初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「ボカロP ライフ Vol.2 2012年 01月号」が発売されたらしい件

2011年11月30日に、「ボカロP ライフ Vol.2 2012年 01月号」(学研)が発売予定となっていたが、実際に発売になっているもよう。本書は、ボカロPをフィーチャーした雑誌ということで、気になるボカロPが居る人はチェック…かもさ^^

アマゾン「ボカロP ライフ Vol.2 2012年 01月号」

目次

buzzGインタビュー(8p)

OSTER projectインタビュー(8p)

mothy_悪ノPインタビュー+α(10p)

気になる絵師&動画師「第2回 三重の人」

RCKETMAN×wowakaスペシャル対談!!

「53時間生放送やってみた」密着レポート

ボカロP名鑑 Vol.2 リスト

学研「ボカロP ライフ Vol.2」

関連ページ
出た!学研から8月31日に雑誌「ボカロP ライフ 2011年10/14号」が発売
ボカロ専門雑誌「ボカロP ライフ 2011年 10/14号」が発売されたらしい件
2011年11月30日に「ボカロP ライフ Vol.2 2012年 01月号」が発売
出た!「ボカロP ライフ Vol.2 2012年 01月号」の表紙が公開
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/11/30(水) 21:51:20 | ニュース | コメント:0

53時間生放送でのトラブルに関する謝罪と経緯説明があったらしい件

2011年10月21日(金) 16:00から、VOCALOID3発売記念ニコ生「VOCALOID3発売記念 53時間生放送やってみた ~WE ARE THE VOCALOID~」(ボーナマ)の配信時に、「ボーカロイドランキングスペシャル」という番組で音声と画像がずれていたり、無音状態になったりが続いてしまっていたといったトラブルがあり、関係者の間で問題視されていたが、情報によれば、「放送事故についての謝罪と経緯」がニコニコ開発者ブログにて掲載されているもよう。それによると、人不足、準備不足という物理的な問題プラス、問題の重要性の認識が甘かったということもあるようだ。今後の運営に活かされるといい…でつな^^

togetter「VOCALOID3発売記念 ​53時間生放送でのランキング動画コーナーのトラブル」
ニコニコインフォ「【お詫び】53時間生放送で正常に放送されない動画がありました」
対応スケジュール

2日目
 14:50 週刊VOCALOID-PVランキング(一歩)
 19:30 インタネ新曲ランキング(インタネ新曲ランキング作業班)
 26:30 AHSランキング新曲#78.5(新・新曲ランキング制作チーム)

3日目
 20:00 巡音新曲ランキング #138(ヒゲノフ/るかなんP)


ニコニコ動画開発者ブログ「ボカロ3発売記念53時間生放送を終えて」
ニコニコ動画開発者ブログ「ボカロ53時間生放送時に発生した放送事故についての謝罪と経緯について」


ボーナマ特設サイト

ボーカロイド公式サイト

VOCALOID公式チャンネル


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
ボーカロイド 公式サイトで「9/1、なにかが起こる」らしい件
出た!ボーカロイド公式サイトがリニューアル!VOCALOID3は10/21発売
「VOCALOID 3」製品が登録されつつあるらしい件&「ボカロPデータシリーズ」
出た!アマゾンに「VOCALOID 3」製品が登録
出た!VOCALOID3製品の購入ガイドと全パッケージイメージ
「オフィシャルガイドブック ボーカロイド3公式 完全マスター」が発売(?)な件
出た!藤本健氏が「VOCALOID3 EditorとTiny版との関係」を解説
出た!「VOCALOID STORE」でVOCALOID3製品の予約販売を開始
「VOCALOID3発売記念 53時間生放送」配信&「ボカロ・イラストコンテスト」
「VOCALOID3発売記念 53時間生放送やってみた」の特設サイトが公開
「TONE RION」なる新ボカロキャラが居るらしい件
出た!2011年10月21日はVOCALOID3製品の発売日&ボーナマが開催
53時間生放送のランキング番組でトラブルがあったらしい件
「53時間生放送やってみた」のタイムシフトが番組単位で見れるらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/11/30(水) 20:11:55 | ニュース | コメント:0

