先日、タイトーから
「パワーパフガールズ10周年記念!」 ということで、
「パワーパフガールズ×ボーカロイドコラボ企画!」 が予告されていたが、情報によれば、
「初音ミク×パワーパフガールズ ラバーキーチェーン」(全6種セット) がネットショップに登録されているとのこと。さらに、
「初音ミク×フレイムグラフィックス クッション」(全2種セット) も登録されているようだ。いずれのグッズも
プライズ品 と思われるが、いまから
確保しておきたい人 はチェックしてみて^^
2012年07月発売予定
>
楽天「初音ミク×パワーパフガールズ ラバーキーチェーン」(全6種セット) 詳細: ミクたちとパワパフがまさかのコラボレーション! カラフルでキュートなラバー製のキーチェーンです。 ・ブロッサム(Blossom) ・バブルス(Bubbles) ・バターカップ(Buttercup) ・初音ミク(hatsune miku) ・鏡音リン・レン(kagamine rin/len) ・巡音ルカ(megurine luka) 全6種セット サイズ:約7cm メーカー:タイトー 2012年08月発売予定
>
楽天「初音ミク×フレイムグラフィックス クッション」(全2種セット) 詳細: 初音ミクがフレイムグラフィックスとコラボレーション! ROCKテイストなミクがインパクト抜群! アートがキレイにプリントされたクッションです。 ・デザインA(design A) ・デザインB(design B) 全2種セット サイズ:約45cm メーカー:タイトー >
TAITO「パワーパフガールズ10周年記念!パワーパフガールズ×ボーカロイドコラボ企画!」 関連ページ >
出た!初音ミク・巡音ルカ・鏡音リン・レンと「パワーパフガールズ」がコラボ >
出た!AOU2012で「初音ミク×しゅうまい君デフォルメフィギュア」が展示 >
「初音ミク×しゅうまい君」のぬいぐるみとデフォルメフィギュアが登録
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2012/02/27(月) 20:54:03
| ニュース
| コメント:4
2012年3月8日と3月9日に開催の
「ミクの日大感謝祭」 に関連して、
日本全国の映画館で生中継上映 が設けられているが、情報によれば、映画館生中継チケットの一般発売が2月25日からはじまっていたもよう。
ローチケ.comにて発売 されているようなので、
大画面で楽しみたい人 はチェックしてみて^^
>
ローチケ.com「ミクの日大感謝祭」 2月25日から『映画館生中継チケット』一般発売開始! 2/25[土]10:00から、映画館生中継の一般発売がローソンチケットで開始されます。 みんなで楽しめる映画館中継!是非お近くの映画館をチェックしてみて下さいね!映画館生中継 チケット一般発売 ■各公演チケット(全席指定) 一般:3,000円(税込) 学割(小人)券:2,700円(税込) ※入場者プレゼント:サイリウム1本 ペア券:5,400円(税込) ※入場者プレゼント:サイリウム1本&缶バッチ1個を2セット ■一般発売日: 2/25[土] 10:00 ~ 3/6[火] 23:59 ※入場者プレゼントが付くのはローソンチケットでの販売分のみとなります。 ※ローソンチケット販売は、3/6[木]23:59までとなりますのでご注意下さい。 残席がある場合は、劇場にて当日券販売を予定しておりますが、一般券(税込3,000円)のみの販売となります。 ※劇場当日販売では、ペア券・学割券・2日通し券は販売致しませんのであらかじめご了承下さい。 ※入場者プレゼントは当日券には付きません。 >
ミクの日大感謝祭「映画館生中継」 >
ミクの日大感謝祭公式サイト「明日は、映画館生中継チケット一般発売日です!」 ★明日は、映画館生中継チケット一般発売日です!2012/2/24(金) 映画館生中継 チケット一般発売■各公演チケット(全席指定)一般 3,000円(税込) 学割(小人)券 2,700円(税込) ※入場者プレゼント:サイリウム1本 ペア券 5,400円(税込) ※入場者プレゼント:サイリウム1本&缶バッチ1個を2セット ※入場者プレゼントが付くのはローソンチケットでの販売分のみとなります。 ※ローソンチケット販売は3月6日(木)23時59分までとなりますのでご注意ください。 残席がある場合は、劇場にて当日券販売を予定しておりますが、 一般券(税込3000円)のみの販売となります。 ※劇場当日販売では、ペア券・学割券・2日通し券は販売致しませんのであらかじめご了承下さい。 ※入場者プレゼントは当日券には付きません。 ★全国の映画館で各夜公演の生中継決定!2012/1/20(金) 2012年3月8日、9日にTOKYO DOME CITY HALLにて開催される「ミクの日大感謝祭」を全国の映画館で生中継上映することが決定しました!■日程 2012年3月8日(木)19:00~ 「初音ミクライブパーティー2012よる(ミクパ♪)」 2012年3月9日(金)19:00~ 「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭 ファイナル」■全国の上映劇場 北海道:ユナイテッド・シネマ札幌 宮城県:ワーナー・マイカル・シネマズ名取エアリ 東京都:シネマート新宿/TOHOシネマズ渋谷/TOHOシネマズ六本木ヒルズ/ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 神奈川県:TOHOシネマズららぽーと横浜 千葉県:シネプレックス幕張 埼玉県:シネプレックスわかば/ワーナー・マイカル・シネマズ大宮 茨城県:シネプレックス水戸 愛知県:TOHOシネマズ名古屋ベイシティ/シネプレックス岡崎/ユナイテッド・シネマ豊橋 新潟県:ワーナー・マイカル・シネマズ新潟 石川県:ワーナー・マイカル・シネマズ御経塚 大阪府:TOHOシネマズ梅田/TOHOシネマズなんば/シネプレックス枚方 兵庫県:TOHOシネマズ西宮OS 広島県:ワーナー・マイカル・シネマズ広島 福岡県:TOHOシネマズ天神(旧天神東宝 1/21よりリニューアル)/シネプレックス小倉 熊本県 シネプレックス熊本■チケット ※全席指定。 各公演 一般3,000円(税込) 学割(小人)券2,700円(税込) 入場者プレゼント:サイリウム1本 ペア券5,400円(税込) 2日通し券5,400円(税込) 入場者プレゼント:サイリウム1本&缶バッジ1個を2セット 入場者プレゼントは公演当日劇場でのお渡しとなります。2日通し券のお客様は8日のお渡しとなります。■チケット販売 ローソンチケットにて販売。 【抽選先行受付】エントリー期間: 1月28日[土] 12:00 ~ 2月12日[日] 23:59 ※2日通し券は抽選先行受付のみの販売となります。【一般発売】発売日: 2月25日[土]10:00 ~ ※入場者プレゼントが付くのはローソンチケットでの販売分のみとなります。 ※ローソンチケット販売は3月6日(木)23時59分までとなりますのでご注意ください。 残席がある場合は、劇場にて当日券販売を予定しておりますが、一般券(税込3000円)のみの販売となります。 ※劇場当日販売では、ペア券・学割券・2日通し券は販売致しませんのであらかじめご了承下さい。 ※入場者プレゼントは当日券には付きません。 ※チケット購入詳細は下記HPにてご確認ください。http://l-tike.com/miku2012/ ≪チケット販売に関するお問合せ≫ ローソンチケットインフォメーション(10:00~20:00) 0570-000-777 主催:SEGA/MAGES. 特別協力:クリプトン・フューチャー・メディア 配給協力:角川映画フィルムインク >
ミクの日大感謝祭公式サイト >
twitter[#39_2012] 関連ページ >
出た!究極の2日間連続ライブ「ミクの日大感謝祭」が開催決定!! >
出た!「ミクの日大感謝祭」のオフィシャルWEB抽選先行予約が開始 >
出た!「ミクの日大感謝祭」のメインビジュアル&WEB抽選先行予約締切日 >
2012年1月3日に「ミクの日大感謝祭」新春特別番組のオンエアが決定! >
出た!本日は「ミクの日大感謝祭 紹介しちゃいますよ♪1時間SP!」放送日 >
出た!「ミクの日大感謝祭」のネットチケット発売開始、他の情報 >
JTB「初音ミクライブパーティー2012(ミクパ♪)プラン」がまだあるらしい件 >
10:00から「ミクの日大感謝祭」のライブチケット一般販売 >
「ミクの日大感謝祭 チケット転売状況一覧表」がまとめられているらしい件 >
香港と台湾でも映画館での「ミクの日大感謝祭」の生中継が決定 >
上海で「ミクの日大感謝祭」の生中継が決定
[初音ミク -音楽 ] 2012/02/27(月) 20:26:51
| ニュース
| コメント:7
本日(2012年2月27日)に、ボカロな雑誌である
「ボカロPlus Vol.3」 が発売予定となっていたが、
実際に発売になっている もよう。
