先日、
「MEIKOコンピレーションアルバム企画」が立ち上がっていたが、情報によれば、タイトル、頒布日、クロスフェードデモが公開されたもよう。それによると、タイトルは
「暁 -AKA-TSUKI-」で、2012年7月8日(日) 開催の
「THE VOC@LOiD M@STER 21」で頒布されるようだ。
MEIKOファンはチェックしてみて^^
>
MEIKO Compilation Project

2012年7月8日(日) THE VOC@LOiD M@STER 21 にて頒布予定! タイトル:暁 -AKA-TSUKI- CD:プレスCD2枚/26曲 トールケース収納 ブックレット:56P 会場頒布価格:1,500円 ※詳細は順次公開していきます。 ※告知twitter @meiko_compi でも随時情報をお伝えしていきます。
参加楽師様 シンP / オレジナルP / 涼介P / さといも@天宝石P / 涼風涼雨 / CALFO / 奈都魅P MineK / 斜め上P / No.D / function / L.A.M.B / みじぴんP / あわけんP endy / shu-tP / やんちゃP / O-9 / ふなむしP / パレットP / maharo(まはろ) BingoBongoP / ゴゼン / ワンカップP / yanagi / hal ※状況により参加予定の楽師/絵師の方が変わる場合がございます。ご了承ください。 参加絵師様(順不同・敬称略)
参加絵師様 みゆきしょうこ / トユ / カラコロ / るめこ / サキ / あんこ / 富夫 / 和人 / daigoman ササキ / Nez@紅緒 / わっしー / うむ / 陽之介 / りちか / 春野 / アサミ / カコ 五反田 / ワタナベ / あちこあこ / うえP / 九和 ※状況により参加予定の楽師/絵師の方が変わる場合がございます。ご了承ください。
企画運営メンバー 柿太郎 / 佐倉井朔夜 / みゆきしょうこ / さといも / トユ / さとる / サキ お問い合わせ:柿太郎 kakitaro.m[at]gmail.com まで
TRACKLIST DISC1 01 「Green」 shu-tP / わっしー 02 「Transparent Heart」 ふなむしP / サキ 03 「Chu♪Chu♪Chu♪」 MineK / トユ 04 「Color」 パレットP / るめこ 05 「Run through the darkness」 みじぴんP / Nez@紅緒 06 「終の風」 CALFO / 五反田 07 「CRUSH DOWN」 L.A.M.B / アサミ 08 「-Last Terrorism.-」 BingoBongoP / ワタナベ 09 「こがれあこがれ」 No.D / あちこあこ 10 「一度だけのキス、一夜限りの関係」 涼介P / カラコロ 11 「ディレクト」 シンP /みゆきしょうこ 12 「夜猫」 function / カコ 13 「ヴァーティカル・ホライズン」 オレジナルP / カラコロ DISC2 01 「きとんて~る☆」 斜め上P / daigoman 02 「約束の魔法」 さといも@天宝石P / 富夫 03 「the room of your fantasy」 ゴゼン / うえP 04 「ライン」 hal / 春野 05 「ここで終わる世界」 ワンカップP 06 「Alone in a season」 あわけんP / 陽之介 07 「茜の日」 涼風涼雨 / 九和 08 「生命の讃歌」 O-9 / あんこ 09 「逆月」 endy /和人 10 「春のみやこ」 やんちゃP / みゆきしょうこ 11 「君の花を咲かそう MEIKO ver.」 奈都魅P / ササキ 12 「FRAGMENT OF NEBULA」 maharo(まはろ)/ りちか 13 「雲の遺跡(alternative)」 yanagi / うむ |
>
【MEIKOコンピ】「暁 -AKA-TSUKI-」クロスフェードデモ>
twitter「MEIKOコンピレーションアルバム企画」>
ニコニコ大百科「柿太郎」
関連ページ>
「MEIKOコンピレーションアルバム企画」がスタートしているらしい件
[初音ミク-音楽] 2012/05/07(月) 15:23:28
| ニュース
| コメント:1
2012年5月16日に、
「ハチ」こと
米津玄師氏の音楽CD
「diorama」が発売予定ということで、間近に迫っていることから、
各メディア等への露出が増えているもよう。また、すでに
クロスフェード動画も投稿され、
殿堂入りを果たしているようだ。ファンの人はチェックしてみて^^
>
ナタリー「ハチ=米津玄師、1stアルバム「diorama」発表」>
TOWER RECORDS ONLINE「米津玄師 『diorama』」

