2011年12月07日に、DECO*27氏の2ndシングル
「エゴママ/恋距離遠愛」が発売予定となっているが、収録曲のうち
「エゴママ」のPVがニコニコ動画とyoutubeに投稿されたもよう。
DECO*27氏のファンはチェックしてみて。ちなみに、CDと同時に
「「エゴママ」トランプ」および
「「恋距離遠愛」パズルレター」というグッズも発売になるようなのでメモ^^
>
【DECO*27】エゴママ【Music Video】>
「エゴママ」トランプ>
アマゾン「「エゴママ」トランプ」


>
「恋距離遠愛」パズルレター>
アマゾン「「恋距離遠愛」パズルレター」
U/M/A/A 通販で購入するとついてくるオリジナル・ステッカー
2011年12月07日発売予定
>
楽天「エゴママ/恋距離遠愛」(DECO*27)>
アマゾン「エゴママ/恋距離遠愛」(DECO*27)

それは、彼と彼女を巡る2つの愛のジレンマ。 自己愛と利他愛の狭間で強烈な選択を迫られる「エゴママ」隔たりを越えて互いの想いを確かめ合う「恋距離遠愛」 DECO*27が綴る”愛”の新章より、1組の男女を巡る2つの物語が、自身初となる両A面シングルで登場! 初めて恋に落ちた男女二人が過ごす12ヶ月の軌跡、その月毎に起こった出来事とともに描く珠玉のラブ・ストーリー集より、付き合いだして間も無くの頃に悩む自己愛と利他愛の葛藤に強烈な選択を迫る激しいロック・ナンバー「エゴママ」と、冬の迎えとともに互いに離れてしまった距離を少しずつ埋めるかのように想いを確かめ合う”遠恋”ソング「恋距離遠愛」の2曲を、自身初となる両A面シングルとしてリリース! 表題曲「エゴママ」とカップリング曲「ダミーダミー」には、2ndアルバム『愛迷エレジー』の「愛迷エレジー feat. marina」でヴォーカル参加した marina (ex. Girls Dead Monster)を再び起用! また、もう片方の表題曲「恋距離遠愛」には、前作シングル『ライトラグ』でヴォーカル参加した とぴ も参加! 更に、楽器レコーディングには、DECO*27自身のギターのほか、ドラムに 福田洋子 (BOOM BOOM SATELLITESサポート)、ベースに 足土貴英 (sacra)、ギターに 真 (ex. Kagrra.)という、強力なミュージシャン達も参加! 音声合成ソフト「初音ミク」を使用して過去にニコニコ動画で発表し、今でもファンの間で隠れた人気を誇る「ダミーダミー」のほか、大人気アニメ『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』のサウンドトラックや、DECO*27が柴咲コウに楽曲提供した『無形スピリット』のRemixなどを担当し、”リミックス王子”の異名を持つ若手DJ/プロデューサー・TeddyLoidによる1stシングル表題曲「ライトラグ」のRemixも特別収録! また、初回生産限定盤には、DECO*27が主体となって活動する映像制作集団「Project NINA」が制作した表題曲のミュージック・ビデオ2本が収録されたDVDと、オリジナル・スリーブケースが付属するほか、「エゴママ」特製トランプカード(台紙付き)も封入した豪華仕様!
ディスク:1 01. エゴママ 02. 恋距離遠愛 03. ダミーダミー 04. エゴママ -Instrumental- 05. 恋距離遠愛 -Instrumental- 06. ライトラグ (TeddyLoid Remix)
ディスク:2 01. エゴママ -Music Video- 02. 恋距離遠愛 -Music Video- |
>
UMA「12/7発売、DECO*27初の両A面シングル「エゴママ / 恋距離遠愛」関連のおしらせ一覧」>
ニコニコ大百科「DECO*27」>
twitter「DECO27」>
凸凹ヘルツ>
U/M/A/A「DECO*27」>
バウンディー「DECO*27」
関連ページ>
出た!「相愛性理論」(DECO*27)などボカロなCD3枚が新登録>
出た!音楽CD「相愛性理論」(DECO*27)のジャケットと収録曲>
出た!アルバム「相愛性理論」(DECO*27)のクロスフェード動画>
「相愛性理論」(DECO*27)が発売されたらしい件>
出た!DECO*27氏のアルバム「パラヴレルワールド」がアマゾンに登録!>
出た!DECO*27氏の音楽CD「愛迷エレジー」が登録!>
DECO*27氏が「週刊はじめての初音ミク」の公式テーマソングを投稿>
「愛迷エレジー」に収録のGUMI曲「トリノアイウタ」の作詞は柴咲コウ!>
DECO*27氏の「トリノアイウタ」がFMやスカパーなどで流れたらしい件>
出た!柴咲コウさんの新ドラマ主題歌「無形スピリット」の作曲がDECO*27氏>
「無形スピリット」(柴咲コウ)収録の「ゲノミクロニクル」も作曲:DECO*27>
出た!Mステに「柴咲コウ」さんと一緒に「DECO*27」氏がギターで出演>
出た!CDTVに「柴咲コウ」さんと一緒に「DECO*27」氏がギターで出演>
出た!HEY!×3に「柴咲コウ」さんと一緒に「DECO*27」氏がギターで出演>
「無形スピリット」が週刊ランキング初登場12位>
出た!5月18日に柴咲コウさんの新アルバム「CIRCLE CYCLE」が発売>
本日Ustreamとニコ生で「柴咲無形魂 CIRCLE CYCLE編」が配信>
出た!DECO*27氏の3rdアルバムからの先行シングル「ライトラグ」が登録>
シングルCD「ライトラグ」(DECO*27)と「pair*」(メーウ)のジャケットが公開>
今夜の日テレ系音楽番組「音龍門」にDECO*27氏が出演>
2011年7月27日付のボカロ系音楽CDが発売されたらしい件>
DECO*27氏が「オールナイトニッポン」に出演するらしい件>
DECO*27氏が柴咲コウさんのバンドメンバーとして再び活躍中らしい件>
「V_N」「優勝おめでとうありがとうパーティ」が配信「songs」が放送>
DECO*27氏の2ndシングル「エゴママ/恋距離遠愛」 が登録>
「エゴママ/恋距離遠愛」(DECO*27)のジャケットが公開>
出た!DECO*27氏のアルバム収録曲「恋距離遠愛」のPVが公開
[初音ミク-音楽] 2011/12/02(金) 00:28:09
| ニュース
| コメント:0
オリジナルゲームコンテスト&投稿型ゲームサイト
「9leap」にて、初音ミクをモチーフとしたゲーム開発コンテスト
「初音ミクチャレンジ」が開催していたが、情報によれば
結果が発表となっているもよう。
優秀賞、テクニック賞、インパクト賞が決定しているようなので、ゲーム好きな人はチェックしてみて。ちなみに、
結果発表ページにて該当ゲームのプレイも可能…よのさ^^
>
wise9「9leap パズルゲームチャレンジ & 初音ミクチャレンジ 結果発表!」>
ピアプロブログ「【ご紹介】ゲームをつくろう!「9leap×ピアプロ 初音ミクチャレンジ」結果発表!」優秀賞 : 「ミク☆キュン!」 by hanachin_
テクニック賞 : 「ミクの突撃ゲリラライブ」 by he_noki
インパクト賞 : 「みくのスターダスト」 by giigame

