初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!MOGRAの公式MIX CD「MOGRA MIX VOL.1」に初音ミク曲が収録

2012年3月14日に、東京・秋葉原のDJバー「MOGRA」の公式ミックスCD「MOGRA MIX VOL.1 mixed by DJ WILDPARTY」が発売予定になっているそうだが、そこにボカロ曲やボカロP提供曲が収録されているもよう。興味ある人はチェックしてみて^^

ナタリー「秋葉原MOGRAの世界観を凝縮した初公式ミックスCD発売」
2012年3月14日発売予定
楽天「MOGRA MIX」
アマゾン「MOGRA MIX」

今日本のクラブシーンで最も注目のハコ、オタク文化の最先端をいく秋葉原初の本格クラブ“MOGRA”とタイアップ
すべてのネット・ユーザーに捧ぐアキバ系パーティー・ミックス!!ここでしか出来ない選曲が実現!!!

ボカロ、アニソン、ゲーム、アイドル、全ての音楽を繋ぎ合わせる、ソーシャル時代のパーティ・ミックス!
MOGRAの象徴的存在のDJ WILD PARTYが邦楽歌謡からロック、ヒップホップ、アニソンやエレクトロまで、ウルトラ・ボーダレスな選曲と、MOGRA周辺のクリエーターによるオリジナル・トラックで構成。

01. 柴咲コウ / 無形スピリット
02. NIRGILIS / SHINY SHINY (livetune Remix)
03. DJ KAWASAKI / Paradise feat. COMA-CHI
04. Digitalism / Blitz
05. TeddyLoid / Fly Away
06. baker feat. 初音ミク / This love will not be successful
07. らっぷびと / Like! Like! Like! feat. 桃井はるこ (PandaBoY Remix)
08. 八王子P / エレクトリック・ラブ feat. 初音ミク
09. kanon × kanon / 恋の道程 (madmaid 17’s DT Bassline remix)
10. 桃井はるこ / かがやきサイリューム -RAM RIDER in MOGRA REMIX-
11. Lia / My Soul, Your Beats! (Rasmus Faber Remix)
12. 芳川よしの feat. カリソ / Entertainer2010
13. RE:NDZ / White Out
14. fu_mou / Abyssal Drop
15. Digitalism / Pogo (Shinichi Osawa Remix)
16. mononofrog_4sk / soda float
17. Danny Byrd feat. Netsky / Tonight
18. DE DE MOUSE / new town romancer
19. HONDALADY / 青春の蹉跌
20. buzzG feat. GUMI (extend Power Rev.Zero) / 祭囃子 (fu_mou Remix)
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/18(土) 22:54:32 | ニュース | コメント:0

出た!2月19日のNHK番組「おはよう日本」で八王子P氏が紹介

八王子P氏といえば、NHKの番組「週刊ニュース深読み」のために「フカヨミ feat. 初音ミク」を制作したボカロPで、先日、同曲が同番組のテーマソングに正式採用されたばかりだが、情報によれば、2012年2月19日のNHKの番組「おはよう日本」で八王子P氏が紹介されるとのこと。番組表には「いま音楽業界が注目!仮想空間“アイドル”」と記載されているようだ。またもやNHKで初音ミクが取り上げられる気配なので、お見逃しなく^^

ニコニコニュース「ボカロ界の貴公子、八王子P NHK「おはよう日本」で紹介予定!」
Yahoo!テレビ.Gガイド「NHKニュース おはよう日本」

NHKニュース おはよう日本 ニュース・スポーツ・気象情報
2012年2月19日(日) 7時00分~7時45分 の放送内容

いま音楽業界が注目!仮想空間“アイドル”【キャスター】森本健成,渡邊佐和子,【スポーツキャスター】増田卓,【気象キャスター】南利幸

NHKニュース おはよう日本



2月19日(日)の見どころ
いま、ネット上で初音ミクなどのキャラクターに託して作られた音楽や動画が次々に登場しています。
こうした”アイドル”に音楽業界から熱い視線が。

カラオケの新たなソフトとして取り込んだり、ネット上の制作者をメジャーデビューさせたりする動きが始まっています。
若者の遊び場のイメージがあるゲームセンター。
ところが最近、高齢者の姿が目立つようになっています。冬のひとときをゲームセンターで楽しむみなさんの様子をカメラが見つめました。


