初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「雪ミク ふわふわこーとver. ぬいぐるみ&ぬいぐるみストラップ」が公開

2011年12月29日~31日に「コミックマーケット81」(冬コミ)が開催されているが、情報によれば、そこでGiftが「雪ミク ふわふわこーとver. ぬいぐるみ」「雪ミク ふわふわこーとver. ストラップ」を公開しているもよう。これらは、2012年2月12日に開催される「ワンダーフェスティバル2012[冬]」で販売されるそうなので、お気に入りの人はチェック…でつな^^

Giftkanegon初公開です!
雪ミク ふわふわこーとver. ぬいぐるみ&ぬいぐるみストラップ。
どちらも2月のWFで販売予定です。
#c81 http://t.co/9CJVMlIY
link
twitpic「Giftかねごん」


追記
Webでも紹介されているようなのでメモ。

アキバBlog「【コラム・ネタ・お知らせ】 冬コミの次はワンフェス!フィギャアメーカーの年明けはまだまだ」


ワンダーフェスティバル

SNOW MIKU 2012


オマケ
「アキバHOBBY」さんの記事によれば、「蒼姫ラピス」や「GUMI」のフィギュア展示もあったようなのでメモ。

アキバHOBBY「ほぼフィギュアな「コミックマーケット81」企業ブースレポ・新作フィギュア展示も」
メガネブ!/スタジオディーンブース

エグジットチューンズブース



関連ページ
出た!2011年12月19日から「雪ミク電車」が運行
出た!「SNOW MIKU 2012」特設サイト
出た!【雪ミク2012】の「ねんどろいど 雪ミク ふわふわコートVer.」が公開
出た!「ねんどろいど 雪ミク ふわふわコートVer.」のフォトレタッチコンテスト
出た!「TOYOTA BIG AIR×初音ミク」 のコラボが発表
出た!「SNOW MIKU 2012」の新イベント「デジタルサイネージ」などが告知
2011年12月29日~31日は「コミックマーケット81」(冬コミ)開催日
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/12/30(金) 17:44:00 | ニュース | コメント:0

シカゴ・サンタイムズの「2011年ベストコンサート」記事で初音ミクが11位

情報によれば、シカゴ・サンタイムズ(CHICAGO SUN-TIMES)に、「これを聴け? 2011年ベストコンサート」なる記事があるそうだが、その11位に、シカゴで開催された「初音ミク ライブパーティー2011」(フィルムコンサート)がランキングされているとのこと。そうそうたるアーティストとともに、初音ミクが名を連ねているようなので、海外での評価が気になる人はチェックしてみて^^

CHICAGO SUN-TIMES「これを聴け? 2011年ベストコンサート」(By トーマス・コナー)


今年の3月、テキサス州オースティンで開かれたサウスバイサウスウエスト音楽会議においてロック評論の大御所エド・ワード氏は次のように言った。
「最近の若者は路上でイヤホンを付けて音楽を聴くんだよなぁ。でも音楽は、頭の中で鳴らすものじゃない。広い会場で聴くべきものなんだ」
確かに。
今やどんなパフォーマンスも携帯で見ることができる時代だが、部屋に寝転んで音楽を聴くのは不健康である。生身の肉体とスチールが発生する振動を全身で感じるのは、小さなブリキのスピーカーで音楽を聴くよりずっといいんだ。次に挙げるのは、会場に行って聴けばもっとよかったであろう11のコンサートである。

1. アデル(5月24日/Riviera Theatre)
(略)
2. ポール・サイモン(5月16日/Vic Theatre)
(略)
3. ジェイ・Z&カニエ・ウェスト(10月30日/United Center)
(略)
4. ジャネル・モネイ with ブルーノ・マーズ(5月27日/Aragon Ballroom)
(略)
5. キッズ・ディーズ・デイズ(8月5日/Lollapalooza in Grant Park)
(略)
6. ポール・マッカートニー(7月31日/Wrigley Field)
(略)
7. ザ・キルズ(5月4日/Vic Theatre)
(略)
8. オフ!(7月16日/Pitchfork Music Festival in Union Park)
(略)
9. スマッシング・パンプキンズ(8月14日/Riviera Theatre)
(略)
10. エディ・ヴェダー(6月28日/Chicago Theatre)
(略)
11. 初音ミク ライブパーティー2011(11月10日/Chicago AMC River East 21)
明らかに今年もっとも普通じゃなかったコンサートである(そして私が最初に書いたのとおそらく正反対の方向性だ)。劇場公演といっても、これはテレビ放送をみんなで見るようなものだ。この日本のトップスターは、魅惑的な一方で、こりゃなんだとも言いたくもなるような未来の姿を垣間見せてくれた。生バンドをバックにして現れた初音ミクは、歌い、踊り、宙を舞い、衣装を着替え、さらに男装までしてみせた。彼女は人間ではない。そう…彼女はコンピュータが合成した、仮想キャラクターである。3D映像の彼女は、テレビゲームのような青い髪の少女の姿と、サンプリング音声から作られている。そして観客は、彼女がまるでそこに実在するかのように喜ぶ。だが、この奇妙な世界において、彼女は本当に実在しないと言えるのだろうか?


