (Instrumental)
12. DYE/Sakura (Instrumental)
13. DYE/Re:flection+ (Instrumental) ※NEW
14. III (Instrumental) ※NEW
15. III/Sakura (Instrumental) ※NEW

<Artist>
Song by AVTechNO! / アドバンステクノ
[website] http://avtechno.ukime.org/

Produced by ELECTROCUTICA / エレクトロキューティカ (Treow,Tranquilla/Shizuka)
[website] http://electrocutica.com/

Vocals by 巡音ルカ (C)CRYPTON FUTURE MEDIA, INC.

<再編シリーズ/Restrucuture-I~VIについて>
現在、ELECTROCUTICAの旧譜は全種類とも完売(生産終了)となっておりますが、6つの「再編シリーズ」として制作中・製品版として一般流通化となります。

ELECTROCUTICA「DYE SYNTHESIS -extended-」
DYE SYNTHESIS -extended-/AVTechNO!×ELECTROCUTICA


ニコニコ大百科「AVTechNO」
next
ピアプロ「avtechnoさん」
iTunesストア「AVTechNO!」
ProjectEATA(サークル)
youtube「AVTechNO」

関連ページ
「AVTechNO!」氏の動画が全削除されているらしい件
AVTechNO!氏の楽曲とKAT-TUN氏の新曲の一部が"そっくり"らしい件
AVTechNO!氏の楽曲「DYE」がAmazon MP3のポップスで1位!
AVTechNO!氏の「DYE」がAmazon MP3の楽曲のベストセラーで総合1位
AVTechNO!氏のアルバム「AVTechNO↑」が登録
「AVTechNO↑」と「未来コココンピィ」が発売されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/11(金) 14:49:54 | ニュース | コメント:3

「ワールドWave トゥナイト」で「SeeU特集」が放送されたらしい件

2012年5月10日に、NHK BS1「ワールドWave トゥナイト」「韓国版の「初音ミク」、「SeeU」とは?韓流「ボカロ」音楽の人気の秘密を探る!」という特集が放送予定となっていたが、実際に放送されたもよう。それによると、韓国でのSeeUの人気ぶりSeeUのボカロPの活躍、日本におけるSeeUとからめた中の人「キム・ダヒ」さん所属グループのプロモーション活動、そして最後に、海外のバーチャルボカロキャラクター紹介がされたようだ。海外におけるボカロなムーブメントが今後もどんどん広がっていくの…かもさ^^

最新1ヶ月のニュースレポートとしてSeeU特集が動画視聴できるとのこと
ワールドWave「これまでのニュース・カフェ」


韓国のイベントにて


韓国の動画投稿サイト

「第1回ボーカロイドSeeU UGCコンテスト」の最優秀賞に輝いたチョン・ホンソク氏



同氏の最優秀賞に輝いた作品


実際の動画はこちら(同コンテストの他の受賞作はこちら


SeeUのプロモーションもあった千葉県のイベント



同イベントでのSeeUの中の人であるキム・ダヒさんのグループのステージ


プロデュースしている韓国の有名プロデューサ、パン・シヒョク氏

SeeUと同様に海外で展開しているバーチャルキャラとしてBIG AL、ブルーノ/クララ、

VOCALOID CHINA Projectのロ・テンイ(洛 天依:LUO TIANYI)が紹介



ワールドWave


SBS Artech「KOREAN VOCALOID」

facebook「SeeU Sv」
ボーカロイド共和国

クリクルーオンラインストア
クリクルー
VOCALOID公式サイト「SV01 SeeU(シユ)」
楽天「SV01 SeeU」
アマゾン「SV01 SeeU」

関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
出た!韓国語版VOCALOID3の特設サイト
韓国VOCALOID3に動きがでてきているらしい件
出た!韓国ボーカロイドのキャラクター「SV01 SeeU」が公開
「SV01 SeeU」の「お祝いイラスト募集」の結果が発表されたらしい件
「SV01 SeeU」の「お祝いコメント募集」の当選者発表とチビSeeU
「VOCALOID3 SV01 SeeU」の初の公式オリジナルデモ曲「RUN」が公開
「SV01 SeeU」の公式デモ曲第2弾「Never Let You Go」が公開
出た!「SV01 SeeU」のオンラインストアが公開
出た!SeeUの4、5、6曲目となるデモソングが公開
出た!VOCALOID3製品「兎眠りおん」「SV01 SeeU」が発売
韓国でボカロオンリーイベント「VOCALOISM」が開催されるらしい件
出た!Windows100% 2月号に「SeeU」3Dモデルと「真田アサミ」音源が収録
アマゾンで「SeeU」の限定版が発売になったらしい件
ボカロ3発売記念「VOCALOID3楽曲コンテスト」が更新されているらしい件
「第1回ボーカロイドSeeU UGCコンテスト」受賞作が発表
「VOCALOID3 SeeU」の英語ライブラリが計画されているらしい件
ITmediaの記事「「SeeU」が生まれた理由を担当者に聞いてきた」が公開
SeeUがオンラインショッピングサイトとのコラボで商品デザインの募集を開始
本日「ワールドWave トゥナイト」でSeeUが取り上げられるらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/11(金) 08:25:34 | ニュース | コメント:27