情報によれば、グッドスマイルカンパニーから
「RACINGミク 2011ver. (1/8スケール)」 の案内が出ているそうで、すでに
ネットショップへの登録 もはじまっているもよう。本フィギュアは、「SUPER GT300クラスでシリーズチャンピオンを獲得したGSR&Studie with TeamUKYO。その公式マスコットキャラクターである
「レーシングミク」 」をモチーフとしていて、
「ダイナミックな髪の毛の表現、透明樹脂を多用したコスチュームやパラソルなど見所満載」 とのこと。
思い入れが深い人 はチェックしてみて^^
>
ミカタンブログ「透明感のある大人なミクさん!「レーシングミク 2011ver.」で遊んでみた!」 2012年9月25日発売予定
>
楽天「RACINGミク 2011ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)」 >
アマゾン「RACINGミク 2011ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)」 >
グッドスマイルカンパニー「レーシングミク 2011 ver.」 2011年度シリーズチャンピオンをもたらした勝利の女神。 2011年のSUPER GT300クラスでシリーズチャンピオンを獲得したGSR&Studie with TeamUKYO。その公式マスコットキャラクターである「レーシングミク」を、新鋭イラストレーター村上ゆいち氏のデザインを元に忠実に立体化しました。ダイナミックな髪の毛の表現、透明樹脂を多用したコスチュームやパラソルなど見所満載です。商品詳細 商品名(ふりがな):レーシングミク 2011 ver. (れーしんぐみく 2011 ver.) 作品名:レーシングミク メーカー:グッドスマイルレーシング カテゴリー:スケールフィギュア 価格:8800円 (税込) 発売時期:2012/09 仕様:PVC製塗装済み完成品フィギュア・1/8スケール・全高:約210mm 原型制作:智恵理・なかやまん(マックスファクトリー) 発売元:グッドスマイルレーシング 販売元:グッドスマイルカンパニー 掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。>
グッドスマイルカンパニー 関連ページ >
出た!フィギュア「Racingミク 2010 ver.(1/8スケール)」 が発売決定 >
出た!「RACINGミク 2010 ver.」(1/8スケール)の案内開始! >
出た!「RACINGミク 2010 ver.」(1/8スケール)の紹介動画 >
「RACINGミク 2010 ver.」(1/8スケール)が発売されたらしい件
[初音ミク -音楽 ] 2012/03/29(木) 12:55:58
| ニュース
| コメント:4
4月28日(土)、29日(日)に幕張メッセで開催される大規模イベント
「ニコニコ超会議」 に関連して、情報によれば、ガイド本
「ニコニコ超会議2012 公認ガイドブック ニコニコ超会議に行く人の本を作ってみた」 が2012年4月2日に発売予定となっているもよう。
八王子P氏、doriko氏などのボカロPのインタビュー なども多数盛り込まれているようなので、参加する人もそうでない人もチェックしてみて^^
>
アマゾン「ニコニコ超会議2012 公認ガイドブック ニコニコ超会議に行く人の本を作ってみた」 2012年4月28・29日に幕張メッセにて開催される『ニコニコ超会議2012』のドワンゴ公認ガイドブックを作ってみた! 各カテゴリー解説とブース紹介、会場インデックスといった会場で役立つ情報のほか、超会議に登場する方々に超インタビュー! 付録はイベント会場で使える本誌限定クーポン、さらには超パーティー出演者のスペシャル動画が見られる本誌限定シリアルコード! そして表紙は秋 赤音(あき あかね)氏による描き下ろし超会議イラストです。 詳細&最新情報はニコニコ超会議公式サイト(http://www.chokaigi.jp/)をご覧ください! 