「週刊ニュース深読み」初音ミク・リアクション

「週刊ニュース深読み」初音ミク・リアクション


週刊 ニュース深読み


関連ページ
日テレ系情報番組「ZIP!」で「初音ミク特集」があったらしい件
日テレ系情報番組「ZIP!」で再び「初音ミク」が取り上げられたらしい件
日テレ系情報番組「ZIP!」で「初音ミクLA公演」が取り上げられるらしい件
出た!ニコファーレ発表会でGUMIの2.5次元バーチャルステージが披露
8月1日の日テレ系番組「iCon」は「「ニコニコ動画」特集」だったらしい件
日テレ系情報番組「ZIP!」の「次世代最新劇場」特集でニコファーレが紹介
日テレ系情報番組「ズームイン!!サタデー」で「ボカロ特集」があったらしい件
来週の週刊アスキーの表紙が"あざとい"らしい件
出た!2012年1月10日発売の週刊アスキー 1/24号の表紙に初音ミク
日テレ系情報番組「ZIP!」で表紙に初音ミクの週刊アスキーの広告
日テレ系情報番組「ZIP!」で「初音ミク×Chrome」コラボCMと楽曲が紹介
「カミスン!」に「初音ミク×Chrome」コラボCMが取り上げられたらしい件
日テレ系情報番組「ZIP!」のテクノミュージック特集で「初音ミク」が紹介
NHKニュースの「大黒屋光太夫」特集内でボカロなコスプレが映った件
日テレ系情報番組「ZIP!」のロンドン五輪出演アーティスト特集に「初音ミク」
週刊ニュース深読みで「今なぜ?世界が注目!ニッポンの“歌姫”」が放送
NHKの「週刊 ニュース深読み」に「初音ミク」が取り上げられたらしい件
今日のUHBスーパーニュースで新千歳空港の初音ミクが出るらしい件
日テレ系情報番組「NEWS ZERO」で初音ミクが取り上げられるらしい件
2月15日のNHK「クローズアップ現代」で初音ミクが取り上げられるらしい件
出た!明日のNHK北海道「ネットワークニュース北海道」で「初音ミク」特集
NHKがアンサー番組「週刊ニュース深読み・初音ミクリアクション」を放送
「週刊ニュース深読み・初音ミクリアクション」が放送!テーマソング化決定
「真相報道バンキシャ!」が取り上げた「相次ぐ雪の事故」の1つに雪ミクも
出た!「NHKニュース おはよう日本」がバーチャルアイドル「初音ミク」を特集
「フカヨミ feat. 初音ミク」が「週刊 ニュース深読み」に正式採用されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/18(土) 20:28:13 | ニュース | コメント:3

「Tda式Appendミク」がファンクラブまで作られるぐらい人気爆発らしい件

情報によれば、Tda(ティーダ)氏制作による「Tda式Appendミク」が2011年12月の冬コミで頒布され、その後2012年2月17日にはメロンブックスDLにて販売開始(525円)になったようだが、この3Dモデルに惚れ込んだ風邪薬P(犬風邪:スフィリア)氏が、その魅力を効果的に伝える動画「[Tda式ミク・アペンド]美し過ぎて生きるのがつらいです[モデル紹介]」を投稿したことから、爆発的人気となっているもよう。すでにファンクラブまで作られ、500名近くが参加しているようだ。ちなみに、DL販売中のデータはメタセコイアmqoデータなどがメインで、収録されているMMD用のpmx形式のデータは未完成とのことだが、こちらについては「完成したらネット上で公開する」予定だとか(収録版は先行配布的扱い)。現在は物理演算にも非対応となっているが、ニコニコ動画などでは、いち早くこれを組み込むなどして、いろいろ試している人もいるようだ。この盛り上がり、いまから完成版の公開が楽しみ…でつな^^

ニコニコ大百科「Tda式Appendミク」
[Tda式ミク・アペンド]美し過ぎて生きるのがつらいです[モデル紹介]




twitter「犬風邪:スフィリア」
クリプトン社の佐々木氏も悩殺
vocaloid_cv_cfmTda式ミクが凄すぎて困惑するなどlink

制作者のTda氏ブログはコチラ
ねむい。

twitter「Tda」
DL販売はコチラ
メロンブックス「初音ミク・アペンド3Dモデルデータ 【あぺんど!】」

ファンクラブはコチラ
[Tda式Appendミク]ファンクラブ
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/18(土) 18:47:01 | ニュース | コメント:11

祝!2012年2月17日は「KAITO」発売6周年の誕生日!

