NHK大河ドラマ第51作目
「平清盛」 で音楽担当の
「吉松隆」氏 といえば、
劇中歌の「遊びをせんとや生まれけむ」の仮歌を初音ミクで作っていた ことや、
本番の劇中歌およびテーマ曲を初音ミクに歌わせることも考えていた ことで知られているが、情報によれば、本日(2012年2月3日)深夜に放送のNHKのサブカル番組
「MAG・ネット~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~」 の「まぐステ」コーナにて、
吉松氏へのテレビ取材 があるとのこと。
「初音ミクVer.」が流れる可能性 もあるかと思うので、
気になっていた人 はチェックすべし^^
>
八分音符の憂鬱「ヴィネット&MAGネット」 同じ「ネット」がらみ?で、以前、初音ミクを大河ドラマ音楽仮歌で使った件のTV取材が、明日「MAGネット」という番組で放送予定。 放送時間は、金曜日の夜24:15~(土曜日の0:15~)。 しかし、これは還暦間近の作曲家が出る番組じゃなさそうな・・・なんだか「ワラタ」とか「オワタ」とかが目一杯飛び交うクラスの〈場違い〉な気が・・・(@_@;) nhk_magnet 今日の深夜(午前0時15分~)は、MAG・ネット2月号!公開間近の劇場版・ベルセルクの映像表現を徹底取材!まぐステは冬のコミケ、大河ドラマにミク!? 聖地巡礼など!また、小学生ツイッター・はるかぜちゃんが登場!サブカル情報満載、本日のMAG・ネットをお見逃しなく。 #magnhk link
>
吉松隆交響曲工房 >
wikipedia「吉松隆」 >
wikipedia「平清盛 (NHK大河ドラマ)」 >
大河ドラマ「平清盛」 >
NHK番組表「mag・ネット」 >
mag・ネット ~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~ >
twitter「#magnhk」ハッシュタグ 追記 実際に放送があったようだが
、「大河ドラマ「平清盛」に初音ミクが!?」 として、実際に
「吉松隆」氏への取材シーン が出て、噂の
「初音ミクVer.」 が披露されたもよう。同時に、
吉松氏のミク廃ぶりも露呈 されたようだ(w)。その他、「まぐステ」コーナーでは、
「ドキ!あの声優ヴォイスがボーカルソフトに!」 と題して、アニメ「けいおん!」の山中さわ子役などで知られる声優の
真田アサミさん の音声ライブラリ
「アサ音さな」 が雑誌
「Windows100% 2012年2月号」 に
収録された もよう。
ドキ!あの声優ヴォイスがボーカルソフトに! 大河ドラマ「平清盛」に初音ミクが!? 番組内容の書き出しテキストをいただいたのでメモ(thx^^) ニュース・タイトル 『大河ドラマ「平清盛」に初音ミクが!?』 蝶伝寺ねね(以下ねね) : 続いてはこれ!大河ドラマに初音ミク!? 一月から始まったNHK大河ドラマ『平清盛』。なんとそのドラマ音楽の作曲に初音ミクが使われたことが話題に。 蝶伝寺さすけ(以下さすけ): なんだって?マツケンかっこいい・・・。 ねね : 作曲者・吉松隆さんのブログには確かに試作版は初音ミクで作ったとの書き込みが・・・。 さすけ: ほんとだ! ねね : これがその挿入歌。(ドラマの映像と歌)結局小学生の女の子が歌ってるんだけど、最初吉松さんはミクに歌わせたかったそうよ? さすけ: 無茶しやがるぜ・・・。 ねね : なぜ初音ミクを試作に使ったのか、作曲者の吉松さんに聞いてみたよ? 【インタビュー映像】 吉松 : いや別に何もないですよ。ただ当然と思って使ったんですけど・・・(笑)。 ねね : オーケストラ楽曲を数多く手がける現代音楽の大御所でありながら、実はパソコン・マニアとしても有名。初音ミクが登場してすぐに使い始めたんだって。ちなみに作曲用のパソコンの壁紙は「はちゅねみく」。ミクの動画ももちろん初期からチェック済みよ。 【インタビュー映像】 吉松 : リアルタイムで観てたんですよ実は(笑)そーっと。ちょうど暇でニコ動とかそういうの見てた時に、その初音ミクってのが出て、あ変な歌歌わせているなとかあって。なぜだか知らないけどネギ持って歌ってんのがあったりとか、という進化の過程がね?見えてたんで・・・、あ面白いな~と思って。 ねね : それでは最後に初音ミク・バージョンも聴かせてもらったよ!(ミクの歌声による挿入歌『遊びをせんとや』が流れる) さすけ: ミクさん、マジ天使!! じゃ来週からこれで。 ねね : そんなワケにいくか~いっ!! さすけ: んふっもう~・・・(笑)。清盛も!ネギ、持とうぜ! 関連ページ >
