初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「SV01 SeeU」の公式デモ曲第2弾「Never Let You Go」が公開

韓国版VOCALOID製品の「SV01 SeeU」(シユ)といえば、先日、デモ曲の第1弾が公開されていたが、情報によれば、新たに第2弾「Never Let You Go_Remix」が公開になったもよう。第1弾よりもパワフルな歌い方をしているようなので、気になる人はチェックしてみて^^

2ndデモ
[Korean Vocaloid] SV01 SeeU 2nd Demo-song M/V


1stデモ
[Korean Vocaloid] SV01 SeeU 1st Demo-song M/V


facebook「SeeU Sv」
SBS Artech「KOREAN VOCALOID」

ボーカロイド共和国


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
出た!韓国語版VOCALOID3の特設サイト
韓国VOCALOID3に動きがでてきているらしい件
出た!韓国ボーカロイドのキャラクター「SV01 SeeU」が公開
「SV01 SeeU」の「お祝いイラスト募集」の結果が発表されたらしい件
「SV01 SeeU」の「お祝いコメント募集」の当選者発表とチビSeeU
「VOCALOID3 SV01 SeeU」の初の公式オリジナルデモ曲「RUN」が公開
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/05(水) 20:24:42 | ニュース | コメント:3

出た!「ボカロplus Vol.1」の表紙イメージ

2011年10月17日に、ボカロ情報誌「ボカロplus Vol.1」が発売予定となっているが、情報によれば、表紙が公開になったもよう。表紙のイメージは「VOCALOID3 Mew」を始めとするキャラクターをレイアウトしたものとなっていて、内容もVOCALOID3推しという雰囲気。興味が出てきた人はチェックしてみて^^

アマゾン「ボカロplus Vol.1」(徳間書店)


◆巻頭特集:「坂本美雨&Liaインタビュー」/ボカロ曲ライブ「ドキ生!」12回の軌跡 新作ソフト「ボーカロイド3」のボイスサンプラーとなった二人のインタビュー&ボカロ曲の老舗ライブイベントシリーズの魅力をお届け!
◆大特集:「ボーカロイド、きのう、きょう、あした。」 関連メーカーのキーマンのインタビュー、初音ミク徹底分析、ボーカロイドキャラクターの紹介、ニコニコ動画、ミュージックレーベル、ソフトメーカーなど、新作ソフト「ボーカロイド3」を中心にして多角的にボーカロイドカルチャーの魅力に迫ります。
◆特集:「本当にスゴイボカロ曲196」 「歌ってみた」有識者のなかから精鋭19名のボカロ曲コンシェルジュを選出! 大人気曲の影に隠れた「もっと評価されるべき!」と誰もが叫びたくなる196の名曲を掘り起こします。 その他、最新のカルチャー&エンターテインメント情報を網羅します!


検索用
楽天「ボカロplus Vol.1」
公式サイト
ボカロPlus


関連ページ
AHS生放送の第1回目がUSTREAMで配信されたらしい件
「アイスマウンテン(氷山キヨテル)設定資料集「ボカロplus Vol.0」」が登録
出た!アイスマウンテンのイラストコンテスト&「ボカロplus」が10月に創刊
出た!徳間書店発のボカロ情報誌「ボカロplus Vol.1」が登録!
「アイスマウンテン小説」が予告されているらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/05(水) 20:10:39 | ニュース | コメント:0

CD「煌千紫万紅大雅宴」「VOCALO★TRANCE BEST」「universe」が発売

2011年10月5日に、がくっぽいど(神威がくぽ)をテーマにしたコンピレーションアルバム「Exit Tunes Presents 煌千紫万紅大雅宴」と、人気ボーカロイド曲をTRANCE Verにダンスリミックスしたという「Digital Trax presents VOCALO★TRANCE BEST」と、"宇宙"をテーマにボカロPが書き下ろしたというコンピレーションアルバム「universe」が発売予定となってたが、実際に発売になっているもよう。気になるアルバムがあった人はチェックしてみて^^