【超インタビュー】 ■歌ってみた √5/96猫 ■踊ってみた DANCEROID/めろちん ■VOCALOID 八王子P/doriko ■踊ってみた まらしぃ ■生放送 アホの坂田/浅井さん ■東方Project ビートまりお ■ニコニコ静画 5月病マリオ ■MMD cort ■ニコニコ技術部 スケルトニクス製作委員会 ■ゲーム実況 最終兵器俺達 ■Dear Girl 森田成一×加藤和樹×KENN×速水 奨 ■運営 川上量生会長/中野 真運営長/あべちゃん【超シリアルナンバー】 ニコニコ超パーティー出演者からのバックステージコメント動画を視聴できる本書限定シリアルナンバーが付く! (シリアルナンバーの有効期限は2012年5月18日(金)から2012年10月31日(水)23時59分までです)【超クーポン】 ニコニコ超会議会場で使える本書限定クーポンも付いてくるよ! (1)ニコニコ静画ブース オンデマンドTシャツにいい香りサービス (2)スタンプラリー コンプリート追加特典 本書限定シークレットリアルスタンプ (3)Dear Girlブース ミニゲーム1回サービス(ダーツゲーム・おみくじ) (4)フードコート ホイホイあんかけチャーハンちょっぴり大盛りサービス (5)フードコート ご当地テレビちゃん缶バッジプレゼント (6)運営 とっておきのスマイルをサービス (7)超ニコニコ本社 カフェでクッキーをサービス (8)ニコニコ大百科研究所~ひゃくらぼ~【お絵カキコ】 扉絵総選挙投票券2倍サービス>
ニコニコ超会議公式サイト >
ニコニコ大百科「ニコニコ超会議」 >
ニコニコ超会金のブログ >
twitter「超会金」 関連ページ >
派生キャライベント「ASH!」と「THE VOC@LOiD 超 M@STER 20」の告知 >
やってみたカテゴリオンリーイベント「ニコつく2」のサークル参加募集開始 >
「ニコニコ超会議」の詳細内容が発表されているらしい件 >
Kanju氏作の「紙製の等身大Lat式ミク」の出来栄えがすごいらしい件 >
THE VOC@LOID超M@ATER20のカタログ表紙イラストコンテストがスタート >
「THE VOC@LOiD 超 M@STER20」カタログ表紙イラストコンテスト結果発表 >
出た!「ニコニコ超会議」のボカロ系イベントの全容が発表
[初音ミク -音楽 ] 2012/03/29(木) 12:31:13
| ニュース
| コメント:0
4月28日(土)、29日(日)に開催される
「ニコニコ超会議」 といえば、さまざまなジャンルのイベントが予定されているが、情報によれば、うち
ボカロ系イベント の詳細がそろそろ固まってきたもよう。
参加する人 はチェックしてみて^^
>
ニコニコインフォ「【超会議】スペシャルステージ「ボカロPライブ」出演者発表!」 >
ニコニコインフォ「【超会議】ニコつく2ユーザー出展者発表!」 >
ニコニコインフォ「ボカロPライブにアゴアニキ、ナノウら出演決定!【超会議連載:第18回】」 >
ニコニコインフォ「超ボーマス20参加サークルさま~公式クロスフェード用音源募集」 >
アスキーPLUS「この充実さは行かざるを得ない!! ニコニコ超会議のボカロ系イベントを一挙紹介」 ■ THE VOC@LOiD 超 M@STER20(2日間開催。参加サークル数は905) ■ ニコ超会議の現場で“やってみた” ニコつく2(等身大Lat式初音ミクなどが展示) ■ 痛車展示(60台の“痛車”が集結) ■ 超クリエイターズサミット ■ コスプレで記念撮影!“ハコスタ” ■ ボカロブース ■ カラオケにコスプレコンテストも!“特設ステージ” ■ ボカロPライブ >
【ボカロP多数出演】超会議特番~ライブ、歴史・絵画展他盛り沢山な内容を一挙紹介!VOCALOID編 ○主なボカロ系イベント >
ニコニコ超会議「VOCALOIDエリア」 VOCALOIDエリア ボーマスに近接して、ボカロエリアを展開! ステージイベントや、ボカロに関する展示を行います。ブース概要 ボーカロイドの「歴史が体感できる」「各アトラクションが体験出来る」「MMDで遊べる」エリア!企画1:ボーカロイドの歴史体感コーナー ・ボーカロイド等身大パネル展示 ・ボーカロイド有名曲展示 ・ボーカロイド関連出来事のパネル展示 ・「ボカロP一覧」展示 ・年代別ねんどろいど展示企画2:ボカロ美術館(ハチイラスト特別展示含む) ・ボーカロイドに関する展示企画3:ボカロ体験コーナー ・ボーカロイドあいうえおボード展示 ・「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID展示 ・初音ミク Project DIVA Aracade最新楽曲PLAYコーナー設置 ・ボカロプリクラ設置 ・ユーザーメッセージボード設置企画4:MMD ・MMD杯エントリー動画展示 ・モーションピクチャー(ボーカロイド×キネクト)企画5:特設ステージ ・ボーカロイドニュース ・ボカロコスプレコンテスト ・ボーカロイドカラオケ大会 ・ボーカロイド制作講座 ・ボーカロイドカンファレンス企画6:企業ブース ・ボーカロイド関連企業のサンプル配布/グッズ販売/ボーカロイド関連グッズ展示 など (YAMAHAコミュニケーションズ、株式会社インクストゥエンター、株式会社秋葉工房、VOCALOID STORE、1st PLACE Co.Ltd、ユーマ株式会社、株式会社インターネット、第一興商など)>