NHK大河ドラマ「平清盛」の音楽担当「吉松隆」氏が初音ミク導入な件 >
初音ミクで試作した「平清盛」曲は「遊びをせんとや生まれけむ」だった件 >
「平清盛」の「吉松隆」氏が2007年から初音ミクを取り上げていたらしい件
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2012/02/03(金) 20:14:15
| ニュース
| コメント:6
北海道で開催されている冬のイベント「SNOW MIKU 2012」にて、先行販売される
「コスパ」関連のグッズ が公開されたもよう。具体的には、
「雪ミク」 関連として
「グラフィグ076 雪ミク2012」「雪ミク2012Tシャツ」「雪ミク2012マグカップ」「雪ミク2012タンブラー」 の4種が、
「トリコロール・エア・ライン」 関連として
「グラフィグ085 初音ミク トリコロール・エア・ライン 午前4時ver.」「グラフィグ086 初音ミク トリコロール・エア・ライン-TropicalResortMix- 三月八日ver.」 がラインナップされているもよう。いずれも、
新千歳空港じゃがぽっくるシアター内 にて、
2012年2月11日(土)~2012年2月12日(日) の期間販売されるようなので、
いち早く欲しい人 はチェックしてみて^^
>
SNOW MIKU 2012「グッズ」 先行販売 雪ミクグッズ 4種 販売期間:2012年2月11日(土)~2012年2月12日(日) 販売場所:新千歳空港じゃがぽっくるシアター内 商品一覧: ※ 商品写真は全て開発中のサンプルです。 実際の商品とは異なる場合がございますのでご注意ください。グラフィグ076 雪ミク2012 2011年に引き続き、今年も2012年Ver.の雪ミク グラフィグがさっぽろ雪まつりに登場!! ふわふわコートと大きなリボンがとってもキュートです♪ イベント特別価格 ¥600(税込) サイズパッケージサイズ:235mm×297mm / 組立後:高さ約110mm雪ミク2012Tシャツ 2012年雪祭りを記念して作られた初音ミクのTシャツ!"ぷちでびる"氏 が描く、愛くるしい雪ミクのイラストと手描き風の雪の結晶モチーフにほっこりしてしまう一枚! イベント特別価格 ¥2,900(税込) サイズXS/S/M/L/XL カラーBLACK雪ミク2012マグカップ 2012年雪祭りを記念して作られた初音ミクのマグカップ!"ぷちでびる"氏が描く、愛くるしい雪ミクがプリントされたマグカップで休憩すれば、いつもより癒されちゃうかも! イベント特別価格 ¥800(税込)雪ミク2012タンブラー 2012年雪祭りを記念して作られた初音ミクのタンブラー!容量は使いやすい360ml! 保温性が高く、 傾けてもこぼれにくいので普段から気軽に使えてとっても便利!フタにはストラップなどが付けられる便利な穴が開いているので、 プラスであなた好みにカスタム可能!"ぷちでびる"氏が描く、愛くるしい雪ミクがプリントされたタンブラーがあれば、 あなたの生活がより潤っちゃうかも! イベント特別価格 ¥1,500(税込)>