2012年2月17日で「KAITO」が発売6周年となったもよう。これを祝して、ニコニコ動画、ピアプロ、pixiv等で記念作品が多数投稿されているようだ。また、ピアプロでプレゼント企画が発表されたり、KarenTで「KAITO誕生祭'12」の3タイトルが配信されたり、「初音ミク Project DIVA Arcade」で「KAITO生誕祭フェスタ」などが開かれた入しているようだ。兄さんメデタイ!^^

ニコニコ大百科「KAITOお誕生会2012」
ピアプロ「KAITOお誕生会2012」
pixiv「KAITOお誕生会2012」
ニコニコ動画「KAITOお誕生会2012」タグ
「KAITOお誕生会2012」開催!


ピアプロブログ「【プレゼント企画】2月17日でKAITOが6周年!ハッピーバースデーな気持ちをお届け♪」

1,VOCALOID『KAITO』サイン入り特別パッケージ 1名様
2,『KAITO』福箱(大) 5名様
3,『KAITO』福袋(小) 5名様

【プレゼント応募について】
応募期間:2012年2月17日(金)~2012年2月26日(日) 24:00まで
当選発表:当選者発表のエントリーにて

ピアプロブログ「【KARENT】「KAITO誕生祭'12」配信スタート!」
KarenT「KAITO誕生祭'12」

週刊ディーヴァ・ステーション「初音ミク Project DIVA Arcade:KAITO生誕祭フェスタ&バレンタインプレゼント!」
週刊ディーヴァ・ステーション「初音ミク Project DIVA Arcade:モジュール追加のお知らせ」



関連ページ
出た!KAITOの誕生日だから「KAITOお誕生会2009」
2010年2月14日と17日は「KAITO」発売4周年だから「お誕生会」
祝!2010年2月17日は「KAITO」兄さん発売4周年の誕生日!
「初音ミク-Project DIVA-2nd」のDLC第6弾はKAITO生誕記念
祝!2011年2月17日は「KAITO」発売5周年の誕生日!
「Project DIVA Arcade」に「KAITO兄さん生誕週記念モジュール」が追加
「Project DIVA Arcade」で「KAITO生誕記念祭」とバレンタインデー企画
出た!KarenTにて「KAITO誕生祭'12」の3タイトルが配信開始 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/18(土) 18:46:44 | ニュース | コメント:2

出た!PC雑誌「I/O 2012年3月号」で「ボカロ&MMで作曲」という新連載

情報によれば、PC雑誌「I/O 2012年3月号」「ボカロ&MMで作曲」という新連載がスタートしているもよう。初回は「MIDIでメロディを打ち込もう」となっているようなので、気になる人はチェックしてみて^^

アマゾン「I/O (アイオー) 2012年03月号」


特集  低価格PC ノートvsタブレット

低価格ノートPCの定義
「低価格ノートPC」で、「できること」「できないこと」
「タブレットPC」の実力
低価格ノートvsタブレット
「低価格ノートPC」と「タブレットPC」の進む先
[雑談会]タブレットから3D映画まで
次世代テレビ

スマートフォンやタブレット向けの周辺機器 もっと便利に楽しむ&活用する
[モバイルレビュー] SoftBank SELECTION デジタルTVチューナー
どこでもTVが観れる! ロケーションフリーTV
2012 International CES 「Ultrabook」から「Google TV」まで
「DLNA」より便利な「DTCP-IP」 メリットと活用で注意すべき点
[未来技術][710] Crystal Display 全画素をLEDにしたディスプレイ
ハード 実験&解説

