初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「若大将のゆうゆう散歩」で加山雄三氏が初音ミクとニアミスしたらしい件

2012年5月7日から「ちい散歩」の後番組「若大将のゆうゆう散歩」がスタートしたそうだが、情報によれば、2012年5月8日に、第2回目として「秋葉原」を散歩しているときに、ゲーム好きな若大将が立ち寄った「ソフマップ 秋葉原アミューズメント館」にて初音ミクとニアミスしたそうなのでメモ^^






若大将のゆうゆう散歩

関連ページ
ちい散歩で地井さんが初音ミクとすれ違ったらしい件
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/08(火) 23:00:24 | ニュース | コメント:1

出た!日本経済新聞サイトに「ニコ動」の今を掘り下げる記事

情報によれば、出た!日本経済新聞サイトに「ニコ動」の今を掘り下げる連載記事が公開されたもよう。ニコニコ動画への初音ミクの寄与についてもかなりの文章が割かれているようなので、興味ある人はチェックしてみて^^

日本経済新聞「「ニコ動」で進行するコンテンツ革命、熱狂の舞台裏 ネット上の才能を現実世界に解放~ドワンゴの挑戦(1)」


追記
続編が公開になっているそうなのでメモ。

日本経済新聞「多様性と共感のメディア「ニコ動」、超会議の真意 ネット上の才能を現実世界に解放~ドワンゴの挑戦(2)」
日本経済新聞「「ニコ動」世界へ ネット文化変え、稼げる経済圏を ネット上の才能を現実世界に解放~ドワンゴの挑戦(3)」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/08(火) 16:02:54 | ニュース | コメント:0

出た!「2013年ねんどろいど雪ミク」の衣装デザイン案募集がスタート

先日、ピアプロブログにて「雪や氷を連想させるお菓子モチーフのコラボ」の予告がきていたが、情報によれば、「雪や氷をイメージさせる、北海道にぴったりのお菓子をモチーフとした「2013年ねんどろいど雪ミク」の衣装デザイン案大募集」として正式告知されたもよう。甘いもの大好きな人「2013年ねんどろいど雪ミク」のデザインに挑戦…かもさ^^

ピアプロブログ「【ピアプロコラボ】グッドスマイルカンパニー×ピアプロ「2013年ねんどろいど雪ミク」衣装大募集!」
2013年ねんどろいど雪ミク衣装大募集!


雪や氷をイメージさせる、北海道にぴったりのお菓子をモチーフとした「2013年ねんどろいど雪ミク」の衣装デザイン案大募集

募集期間
~2012年5月30日(水)17時まで

お菓子参考画像


衣装デザインの際、必要な場合は下記のテンプレート画像をご自由にお使い下さい。



関連ページ
出た!ピアプロで「ミクパ公式パンフレット掲載用イラスト大募集!」
出た!ピアプロで「LIVE DAM」にて使用されるイラスト大募集!
「ねんどろいど 初音ミク 応援ver.」に封入されるイラストの募集がスタート
ピアプロ「宝石類をアクセントにしたコスチュームデザイン案大募集」が開始
出た!ピアプロで「サンフランシスコ JAPAN TOWN」とのコラボが開始
ピアプロで「てのりん初音ミクのオリジナル・コスチューム」の募集が開始
出た!「ねんどろいど 雪ミク ふわふわコートVer.」のフォトレタッチコンテスト
出た!ピアプロで「Project MMT(仮)」のイラスト募集コラボがスタート
出た!ピアプロでコスチューム案を含む「コカ・コーラ」ポスターデザイン募集
出た!ピアプロで「ファミリーマート」とのコラボ企画がスタート
出た!ピアプロで「LIVEDAM」で使用されるイラスト大募集の第2弾が開始
ピアプロで「雪や氷を連想させるお菓子モチーフのコラボ」が開催決定! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/08(火) 15:56:53 | ニュース | コメント:1

出た!初音ミク仕様のVita+ゲーム+4Gメモリの数量限定モデルの告知

2012年8月30日に、Vita用ゲーム「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」が発売予定となっているが、情報によれば、同日、「PS Vitaクリスタル・ホワイトをベースに背面タッチパッド部分が「初音ミク」スペシャルデザインのPS Vita本体」「PS Vita専用ソフトウェア『NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮称)』」「メモリーカード 4GB」がセットになった数量限定モデル「PlayStation(R)Vita 初音ミク Limited Edition」(3G/Wi-Fiモデル / Wi-Fiモデル)が発売が告知されているもよう。まだVitaを所有していない人みっくみくなVitaをそろえたい人はねらい目…かもさ^^