>
9leap「初音ミクのゲームを作ろう!「9leap×ピアプロ 初音ミクチャレンジ」を開催!」

9leap×ピアプロ 初音ミクチャレンジ 概要
募集期間 :2011年10月15日(土)~2011年10月23日(日) 23:59まで (9日間)
審査期間 :2011年10月15日(土)~2011年11月14日(月)まで (31日間)
受賞作品発表:2011年11月下旬予定
募集内容 :JavaScriptで書かれたスマートフォンで動作し、「ピアプロ」に投稿された対象キャラクターのイラストを使用したオリジナルゲーム
対象キャラクター:初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITO
作品応募方法:「9leap」公式サイトから投稿
審査方法 :ゲームのクオリティ、プレイされた回数、お気に入りにされた数などを考慮し選考
賞品 : 「VOCALOID2 初音ミク」+「VOCALOID2 初音ミクAppend」のソフトウェアのセット(優勝1作品)
Lat式フィギュア1体 & 雪ミクマウス&マウスパッドセット(インパクト賞1作品)
ミクAppend figma1体 &マウスパッド(テクニック賞1作品)
※応募には、「9leap」のほか、「ピアプロ」および投稿作品それぞれの規約への同意が必要となります。
※賞品は変更する可能性があります。
>
9leap>
ピアプロ>
ユビキタスエンターテインメント
関連ページ>
「9leap×ピアプロ」のミクゲー開発コンテスト「初音ミクチャレンジ」が開催
[初音ミク-音楽] 2011/12/02(金) 00:27:33
| ニュース
| コメント:0