ニコニコ超会議「THE VOC@LOID 超 M@STER 20」 >
THE VOC@LOiD 超 M@STER20 >
THE VOC@LOiD 超 M@STER20「サークル参加要項」 >
2012/04/28-29「THE VOC@LOiD 超 M@STER 20」参加サークルリスト >
twitter「すみひい」 >
THE UTAU M@STER6 >
ニコニコ超会議「ニコつく2」 >
「ニコつく」公式サイト >
参加サークル一覧 >
twitter「ニコつく」 >
痛Gふぇすた出張編 in ニコニコ超会議 >
痛Gふぇすた出張編 in ニコニコ超会議 >
twitter「痛車グラフィックス」 >
ニコニコ超パーティー2012 in ニコニコ超会議 >
ニコニコチケットセンター「ニコニコ超パーティー2012 in ニコニコ超会議」 from VOCALOID P:八王子P、doriko MMD:第八回MMD杯動画、ほか >
ニコニコ超会議「超クリエイターズサミット」 超クリエイターズサミット 「私も人気動画の“うp主”になれるかも!?」 アナタがいつも見てる"人気動画"のウラ側、うp主から直接聞き出します!うp主とは? 動画をアップロードするひとである。「アップ=up=うp」という経緯で派生したネット用語。 投稿するたびに多くの再生数を稼ぐひとを「人気うp主」という。ブース概要 ニコニコ動画で「もっと評価されるべき」動画をアップロードしているけれど、表舞台で脚光を浴びることが決して多くない「うp主」の皆さんを招いたトークセッションです。"謎の技術"とも評される映像技術、長期シリーズ動画も飽きさせない構成術、 ユニークな着眼点での動画作成、誰もが癒されざるを得ない"萌える動画"など、多彩なカテゴリから「うp主」の皆さんをお招きして制作裏話などを明かしていただきます。企画3:PV “人気ボカロ曲に名PVあり”。曲の魅力を最大限に引き出すPV作成者。その素顔とはいったい。 ボカロの世界観を一気に膨らませるその技術について、お話をしてもらいます。 出演:ニョホホ、三重の人、タスク、ポエ山、ほか企画6:MMD ニコニコ動画で最も高度な技術が必要かもしれないカテゴリであるMMD。 これからMMDをやってみたいと思っている方や、MMDを観るのが大好きだという方まで。 ハイレベルな作品を生み出すコツを徹底的に聞き出します。 出演:ムー&フレディ、ポンポコP、6666、@まさたかP、kiriko、せっけんP、danchoP>
ニコニコ超会議「スペシャルステージ ボカロPライブ」 キャプテンミライ/アゴアニキ/とくP/ナノウ/梨本P/家の裏でマンボウが死んでるP/じん(自然の敵P)/UmiNeko&バゲッツ(敬称略) and more! >
ニコニコ超会議「ニコラジ」 ◆超会議の「いま」を伝える『超ニコラジ』 「今現在ニコニコ超会議で何が起こっているかを宇宙一早く伝える!」をコンセプトに超会議のありとあらゆる情報をニコラジでいち早く取り上げて、世界中の人に発信します! 各展示ブースや超パーティーに出演する人をゲストに呼んでトークをしたり、超会議内外のあらゆる場所で起こっている最新情報をお届けします! 【放送日時】 28日:10:00~18:00(予定) 29日:10:00~17:00(予定) 【出演】 やまだひさし、百花繚乱 and more! >
HACOSTUDIOクロマキー合成 スタジオセットのデザインをボカロ曲にちなんだものにする予定 >
ニコニコ超会議「ニコニコミュージカル」 ニコミュの歴史が一同に!出演者も登場! 劇場で、ネットで見たあのミュージカルがブースでよみがえる。 ニコニコミュージカルとは、全国どこでも「ニコニコ生放送」を使って観劇することが可能な次世代型ミュージカルです。 ネットとライブを融合した新たなエンターテインメントの創出を目指し、さまざまな題材をミュージカル化してきました。 ブース概要 今まで行ってきた8公演分の衣裳や小道具、ポスターや写真などを展示。 出演者が登場しての放送など、イベントも織り交ぜて、ニコミュの公演をブースに凝縮! 企画1:ニコミュ本公演で使用した衣裳展示! 第1弾「クリスマスキャロル」から、第8弾「カンタレラ2012~裏切りの毒薬~」まで、実際に公演で使用した衣裳や小道具を展示します! 企画2:ニコミュ情報番組「ニコミュの楽屋」番外編をブースより生放送! ブースに「ニコミュ」各公演よりゲストを迎えて、生放送を予定しています! >