[電子工作実験室] 「PIC 18F14K50」を使った基本的な回路(2)
AndroidとArduinoをBluetoothでつなごう Arduinoを無線化
ウェアラブル技術の現状 「ヘッドマウントディスプレイ」から「新聴覚スマートフォン」まで
最新の「Sandy Bridge CPU」の実力をチェック! 「Core i7-3930k」全開テスト
新しいアーキテクチャの実力は 「Radeon HD 7900」シリーズ
[最新パーツ図解] ARROWS Tab Wi-Fi 防水タブレット
Ultrabook インテルの提案するノートPCの進化形
アンドロイド&iOS

[ゲームアプリ] 「ギャラクシー」 他
[ビジネスアプリ] メール受信や不在着信管理「iLED」 他
[ケータイNews] auから「新機種」「新サービス」発表 他
「Androidスマホ」のバッテリを長持ちさせる方法 どうすればバッテリが保つのか
[iPhoneカメラ][最終回] 便利な小物アイテム
「iBook2」+「iTunes U」 教材革命となるか?
[Air for iOS][最終回] 「AIR for iOS」の存在意義と、「AIR3」最新機能
ソフト 解説&制作

「Apache Hadoop」とは何か 分散コンピューティング・フレームワークとは
[IT将軍][4] 情報茶室で一服(1) ~IE6を何故やめないのか~
サーバトラブルの予行演習 「Trouble-Maker」で、わざとサーバを壊す
[IT用語][6] サンド・ボックス 危険なプログラムを隔離する砂場
FireAlpaca ペイント系グラフィックソフトのニューフェイス
Photoshop Lightroom4 定番デジタル現像ソフトの最新版
[ボカロ&MMで作曲][新連載] MIDIでメロディを打ち込もう
セキュリティ

[ニュースの深層] 「Winny裁判」 上告棄却で無罪判決決定
揺らぐ無線LANのセキュリティ かんたん設定「WPS」の脆弱性
「個人情報」は安全ではない Androidマーケットの個人情報流出問題
横行する「ステマ」 口コミサイト「食べログ」の落とし穴
プログラミング

新しくなったSilverlight 新機能と開発方法
[アンドロイドP][最終回] Activityのライフサイクル
[HTML5][最終回] <canvas>要素とCANVASについて(3)
[ProcessingSE][5] ステレオディレイ 音を遅延させる
[Kinect Geeks][最終回] スケルトン・マッピング(2)
[Webコンテンツ][最終回] コンポーネント的に使えるコンストラクタ関数
人間模様

[ホントのところ][78] “やりすぎ”な「スマートフォン」
[インディ][5] 企画と手順の確認 インディ・パブリッシュを始めます
Google+の今 「AKB48」に助けられた…!?
エネルギー 原子力

除染 スウェーデンの場合 チェルノブイリ事故の教訓
新製品情報・タウン情報・連載

[ネットトラブルQ&A] スマホでUSBメモリを使いたい 他
[英語教室] ~Computers Today~
[News Ex] 「Office15」のTB版 他
[オンラインソフト] ブラウザ強化
[New Products] Let's note SX1 他
月刊くわ漫
かおもじくん
FURUの電脳コミック
読者プレゼント
I/Oマップ
I/Oプラザ


関連ページ
出た!2月にAHS社公認「ボーカロイドで作曲入門」(工学社)が発売予定
ボカロな解説書「ボーカロイドで作曲入門」が明日発売されるらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/18(土) 13:06:02 | ニュース | コメント:0

「グッチーの今日ドキッ!」で雪ミク倒壊事故の検証がされていたらしい件

情報によれば、2012年2月8日放送のHBC放送「グッチーの今日ドキッ!」という番組で「雪ミク倒壊事故」についての検証が行われていたとのこと。「1週間以上前のなので遅いかもしれませんが」「結構詳しく検証していたのでまとめてみました。」とのことなので、メモ^^

HBC北海道放送「グッチーの今日ドキッ!」


HBCのグッチーの今日ドキッ!(2012年2月8日放送)内の
「堀啓知のホリサーチ」(堀さんは体調不良のため浦本可奈子が代行)で放送


●以下、VTR内コメント
○倒壊事故直後
 実行委員会の担当者:
  「落ちてきたときに出来る限り安全なスペースを確保する事を検討せざるをえない。」
 実行委員会:
  事故後、すべての雪像を緊急点検して、市民雪像4基(この時点では)と
  大雪像の1体を取り壊し。