出た!「IA -AREA ON THE PLANETES -」のキャラ設定が公開

先日、Liaさんの声を使用したボーカロイド「IA -ARIA ON THE PLANETES-」発売日の告知と、キャラクターイメージが公開になっていたが、情報によれば、公式イラストレータの赤坂アカさんがpixivにてIAのキャラ設定イメージを公開したもよう。絵師さん3Dモデラーさん等はチェックしてみて^^

pixiv「IA設定」(赤坂アカ)


1st PLACE
IA -AREA ON THE PLANETES -公式サイト

IA -AREA ON THE PLANETES -公式ブログ

twitter「IA - 開発チーム公式」

関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
「ボカロplus Vol.1」が発売されたらしい件
「VOCALOID3 Lia」の特設サイトが公開されているらしい件
「M3」に「IA -ARIA ON THE PLANETES-」が参加していたらしい件
出た!「IA -AREA ON THE PLANETES -」のキャラと発売日が発表 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/11/30(水) 20:01:44 | ニュース | コメント:6

ROCKETMANリミックスの「ワールズエンド・ダンスホール」PVが本気な件

2011年12月7日に、音楽CD「初音ミク DANCE REMIX vol.1」が発売予定となっているが、情報によれば、そこに収録されるROCKETMANリミックスの「ワールズエンド・ダンスホール」のPVがニコニコ動画に投稿。ニコニコ動画で有名なクリエイターROCKETMANのふかわりょう氏が出演の、かなり本気なショートムービーとなっていることが話題になっているもよう。さすがプロという感じの映像となっているので、要チェック…かもさ^^

【PV作ってみた】ワールズエンド・ダンスホール ROCKETMAN remix





MOKUMOKU FACTORY

2011年12月07日発売
楽天「初音ミク DANCE REMIX vol.1」
アマゾン「初音ミク DANCE REMIX vol.1」

総計22,000,000PV! 初音ミクの人気楽曲が大集結。 初音ミクを筆頭に、音楽シーンに旋風を巻き起こしているVOCALOIDの名曲を、大胆にダンスミュージックにリアレンジ。 現代のクラブシーンで活躍するメジャーアーティストから、新進気鋭のDJ・クリエイター陣が参加したVOCALOID DANCE REMIXアルバム。 【Remix参加アーティスト】 ROCKETMAN(ふかわりょう)、クボタマサヒコ(ex.Beat Crusaders,kuh)SEXY-SYNTHESIZER、Moonbug、killdisco、DJ USYN、pandaboy、fu_mou、ヒゲドライバー、baker、THE LAST TLAK、Dub Master X

01. 初音ミクの消失(Moonbug remix) / cosMo
02. 指切り(PandaBoY remix) / すこっぷ
03. メランコリック(ヒゲドライバー remix) / Junky
04. ワールズエンド・ダンスホール(ROCKETMAN remix) / wowaka
05. CELLULOID(fu_mou remix) / baker
06. アルビノ(クボタマサヒコ feat. Novoiski remix) / buzzG
07. 般若心経ポップ(THE LASTTRAK remix) / おにゅうP
08. 鎖の少女(DJ USYN remix) / のぼる↑
09. 右肩の蝶(killdisco remix) / のりP
10. Nyanyanyanyanyanyanya!(SEXY-SYNTHESIZER remix) / daniwellP
11. 恋スルVOC@LOID(baker remix) / OSTERproject
12. FREELY TOMORROW(Dub Master X remix) / Mitchie M
<ボーナストラック>
13. タイトル未定 / ROCKETMAN feat. 初音ミク
ビクターエンターテインメント

関連ページ
ふかわりょう氏がイベントで初音ミク使用の新曲を初披露したらしい件
音楽CD「初音ミク DANCE REMIX vol.1」が登録
出た!ふかわりょう氏の初音ミク曲「とんだハッタリボーイ」が本日配信 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/11/30(水) 19:39:47 | ニュース | コメント:1

残念!初音ミク「第62回 NHK紅白歌合戦」への出場ならず!