楽天「Exit Tunes Presents 煌千紫万紅大雅宴 Feat. 神威がくぽ」
アマゾン「Exit Tunes Presents 煌千紫万紅大雅宴 Feat. 神威がくぽ」

EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS 煌千紫万紅大雅宴 feat. 神威がくぽ from GACKPOID」
EXIT TUNES PRESENTS 煌千紫万紅大雅宴 feat. 神威がくぽ from GACKPOID (VOCALOID) ジャケットイラストレーター:鈴ノ助
QWCE-00201 \2,000
2011/10/05 ON SALE

人気男声ボーカロイド「がくっぽいど(神威がくぽ)」の人気楽曲を一挙に収録した、『がくっぽいど』-ベスト-コンピレーションアルバム第二弾!!
書き下ろし新曲も多数収録!!
Illustration : 鈴ノ助

■5大特典!!
①貼ってはがして、繰り返し使える!
煌千紫万紅大雅宴スマートフォン/ICカードユポ(R)・サクションタック(R)ステッカー封入!!
②鈴ノ助が描く!クレジットカード型フェイクカードを封入!!
③鈴ノ助が描く!オリジナル携帯ストラッププレゼント!!
④CD同封のアンケートに答えて、煌千紫万紅大雅宴クリアファイル応募者全員プレゼント!!
⑤店頭にて特大B2サイズ煌千紫万紅大雅宴ポスタープレゼント!!
※フェイクカードはクレジットカードではございません。
※携帯ストラップ、ポスターは数に限りがございます。
※特典は非売品です。
(C) INTERNET Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED

01. Episode.0 / mathru(かにみそP) feat. 神威がくぽ
02. 蟲と桜、嘘とコンクリート / otetsu feat. 神威がくぽ
03. ROMANCE×BALANCE / yuukiss feat. 神威がくぽ
04. 約束 / のりぴー feat. 神威がくぽ
05. 流転吟遊 / 虹原ぺぺろん feat. 神威がくぽ
06. 舌と裏 / マチゲリータ feat. 神威がくぽ
07. 雅唄 -FULL Bloom Edition- / ツアーP feat. 神威がくぽ
08. スーパートルコ行進曲 - オワタ\(^o^)/ / オワタP feat. 神威がくぽ
09. 先週、肝臓が腎臓にフラれたらしい / 家の裏でマンボウが死んでるP feat. 神威がくぽ
10. 蜃気楼のジャンナ / ちーむ炙りトロ丼 feat. 神威がくぽ
11. エゴイスティック / No.D feat. 神威がくぽ
12. soul without destination / maya feat. 神威がくぽ
13. excuse / 164 feat. 神威がくぽ
14. 流浪の民 / すずきP feat. 神威がくぽ
15. 秋月 / Nem feat. 神威がくぽ
16. 空に届く砂の山 / ナタP feat. 神威がくぽ
17. Last Song / ROY feat. 神威がくぽ
18. 太陽が沈む刻 / SCL Project(natsuP) feat. 神威がくぽ
【10月5日発売】EXIT TUNES PRESENTS 煌千紫万紅大雅宴 feat.神威がくぽ from GACKPOID

「煌千紫万紅大雅宴」特設サイト


楽天「Digital Trax presents VOCALO★TRANCE BEST」
アマゾン「Digital Trax presents VOCALO★TRANCE BEST」

人気ボーカロイド曲をTRANCE Verにダンスリミックス!イラストには今最も注目のクリエーター秋赤音氏が参加!
人気ボーカロイド曲をTRANCE Verにダンスリミックス!
新旧人気曲を、初めて聞いた時の様な新鮮な気分で楽む!をコンセプトとしたクラブ・イベント完全対応型、充実の全15曲セパレート収録予定!
アレンジはTRANCEシーンで活躍するアレンジャーが多数参加!