SNOW MIKU 2012「グッズ」 株式会社コスパ 先行販売 トリコロール・エア・ライン・グッズ 2種 販売期間:2012年2月11日(土)~2012年2月12日(日) 販売場所:新千歳空港じゃがぽっくるシアター内 商品一覧: ※ 商品写真は全て開発中のサンプルです。 実際の商品とは異なる場合がございますのでご注意ください。グラフィグ085 初音ミク トリコロール・エア・ライン 午前4時ver. クラシックなフライトアテンダント姿のミクがとてもキュートな人気楽曲「トリコロール・エア・ライン」Ver.のグラフィグも登場! イベント特別価格 ¥600(税込) サイズパッケージサイズ:235mm×297mm / 組立後:高さ約110mmグラフィグ086 初音ミク トリコロール・エア・ライン-TropicalResortMix- 三月八日ver. 人気楽曲「トリコロール・エア・ライン」Tropical Resort Mix バージョンの初音ミクもグラフィグになって登場!エメラルドグリーンのトロピカルなイメージのミクも超カワイイです♪ イベント特別価格 ¥600(税込) サイズパッケージサイズ:235mm×297mm / 組立後:高さ約110mm>
コスパ「VOCALOID関連商品」 >
SNOW MIKU 2012 >
さっぽろ雪まつり 関連ページ >
出た!2011年12月19日から「雪ミク電車」が運行 >
出た!「SNOW MIKU 2012」特設サイト >
出た!【雪ミク2012】の「ねんどろいど 雪ミク ふわふわコートVer.」が公開 >
出た!「雪まつり」で北海道札幌平岸高等学校が「初音ミク」の雪像を制作 >
出た!「ねんどろいど 雪ミク ふわふわコートVer.」のフォトレタッチコンテスト >
出た!「TOYOTA BIG AIR×初音ミク」 のコラボが発表 >
出た!「SNOW MIKU 2012」の新イベント「デジタルサイネージ」などが告知 >
2011年12月29日~31日は「コミックマーケット81」(冬コミ)開催日 >
「雪ミク ふわふわこーとver. ぬいぐるみ&ぬいぐるみストラップ」が公開 >
JR池袋駅に「雪ミク」のデジタルサイネージが開始しているらしい件 >
出た!「初音ミク×Hello Kitty 北海道限定 SNOW MIKU」グッズが公開 >
「札幌雪ミク市電」なるiPhoneアプリがリリースされているらしい件 >
出た!「SNOW MIKU 2012」サイトがリニューアル&オフィシャルツアー告知 >
出た!「雪ミク×ハローキティ」コラボ商品が1月25日から北海道限定販売 >
出た!JR北海道が「雪ミク☆記念入場券」と「雪ミク☆フリーパス」を発売 >
出た!「SNOWMIKU2012」「ワンフェス2012【冬】」のセガ販売グッズが公開 >
出た!「雪ミク×ハローキティ~SNOW MIKU~」の発売開始日 >
出た!「SNOW MIKU 2012」オフィシャルツアーの「雪ミク切手」が公開 >
「北海道ファミリーマート×雪ミクタイアップ」で「はちゅねのおにぎり」等が販売 >
出た!「雪まつり」で公式の「等身大ミク」が初公開予定 >
「SNOW MIKU 2012」でKEI「初音ミク」展&初音ミク等身大フィギュア展示 >
出た!「SNOW MIKU 2012」のアニメイトの雪ミクグッズ&KEI氏サイン会 >
初音ミクのガチャアイテム「Graphig Charm Vol.1 初音ミク Collction」が告知
[初音ミク -音楽 ] 2012/02/03(金) 18:03:22
| ニュース
| コメント:0
U-Rythmixレーベルから、「般若心経ポップ」派生動画を網羅した音楽CD
「坊歌ろいど~地の巻~」 と、「NEW ROTE'KA(ニューロティカ)」と、電子の歌姫「初音ミク」との奇跡のコラボとなる音楽CD
「ミクロティカ」 の発売が予告されていたが、実際にネットショップに登録されたもよう。何気に
ありがたい音楽CD のようなのでチェックしてみて^^
2012年2月29日発売予定
>楽天「坊歌ろいど~地の巻~ feat. 初音ミク」 >アマゾン「坊歌ろいど~地の巻~ feat. 初音ミク」 坊歌ろいど ~地の巻~ feat. 初音ミク/V.A.羯諦羯諦、波羅羯諦!黙して聴くべし! 「空前の出家ブーム」や「有名Pの集団坊奏」を引き起こした、おにゅうPの「般若心経ポップ」。 シリーズ1作目は代表曲の「般若心経ポップ」をはじめ、そこから派生したアレンジ曲やリミックス曲の中でもポップなものや静かなものをメインに集めたもの。 全曲同じ歌詞という異色アルバムがここに誕生! 般若心経コンピCD ジャケットイラスト=はんにゃG 20曲収録予定 (シリーズ化予定有)