週刊ディーヴァ・ステーション「『PlayStation(R)Vita 初音ミク Limited Edition』(早く言えば同梱版)発売決定です!」
ピアプロブログ「【グッズ】PlayStation®Vita 初音ミクLimited Edition 発売決定!」
PlayStation(R)Vita 初音ミク Limited Edition


PS Vitaクリスタル・ホワイトをベースに背面タッチパッド部分に「初音ミク」スペシャルデザインのPS Vita本体とPS Vita専用ソフトウェア『NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮称)』およびセーブデータや追加コンテンツの保存に使用する※「メモリーカード 4GB」がセットになった数量限定モデルです。

※ PS Vitaゲームタイトルには、セーブデータ等のデータをメモリーカードに保存するタイプと、PS Vitaカードに保存するタイプがあります。
メモリーカードに保存するタイプの場合、メモリーカードがないとゲームは起動致しません。
詳しくはPlayStation®Vitaゲームタイトルのパッケージ記載事項やゲームの解説書にてご確認ください。




PlayStation(R)Vita 初音ミク Limited Edition 3G/Wi-Fiモデル

PlayStation(R)Vita 初音ミク Limited Edition Wi-Fiモデル

検索用
楽天「PlayStation(R)Vita 初音ミク Limited Edition」
アマゾン「PlayStation(R)Vita 初音ミク Limited Edition」

PlayStation(R)Vita New Color プロモーションビデオ





NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮称)

初音ミク-Project DIVA-公式サイト

関連ページ
PS Vita版「初音ミク project diva」の求人広告が来ているらしい件
「Project DIVA」の新プロジェクトPVが論争を巻き起こしているらしい件
出た!ピアプロで「Project MMT(仮)」のイラスト募集コラボがスタート
出た!2012年4月12日にSEGAから初音ミクに関する新プロジェクトが発表
出た!「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮題)」はVitaとPS3対応
出た!「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮題)」特設サイトが公開
出た!「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」(Vita版)は8月30日に発売
「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」のβ版がアップしたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/08(火) 15:21:28 | ニュース | コメント:22

書籍「ニコニコ学会βを研究してみた」が発売されたらしい件

2012年5月8日に書籍「ニコニコ学会βを研究してみた」が発売予定になっていたが、実際に発売になったもよう。本書には、「ニコニコ学会β」における、ボーカロイド界隈ではおなじみの、後藤真孝氏、剣持秀紀氏、伊藤博之氏、野尻抱介氏らの忌憚のない考えが凝縮されているようなので、技術的、文化的側面から深く考察したい人はチェック…かもさ^^

2012年5月3日発売予定
アマゾン「ニコニコ学会βを研究してみた」

河出書房新社「ニコニコ学会βを研究してみた」

内容紹介
「ニコ生」当日累計視聴者数10万人! ニコニコ動画や初音ミクでおなじみ「ユーザー参加」という新潮流を研究に応用して反響を呼んだ《ニコニコ学会β》公式テキスト。総勢40名以上が参加。

目次
巻頭言 江渡浩一郎 「ニコニコ学会β」とは何か

◎第1セッション「作るを作る」
イントロダクション 江渡浩一郎 創造的なものづくりを続けられる環境を整備する
1st session 対談 作るを作る 川上量生×猪子寿之 進行=江渡浩一郎
後日対談 心の野生を取り戻す 猪子寿之×江渡浩一郎

◎第2セッション「作るアーキテクチャを作る」
イントロダクション はちゃめちゃな想定外が生み出すアーキテクチャ 濱野智史
2nd session 鼎談 作るアーキテクチャを作る 伊藤博之×戀塚昭彦×濱野智史
論考 ニコニコ動画と初音ミク、あるいは一見関係のなさそうなAKB48に関するまとめと試論 濱野智史


◎第3セッション「研究100連発」
イントロダクション 90分で研究100本! 怒濤の発表から見える研究者の「筋」 福地健太郎
研究100連発 001~020 五十嵐健夫 +研究100連発の日常風景「新しいことをひたすら考えるのを、職業にしている人たちがいるんです」
研究100連発 021~040 宮下芳明 +研究100連発の日常風景「「こういうことができると楽しいよ」を伝えたい」
研究100連発 041~060 中村聡史 +研究100連発の日常風景「明確な誰かのためのソフトを作るのが楽しいんです」
研究100連発 061~080 塚田浩二 +研究100連発の日常風景「ものを作り続けて、その中で考えることが大事です」
研究100連発 081~100 暦本純一 +研究100連発の日常風景「今ある世界をもっと便利に、面白くしたい」