LIVE VIEWING JAPAN「「初音ミク ライブパーティー2011」DVD発売記念海外特別先行上映会」


関連ページ
出た!海外3カ国で「みくぱ♪ 札幌公演」の特別先行上映会が開催
出た!「みくぱ♪ 札幌公演」の特別先行上映会会場が国内外多数追加
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/12/30(金) 17:09:20 | ニュース | コメント:0

「おいでよ!妖精の森」 オープニングPVコンテストの募集が開始

何気に初音ミク等との親和性の高い「gdgd妖精s(フェアリーズ)」(15分アニメ番組)について、情報によれば、「「おいでよ!妖精の森」 オープニングPVコンテスト」の募集が開始したもよう。大賞になると、「gdgd妖精s[BD]第3巻」に収録&キャスト3人サイン入りグッズのプレゼントがあるようだ。動画素材として「windows100% 1月号」に収録されているMikuMikuDance用の3Dモデルを使用してもよいようなので、MMDクリエイターの人は参加…よのさ^^

ニコニコインフォ「gdgd妖精s「おいでよ!妖精の森」PVコンテスト開催!」
「おいでよ!妖精の森」 オープニングPVコンテスト


◇応募方法
gdgd妖精s_OP「おいでよ!妖精の森(アニメver.)」のPV映像を募集します。
※投稿する動画には必ずgdgd妖精s_PV募集コンテストのタグをつけ、タグロックを行って下さい。
 
・動画素材にMMDを利用される場合は「windows100% 1月号」の付録MMDをお使いのPCにインストールして下さい。イラストなどの静止画での投稿も可能です。
「windows100% 1月号」の購入はこちら⇒http://ichiba.nicovideo.jp/item/azB006C26R0M
・動画に使用する音源は下記よりダウンロードをお願いします。
「おいでよ!妖精の森」音源はこちら⇒http://commons.nicovideo.jp/material/nc41714

※大賞の応募は、1920×1080の映像をお送り頂ける方となります。
1920×1080の映像をお送り可能な方は投稿する動画には必ず1920×1080のタグを付け、タグロックして下さい。

※こちらは『gdgd妖精s「おいでよ!妖精の森」PV映像募集用』に制作した音源です。投稿の際には必ずこの音源をご使用下さい。それ以外の音源を使用した動画は投稿することはできません。
※ニコニコ動画モバイルからは参加できません。PC版ニコニコチャンネルより視聴、参加をお願いします。

◇募集期間
募集期間は2011年12月29日~2012年1月26日23:59:59とさせて頂きます。

◇選考方法について
・年齢、性別、個人、グループ、など一切関係ありません。初心者から上級者、番外編まで、誰でもご参加いただけます。
・募集期間終了後、動画の再生回数やコメント数などを参考にしながら、応募動画を選考します。
・応募された作品の中から選考させて頂き、大賞は「gdgd妖精s【BD】第3巻」に収録致します。(※1920×1080の映像に出来る方のみ)

◇賞品について
・gdgd妖精s「おいでよ!妖精の森」PV映像大賞の受賞者は、2012年1月29日に行われる『gdgd妖精s_ニコニコ生放送』にて、キャスト(三森すずこさん、水原薫さん、明坂聡美さん)より発表致します。
※大賞受賞者は1週間以内に1920×1080の映像をお送りください

◇優秀作品の発表、使用について
・製作委員会による審査の上、採用された優秀作品の応募者には、主催者よりメールにてご連絡致します。
※連絡用メールアドレスは動画を投稿したニコニコ動画IDに使用しているメールアドレスになります。 応募の前に登録メールアドレスの確認を行って下さい。
・選考過程、内容、結果等についての御質問は、お受けできかねますのでご了承ください。
※募集要項は予告なく変更されることがあることを御了承下さい。