 雪まつり会場に来ていた観光客・市民の声
  「ショックですよね…」「もったいない 1年に1回の雪まつりで…」
  「せっかく作ったのに…やむを得ないけど残念」「何があったのか 不思議な感じ」
  「残念、でも危険なものは残しておくわけにはいかないし…」
>年代問わず幅広く来ている雪まつり、ご高齢の方もやはり多いようです。
 実行委員会:
  今後の倒壊の可能性のある雪像について監視体制を強化

○Q.取り壊しの基準は?
 実行委員会の滝見 正勝さんによると、
  「取り壊しの基準は、雪像のデザイン・雪質の状態
   をチェックしながら巡回して、その中で判断している。」
  壊れてはいるが倒壊の危険性が無い雪像については補修で対応。
○2月7日(昨日)の最高気温は2.2℃、3月上旬並みの暖かさ(前日は3.3℃)

○倒壊事故前の安全対策の状況
 実行委員会によると、
  市民雪像において、講習会で
  強度の確保の方法などを指導はしているが、
  高さ・雪の量・構造などの安全基準は設けていない。
 実行委員会の滝見 正勝さん:
  「雪像のデザインは多種多様でございます。
   その中でデザイン的に雪だけで支えられないものは
   補強材を使う場合もございますし、
   雪を後ろの方に重ねまして雪の方で補強をした雪像でございました。」
 1962年、横綱大鵬の雪像の髷の部分が壊れた記録はあるが、
 ここ最近では雪像の倒壊事故は無く、けが人が出たのは今回が初めて。
 実行委員会の滝見 正勝さん:
  「事故後は巡回警備をさらに強化して
   万全の体制を整えてまいりたいと思っております。」

●以下、スタジオコメント
グッチーさん(関口 直紀):
 「全国を代表するようなお祭りですから、
  安全基準の方はしっかりしているだろうなと思って皆さんもね、
  見ていますから、こういった事故があるのは本当に残念だと思います。」
竹本 アイラさん(主婦のための情報サイト「MaM CaN」代表):
 「幼稚園とか学校で何年生は必ず雪まつりに行くという行事がある所もあるので、
  親の離れている所で見に行くから楽しみでしょうけれども、
  こういうのが危険というのは心配ですよね。
  ただ、これで安全基準安全基準で来年からすごく芸術的な作品よりも
  どっしりとした安定感のあるものばかりが並ぶのも
  ちょっと寂しいという気もしますね。」
>子供や親御さん目線での見方にも立って言及
>加えて、安全性を求めた結果、自由性を縛ってしまうのではないかという事にも言及
室谷香菜子さん(HBCアナウンサー):
 「異変というのは見られなかったんでしょうかね?」
浦本可奈子さん (HBCアナウンサー):
 「実行委員会では、あの雪像が倒れるという予兆は
  確認していなかったという事なんですよね。」
 「安全管理の問題についてなんですけれども、祭り期間中は実行委員が
  1時間毎に見まわっているという事なんですが、
  異変には気付かなかったという事なんです。」
>表面上は確認出来ても雪内部の見極めが難しいため?

台座の上の雪ミク雪像の足元の部分から通路側に落下して観光客に直撃した。

グッチーさん:
 「いかにも胴体が小さくて頭が大きいのでバランスは悪いだろうなあ。
  やっぱり、暖かさとの戦いなのでね、雪ですから。
  もしかしたら、気温によっては…と思えるようなデザインではありますよね。
  ただその安全基準というものがどれくらいのものなのか…?」
浦本可奈子さん:
 「私もね、取材していて驚いたんですが、講習会で雪の削り方だったりとか、
  雪像の強度を保つ方法などは指導するんですが、
  どんな雪像をどう作るかについては作る人たちに任されているんですよね。」
グッチーさん:
 「例えば、設計図の段階でこれは駄目よ、
  とかこれは良いかもねとか判断も必要でしょうし、補強とかね。」
浦本可奈子さん:
 「原則、どんな物を作っても良いという事なんですけどもね、
  それが雪まつりの雪像作りの楽しさなんでしょうけれどもね。
  この後、4基危険性があるという事で壊されてしまったものがありますから…」
グッチーさん:
 「こういった段階でこうやって壊すという事は、
  作る前の設計図の段階で分かってもいいはずだと思うんですよ。」
浦本可奈子さん:
 「ただ、やっぱり自由な祭り、自由にみんなが作りたいという思いもありますからね。
  そこら辺どこまで強化していくかというのが、
  これからの問題になってはいきそうですよね。」
グッチーさん:
 「それこそ、ぽっかりと何も無い所が出来ちゃったわけで、ちょっとね、
  見に行った方にしてはちょっと寂しいなという思いにはなっちゃうでしょうね。」
浦本可奈子さん:
 「やっぱり歩いている人も、ここに何があったんだろうね、
  っていうように言いながら歩いている人も多かったですからね。」