「『千本桜』大特集」「VOCALOID3 最新情報」「エクシングMEETSボカロP」「ボーカロイド★コスPHOTO大集合!」「初音ミク Project DIVA」「もっと評価されるべきと叫びたくなるボカロ曲220!」「注目のボカロPさん・家の裏でマンボウが死んでるPインタビュー」「ぺぺろんPさんのボカロ講座!」「次世代の絵師を探せ!」 といった記事が目白押しのようなので、
ボカロファン はチェックしてみて^^
>
楽天「ボカロPlus Vol.3」 >
アマゾン「ボカロPlus Vol.3」 ボーカロイドとニコニコ動画が生み出す、新しい音楽カルチャー&キャラクターエンターテインメントをお届けする最強ムック第3弾。ソフトウェア、キャラクター、音楽、フィギュア、各種イベントなど、大きな広がりを見せる“ボカロカルチャー”を俯瞰する、必読の1冊です!【主な内容】 ★ニコ動でなんと200万再生を突破!話題の楽曲『千本桜』大特集 2011年の大HIT曲『千本桜 / 黒うさP feat.初音ミク』の魅力に迫る!動画師:三重の人インタビュー、絵師:一斗まるの設定資料を大公開!さらに本誌表紙を飾るのは一斗まる描き下ろしイラスト!★VOCALOID3 最新情報 (1)CDからライブラリまで、GUMI新情報! (2)「CUL」誕生の秘密、最新楽曲&イラスト、コスプレを10ページに渡って大特集! (3)Liaが中の人「IA」遂に発売。開発者を直撃! (4)韓流ボカロ「SeeU」の魅力 に肉薄!開発者取材から、設定、様々なイラストを披露!★エクシングMEETSボカロP ichi、十日P、梨本ういが、ライブイベント「ミュージックプレイス」出演直前の意気込みを語る!★ボーカロイド★コスPHOTO大集合! 日本最大級のコスプレコミュニティサイト「Cure」と本誌の共同企画による、コスフォト投稿企画が登場!★初音ミク Project DIVA PSP、アーケードなど、多岐に渡って展開中の人気音楽ゲームに注目! ほか、「もっと評価されるべきと叫びたくなるボカロ曲220!」、「注目のボカロPさん・家の裏でマンボウが死んでるPインタビュー」、「ぺぺろんPさんのボカロ講座!」「次世代の絵師を探せ!」ほか、様々なボカロカルチャー&エンターテインメントの最新情報を網羅! ※出版社都合により、発売日・価格・仕様等に関しましては、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 >
徳間書店「ボカロplus」 【ボカロplus Voi.3(ボカロプラス)】 ●Interview:家の裏でマンボウが死んでるP/かごめP ●PLUS PUSH PLAYERSAS:あさまっく/√5 ●動画師・三重の人さんに訊く「動画師のメソッド」 ●絵師・一斗まるさんに訊く「神絵師のコミット」 ●GUMI NEWS ●CULさんがスゴいコトになりそうです ●IA ●SeeUさんの魅力を探ってみましょう ●JOYSOUND×UGA presents MUSIC PLACE(梨本うい/ichi/10日P) ●Project DIVAミクさん大研究 ●悪ノ娘シリーズの世界 ●Cureコラボ企画「ボーカロイド★コスプレ」 ●ボカロ曲コンシェルジュがレコメンド「本当にスゴイ ボカロ曲」 (コンシェルジュの皆さん/アキバヲタP・オワタP・くらげP・大丈夫P・かごめP・アンメルツP・ヒッキーP・asakawa(メグカップP)・imgd@パッチワークP・NezMozz(ねずもず)・ga_ji(ガジ)・B-SAKATU・Kuoki・らぷ・HazardLamp・ヒゲノフ・ダンスカヤ(るかなんP)・座敷ウサギ・涼(すずみ)・rlldi・F9・山本ニュー ※敬称略) ●壱百四拾字のヨーゼフ・G/山本ニュー ●エハミック氏の情熱インタビュー「サウンドクリエーター魂」 ●VOCALO-P★HEAD-LINE:みきとP/ゆずひこ ●JOYSOUNDのランキングをCHECK!「ボカロ曲カラオケ 全国ランキング20」 ●主題歌つくっちゃいました!/だいすけP&Saki ●ぺぺろんPさんのキャラ別スゴ技ボーカロイド講座 ●絵師さんギャラリー >
twitter「櫻井@ボカロplus」 >
「アイスマウンテン」公式サイト 関連ページ >
AHS生放送の第1回目がUSTREAMで配信されたらしい件 >
「アイスマウンテン(氷山キヨテル)設定資料集「ボカロplus Vol.0」」が登録 >
出た!アイスマウンテンのイラストコンテスト&「ボカロplus」が10月に創刊 >
出た!徳間書店発のボカロ情報誌「ボカロplus Vol.1」が登録! >
「アイスマウンテン小説」が予告されているらしい件 >
出た!「ボカロplus Vol.1」の表紙イメージ >
「ボカロplus Vol.1」が発売されたらしい件 >
出た!2011年12月15日に「ボカロ Plus Vol.2」が発売 >