イラストは「絶叫シンデレラ」と称される、今最も注目のクリエーター秋赤音氏が担当!
さらに、自ら歌い手としてもエモーショナルな歌声で視聴者を魅了し幅広い支持者を持つ。
イラストコミュニケーションサイトpixivに自信のイラストを投稿した際には300万PVを記録する実力派

[収録曲]
01. SPiCa(Sorrowful Trance Mix) / Sumijun feat. MARiA
02. ハッピーシンセサイザ(Remo-con RMX) / CASTARIA
03. ロミオとシンデレラ(EastNewSound Remix) / 黒鳥 feat. NAGISA
04. 右肩の蝶(Jumping Trance Remix) / Sumijun
05. サンドリヨン(Elegumi Tokyo Club Remix) / elegumi tokyo feat. 鋼兵&うさ
06. モノクロ∞ブルースカイ(OVERHEAD CHAMPION REMIX) / OVERHEAD CHAMPION
07. メランコリック(DJ KAYA OHC Remix) / DJ KAYA OHC feat. NAGISA
08. エレクトリック・ラブ(Kors k Remix) / Kors K
09. Dear(LiLA'c Remix) / Irus feat. 花たん
10. いろは唄(OVERHEAD CHAMPION REMIX) / OVERHEAD CHAMPION
11. Hope(Sky-High Trance Remix) / Sumijun
12. Soar(Elegumi Tokyo Club Remix) / elegumi tokyo
13. えれくとりっく・えんじぇぅ(Kors k Remix) / Kors K
14. ルカルカ★ナイトフィーバー(LiLA'c Remix) / Irus
15. みくみくにしてあげる♪【してやんよ】(Age↑Miku Trance Remix) / Sumijun
【TRANCE】ハッピーシンセサイザ【REMIX】

avex network「Digital Trax presents VOCALOTRANCE BEST」

楽天「universe」
アマゾン「universe」

"宇宙"をテーマに人気ボカロPが書き下ろした、全新曲コンピレーションアルバム!

発売予定日:2011年10月5日(水)
予価:2,200円(税込)/2,095円(税抜)
品番:DGBA-10011
発売:ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント
    BinaryMixx Records
販売:エイベックス・マーケティング
特典:B3横型ポスター

[収録曲]
01. Supernova Remnant/mathru(かにみそP) feat.初音ミク
02. コロナ/鬱P feat.鏡音リン
03. ふたりのうちゅう/じたばたP feat.鏡音リン
04. 君と見た星空/EasyPop feat.巡音ルカ
05. Cosmos/otetsu feat.GUMI
06. Space love boy/T-POCKET feat.初音ミク
07. 片思いコメット(Instrumental)/まらしぃ
08. 化物宇宙/ピノキオP feat.初音ミク
09. IKAROS/キセノンP feat.初音ミク
10. アプシスの果て/キャプテンミライ feat.GUMI
【試聴】universe【宇宙キター!】

universe特設サイト


関連ページ
音楽CD「THE VOCALOIDS」と「煌千紫万紅大雅宴 Feat. 神威がくぽ」が登録
「煌千紫万紅大雅宴 feat.神威がくぽ」のラフと一部収録曲リストが公開
「Project DIVA Arcade」のアルバム第2弾と"宇宙"がテーマの「universe」
「VOCALOID民族調曲集」と「煌千紫万紅大雅宴」のジャケが公開
トランス系音楽CD「Digital Trax presents VOCALO★TRANCE BEST」が登録
「VOCALOID民族調曲集」と「煌千紫万紅大雅宴」の特設サイトが公開
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/05(水) 19:34:24 | ニュース | コメント:0

「ユルアニ? コンピレーションCD2」が発売されたらしい件

2011年10月5日にメーウ曲が収録されている音楽CD「ユルアニ? コンピレーションCD2」が発売予定となっていたが、実際に発売となったもよう。メーウ曲のタイトルは「お別れ囃子」「ネコクロニクル」となっていて、いずれも小林オニキス氏担当となっているもよう。メーウファンはチェック…かもさ^^

アマゾン「ユルアニ? コンピレーションCD2」

<そのときシマコーが動いた>
「Love Junction ~愛の立体交差~」
作詞・作曲・編曲:manzo/歌:島耕作(FROGMAN)&久美子(亜沙)

<だぶるじぇい>
BGM
「だぶるじぇいち」
「だぶるじぇに」
「だぶるじぇさん」
「だぶるじぇよん」
作曲・編曲:SLF!!