2011年12月31日の大みそかに、毎年恒例のNHKの歌番組である「第62回NHK紅白歌合戦」の放送が予定されているようだが、その出場歌手が発表されたもよう。それによると、芦田愛菜、KARA、神田沙也加、椎名林檎、少女時代、猪苗代湖ズ、鈴木福(敬称略)の初出場が決まったようだが、残念ながらミクさんの出演は今年もかなわなかったようだ。来年に期待…かもさ^^

「第62回 NHK紅白歌合戦」公式サイト

出場歌手
紅組白組
aiko(10)
芦田愛菜(初)
絢香(5)
アンジェラ・アキ(6)
いきものがかり(4)
石川さゆり(34)
AKB48(4)
KARA(初)
川中美幸(24)
神田沙也加(初)
倖田來未(7)
伍代夏子(18)
小林幸子(33)
坂本冬美(23)
椎名林檎(初)
少女時代(初)
天童よしみ(16)
夏川りみ(6)
西野カナ(2)
Perfume(4)
浜崎あゆみ(13)
平原綾香(8)
藤あや子(17)
松田聖子(16)
松任谷由実(2)
水樹奈々(3)
水森かおり(9)
和田アキ子(35)
秋川雅史(4)
嵐(3)
五木ひろし(41)
猪苗代湖ズ(初)
EXILE(7)
NYC(3)
北島三郎(48)
郷ひろみ(24)
鈴木福(初)
SMAP(19)
千昌夫(16)
東方神起(3)
TOKIO(18)
徳永英明(6)
AAA(2)
長渕剛(3)
西田敏行(4)
氷川きよし(12)
平井堅(7)
FUNKY MONKEY BABYS(3)
福山雅治(4)
flumpool(3)
細川たかし(35)
ポルノグラフィティ(10)
森進一(44)
ゆず(4)
L’Arc~en~Ciel(5)

オマケ
2011年12月31日22:00~25:30に、今年もスカパーにて「キングラン アニソン紅白2011 supported by スカパー!」が放送されるとのこと。いまのところボカロ出演の話は特にないようだが、ひとまずメモ。

「キングラン アニソン紅白2011」公式サイト


関連ページ
残念!初音ミク「第60回 NHK紅白歌合戦」への出場ならず!
大みそかに放送の「キングラン アニソン紅白2010」にボカロが参戦!?
残念!初音ミク「第61回 NHK紅白歌合戦」への出場ならず!
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/11/30(水) 18:29:07 | ニュース | コメント:17

出た!「スカッとゴルフ パンヤ」に桜ミクとGUMIの衣装が登場!

2011年11月17日メンテナンス終了~12月29日10:00メンテナンス開始の期間、「スカッとゴルフ パンヤ×初音ミク コラボレーション」が開始されているが、情報によれば、2011年12月1日から、「桜ミク」と「GUMI」の衣装が登場するとのこと。両キャラクターのファンの人は要チェック…よのさ^^

パンヤ通信






「スカッとゴルフ パンヤ×初音ミク コラボレーション」特設サイト


関連ページ
出た!「スカッとゴルフ パンヤ」で初音ミクとのコラボ企画がスタート!
出た!4Game.netにパンヤと初音ミクのコラボ企画に関するデータ!
出た!「スカッとゴルフ パンヤ」のコラボ企画用特設ページが更新!
出た!「パンヤ」のガチャレアアイテムに「ネギクラブセット」!
出た!「スカッとゴルフ パンヤ」に「鏡音リン」の衣装登場!
出た!「スカッとゴルフ パンヤ×初音ミク」コラボ特設ページに鏡音リン!
出た!「スカッとゴルフ パンヤ×初音ミク」に鏡音レン登場!
出た!『スカッとゴルフ パンヤ』とCVシリーズのコラボが6月4日からスタート!
出た!『スカッとゴルフ パンヤ』の曲を「ゆにめもP×awk」コンビがリミックス!
出た!『スカッとゴルフ パンヤ』の「巡音ルカ衣装」と「たこルカ装備」が公開!
出た!「パンヤ×巡音ルカ」のコラボがスタート!
出た!「スカッとゴルフ パンヤ」に初音ミクと鏡音リン(act.2)の衣装が登場!
出た!「パンヤ×ピアプロ」コラボ企画でゲームBGMのアレンジ楽曲を募集!
出た!「パンヤ×CVシリーズ」の特設サイトに初音ミクと鏡音リン・レン降臨!
出た!パンヤに浅川悠さんの声でしゃべる「マグロクラブセット」登場!
出た!パンヤで『浅川悠』さんのサイン色紙が当たるキャンペーン!
出た!パンヤに「KAITO」と「MEIKO」の衣装が登場!
出た!『スカッとゴルフ パンヤ』の次回曲は「yuukiss」氏がリミックス!
出た!「スカッとゴルフ パンヤ」にKAITOとMEIKOと、そして咲音メイコ衣装!
出た!「パンヤ×VOCALOID」コラボ特設ページにて記念の壁紙が配信!
「パンヤ×ピアプロ」コラボ企画の選考結果が発表された件について
パンヤスペシャル年表の「人気コンテンツランキング」で初音ミクが上位に
出た!「スカッとゴルフ パンヤ×初音ミク コラボレーション」が開催 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/11/30(水) 18:06:05 | ニュース | コメント:4