「ボカロ Plus Vol.2」の表紙が公開されたらしい件 >
「ボカロ Plus Vol.2」が発売されたらしい件 >
「ボカロ Plus Vol.3」の表紙が公開されたらしい件
[初音ミク -音楽 ] 2012/02/27(月) 18:24:28
| ニュース
| コメント:1
スタパ齋藤氏といえば、
「VOCALOID3 結月ゆかり」と「VOICEROID+ 結月ゆかり」を予約購入 しているそうだが、情報によれば
「VOCALOID3 結月ゆかり」で遊び中 という記事を公開したもよう。それによると「調教」をしていない状態で
「まあこれほどラクに違和感のない歌声が得られたのは初めてである」 とのこと。また、
VOCALOID3エディタ について、柔軟性があり「イロイロ便利になっている」という評価しているようだ。
スタパ氏のレビューが好きな人 はチェックしてみて^^
>
スタパブログ「結月ゆかりのVOCALOIDとVOICEROID+」 >
スタパブログ「いきなりキレイに歌ってくれるVOCALOID3」 追記 「スタパ斎藤の週刊スタパトロニクスmobile」 でも
「VOCALOID3 結月ゆかり」が取り上げられた そうなのでメモ。
>
スタパ斎藤の週刊スタパトロニクスmobile「結月ゆかりはVOCALOID3でもスゴかった」 関連ページ >
発掘!2004年末にスタパ齋藤氏が作った「ねこおどり」の歌! >
出た!「結月ゆかり」の設定資料と公式デモ曲の【クロスフェード】
[初音ミク -音楽 ] 2012/02/27(月) 18:24:13
| ニュース
| コメント:0
MITの学生 の発表の場であるらしい
「SCOPE」 にて、2012年1月30日に
「The Sound of the Future(未来の音)」(by Taylor Beck) という
初音ミク界隈の動き関する長文レポート記事 が公開されているそうだが、情報によれば、これを
2chの有志が翻訳 しているとのこと。
初音ミク現象を広く的確に捉えている 他、海外のコンベンションで積極的に
animikuというソフトによるボカロな3Dライブ を開催しているグループ
「Vocalekt Visions」 へのインタビューなどもあるようなので、
海外での理解や動きに興味ある人 はチェックしてみて^^
>未来の音(テイラー・ベック:『スコープ』記者) >
2ch「【初音ミク・KAITO】VOCALOID総合1135【VY12・Mew 他】」 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:14:22.99 ID:/hzxZ1Vh0http://shorttext.com/WZPjRsq 英語の勉強がてら海外のボカロ記事を翻訳してみました 最初はここに直接貼るつもりだったのですが、訳してみたら1万字以上になったので外部サイトを利用しました スコープというMITの学生新聞のようなもの(多分)の記事で、伊藤社長を招待したMITだけあって 海外のPやまさたかPに取材していて中々濃い記事です。拙い訳文で読みづらいかもしれませんが、興味ある方どうぞ 元記事はコチラ(非リンク中) >SCOPE「The Sound of the Future」by Taylor Beck
オマケ 上記レポートでも紹介されている
Vocalekt Visions が
2012年2月18~19日 にサンフランシスコで開催された
「Animation On Display(AOD)2012」 でも
3Dライブパフォーマンス を行なっているようなのでメモ。
>
Vocalekt Visions at AOD 2012 (Official video FULL VERSION) VIDEO >
AOD 2012 >
Vocalekt Visions 関連ページ >
作ってみた業社さんが「半透明スクリーン」を作ってしまったらしい件 >
激安投影システム「アミッド・スクリーン」の検証が行われている件 >
アクリル板+ヘッドマウントディスプレイによる3D投影がすごすぐる件 >
「PrimaProject Presents 初音ミクライブコンサート」の動画が公開 >
プロジェクタ22台を使用した本気の立体映像システム「FVP」が話題な件 >
出た!スコットランドでの初音ミク3Dライブを目的とした「Miku-UK Project」 >
アメリカ人学生が製作した3D映写システム「MMD LIVE」が力作すぐる件
[初音ミク -音楽 ] 2012/02/27(月) 07:18:01
| ニュース
| コメント:4