◎第4セッション「未来世紀のピアピア動画」
イントロダクション ニコニコ動画と初音ミクがもたらす、創造のスパイラル 福地健太郎
4th session 鼎談 未来世紀のピアピア動画 野尻抱介×後藤真孝×剣持秀紀 進行=福地健太郎
論考 論文を書くだけでない研究の醍醐味 後藤真孝


◎第5セッション「研究してみたマッドネス」
インタビュー 「アンデパンダン」から「マッドネス」へ 八谷和彦
研究してみたマッドネス 野生の研究者2011 プレゼンテーション一覧
藤山晃太郎/まどろみはじめ/Aono.Y/ましとみ/Functional3DAlbum/ありらいおん/平井辰典/栗原一貴/修羅場P/兼松佑至/藍圭介/Kion/カガミ/八谷和彦/bu-ha-/shokai/芝尾幸一郎/山本遼(チームラボ)/はむ!/unit.maker/グニャラくん/アミッドP/吉崎航

◎終章「ニコニコ学会βを作ってみた」
あとがき対談 コニコ学会βを作ってみた 江渡浩一郎×岡本真
研究者を目指す読者のためのブックガイド

河出書房新社
第2回ニコニコ学会βシンポジウム[DAY1]@ニコニコ超会議


関連ページ
「情報処理2012年05月号」「ニコニコ学会βを研究してみた」にボカロ記事 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/08(火) 12:07:34 | ニュース | コメント:1

出た!EXIT TUNESに巡音ルカのコンピアルバム「Megurhythm」が登録

2012年4月4日に、EXIT TUNESから「「鏡音リン」・「鏡音レン」オンリーメジャーアルバム」となる「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogemini(ボカロジェミナイ)feat.鏡音リン・レン」が発売されて好評だったが、情報によれば、EXIT TUNESサイトに新アルバムとして、巡音ルカのコンピレーションアルバムと思われる「EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ」が登録されているもよう。それから、EXIT TUNESの柱となっているボカロなコンピレーションアルバムの最新アルバムとおぼしき「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection(ボカロコネクション) feat. 初音ミク」も登録されているとのこと。詳細はこれからのようだが、本シリーズのファンの人はチェックしてみて^^

EXIT TUNES

EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ
QWCE-00235 \ 2,000
2012/07/18 IN STORE !!

EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection(ボカロコネクション) feat. 初音ミク
ジャケットイラストレーター : 左
QWCE-00236 \ 2,500
2012/08/01 IN STORE !!

検索用
楽天「EXIT TUNES PRESENTS Megurhythm feat. 巡音ルカ」
楽天「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection(ボカロコネクション) feat. 初音ミク」

参考
2012年4月4日に発売された鏡音リン・レンのコンピレーションアルバムはこちら
楽天「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogemini(ボカロジェミナイ)feat.鏡音リン・レン」
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogemini(ボカロジェミナイ)feat.鏡音リン・レン」

EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogemini (ボカロジェミナイ) feat. 鏡音リン、鏡音レン」

関連ページ
祝!「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogemini」が週間ランキング初登場6位 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/08(火) 07:45:30 | ニュース | コメント:1

「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」のβ版がアップしたらしい件

2012年8月30日に、Vita版のゲーム「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」が発売予定となっているが、情報によれば、β版がアップしたもよう。今後は「不具合を潰してブラッシュアップしていくターン」とういことで、中の人(1号)氏は、「ナイスパ○チラかバッドパ○チラかをジャッジする、ジャッジメントパ○チラ」としての日々を過ごすようなので、パン○ラ命の人は今こそ念を送るタイミング…かもさ^^

nakanohito_1goNEXT DIVAのβ版が今日アップ。これからは不具合を潰してブラッシュアップしていくターン。つまりここからがパ○チラとの本当の戦いの始まりなのである。link
nakanohito_1goそして1号の仕事はパ○チラバスターのチェックチームと演出やダンスの可愛さを優先したい開発チームの間に入り、ナイスパ○チラかバッドパ○チラかをジャッジする、ジャッジメントパ○チラとなることなのである。link
nakanohito_1goただパ○チラバスターの仕事も大変な作業量なのだ。例えば30曲あってスカートのモジュールが50あったとしよう。そう、彼らは1500通りの組み合わせからバッドパ○チラを発見し、青少年に悪影響が無いよう日夜戦っているのだ。link
nakanohito_1go開発は開発で、スカートの挙動をより自然にし見えそうで見えないもどかしさを演出しなくてはならないのだが、たまに挙動の制御をミスると、ミクさんたちにとんでもない醜態を晒させてしまうことがある。こういう場合は静かに「バッドパ○チラ」を宣言し修正対応させるのである。link
nakanohito_1goそしてマスターアップを迎えた日、パ○チラバスターと開発の面々は長い戦いを終え、お互いを認め合い、がっちりを握手をするのである。1号はこの瞬間がもっとも至福のときなのだ。…そうやってできたのが皆さんに遊んで頂いている「Project DIVA」シリーズなのです。link