ニコニコ超会議公式サイト >
ニコニコ大百科「ニコニコ超会議」 >
ニコニコ超会金のブログ >
twitter「超会金」 関連ページ >
派生キャライベント「ASH!」と「THE VOC@LOiD 超 M@STER 20」の告知 >
やってみたカテゴリオンリーイベント「ニコつく2」のサークル参加募集開始 >
「ニコニコ超会議」の詳細内容が発表されているらしい件 >
Kanju氏作の「紙製の等身大Lat式ミク」の出来栄えがすごいらしい件 >
THE VOC@LOID超M@ATER20のカタログ表紙イラストコンテストがスタート >
「THE VOC@LOiD 超 M@STER20」カタログ表紙イラストコンテスト結果発表
[初音ミク -音楽 ] 2012/03/29(木) 12:29:53
| ニュース
| コメント:2
4月28日(土)、29日(日)の「ニコニコ超会議」で開催される
「THE VOC@LOiD 超 M@STER20」 について、先日
「THE VOC@LOID超M@ATER20のカタログ表紙イラストコンテスト」 を募集していたが、情報によれば、その結果が発表になったもよう。
準優勝2作品と優勝1作品が発表 されているようなので、興味ある人はチェックしてみて^^
>
「THE VOC@LOiD 超 M@STER20」カタログ表紙イラストコンテスト 結果発表 優勝作品 投稿者:デミタスさん ちなみに、今回の「THE VOC@LOiD 超 M@STER20」への
一般参加 には、
ニコニコ超会議のチケット が必要となっていて、「THE VOC@LOiD 超 M@STER20カタログ」(俗称:ボーマスカタログ)は
「任意購入制」 となっているようだ。逆に
ボーマスカタログだけでは入場できない ので、要注意…でつな。
>
ニコニコ超会議「チケット」 日時 ・ 4月28日(土) 10:00開場 / 18:00終了 ・ 4月29日(日) 10:00開場 / 17:00終了 ※各日共に、最終入場は終了時間30分前までとなります。 ※ブースによっては、別途、開始時間・終了時間が定められているものがあります。 場所 幕張メッセ 国際展示場1~8ホールhttp://www.m-messe.co.jp/ >アクセス方法はコチラ 入場料金 ・前売券:¥1,000(税込) ・当日券:¥1,500(税込) ※3歳以上有料 >ニコニコ超パーティーの開催概要・チケット情報はコチラ >NicoNico Dear Girl超公開生放送ステージの開催概要・チケット情報はコチラ >
ニコニコ静画「ボーマス20 カタログの表紙 イラストコンテスト」 (投稿作品はコチラ) >
THE VOC@LOID超M@ATER20 in ニコニコ超会議 カタログ表紙イラストコンテスト 開催期間: 2012年2月3日(金)~2月29日(水)23:59まで 4月28日(土)、29日(日)のニコニコ超会議と併催されるボーカロイドonly event「超ボーカロイドマスター20」それならニコニコ静画でカタログの表紙を募集できればオモシロいかもという話から、あれよあれよという間にイラストコンテスト開催へ!ボーマスとニコニコがMIXされたイラストをたくさんお待ちしております!テーマ: ボーカロイドマスターのカタログの表紙となるようなボーカロイドのイラスト投稿形式: サイズ:B5サイズ 350dpi RGB 形式:JPEG、GIF、PNG形式 / 最大10MBまで ※イラストにイベント名「超THE VOC@LOiD M@STER20」を入る場所は空けておいて下さい。 ※印刷用データとして、キャラと背景のレイヤー分けたデータをご用意ください。 コンテストタグ: 必須:「超ボーマス表紙コンテスト」をロック ※上記の必須タグがロックされた時点で応募されたものと判断されます。 ※一人あたり何枚投稿していただいても構いません。>
THE VOC@LOiD 超 M@STER20 >
THE VOC@LOiD 超 M@STER20「サークル参加要項」 >
2012/04/28-29「THE VOC@LOiD 超 M@STER 20」参加サークルリスト >
THE UTAU M@STER6 >
ニコニコ超会議公式サイト >
ニコニコ大百科「ニコニコ超会議」 >
ニコニコ超会金のブログ >
