初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

supercell参加の2011年秋アニメ「ギルティクラウン」の放送日

ノイタミナ枠でsupersellのryo氏とredjuice氏が参加しているアニメ「ギルティクラウン」が放送予定となっていたが、その放送日が本日深夜の2011年10月13日25:15~となっているもよう。期待のアニメとしての前評判も高いようなので、要チェック…かもさ。ちなみに、本アニメのオープニング主題歌が収録されたsupercellの第4弾シングル「My Dearest」が2011年11月23日に発売予定となっているそうなので、そちらもチェックしてみて^^

ギルティクラウン公式サイト

楽天「My Dearest」(supercell)
アマゾン「My Dearest(初回生産限定盤)(DVD付)」(supercell)
ニューシングルのリリースが決定!!! 新ゲストボーカリスト「こゑだ」を迎えた新生supercell第一弾の詳細を発表!
supercell前ゲストボーカリスト「nagi」を迎えて今年3月に発表された2ndアルバム「Today Is A Beautiful Day」から約半年、
今年5月に行われたsupercell初の試みとなるゲストボーカルオーディションを経て、約2,000人に及ぶ全国からの応募者の中から選ばれた、
新ゲストボーカリスト「こゑだ」を迎えた新生supercellの第一弾シングルリリース情報が満を持して遂に発表です!!
表題曲「My Dearest」が新アニメ「ギルティクラウン」のオープニング主題歌に決定している他、
初回生産限定盤にはDVD特典、本シングルの翌週11月30日リリース予定になっているryoプロデュースによる
劇中の歌姫「EGOIST」のシングルとのW購入者特典など、見逃せない情報が満載です!

supercell 4th single 「My Dearest」
2011年11月23日 (水) 発売

<収録曲>
01. My Dearest・・・アニメ「ギルティクラウン」OP主題歌
02. 罪人
03. 大貧民
04. My Dearest (TV Edit)
05. My Dearest -Instrumental-
06. 罪人 -Instrumental-
07. 大貧民 -Instrumental-
08. My Dearest (TV Edit) -Instrumental-
ノイタミナ

オマケ
「Windows 100% 2011年 11月号」に本アニメの「楪いのり」のMMDモデル(モデル化:かこみき氏)が収録されているそうなのでメモ。

楽天ブックス「Windows 100% 2011年 11月号」
アマゾン「Windows 100% 2011年 11月号」


SaYaKa Project blog「ギルティクラウンのMMDモデルデータ」


関連ページ
ryo氏が「CENCOROLL」というアニメの音楽を担当しているらしい件
出た!supercellが1stシングル「君の知らない物語」のリリース告知!
出た!supercellが新漫画雑誌「アオハル」の応援ソング「ヒーロー」を制作
10月アニメ「ギルティクラウン」にryo氏とredjuice氏が参加しているらしい件
10月アニメ「ギルティクラウン」のトレーラーが出ているらしい件
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/13(木) 10:21:46 | ニュース | コメント:0

「みらいのねいろ 第1回ボーカロイド文化祭」のイベント内容の詳細が公開

「みらいのねいろ」といえば、2011年11月13日(日)に「みらいのねいろ ― in TOKYO ~第1回ボーカロイド文化祭」を開催予定だが、情報によれば、当日のイベント「1.科学の限界を超えてあの方をお呼びします。」「2.ゲストによるトークショー」「3.大人向けな生演奏会」の詳細がすべて公開になっているもよう。かなり本気な内容となっているようなので、参加したくなった人はチェックしてみて^^

みらいのねいろ in TOKYO


◆イベント内容 (三部構成となります)

1.科学の限界を超えてあの方をお呼びします。
  ・アミッド・システム一般公開
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15491396
  ※協力者募集中。

2.ゲストの方々によるトークショー (あいうえお順)
  ・株式会社 AHS 代表取締役兼CEO 尾形 友秀氏
  ・週間アスキー総編集長 福岡 俊弘氏
  ・経済産業省 クリエイティブ産業課 三原 龍太郎氏
  ※登壇者は、都合により変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