2012年3月9日発売予定
>楽天「ミクロティカ」(NEW ROTE'KA feat. 初音ミク) >アマゾン「ミクロティカ」(NEW ROTE'KA feat. 初音ミク) ミクロティカ/NEW ROTE'KA feat. 初音ミク 28年以上日本のパンク・シーンをリードしてきた、日本のロックの中心にいるバンド「NEW ROTE'KA(ニューロティカ)」と、電子の歌姫「初音ミク」が奇跡のコラボ! 全曲ニューロティカ自身が選曲し、スタジオで新たに編集とミックスをし直した数々の曲をバックに、初音ミクが歌う! 本物のバンドの生演奏にミクをのせた異色作、これは単なる「公認アルバム」ではなく、ニューロティカの「公式アルバム」だ! ジャンル=パンクロック ジャケットイラスト=ねこむら 収録予定曲 ・ライブハウスモンスター ・太陽をさがして ・オレンジの快速に乗って ・飾らないままに など13曲予定
>
U-Rythmix(ユーリズミックス) >
twitter「URythmix」 関連ページ >
「クリスマスソングコンピCD」と「般若心経コンピCD」が発売予定らしい件 >
音楽CD「坊歌ろいど」と「ミクロティカ」の情報が更新されているらしい件
[初音ミク -音楽 ] 2012/02/03(金) 10:06:49
| ニュース
| コメント:0
現在開催中の、VOCALOID3Libraryオンリーの楽曲コンテスト
「VOCALOID3楽曲コンテスト」 について、情報によれば、当初から、
大分内容が更新されている もよう。
使用ライブラリが追加 されていたり、
「投稿動画の再生数が3,000回を超えた作品の作者に、もれなく発売予定のないV3音声ライブラリをプレゼント。」 となっていたりするようだ。まだ、
締め切りまでに間がある ので、まだの人は今から参加を考えてみるべき…かもさ^^
>
ニコニコ動画「VOCALOID3発売記念コンテスト」タグ >
VOCALOID3楽曲コンテスト ■募集期間 2011年11月15日~2012年3月31日■応募方法 コンテストの対象となるVOCALOID™3 Libraryを使用して作られた楽曲であること。対象となるVOCALOID™3 Library(※2011年12月19日時点) ●VY1V3 ●Mew ●Megpoid(Power、Whisper、Adult、Sweet) ●兎眠りおん ●SeeU ●CUL ※VOCALOID™2 Libraryのみを使用した作品の応募は無効となります。 VOCALOID™3 LibraryとVOCALOID™2 Libraryの同時使用(デュエットなど)での応募は可能です。 ・応募用楽曲をニコニコ動画に投稿し、「VOCALOID3発売記念コンテスト」タグを付けてロックしてください(タグのロックは投稿者本人のみが行えます)。 ・2011年11月1日以前に投稿された動画もタグを付ければ対象となります。 ・ニコニコ動画の利用規約に準じていること。■選考方法と発表について 再生数やマイリスト数、コメント内容などを参考に、ヤマハ・ドワンゴ・VOCALOID™ 3を発売中の各社にて選考を行い、入賞作品は本ホームページ上にて発表いたします。■特別賞のご案内 ●V3コンテスト特別参加賞(対象ライブラリすべて)コンテスト期間中に、投稿動画の再生数が3,000回を超えた作品の作者に、もれなく発売予定のないV3音声ライブラリをプレゼント。