・エンディングテーマ 「ワニとシャンプー(Short ver.)」 
作詞・作曲・編曲:前山田健一/歌:ももいろクローバーZ

・ゲストトラック 「Black Magic」 その名はスペィド
作詞・作曲・編曲 SLF!!/歌:ALICETOGIZZELLE

<ほんとにあった!霊媒先生>
エンディングテーマ
・「お別れ囃子」
・「ネコクロニクル」
作詞・作曲・編曲:小林オニキス/歌:メーウ


<プ~ねこ>
イメージソング兼BGM 「アイコトバ (Love's PASSWORD)」
作詞・作曲・編曲:sin/歌:Neko Jump

<ハトのおよめさん>
イメージソング兼BGM 「HEART ~鳩とお嫁さん~」 
作詞:むく七鳩十/作曲・編曲:サカモト教授/歌:若林正恭(オードリー)

・ボーナストラック 「ユルくていいのです」 
作詞:べんぴねこ/作曲・編曲:sin/歌:ユル兄さん/コーラス:YRA48
「ユルアニ?」公式サイト

オマケ
「ユルアニ?」といえば、EDソング「HEART~鳩とお嫁さん」は通常、お笑い芸人の若林正恭氏が独特の歌い回しで歌唱しているそうだが、2011年8月30日放送の第21回のみ樋口了一氏による「お手本Ver.」がサプライズで放送されたとのこと。これについて樋口了一氏のライブ「「水曜ライブどうでしょう」Weestreamスペシャル」でエピソードが語られ、「最初「デモテープ送ってください」といったら、若林くんの歌の入ったデモテープ送ってきたんですよ」「正直あまりにも難解で、原型がわからなくてですね」「これじゃあ、私、歌いこなす自信がありません、と言いましたら、初音ミクさんのデモテープが送られてきまして、きれいに音程の合った…」「僕、歌がうまいとか下手とかよくわからなくなりました」「若林さんの歌を聴いてすごく伝わるものがあるんですよ」「歌は伝わってナンボですから。技術はそのための道具ですから」「ある意味若林さんは、世界に1つの道具を上手に使いこなしているんじゃないかと」と初音ミクVer.のデモテープの存在が明らかにされたもよう。

本件に関するMCは11:40ぐらいから
「水曜ライブどうでしょう」Weestreamスペシャル 樋口了一


ちなみに、211年10月26日に「「ユルアニ?」×若林正恭(オードリー)」という若林氏メインの音楽CDが発売予定だそうで、そこに樋口了一氏Ver.は収録予定となっているようだが、いまのところ初音ミクVer.が収録されているという情報はない…よのさ^^

アマゾン「ユルアニ?×若林正恭」

<CD>
・「瀬戸の花嫁」
・「HEART ~鳩とお嫁さん~」
・「HEART ~鳩とお嫁さん~ ピアノバージョン」
ボーナストラック:「HEART ~鳩とお嫁さん~」 歌:樋口了一

<DVD>
・「ユルアニ?」内「ハトのおよめさん」#1~#22収録
(※「お嫁においで」楽曲バージョンは、ナレーションバージョンに変更となります)
映像特典:「HEART ~鳩とお嫁さん~」Music Video
ハトのおよめさん By 若林正恭 Episode3 HEART ~鳩とお嫁さん~ 編

ユルアニ?HEART~鳩のお嫁さん~ ゲストお手本歌唱


関連ページ
出た!音楽CD「pair*」(メーウ)&「ユルアニ? コンピレーション」
音楽CD「pair*」「Lapis」「Brilliant White Noise」が発売されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/05(水) 19:32:51 | ニュース | コメント:0