twitter「超会金」 関連ページ >
派生キャライベント「ASH!」と「THE VOC@LOiD 超 M@STER 20」の告知 >
やってみたカテゴリオンリーイベント「ニコつく2」のサークル参加募集開始 >
「ニコニコ超会議」の詳細内容が発表されているらしい件 >
Kanju氏作の「紙製の等身大Lat式ミク」の出来栄えがすごいらしい件 >
THE VOC@LOID超M@ATER20のカタログ表紙イラストコンテストがスタート >
「THE VOC@LOiD 超 M@STER20」カタログ表紙イラストコンテスト結果発表
[初音ミク -音楽 ] 2012/03/29(木) 08:44:54
| ニュース
| コメント:6
2012年3月21日付で発売されたボカロがらみの音楽CDについて、
「LAST COLOR」 が2012年4月2日付のオリコンアルバム週間ランキング
初登場8位 (2012年3月20日付でデイリー初登場9位→7位→8位→6位→6位→9位→8位)になっているもよう。また、
「春色ポートレート」(しゃむおん) は
初登場13位 (2012年3月20日付でデイリー初登場20位→9位→10位→17位→16位→19位→12位)となっているもよう。
ランキング入り メデタイ!^^
>
楽天「LAST COLOR」(SCL Project(natsuP)feat.VanaN'Ice(神威がくぽ・KAITO・鏡音レン)) >
アマゾン「LAST COLOR」(SCL Project(natsuP)feat.VanaN'Ice(神威がくぽ・KAITO・鏡音レン)) >
EXIT TUNES「LAST COLOR / SCL Project(natsuP) feat. VanaN'Ice(神威がくぽ・KAITO・鏡音レン)」 LAST COLOR / SCL Project(natsuP) feat. VanaN'Ice(神威がくぽ・KAITO・鏡音レン) ジャケットイラスト:春アキ QWCE-00221 \2,000 2012/03/21 ON SALE 記憶ノ音ヲ紡イデ―。VanaN'Ice 最終章・・・ 100万再生超「IMITATION BLACK」、50万再生超「刹月華」・「Fate:Rebirth」、最新作にしてVOCALOID殿堂入りを果たした「背徳の記憶~The Lost Memory~」や、書き下ろし新曲多数収録など、ラストアルバムに相応しい豪華盤。 ■豪華CD購入特典!! ①数量限定!!VanaN'Ice『KAITO、鏡音レン、神威がくぽ』 ラバーキーホルダーいずれか封入!! ②店頭にてVanaN'Ice WORLD TOUR 2012「LAST COLOR」ライブ告知特大B2サイズポスタープレゼント!! Wアンケート特典!!CD同封のアンケートハガキをご返送でプレゼント!! ③数量限定!!VanaN'Ice OFFICIAL FAN CLUB 「VNI'S LOVIT'S」MEMBERS CARD ④オリジナルジャケクリアファイル ※デザインはイメージです。 ※ライブ告知ポスター、MEMBERS CARDの記載内容は架空の設定であり実際のライブ開催は行われません。また、カードの使用はできません。 ※ラバーキーホルダー、ポスター、MEMBERS CARDは数に限りがございます。無くなり次第終了となります。 (C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net (C)INTERNET Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 01. 眼 02. LOVELESS××× 03. Le rouge est amour 04. 背徳の記憶~The Lost Memory~ 05. Dark Side of the Moon 06. Tears Rain 07. 13943号室 08. Arrest Rose 09. 桜舞イ散りヌー麗ー 10. Last Letter 11. Escape 12. Eternal Song BONUS TRACKS 13. IMITATION BLACK 14. Fate:Rebirth 15. 刹月華 16. LOVELESS -piano ver-
>
【SCL Project feat.VanaN'Ice】LAST COLOR【2012年3月21日発売】 >
LAST COLOR特設サイト >
ニコニコ大百科「natsuP」 >
楽天「春色ポートレート」(しゃむおん) >