(※内容、使用条件など詳細は近日中に発表いたします) ●インターネット賞(Megpoid、CUL) ・お好きなインターネット社のボーカロイド製品を1本(3名様) ●SBS Artech賞(SeeU) ・最優秀賞: 2名・2泊3日・韓国ソウル旅行券(1名様) ・優秀賞: iPad2 Wi-Fi 32GB 1台(1名様) ※受賞者を含め、人気作品投稿者5名様にSeeU福袋進呈 ●imyss賞(SeeU) ・imyss化粧品ギフトセット(1名様) ●ヤマハ賞(VY1V3、Mew、兎眠りおん) ・最優秀賞: Cubase6 フラッグシップグレード(1名様) ・優秀賞: お好きなヤマハ製ボーカロイド3ライブラリ製品を1本(3名様) ●ディアステージ賞(兎眠りおん) ・アキハバラご招待(1組2名様) ・ディアステージご利用優待チケット(10名様) ・ヤマハ TENORI-ON "TNR-O"(1名様) ●ドワンゴ賞(対象ライブラリすべて) ・ニコニコ動画グッズ盛り合わせ 合計5名様 ●その他、特別賞の追加などは、随時本ページにて発表していきます。>
SBSアートテック「VOCALOID3 MUSIC CONTEST」 関連ページ >
11月15日に「ボカロ3発売記念 楽曲コンテスト」の詳細が発表らしい件 >
ボカロ3発売記念「VOCALOID3楽曲コンテスト」の詳細が発表されていた件
[初音ミク -音楽 ] 2012/02/03(金) 10:06:17
| ニュース
| コメント:1
VOCALOID3で使用できる
「Job Plugin」 について、すでにヤマハ製のものが18件、ユーザーが作った「UG Job Plugin」が26件程度配信されているが、情報によれば、新たに
「UG Job Plugin」が6件追加された もよう。役立ちそうなプラグインがないかチェックしてみて^^
>
VOCALOID STORE「UG Job Plugin」 ●Marker Maker for After Effects ver.1.1.0.0 After Effectsで実行可能なJavaScriptファイルを出力するVOCALOID3 Job Pluginです. JavaScriptファイルをAE上で実行すると,入力されたノートに基づく位置にノートの歌詞情報を含むマーカーがついたヌルレイヤーを作成します./制作者:あかつきみさき@みくちぃP●shakuri ver.1.0.0.0 対象ノートの母音と子音を分割し、子音の音を下げることによってしゃくりを付けるプラグインです。/制作者:ashcolor●Generate Upper 3rd Harmony ver.1.0.0.1 パート内のメロディを元に三度上のハモリを自動生成します。各キーに対応。パート分けすれば転調にも対応。/制作者:ちょむP / VOCALOMAKETS●Opening Change ver.1.0.0.1 選択パートの各ノートのOpeningを母音と「ん」毎に変更します。/制作者:NOBU(大問題P)●Lyric Shift ver.1.0.0.1 ソングポジション以降の歌詞をひとつずつ右(次のノートに)ずらします。/制作者:ふるるP●SplitNotes ver.1.0.0.6 選択範囲の音符を分割します。例えば、歌詞が「か」の音符なら、「か」「あ」というレガートで連結された二つの音符になります。また、分割と同時にアクセントやビブラートの設定も可能です。音符分割保護機能搭載なので、一部の音符を分割した後で、全体にかけなおすような使い方も可能です。/制作者:circias>
VOCALOID SOTRE「VOCALOID3 Job Plugin」 >
VOCALOID3 Job Plugin STORE 関連ページ >
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表 >
出た!「VOCALOID3 Job Plugin」情報とストアが公開 >
VOCALOID3の自作プラグイン「UG Job Plugin」の投稿受付が開始 >
現在リリース中の「UG Job Plugin」のランキングが発表されているらしい件 >
ユーザー投稿の「UG Job Plugin」が初配信されたらしい件 >
ユーザー投稿の「UG Job Plugin」が20件増えたらしい件 >
出た!Job Plugin情報がシンプルにまとめられた「vocalotech @ ウィキ」
[初音ミク -音楽 ] 2012/02/03(金) 10:04:39
| ニュース
| コメント:0