>
山崎洋一郎の「激刊!編集長日記」 「JAPAN最新号ちら見せ、米津玄師」>
アマゾン「ROCKIN'ON JAPAN 2012年 06月号」>
山崎洋一郎の「激刊!編集長日記」 「今日の予定(米津玄師の取材)」

2012年5月16日発売予定
>
楽天「diorama」(米津玄師)>
アマゾン「diorama」(米津玄師)

VOCALOIDクリエイターとしてトップクラスの人気と実力を持つハチが次のステップを踏む。
米津玄師 (ヨネヅ ケンシ)名義で 自身のボーカルによる全編オリジナルアルバムを制作。 全曲の作詞・作曲・編曲・ボーカルに加え、アートワークも米津玄師本人が手掛けている。 2012年SSWの新しいムーブメントの中で最重要アルバムのひとつといえる作品が完成する。 仮想の「街」をテーマにそこで起こる物語を独自の視点で切り取った書き下ろし全14曲。 研ぎ澄まされた無邪気さをもって音楽シーンに問い掛ける意欲作となっている。 自身も所属するクリエイター集団南方研究所によるDVD付(恋と病熱) 米津玄師ワールドの幕が今開く。
★プロフィール★ ネットクリエイターの中でも際立った独特の世界観を武器に作詞、作曲、編曲まで行うマルチアーティスト。 曲のみならず自身で手掛けるイラスト、動画にも定評が有り、短編アニメとしても遜色のない動画と共に公開した楽曲はニコニコ動画上においてトップクラスの再生数と影響力を誇っている。
2012年1月現在ニコニコ動画への投稿作品のうち「マトリョシカ」の500万再生、「結ンデ開イテ羅刹ト骸」の300万再生をはじめ6作品が100万再生を超えている。 これはVOCALOIDプロデュサーとしては唯一の記録である。
[CD収録曲] 01. 街 02. ゴーゴー幽霊船 03. 駄菓子屋商売 04. caribou 05. あめふり婦人 06. ディスコバルーン 07. vivi 08. トイパトリオット 09. 恋と病熱 10. Black Sheep 11. 乾涸びたバスひとつ 12. 首なし閑古鳥 13. 心像放映 14. 抄本 全14曲収録予定
[DVD収録曲] ・恋と病熱 全1曲収録 |
>
ニコニコ動画「diorama 米津玄師」>
アルバムクロスフェード 『diorama』>
MV 『恋と病熱』>
ニコニコ大百科「ハチ」>
twitter「ハチ 米津玄師」>
reissuerecords

>
BALLOOM>
twitter「BALLOOM」>
twitter「#balloom」
関連ページ>
ハチ(米津玄師)氏が本人歌唱のオリジナルアルバム「diorama」を発売
[初音ミク-音楽] 2012/05/07(月) 12:33:29
| ニュース
| コメント:1
2012年5月6日に、埼玉スーパーアリーナにて
「EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL」が開催されたそうだが、情報によれば、そこにEXIT TUNES発の新ボーカロイド
「MAYU」が発表されたもよう。
COMING SOONではあるが、すでに
ティザーサイトも公開され、
左氏によるキャラクターイラストも披露。発表によると、コンセプトは
「ヤンデレ中学生」で
「中の人は極秘」とのこと。
二次創作における特徴として、
オリジナルロゴ&イラスト以外の
「「MAYU」の名称と、「MAYU」のイラストを基にした二次的著作物(キャラクター)と、本製品を使用し作成した音声データ」について
「個人や同人サークルが無料または有料で、小規模に配布若しくは配信する」場合
(対象物:痛車、カード、菓子、キーホルダー、クリアファイル、ケース、ゲーム、コスプレ衣装、コスプレ写真集、コースター、ステッカー、ストラップ、タオル、タンブラー、チラシ、Tシャツ、同人誌、ぬいぐるみ、パソコン、バンドスコア、フィギュア、帽子、ポスター、マウス、マウスパッド、マグカップ、ロボット、CD、DVD、AR、VR、MMDモデル)、
許諾を得る必要なく使用できるという間口を広くした規約となっているもよう。
気になる人はチェックしてみて^^
>
togetter「EXIT TUNESのヤンデレVOCALOID「MAYU」まとめ」>
MAYU