ここで、倒壊の原因の一つとして、雪まつり期間中とその前後の気温を提示して検証。


浦本可奈子さん:
 「雪まつり、これから週末にかけて人が多くなっていきますからね。
  しっかりと安全対策をしていただきたいと思います。」

グッチーさん:
 「それにしても、本当に、けがをされた方、早く回復していただきたいと願います。」

>お話の通り、お怪我をされた方の一刻も早い回復を願う所です。
>また、来年以降の雪まつりに反映する安全対策と
>雪像作りの自由性とのうまい兼ね合いの程を望む所でもあり、
>雪ミクの今後の動向も気になる所です。
(一部省略)

さっぽろ雪まつり

関連ページ
出た!「第63回 さっぽろ雪まつり」が本日からスタート
公式の「雪ミク」の雪像が倒壊してしまったらしい件
公式の「雪ミク2012」の雪像が11日ごろ復活するらしい件
祝!公式の「雪ミク2012」の雪像が復活!
「真相報道バンキシャ!」が取り上げた「相次ぐ雪の事故」の1つに雪ミクも twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/18(土) 12:54:26 | ニュース | コメント:0

「初音ミク」のタトゥーを彫ったムチャしすぎのコロンビア人が居るらしい件

情報によれば、日本語で挨拶し、最後に、腕に彫られている初音ミクのタトゥーをチラ見せしているコロンビア人の動画があるとのこと。本物なのか調べてみたところ、他に、まさに彫っている動画があったので、どうやら本物かと思われムチャしやがって…でつな^^

Miku snow 2012 greetings from colombia



弱い方はご注意をば^^
Hatsune Miku tattoo :3



追記
情報によれば、最初の動画は、「SNOW MIKU 2012」のイベント「つながる世界」で上映されていたそうなのでメモ^^

SNOW MIKU 2012 つながる世界 END



関連ページ
出た!「つながる世界」「ジェイソンさん氷の彫刻パフォーマンス」の告知
揚琴の第一人者、金亜軍氏によるボカロ曲の演奏がすばらしすぐる件
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/18(土) 12:50:41 | ニュース | コメント:10

「フカヨミ feat. 初音ミク」が「週刊 ニュース深読み」に正式採用されたらしい件

先日、NHKの番組「週刊ニュース深読み・初音ミクリアクション」で、小野文惠アナウンサーが、八王子P氏制作の「フカヨミ feat. 初音ミク」を、「週刊ニュース深読み」のテーマソングとして採用すると発表していたが、情報によれば、本日(2012年2月18日)の「週刊ニュース深読み」の最後で、正式採用したことが報じられ、実際に曲が流されたもよう。今回は、番組の関係で流れたのは3秒ほどではあったようだが、いずれにせよレギュラー化メデタイ!^^