2012年8月30日発売予定
楽天「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」(Vita版)
アマゾン「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」(Vita版)

特典の「デザイン保護フィルム」


NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮称)

初音ミク-Project DIVA-公式サイト

関連ページ
PS Vita版「初音ミク project diva」の求人広告が来ているらしい件
「Project DIVA」の新プロジェクトPVが論争を巻き起こしているらしい件
出た!ピアプロで「Project MMT(仮)」のイラスト募集コラボがスタート
出た!2012年4月12日にSEGAから初音ミクに関する新プロジェクトが発表
出た!「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮題)」はVitaとPS3対応
出た!「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮題)」特設サイトが公開
出た!「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」(Vita版)は8月30日に発売 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/08(火) 07:07:11 | ニュース | コメント:8

出た!EXPO2012のジャパン・アニメーション・ステージに八王子P氏が参加

2012年5月12日~2012年8月12日の期間、韓国にて「EXPO2012 YEOSU KOREA(麗水世界博覧会)」(国際博覧会。いわゆる万博)が開催されるそうで、2012年6月2日(土)は「ジャパンデー」として日本館関連イベントが開催されるそうだが、情報によれば、万博会場内最大の屋外イベント会場「The Big-O 海上ステージ」にて、「ジャパン・アニメーション・ステージ」という「「JAM Project」によるアニソンライブや、「八王子P feat. 初音ミク」 スペシャルDJイベント」があるとのこと。世界的ステージに八王子P氏が参加ということで、ファンの人はチェックしてみて^^

47NEWS「麗水(ヨス)万博 日本館 行催事(ジャパンデー)」

麗水(ヨス)万博 日本館 行催事(ジャパンデー)
6月2日(土)は日本のナショナルデー
伝統芸能やお祭りからJ-POP、アニメまで
日本の文化・芸能・技を、万博会場の随所でお楽しみいただきます。

●テーマは「日韓の絆」
アジアの歌姫「倉木麻衣」や、三味線の第一人者「常磐津文字兵衛」と韓国を代表する音楽家、「金泳宰(キム・ヨンジェ)」の出演などによるコンサート。
~ジャパンデースペシャルコンサート

●日本の現代文化の発信
「JAM Project」によるアニソンライブや、「八王子P feat. 初音ミク」 スペシャルDJイベントなど、万博会場内最大の屋外イベント会場である、The Big-O 海上ステージで開催します。
~ジャパン・アニメーション・ステージ


●“海の貴婦人”と称される帆船「海王丸」寄港
岩手県釜石市の小中学生たちが描いた絵画を万博会場まで運び、寄港中は、船内一般公開なども行います。
ジャパンデーのしめくくりには、海王丸周辺の海上で日本の花火も打ち上げます。
~「海王丸」寄港イベント&ジャパンデー・グランドフィナーレ

●日本のお祭り大集合
東北地方など日本の伝統的な祭りや踊りを、パレードやステージで披露し、日本の元気を届けます。
~オールジャパン・ステージ & オールジャパン・パレード


EXPO2012「日本館行催事スケジュール」


6月2日(土) アニソン&POP・ステージ(仮称)
ジャパンデー関連催事

アニメソングなど韓国でも人気の高いジャパン・コンテンツを紹介し、日本のポップカルチャー等を通じて、日韓交流を図ります。

□日時:2012年6月2日(土) 19:00~20:30(予定)
□会場:The Big-O 海上ステージ


EXPO2012


麗水世界博覧会
開催地 : 韓国全羅南道麗水新港一帯
開催期間 : 2012年5月12日~2012年8月12日
面積 : 271万㎡
※ 展示面積25万㎡のほか、付帯施設(従事者宿泊施設、乗換駐車場、公園、緑地など)を含む
立地条件
(位置) 内陸と海洋の拠点地域で、万博のテーマを表現するのにふさわしい地政学的位置です。
(景観) 閑麗海上国立公園、梧桐島に隣接しており、美しい自然景観を誇ります。
(交通) 麗水駅、麗水新港の前に博覧会場の入口があり、麗水共用バスターミナル(2km)、麗水空港(17km)に近い立地となっています。

wikipedia「麗水国際博覧会」

ニコニコ大百科「八王子P」
twitter「8#Prince (八王子P)」
Plug::8

関連ページ
「electric love」が週間ランキング初登場24位
「フカヨミ feat. 初音ミク」が「週刊 ニュース深読み」に正式採用されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/08(火) 03:33:45 | ニュース | コメント:2
次のページ