楽天「gdgd妖精s 第1巻 【BD】 [Blu-ray]
アマゾン「gdgd妖精s 第1巻 【BD】 [Blu-ray]」

アマゾン「gdgd妖精s 第2巻 【BD】 [Blu-ray]」
アマゾン「gdgd妖精s 第3巻 【BD】 [Blu-ray]」
アマゾン「gdgd妖精s 第1巻 【DVD】」

アマゾン「gdgd妖精s 第2巻 【DVD】」
アマゾン「gdgd妖精s 第3巻 【DVD】」

wikipedia「SOTA」(菅原そうた)
gdgd妖精s(フェアリーズ)


関連ページ
ねとすた☆Blogで金朋の50音ボイスが示唆!UTAUに青天の霹靂か!?
出た!「Windows100% 11月号」に金田朋子UTAU音源「奏音トモ」が収録
アニメ「gdgd妖精s」にMikuMikuDanceが使用されているらしい件
出た!「Windows100% 12月号」に水原薫UTAU音源「みずお」が収録
「gdgd妖精s」のキャラクターがMMDの3Dモデル化されたらしい件
Windows100%に「gdgd妖精s」3Dモデルと「明坂聡美」音源「あけこ」が収録
出た!「gdgd妖精s」のBlu-ray版のパッケージは桃音ピク(仮称)バージョン twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/12/30(金) 16:05:12 | ニュース | コメント:1

CDJ1112でピエール瀧氏扮する「初音タキ」が「ガリガリ君」を歌ったらしい件

2011年12月28日~31日に、幕張メッセにて、毎年恒例の、ロッキング・オン社主催の年越しロック・ポップ・フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN11/12」が開催されているそうだが、情報によれば、電気グルーヴのピエール瀧氏が初音ミクのコスプレを行い「初音タキ」に扮して「ガリガリ君」を歌っていたとのこと。痛メデタイ!^^

____snuffピエール瀧は初音ミクのコスプレをして「初音タキ、44歳です‼よろしくお願いします‼」とドスのきいた声で言ってネギ投げてました。 #CDJ1112link
okmk5【速報】電気グルーヴのピエール瀧、初音ミクのコスプレをしてガリガリ君を歌う #cdj1112link
manamana
4755
電グル ガリガリ君でピエールが初音ミクのコスプレで、ちゃんとネギ持ってきた(^皿^) かわいくみえた(^皿^) #cdj1112link
Fumi825CDJ、電気グルーヴ最高だった!!シャングリラからN .O. 、BBE、
Upside-down まで新旧ベスト!ガリガリ君の瀧の初音ミクは凄かった!(笑)あと、2人がお互いのマイクを向けて歌ったり、卓球踊りまくったり!カッコイイぜ。ワンマン見たい!!#CDJ1112
link
QLICO_16電気グルーヴも初めて観た!N.O.のイントロで、なんか、感情ぶわぁっとなって号泣しそうになったが、そこはおさえた。初音タキ様もご登壇されてネギをぶん回していらした。ノリノリでしたっ!! #cdj1112link
agraph海向こうと呼応するかの如く幕張に降臨した天使・初音タキの全貌。

TKsnmjtns http://t.co/F8Wkh7dG
link
agraphという訳で。初音タキさんにタッキタキにして頂きました。(※動画ですhttp://t.co/GImAQjW4
link
agraphこの初音ミク衣装いる?と聞かれたのですが断ってしまいました…無念… RT @iLLTTER 明日ネギいる? RT @agraph 初音タキさんにタッキタキにして頂きました。(※動画です) http://t.co/GImAQjW4link
agraph最後に。初音タキさんの抜け殻。スタイリストうやまん、入魂の手縫い! http://t.co/hPCjvFAx

link
vocaloid_cv_cfmクリプトンです。こればっかりは、普通に嬉しいですw RT @bokura_guda そういえば今日CDJでピエール瀧が初音ミクのコスプレしてた。絶対クリプトンに無許可だろあれwlink
twitpic「kensuke ushio」

COUNTDOWN JAPAN11/12

COUNTDOWN JAPAN11/12クイックレポート「電気グルーヴ」


twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/12/30(金) 11:38:05 | ニュース | コメント:2