3.VOCAJAZZ LIVE
 『Vocajazz Sextet』 VOCALOID JAZZ LIVE
  ◆参加メンバー◆
  ヴォーカル:nicaさん(となりちゃん)
  サックス:oz_hiroさん(南のP)
  ピアノ:GYARIさん(ココアシガレットP)
  ギター:なきゃむりゃさん
  ベース:喜兵衛さん
  ドラム:手タレPさん
  ※この日のための特別な演目となっています。

※アマチュアイベントなので、その辺はよろしくお願いします。
※出演者の都合により演目内容が変更となる場合もございます。


The Sound of the Future 2011 みらいのねいろ


関連ページ
出た!「AnimeExpo2009」内でボーカロイドを紹介するパネルが予定!
出た!7月2~5日は「Anime Expo 2009」開催日&ボカロなパネル!
Anime Expo 2009のボーカロイド・パネルのレポートがきていた件について
出た!Anime Expo 2010で今年も「ボーカロイドパネル」が開催
出た!ドイツのイベント「Connichi2010」でも「ボーカロイドパネル」が開催
「OTACON2010」の「ボーカロイドパネル」のもようが投稿されていた件
明日からドイツ最大のアニメコンベンション「Connichi2010」が開催
Connich2010のファンパネル「みらいのねいろ」のOP動画
「Connichi2010」でのボカロなファンパネル「みらいのねいろ」のレポート
出た!初音ミクがロスアンゼルスで初の3Dライブを開催
「みらいのねいろ ― in TOKYO ~第1回ボーカロイド文化祭」が告知 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/13(木) 10:21:31 | ニュース | コメント:0

出た!「Windows100% 11月号」に金田朋子UTAU音源「奏音トモ」が収録

2011年10月13日は「Windows 100% 2011年 11月号」の発売日となっているそうだが、情報によれば、連載中の「UTAU教室」にて、「史上初!プロ声優音源!」として、金田朋子さんの音源「奏音トモ」(かねトモ)が収録されているもよう。すでにニコニコ動画にデモ音声が投稿されているようなので、カネトモのファンの人はチェックしてみて。ちなみに、「UTAU教室」で解説している、まる@Loop氏のブログによれば「単独音音源,連続音音源,そして,(Append的な)声色違いの単独音(Dark)を収録」だそうでつ^^

まる@LoopのMemo「Win100 UTAU教室,11月号【音源:奏音トモ(CV:金田朋子)】」
楽天ブックス「Windows 100% 2011年 11月号」
アマゾン「Windows 100% 2011年 11月号」


【奏音トモ(CV:金田朋子)】きらきら星【UTAU】


maruLoop明日発売のwindows100%のUTAU教室に収録される音源は金田朋子さんです。音源名は奏音トモ(カネトモ)。今回は、単独音、連続音に加え、声色違い(Append的な)の単独音も収録しています。また、記事も前回の倍の4ページで、総復習のような内容です。今夜、動画も投稿予定。link
maruLoop【動画】【奏音トモ(CV:金田朋子)】きらきら星【UTAU】 http://t.co/byr0j1i0 を投稿しました。 #sm15868745link
maruLoopWin100 UTAU教室,11月号【音源:奏音トモ(CV:金田朋子)】 http://t.co/W3o8SKOrlink
maruLoopカネトモさんと全然違うじゃねーか!!!って怒られなくてよかったwlink
maruLoop余談なんですがね,実は,奏音トモちゃんの息音源って,実際にレコーディングの際に「かえるの歌」を歌っていただいて,そこから切り出したんですが,最初に納入した時は切りだすの忘れて,危うく「かえるの歌」ごと原音に入れちゃいそうになりました.link
カネトモ地獄。早起きは三文の毒!!

関連ページ
ねとすた☆Blogで金朋の50音ボイスが示唆!UTAUに青天の霹靂か!? twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/13(木) 01:13:35 | ニュース | コメント:0

i-style project第3次選考「中の人」公開オーディションのステージが公開

VOCALOID3を発売予定のi-style projectといえば、現在、キャラクターである「蒼姫ラピス」(あおきらぴす)の中の人を選考中で、2011年10月2日(日)には吉祥寺シアターにて「VOCALOID3 i-style project『中の人』公開オーディション(第3次選考:ステージ)」が行われたようだが、情報によればニコニコ動画に、そのときのステージ(前編/後篇)が公開になっているとのこと。動画では、最終的に6名の中から2名に絞られているようなので、行方が気になっていた人はチェックしてみて。ちなみに、スケジュールによると、2011年10月10日に「3次先行:音声収録」が行われたもよう。「これを基に音声データを仮制作して審査」となるそうなので、最終の結果発表はもうすぐ…かもさ^^