soukaikei_non雇用の話をしてたのに最後一瞬でふみえちゃんが「初音ミクさんの週刊ニュース深読みのテーマソングを今週から採用することになりました、こちらです」ってww #nhk2012-02-18
09:29:35
link
Gattsu_Seijin初音ミク、『週刊ニュース深読み』のテーマ曲に決定! #NHK2012-02-18
09:29:43
link
grasuppo週刊ニュース深読みのテーマ曲がミクさんに決定キタコレ(・∀・)前に放送した曲が毎週流れるっぽい2012-02-18
09:29:43
link
nora_16NHKの週刊ニュース深読みのテーマに初音ミクが使われる、だと?!2012-02-18
09:29:59
link
onigirisuミクさん、深読みレギュラー勝ち取った?2012-02-18
09:30:23
link
SHOmd11083NHK番組『ニュース深読み)で初音ミクの音楽が流れたw2012-02-18
09:30:31
link
kazashinonちょおおい!!!!ミクさんの曲が本当に「深読み」のテーマソングになったぞ!?今EDでチラッと流れた。2012-02-18
09:31:10
link
erikakuswan99NHK「週刊ニュース深読み」の最後にミクさんの曲流れとったww
ミクさんさすがwww
2012-02-18
09:31:44
link
mikumikuotochan週間ニュース深読みで、ミクさんの歌う「深読み」テーマ曲が正式採用に!NHKやるなぁ~2012-02-18
09:31:47
link
kanadeuta593週間深読み で初音ミクの曲を公式テーマソングに決定したらしいよ!2012-02-18
09:32:10
link
ho_orzNHKニュース深読みのEDがミク曲になったのでしょうかね。面白い2012-02-18
09:32:50
link
zwihanderAINHKの深読みって番組のテーマ曲がミクだったけど、「先週動画投稿サイトで公開して非常に好評でしたので今週からこの曲をテーマ曲にします」とか流石です2012-02-18
09:33:52
link
teto_mizuki深読みのテーマがミクになったのか!マジか!もしかしてこの前やってたやつかwww2012-02-18
09:34:37
link
ARM_AGE週刊ニュース深読みのテーマ曲にミクさんか。また羽ばたいてしまったな。2012-02-18
09:34:58
link
ti_ti_u_【速報】NHK、ニュース深読み。最後の最後の10秒くらいで小野アナウンサーが「今週から初音ミクさんの曲がテーマ曲になりました」ってさらっと言って例のミク曲がちょろっと流れて終わった2012-02-18
09:35:34
link
elfmimi【速報】NHK週刊ニュース深読みのテーマ曲に八王子Pfeat.初音ミクの曲を正式に採用することに決めたって言ってた。 (ED曲になったのかな?)2012-02-18
09:36:21
link
Mika0027【速報】NHK深読みのテーマソング初音ミクさんの歌が正式採用。2012-02-18
09:37:12
link
haruru_shirousa八王子Pのミク曲「フカヨミ」が、ついにNHKの深読みのテーマになったよ!!!!!!!かわいい曲だったもんなぁ…ホントに歌姫になったんだね、ミク。おめでとう。2012-02-18
09:47:47
link
Taru_annNHK週刊ニュース深読み;エンディングテーマソングに「フカヨミ feat. 初音ミク」が。今日は、番組自体が時間切れ状態でエンディングソングもほんの少ししか流れず。2012-02-18
10:03:26
link

「週刊ニュース深読み」初音ミク・リアクション

「週刊ニュース深読み」初音ミク・リアクション


オマケ
「週刊 ニュース深読み」で、初音ミクを取り上げた「今なぜ?世界が注目! ニッポンの“歌姫”」の回といえば、視聴者からの反響が大きく、公式サイト内に設置されている「視聴者からの意見」にも大量の投稿が寄せられているようだが、情報によれば、「ぼかさちVOCALOID考察部屋」にて、これを年代別で集計・分析した考察記事が掲載されているもよう。「総じて年齢が若い方が曲そのものに言及していることが多かった」「10代の意見は曲に感動したとかミクロな視点の意見が多め」など興味深い結果が出ているようなので、各年代とボカロとの関係性を考えてみたい人はチェックしてみて^^

ぼかさちVOCALOID考察部屋「週刊ニュース深読みの初音ミク特集の放送後のご意見から読み解く初音ミクの10代ファン」


週刊 ニュース深読み


関連ページ
NHKの「週刊 ニュース深読み」に「初音ミク」が取り上げられたらしい件
NHKがアンサー番組「週刊ニュース深読み・初音ミクリアクション」を放送
「週刊ニュース深読み・初音ミクリアクション」が放送!テーマソング化決定 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/18(土) 11:53:50 | ニュース | コメント:7
次のページ