出た!年越しライブイベント「CDSM (カウントダウンしてみた)」が開催

2011年12月31日~2012年1月1日に、CLUB CITTA`(神奈川県川崎市)にて、今世紀最強!?のスペシャルカウントダウンパーティーイベント「CDSM(カウントダウンしてみた) Count Down Special ~2011-2012~」が開催されるとのことで、歌ってみた、踊ってみた、ボカロPらが多数出演するようだ。本イベントのメインステージで行われるライブパートの模様はニコ生放送されるそうなので、ボカロで年越ししたい人は視聴…でつな^^

ナタリー「歌い手、ボカロP集合「カウントダウンしてみた」川崎で開催」
CDSM (カウントダウンしてみた)



日時:
   2011年12月31日(土)
   OPEN - 16:00
   START - 17:00
   CLOSE - 2012 New Year ~ LAST
会場:club citta'
料金:
   前売り:ALL STANDING ¥3,500-(税込/ドリンク別)
   当日券:ALL STANDING ¥4,000-(税込/ドリンク別)
※ カウントダウン(年越し)イベントになるため23時以降は入場の際にIDチェックを行う場合がございます

出演:
歌ってみた
あにま、天月、__(アンダーバー)、海斗、コゲ犬、コニー、転少女、祭屋、ゼブラ、タイツォン、neko、のど飴、リモーネ先生、recog
踊ってみた
あぷりこっと*、ANDY、おかめ、けいたん、小太郎、榊音結依、13、ただのん、DANCEROID、にゃんたろ、のら、ぱん2、暴徒、みうめ、RY☆、れいちぇる
VOCALOID P
kz(livetune)、KTG、ちゃあ、Dixie Flatline、DJ’TEKINA//SOMETHING a.k.a ゆよゆっぺ、八王子P、baker
その他
DJ和、DJ KAYA、KN、サオリリス、Denkitribe、ヒゲドライバー、DJマルメン、motsu(m.o.v.e)
VJ
KEI、yama_ko、わかむらP

CDSM~カウントダウンしてみた~ 11/12/31~12/01/01 出演者決定!

CDSM(カウントダウンしてみた) Count Down Special ~2011-2012~


オマケ
上記の他、年末年始のニコ生メモ。

【視聴者が選ぶ】VOCALOID生放送大賞2011【第一部】


ほぼ日xニコニコ The Moonriders Rooftop Gig 30 Dec. 2011─ムーンライダーズのルーフトップ・ギグ─


初音ミクのライブ -大感謝祭2011-


ニコニコ大忘年会 in ニコファーレ ~皆でニコニコ年越し!~


『ニコラジ』番外編新年SP!百花繚乱&オワタPがお届け!

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/12/30(金) 07:14:58 | ニュース | コメント:0

ムービックからボカロなグッズが発売されるらしい件

情報によれば、ネットショップにムービックのボカロなグッズが登録されているとのこと。ラインナップは、モバイルクリーナー、CDケース、マグカップ、パスケース、クリアファイルとなっているようだ。すでに発売中になっているものの他は月末発売予定となっているもよう。気に入った人はチェック…かもさ^^

アマゾン「VOCALOID モバイルクリーナー」


アマゾン「VOCALOID CDケース」


アマゾン「VOCALOID マグカップ」


アマゾン「VOCALOID パスケース」


アマゾン「VOCALOID クリアファイル」


アマゾン「VOCALOID ブランケット」


ムービック twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/12/30(金) 06:52:27 | ニュース | コメント:0

出た!1月8日に静岡県で「初音グラフィックス Vol.6」が開催

情報によれば、2012年1月8日に、静岡県浜松市の大型リサイクル・エンターテイメント・ショップ「浜北鑑定団」にて「浜北鑑定団痛車展示会Vol.5」が開催されるそうだが、イベント内企画として、恒例の「初音グラフィックス Vol.5」が開催されるもよう。痛車ファンはチェックしてみて^^

スタジオアールデザイン「初音グラフィックスVol.6開催!」


関連ページ
出た!「痛Gふぇすたinお台場2010」に本物のミクポルシェが展示!
出た!「痛Gふぇすたinお台場2010」でGSRから発売されるグッズが公開
出た!12月5日に静岡県で「初音グラフィックス Vol.4」の開催が決定
2011年3月20日に「2011年 痛Gふぇすたinお台場 春の陣」が開催
出た!7月3日に静岡県で「初音グラフィックス Vol.5」の開催が決定 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/12/30(金) 06:52:07 | ニュース | コメント:0