アマゾン「春色ポートレート」(しゃむおん) >
EXIT TUNES「春色ポートレート / しゃむおん」 春色ポートレート / しゃむおん QWCE-00223 \2,000 2012/03/21 ON SALE 高校生人気歌い手"しゃむおん"の高校卒業の節目に贈る1stソロアルバム! 数十万再生を誇るしゃむおんの代表歌唱曲はもちろん、みーちゃん・しゃむおんのユニット「みちゃおん」や、しゃむおん・コニー・天月のユニット「しゃむこにつき」、しゃむおん・そらるのユニット「しそ」といった豪華コラボ曲を収録!! 更に!「桜ノ雨」等の代表曲を持つ"halyosy"による卒業をテーマにしゃむおんの為に書き下ろした渾身のオリジナルバラードも収録予定!! ジャケットイラストは人気絵師"おはぎ(FAULHEIT)"が担当! ■4大特典 ①数量限定!!全4種+シークレット1種オリジナルストラップいずれか封入!! ②数量限定!!全5種+シークレット1種マウスパッドいずれか封入!! ③CD同封のアンケートをご返送頂くと、オリジナルクリアファイル応募者全員プレゼント!! ④店頭にてオリジナルポスタープレゼント!! ※携帯ストラップ、マウスパッドは数に限りがございます。 ※ポスターは一部店舗を除きます。数に限りがございます。 01. 春色ポートレート 02. ペテン師が笑う頃に 03. え?あぁ、そう。 04. 深海シティアンダーグラウンド 05. 天ノ弱 06. Blackjack 07. 火葬曲 08. 腐れ外道とチョコレゐト 09. カーニバル 10. いろは唄 11. 進化論 code:variant 12. virgin suicides 13. 桜ノ雨 ~Strings ver.~ 14. しゃむだん特別編!~お便り読みますの会~ (BONUS TRACK)
>
【クロスフェード】春色ポートレート / しゃむおん >
しゃむおん公式サイト >
ニコニコ大百科「しゃむおん」 >
twitter「しゃむおん」 関連ページ >
natsuP氏、春アキ氏による「VanaN'Iceプロジェクト」が進行中らしい件 >
「実谷ななゴールデンベスト-ボカロ曲を歌ってみた-」の収録曲が公開 >
ボカロな音楽CDの情報がいくつか更新&新登録されているらしい件 >
2012年3月21日付のボカロがらみの音楽CDが発売されたらしい件 >
「LAST COLOR」がデイリー初登場9位、「春色ポートレート」が11位
[初音ミク -音楽 ] 2012/03/28(水) 23:54:19
| ニュース
| コメント:0
2012年3月28日に、
小室哲哉氏 公認ボカロカヴァーアルバムである
「小室哲哉 meets VOCALOID」 、人気「ボカロP」であり「歌ってみた」でも話題のアーティストなどが集結したという
「しんがー・そんぐ・らいてぃんぐ(LOiD-03)」 、
「VOCAQLOID3 兎眠りおん」 曲が収録されているというCPRGのアルバム
「SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA」 (DCPRG)、そして
DECO*27氏 が楽曲提供しているという
声優・悠木碧 さんのデビューアルバム
「プティパ」 と、
少年Tこと佐香智久氏 のデビューアルバム
「愛言葉」 が発売予定となっていたが、これらが
実際に発売になっている もよう。
応援している人 はチェックしてみて^^
>
楽天「小室哲哉 meets VOCALOID」(小室哲哉) >
アマゾン「小室哲哉 meets VOCALOID」(小室哲哉) >
小室哲哉公式サイト「小室哲哉関連4タイトル 収録内容決定!! 」 『小室哲哉 meets VOCALOID』V.A. 発売日:2012年3月28日(水) 品番 AVCD-38487 価格 ¥2,625(税抜価格 ¥2,500) レーベル: avex trax 小室哲哉「初」公認のボーカロイドアルバム!! 「My Revolution」「DEPARTURES」「恋しさと せつなさと 心強さと」... 歴史を彩るTKメガヒット楽曲の数々が、VOCALOIDアルバムとして登場! ボカロPによるサウンドメイキングに加えて、小室哲哉自身も「LOVE IS ALL MUSIC」でボカロシーンに本格参戦!!!【収録内容】 01.I BELIEVE / Dios/シグナルP feat.鏡音リン 02.恋しさと せつなさと 心強さと / mathru(かにみそP) feat.初音ミク 03.TOO SHY SHY BOY! / EZFG feat.