「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES」他のCDアルバムが発売!

本日2011年11月30日に、ボカロがらみの音楽CDとして、「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES“はじめまして、初音ミクです”[CD]」「アコミク with VOCALOIDS」(THE 39's)「かえしうた」(おさむらいさん)「himekanvas」(HIMEKA)が発売予定となっていたが、実際に発売になっているもよう。「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES“はじめまして、初音ミクです”[ライブCD]」は2011年7月2日(現地時間)にロサンゼルスで開催された初音ミクの3DライブコンサートのCD、「アコミク with VOCALOIDS」は伝説のバンドTHE 39'sによるボカロ曲のアコースティックアレンジアルバム、「かえしうた」はおさむらいさんによるアコギで演奏してみた系アルバム、「himekanvas」はカナダ出身のアニソンシンガーHIMEKAさんの1stフル・オリジナル・アルバムでminato氏の楽曲提供含む、ということで気になる人はチェック…でつな^^

週刊ディーヴァ・ステーション「☆ 『MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES “はじめまして、初音ミクです”』の最新情報をお届けしたらいいじゃないの ☆」
ピアプロブログ「【CD】「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES"はじめまして、初音ミクです"」CDがいよいよ明日発売!」
楽天「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES“はじめまして、初音ミクです”[CD]」
アマゾン「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES“はじめまして、初音ミクです”[CD]」

■ライブCD
価格 :3150円(税込) /品番:HSB-0192
発売日 : 2011年11月30日
収録曲数 : 24曲
収録時間 : 74分
特典 : 歌詞ブックレット
『MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES “はじめまして、初音ミクです”』特設ページ

『MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES 』CD&DVD&Blu-ray 発売!


楽天「アコミク with VOCALOIDS」(THE 39's)
アマゾン「アコミク with VOCALOIDS」(THE 39's)

圧倒的音楽、アンサンブルここに極まり。
ニコニコ動画で原曲の動画総再生数850万回(※)を越える有名ボカロ楽曲がTHE 39Sのアレンジで生まれ変わる!

7月にLOS ANGELESで行われたMIKUNOPOLIS※1での演奏も各所で話題を呼んだサウンドプロデューサー安部潤率いるTHE 39Sが
管楽器、弦楽器を加えたジャズ、ボサノヴァ、サルサとDTM※2の枠を超えたVOCALOIDとのアンサンブルを披露!

ニコニコ動画上で行われた公開レコーディングは第一弾放送3万人、第二弾放送では15万人以上の視聴者を記録。
ボカロP「ハチ」とのコラボでも知られる南方研究所を中心にVOCALOIDファンにリーチ出来るジャケットイラストを制作します。

※「magnet」「スーパー・ノヴァ」は現在動画非公開になってます。
※1 MIKUNOPOLIS…2011年7月2日アメリカ・ロサンゼルスにあるNOKIAシアター(レディー・ガガやイーグルスなど世界を席巻するアーティストがライブを行った、
アメリカ音楽界の聖地)にて、初音ミクのライブが行われた。5,158人が駆けつけアメリカは熱狂の渦に酔いしれた。
※2 DTM…DTMとはデスクトップミュージック(Desktop Music)の略称、パソコンと電子楽器をMIDIなどで接続して演奏する音楽、あるいはその音楽制作行為の総称。