【蒼姫ラピス中の人】 三次選考ステージ 前編

【蒼姫ラピス中の人】 三次選考ステージ 後編


スケジュールはコチラ
「i-style project」チャンネル


i-style project


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
VOCALOID3「i-style project」の特設サイト&twitterが準備中らしい件
出た!「i-style project チャンネル」がオープン&キャラクター名募集
出た!「i-style project」のキャラクター名が「蒼姫ラピス」に決定
出た!「i-style project」が「蒼姫ラピス」の中の人を募集
10月2日に「VOCALOID3 i-style project『中の人』公開オーディション」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/13(木) 00:50:30 | ニュース | コメント:0

出た!「うーちゃんと電子家の人々」に「はちゅねミク」が出演

半導体専業メーカー「ルネサス エレクトロニクス」のWebサイトに、電気について、まんがでわかりやすく解説するページ「うーちゃんと電子家の人々」(Flash/PDF)が配信されているそうだが、情報によれば、最新の回である第7話のラストに「このシルエットの正体は…?!」として「はちゅねミク」のシルエットが登場しているとのこと。タレコミ人いわく「第8話でたくさんでてきそうです。wktk」とのことで、これは要注目…でつな^^

うーちゃんと電子家の人々

「電気を学ぶ7」より
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/13(木) 00:20:14 | ニュース | コメント:2

「9leap×ピアプロ」のミクゲー開発コンテスト「初音ミクチャレンジ」が開催

情報によれば、ユビキタスエンターテインメントがピアプロが共同で、初音ミクをモチーフとしたゲーム開発コンテスト「初音ミクチャレンジ」を開催するもよう。投稿先は、HTML5+JavaScriptによるオリジナルゲームコンテスト&投稿型ゲームサイト「9leap」で、ゲームのビジュアル素材は、ピアプロに投稿された初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITOのイラストを使用することになっているようだ。募集期間は「2011年10月15日(土)~2011年10月23日(日)」ということで、ゲーム制作が得意な人はチェック…かもさ^^

ファミ通「初音ミクをモチーフとしたゲームを大募集 9leap×ピアプロによるミニゲーム開発コンテストを開催」
ピアプロブログ「【ご紹介】ゲームをつくろう!「9leap×ピアプロ 初音ミクチャレンジ」が10/15より開催★」
9leap「初音ミクのゲームを作ろう!「9leap×ピアプロ 初音ミクチャレンジ」を開催!」


9leap×ピアプロ 初音ミクチャレンジ 概要
募集期間  :2011年10月15日(土)~2011年10月23日(日) 23:59まで (9日間)
審査期間  :2011年10月15日(土)~2011年11月14日(月)まで (31日間)
受賞作品発表:2011年11月下旬予定
募集内容 :JavaScriptで書かれたスマートフォンで動作し、「ピアプロ」に投稿された対象キャラクターのイラストを使用したオリジナルゲーム
対象キャラクター:初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITO
作品応募方法:「9leap」公式サイトから投稿
審査方法  :ゲームのクオリティ、プレイされた回数、お気に入りにされた数などを考慮し選考
賞品    : 「VOCALOID2 初音ミク」+「VOCALOID2 初音ミクAppend」のソフトウェアのセット(優勝1作品)
Lat式フィギュア1体 & 雪ミクマウス&マウスパッドセット(インパクト賞1作品)
ミクAppend figma1体 &マウスパッド(テクニック賞1作品)
※応募には、「9leap」のほか、「ピアプロ」および投稿作品それぞれの規約への同意が必要となります。
※賞品は変更する可能性があります。

素材はコチラ
初音ミクドット絵1(32×32)

初音ミクドット絵1(32×32) powered by ピアプロ
初音ミクドット絵2(48×64)

初音ミクドット絵2(48×64) powered by ピアプロ

9leap
ピアプロ
ユビキタスエンターテインメント twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/13(木) 00:19:41 | ニュース | コメント:0