巡音ルカ 04.My Revolution / PENGUINS PROJECT feat.初音ミク 05.DEPARTURES / ひとしずく×やま△ feat.鏡音リン・レン 06.FACES PLACES / Heavenz feat.初音ミク、巡音ルカ 07.wanna Be A Dreammaker / doriko feat.初音ミク 08.survival dAnce ~no no cry more~ / さつき が てんこもり feat.初音ミク 09.SEVEN DAYS WAR / キャプテンミライ feat.鏡音リン、初音ミク 10.WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント / PolyphonicBranch feat.鏡音リン・レン 11.LOVE IS ALL MUSIC / 初音ミク with t.komuro
>
twitter「Tetsuya Komuro」 >
ニコニコ動画「小室哲哉meetsVOCALOID」タグ >
【鏡音リン・レン】DEPARTURES【小室哲哉meetsVOCALOID】 >
「小室哲哉 meets VOCALOID」発売記念特番 第2部 『TK with ボカロP対談』 >
楽天「しんがー・そんぐ・らいてぃんぐ(LOiD-03)」 >
アマゾン「しんがー・そんぐ・らいてぃんぐ(LOiD-03)」 自演(・∀・)乙 人気「ボカロP」であり「歌ってみた」でも話題のアーティストの他、「クオリティが高い!もっと評価されるべき!」クリエーターが集結!! 今までなかった?!「シンガーソングライター(歌うP含む)」のベスト盤!!(遂に「LOiD」レーベル復活!?) 動画サイト上にて驚異の盛り上がりを見せるボカロ現象。 その中心にいるクリエイター達も実はきっちり歌えます。 そんなクリエイターの一面を見せる新感覚自作自演CD! スペシャルトラックとして、歌ってみたのシンガーソングライターであるnekoと、そしてサブタイトルとなったLOiDレーベルのCD、コスモドライバー∞UPより、ヒゲドライバー作詞作曲のさらば人類がヒゲドライバー自らの手により復活! <参加アーティスト> キャプテンミライ、クワガタP、みきとP ゆよゆっぺ、マチゲリータ、baker、buzzG FAULHEIT、家の裏でマンボウが死んでるP DATEKEN、neko、ヒゲドライバー ※「LOiD」とは?・・・・以前AVEXグループに存在したネット音楽の方向性を様々な方向から検証したレーベル。 現在ニコニコ動画で活躍する「大物クリエーター」の初期の作品など、ニコニコ動画の黎明期に数多くの名作を残した後、惜しまれつつ活動休止。 今やtwitter上でも伝説のレーベルとなっている。(参考URL http://togetter.com/li/88226 ) 01. 涸れ井戸スイミング / キャプテンミライ 02. 君の体温 / クワガタP 03. 小夜子 / みきとP 04. palette / ゆよゆっぺ 05. キャンディアディクトフルコォス / マチゲリータ 06. サウンド / baker 07. Melodic Cylinder / buzzG 08. 進化論 code:variant / FAULHEIT 09. クワガタにチョップしたらタイムスリップした / 家の裏でマンボウが死んでるP 10. 唯、然う在る様に / DATEKEN 11. WORLDUNITE / neko 12. さらば人類 / ヒゲドライバー
>
ビクター・エンターテインメント「しんがー・そんぐ・らいてぃんぐ(LOiD-03)」 追記 上記CDについてのタレ込み をいただいたのでメモ。
LOiD-03発売になったそうです!ずっとLOiDのファンだったので嬉しかったです!公式な続編である事をADむらた氏(twitter=MADむらた)から確認しました。 とらのあなではゆよゆっぺさんの東京ソーダカバーと、ヒゲドライバーさんのHOPEリミックスの入ったCDがもらえました >
楽天「SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA」(DCPRG) >