収録曲:
01. magnet / mianto(流星P)
02. サイハテ / 小林オニキス
03. ハロ/ハワユ / ナノウ
04. 君の手、僕の手 / 40mP
05. トエト / トラボルタ
06. シザーハンズ / Nem
07. スーパー・ノヴァ / 古川本舗
08. ハジメテノオト / malo
09. ダブルラリアット / アゴアニキ
10. チョコレート・トレイン / PENGUINS PROJECT
11. 不思議ズッキン / 安倍潤
12. ARiA / とくP
【初音ミク】 "アコミク" 完成音源ダイジェスト【The39s】


楽天「かえしうた」(おさむらいさん)
アマゾン「かえしうた」(おさむらいさん)

ニコニコ動画「演奏してみた」で今もっとも注目されるアコースティックギタリスト「おさむらいさん」初のメジャーアルバム!!
2007年10月以降、インターネット上に作品を投稿し始め「アコギでロックしてみた」と題したソロギターによるカバーアレンジから人気に火が付き、 その投稿動画の総再生数は400万回を超える。 SUMMER SONIC 2011、台湾でのライブ公演、ピエール中野(凛として時雨)、寺岡呼人主催イベント出演等その活動はネットだけにはとどまりません。 そんなアコースティックギタリストおさむらいさんが人気ボーカロイドソングをカバー。アルバムにはワールズエンド・ダンスホール、モザイクロール等ニコニコ動画投稿楽曲から人気の高い曲に加え、新たなボカロカバー、おさむらいさん書き下ろしオリジナル楽曲等収録、更にボーナストラックとしおさむらいさんのライブでも演奏され人気の高いロックバンドRADWIMPSの「おしゃかしゃま」も収録。楽曲は全て都内スタジオにて新レコーディング。 アコースティックギターソロアレンジあり、多重RECのアレンジ、他楽器とのコラボレーション等々充実の1枚です!

ジャケット絵師はcoba

収録予定曲
01. 御神輿担ぎ (おさむらいさん)
02. リンネ (ハチ)
03. モザイクロール (DECO*27)
04. シザーハンズ (Nem)モード学園コクーンホールレコーディング
05. magnet (minato)
06. Alice (古川本舗)
07. ハッピーシンセサイザ (EasyPop)
08. 炉心融解 (iroha)
09. ワールズエンド・ダンスホール (wowaka)
10. かくれんぼ (おさむらいさん)
11. おしゃかしゃま (RADWIMPS)
ニコニコ大百科「おさむらいさん」
おさむらいさん公式サイト
twitter「おさむらいさん」
【おさむらいさん】ソロアルバム『かえしうた』 クロスフェード


アマゾン「himekanvas(初回生産限定版)」(HIMEKA)

アマゾン「himekanvas(通常版)」(HIMEKA)
09年にアニソン界に衝撃をもたらしたカナダ出身のアニソンシンガー、HIMEKA。カナダで幼少の頃より日本のアニメに親しみ、アニメやJ-POPから独学で日本語を覚える。日本で歌手になることを夢見て08年にワーキングホリデーのビザで来日し「第2回全日本アニソングランプリ」に応募、見事3186人の頂点に立つ(歴代最高得点記録保持者)。TVアニメ『戦場のヴァルキュリア』主題歌「明日へのキズナ」で念願の歌手デビューするや否や"ジャパニーズドリーム"の体現者として全国ネットTVや新聞で多数紹介される。2nd,3rdシングルもアニメ主題歌を担当、イベントも国内外で多数こなし着実にアニソン界でのキャリアを積んでいる。その美しすぎる日本語歌唱と感情表現の豊かさは"アニソン界のセリーヌ・ディオン"と形容したくなるほど。ニコ動から火がついた人気P"minato"が2曲(アップ/バラード)提供しているのも注目!
■初回生産限定盤 CD+DVD CD:ボーナス・トラック2~3曲収録予定
DVD:ミュージックビデオ収録