使用規約文
音声データ及びキャラクター使用規約
エグジットチューンズ株式会社が発売元である「MAYU」の音声データ及びキャラクター使用規約となります。
本使用規約における許諾対象物(以下「本件対象物」といいます)は「MAYU」の名称と「MAYU」のイラストを基にした
二次的著作物(キャラクター)と、本製品を使用し作成した音声データです。
また本件対象物に「MAYU」のオリジナルイラスト及びロゴは含まれません。
第1条(使用許諾)
(1)個人や同人サークルが無料または有料で、小規模に配布若しくは配信する以下の対象物に本件対象物を使用する場合は、
弊社の許諾は必要ありません(音声データのみのご使用は法人でも許諾は必要ありません)。
記
痛車、カード、菓子、キーホルダー、クリアファイル、ケース、ゲーム、コスプレ衣装、コスプレ写真集、コースター、
ステッカー、ストラップ、タオル、タンブラー、チラシ、Tシャツ、同人誌、ぬいぐるみ、パソコン、バンドスコア、
フィギュア、帽子、ポスター、マウス、マウスパッド、マグカップ、ロボット、CD、DVD、AR、VR、MMDモデル。
(2)その他の使用に関しては弊社までお問い合わせください。
最新情報は http://mayusan.jp/
Twitter:exittunesstaffをご確認ください。
以上
>
twitter「exittunesstaff」>
EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL

>
【さいたまスーパーアリーナ】EXIT TUNES ACADEMY -EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY-追記「EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL」のセットリストはコチラ
>
4Gamer.net「「チョコットランド」の新キャラクター,「ヴァンフリート」と「アビゲイル」が発表に。ゲーム内アイテム付きのキャラクターソングも配信開始」
・やらかいはぁと/アイドリング!!!/アイドリング!!!
・MAMORE!!!/アイドリング!!!/アイドリング!!!
・骸ATTACK!!/赤飯/赤飯
・パンダヒーロー/アンダーバー/アンダーバー、赤飯、ぐるたみん
・え?あぁ、そう。/蝶々P/蝶々P、しゃむおん
・シロノオモイ/CLΦSH(96猫、囚人P)/96猫
・クロノネガイ/CLΦSH(96猫、囚人P)/96猫
・色は匂へど散りぬるを/幽閉サテライト/senya、アオリ
・シザーハンズ/Nem/Nem
・アブストラクト・ナンセンス/Neru/ボーカロイド
・君の手、僕の手/40mP、シャノ/シャノ
・陽炎/amu/amu
・パンチラドランカー/デッドボールP/赤飯
・文学少年の憂鬱/そらる/そらる
・天ノ弱/164/灯油
・オーバーテクノロジー/りぶ/りぶ
・嗚呼、素晴らしきニャン生/Nem×96猫/Nem、96猫
・月に叢雲華に風/幽閉サテライト/senya、アオリ
・東京テディベア/Neru/りぶ、そらる
・脱げばいいってもんじゃない!/デッドボールP/アンダーバー
・アンハッピーリフレイン/灯油/灯油
・Bad∞End∞Night/赤飯/赤飯、アンダーバー、灯油、ぐるたみん、しゃむおん、96猫、mayumi morinaga、amu
・心拍数#0822/蝶々P/96猫
・夏恋花火/40mP、シャノ/シャノ
・silvia/amu/amu
・二息歩行/そらる/そらる
・会いたい/Dios/シグナルP/mayumi morinaga
・サンドリヨン/Dios/シグナルP/赤飯、mayumi morinaga
・初音ミクの暴走/cosMo@暴走P、初音ミク
・初音ミクの戸惑/cosMo@暴走P、初音ミク
・初音ミクの消失/cosMo@暴走P、初音ミク
・琴音-kotone-/アナザーインフィニティ feat.MM/Mayumi Morinaga
・STARS/アナザーインフィニティ feat.MM/Mayumi Morinaga
・Glitter/アナザーインフィニティ feat.MM/Mayumi Morinaga
・んふんふんふんふ/自身さんと一緒/れいあ
・only my railgun/ぐるたみん/ぐるたみん
・マトリョシカ/灯油/灯油
・深海シティアンダーグラウンド/しゃむおん/しゃむおん
・十面相/アンダーバー/アンダーバー
・見習いハーデス/赤飯/赤飯
・タイムマシン/1640mP/96猫
・千本桜/ぐるたみん、All Cast/ぐるたみん、All Cast
関連ページ>
出た!クリスマスイブに「EXIT TUNES ACADEMY!!」が開催>
2012年5月6日に「EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL」が開催
[初音ミク-音楽] 2012/05/07(月) 07:56:43
| ニュース
| コメント:32