アマゾン「SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA」(DCPRG) 【リリース情報】 DCPRG 『SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA』 2012 年3月28 日発売 品番:UCCJ-2095 価格:¥3,059(tax in) 【収録曲】1. キャッチ22 feat. JAZZ DOMMUNISTERS & 兎眠りおん 2. サークル/ライン 3. 殺陣/TA-TE CONTACT & SOLO DANCERS 4. マイクロフォン・タイソン feat. SIMI LAB 5. トーキョー・ガール 6. UNCOMMON UNREMIX feat. SIMI LAB 7. デュラン feat. 「DOPE」(78) by アミリ・バラカ [DCPRG] 菊地成孔(cond, CDJ, key) 坪口昌恭、丈青(key) 大村孝佳(g) アリガス(b) 千住宗臣、田中教順(ds) 大儀見元(per) 津上研太、高井汐人(sax) 類家心平(tp) Featuring Rappers: SIMI LAB JAZZ DOMMUNISTERS (MC YOSIO*O & MC 菊地)兎眠りおん(ボーカロイド) ※今作では従来のDATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN 及び菊地成孔DCPRG ではなく、「DCPRG」と表記されます。
>
wikipedia「菊地成孔」 >
アマゾン「プティパ(初回限定盤)(DVD付)」(悠木碧) 待望のソロデビュー! エキセントリックな声と唯一無二の存在感をもつ “悠木碧”の“今”を、あますところなくつめ込んだデビューミニアルバム。20歳のバースデイにあわせた、記念碑的リリース! ディスク:1 01. ハコニワミラージュ/作詞:中野愛子 作曲・編曲:井内啓二 02. 回転木馬としっぽのうた/作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:bermei.inazawa 03. ジェットコースターと空の色/作詞:岩里祐穂 作曲:大凪樹 編曲:上杉洋史・大凪樹 04. 時計観覧車/作詞・作曲・編曲:DECO*27 05. Baby Dolly Alice/作詞:藤林聖子 作曲・編曲:川田瑠夏 06. シュガーループ/作詞・作曲・編曲:DECO*27 07. Night Parade./作詞:中野愛子 作曲・編曲:bermei.inazawa 08. ハコニワソレイユ/作詞:中野愛子 作曲・編曲:井内啓二 ディスク:2 01. 回転木馬としっぽのうた (ミュージックビデオ)
>
悠木碧 >
ニコニコ大百科「悠木碧」 >
もったり あんぜりか。(悠木碧オフィシャルブログ) >
アマゾン「愛言葉(初回生産限定盤)(DVD付)」(佐香智久) ネット動画投稿サイトで「癒し声の神」として人気の少年Tがついにデビュー。Twitterのフォロワー数4.5万人、ニコニコ動画コミュニティ数6.5万人!彼の動画に対して、「耳がしあわせ~」と次々と書き込まれる等、既にとてつもない数のファンに支持され、ネット界の王子的存在になっている。そんな彼が、アーティスト名を“佐香 智久”とし、今最も勢いのあるプロデューサーDECO*27のネット界による超人気楽曲「愛言葉」を、ピアノアレンジカヴァーしてデビュー。 【初回生産限定盤】CD+DVD、イベント参加応募券封入(札/東/名/阪/福 全国5か所にて実施予定) ディスク:1 01. 愛言葉/作詞・作曲:DECO*27 02. 大丈夫/作詞・作曲:佐香智久 03. 夕暮れの魔法/作詞︰佐香智久、Tomoyuki Ogawa 作曲︰Tomoyuki Ogawa 04. 愛言葉 (INSTRUMENTAL) 05. 大丈夫 (INSTRUMENTAL) 06. 夕暮れの魔法 (INSTRUMENTAL) ディスク:2 01. 愛言葉 [VIDEO CLIP 智久 ONLY VER.]
>
佐香智久 >
ニコニコ大百科「少年T」 >
twitter「佐香 智久(少年T)」 >
僕はずっと、少年T。 >
佐香智久 『愛言葉』 VIDEO 関連ページ >
「ポップ・ザ・初音ミク」が発売されたらしい件 >
出た!小室哲哉氏公認ボカロアルバムとJunky氏のアルバムが登録 >
ボカロPら参加の音楽CD「しんがー・そんぐ・らいてぃんぐ」が登録 >
ファンク・バンド「DCPRG」の新アルバムに兎眠りおんが参加している件 >
出た!「小室哲哉 meets VOCALOID」のジャケットや収録曲 >
音楽CD「小室哲哉 meets VOCALOID」の記念番組がニコ生配信予定
[初音ミク -音楽 ] 2012/03/28(水) 21:06:18
| ニュース
| コメント:2