※初回限定盤をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
※在庫がなくなり次第終了となります。

01. La La La ~世界をひとつに~ - Himeka, 有里泉美, ヒメカ, 菊田大介
02. 未来へ… -Album Version- - Himeka, 小夜, 小夜, 小夜, ACE
03. 明日へのキズナ - Himeka, こさかなおみ, 小夜, 常田真太郎
04. 1000の想い - Himeka, 角野寿和, 角野寿和, 角野寿和, JUNKOO
05. クロスロード - Himeka, 菜穂, 重永亮介, 宮崎誠
06. 蜩 ~HIGURASHI~ - Himeka, 菜穂, Big Boom, Big Boom
07. 果てなき道 - Himeka, 岡村ゆき, 岡村ゆき, シライシ紗トリ, 村山達彦
08. ヒカリ - Himeka, minato, minato, FAITH-T
09. My door - Himeka, minato, minato, 宅見将典
10. 限界 DREAMERS - Himeka, こだまさおり, 加藤有加利, 宮崎誠
11. Secret Eden - Himeka, こだまさおり, 菊田大介, 菊田大介
ニコニコ大百科「HIMEKA」
twitter「HIMEKA」
HIMEKAのMagic Sparkles
ニコニコ大百科「流星P」
ニコニコ大百科「トゥライ」
twitter「minato(流星P) / トゥライ」
トゥライよ

関連ページ
おさむらいさんのメジャーデビューアルバム「かえしうた」が登録
アニソンシンガーHIMEKAさんのニューアルバムにminato氏が楽曲提供
「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES」Blu-ray/DVD/CDの特設サイトが公開
出た!音楽CD「アコミク」(THE 39's)2枚のジャケと収録曲とダイジェスト
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/11/30(水) 10:57:23 | ニュース | コメント:0

LSI「AquesTalk pico」が「Make: Tokyo Meeting 07」に出展されるらしい件

「AquesTalk」といえば、アクエスト社が開発の軽量な音声合成エンジン、あるいは「ゆっくり」で用いられている音声合成エンジンとして知られるが、情報によれば、LSI化された「AquesTalk pico」がリリースされており、これが2011年12月3日(土)、4日(日)に東京工業大学 大岡山キャンパスで開催される「Make: Tokyo Meeting 07」に出展されるとのこと。同社のブースでは「リアルタイムの音声合成デモと、数量限定でこのLSIの販売も行う予定」とのことなので、興味あるの人は赴くべし^^

N.Yamazaki's blog「Make: Tokyo Meeting 07 出展予告」
N.Yamazaki's blog「AquesTalk pico リリースとその開発の背景」
N.Yamazaki's blog「AquesTalk pico LSIの紹介動画」
N.Yamazaki's blog「しい音声合成LSIのデータシート」

AquesTalk pico LSIをArduino基板に挿して音声合成


製品ページはコチラ
AQUEST「音声合成LSI ATP3010F4」

Make: Tokyo Meeting 07

株式会社アクエスト
“ゆっくり声”の新音声合成LSI

軽量さで高い評価を受けてきた「AquesTalk」音声合成エンジンが、さらに小さくなってAquesTalkpico」として新登場。これを、Make:ファンにお馴染みの8bitマイコンに実装しました。このLSIを使えば、だれでも簡単に音声出力が実現できることでしょう。ブースでは、リアルタイムの音声合成デモと、数量限定でこのLSIの販売も行う予定です。


追記
レポート動画がきているそうなのでメモ。

ゆっくり声の音声合成LSI


N.Yamazaki's blog
twitter「nyaqu」

関連ページ
ニコ動における音声合成リソース探訪「歌う機械大全集」
出た!リアルタイム性を重視した歌声合成ソフト「AquesTone」
AV Watchに「AquesTone」(アクエスト社)についてのレビュー記事
出た!アクエスト社の新音声合成エンジン「AquesTalk2」がリリース
出た!「AquesTalk2」のLinux版が公開
出た!「AquesTalk2」のMac版が公開
各所の音声合成ツールがバージョンアップ等をしているらしい件
出た!「Windows Mobile版AquesTalk2」と「AqTk2App iPhone」
出た!AquesTalk2用新声種データ(Phont)8種がリリース!テトやモモも
出た!「AquesTalk Android β版」がリリース
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/11/30(水) 10:43:26 | ニュース | コメント:0
次のページ