「ヒラく宇宙ポケット」(KOTOKO)と「ユメハナ」(ピコ)が発売されたらしい件

2011年10月5日に、KOTOKOさんの5枚目のフルアルバム「ヒラく宇宙ポケット」と、ピコ氏の4thシングル「ユメハナ」が発売予定となっていたが、実際に発売になっているもよう。それぞれ、ボカロPが楽曲提供しているので、ファンの人はチェックしてみて^^

楽天「ヒラく宇宙ポケット」(KOTOKO)
アマゾン「ヒラく宇宙ポケット(初回限定盤)(DVD付)」(KOTOKO)

新たな挑戦へ・・・
「イプシロンの方舟」から2年、KOTOKO、
待望の5枚目のオリジナルフルアルバム
<初回限定盤>3,500円(tax in)  品番:1000232048
<通常盤>3,000円(tax in) 品番:1000232049

-初回限定盤特典-
・PVを収録したDVD付
・特製スリーブケース仕様

●現在、最も先鋭的なクリエイターとのタッグが実現。
-参加クリエイター-
高瀬一矢・中沢伴行、C.G mix、井内舞子、尾崎武士、kz ・ 齋藤真也 ・ DECO*27・Hiroyuki ODA Pres. HSP、Masayoshi Minoshima

●収録曲
01.TR∀NSFoRM / 作詞:KOTOKO  作・編曲:高瀬一矢
02.☆-未来-列車-☆ / 作詞:KOTOKO  作・編曲:Kz
03.メーテルリンク / 作詞:KOTOKO 作・編曲:DECO*27
04.ラブレター / 作詞:KOTOKO 作曲:中沢伴行 編曲:中沢伴行/尾崎武士
05.青いジープで / 作詞:KOTOKO 作曲:尾崎武士 編曲:尾崎武士/中沢伴行
06.mirror garden / 作詞/作曲:KOTOKO 編曲:Masayoshi Minoshima
07.Command+S / 作詞:KOTOKO 作・編曲:Hiroyuki ODA Pres. HSP
08.Χ-kai- / 作詞:KOTOKO 作曲:尾崎武士 編曲:尾崎武士/中沢伴行
09.サ・ヨ・ナ・・・ラ / 作詞:KOTOKO 作曲:井内舞子 編曲:夏目晋
10.beat / 作詞:KOTOKO 作曲:尾崎武士/KOTOKO 編曲:尾崎武士/中沢伴行
11.聞こえる / 作詞/作曲:KOTOKO 編曲:C.G mix
12.開け!ソラノオト / 作詞:KOTOKO 作・編曲:齋藤真也
13.地球-TERRA- / 作詞:KOTOKO 作・編曲:井内舞子
KOTOKO 「ヒラく宇宙ポケット」 全13試聴曲集

KOTOKO公式サイト

wikipedia「KOTOKO」
twitter「T君」(KOTOKOマネージャー)

楽天「ユメハナ」(ピコ)
アマゾン「ユメハナ(初回生産限定盤)(DVD付)」(ピコ)

ワイドショー、情報系番組に相次いで出演、WEB出身の「両声類」アーティスト「ピコ」の4thシングル。3rdシングル「桜音」、1stアルバム「1PIKO」が相次いでオリコンTOP10に入り、注目度も急上昇!キャッチーながらも切ないメロディーが秋にぴったりの秋歌!
【初回生産限定盤】CD+DVD+封入特典予定

※初回限定盤をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
※在庫がなくなり次第終了となります。

01. ユメハナ / 作詞:ピコ・samfree 作曲:samfree
02. Immoral / 作詞作曲:ピコ
03. 孤独の果て / 作詞作曲:光収容
04. ユメハナ (PikoLess Version)
05. immoral (PikoLess Version)
06. 孤独の果て (PikoLess Version)
アマゾン「ユメハナ(通常版)」(ピコ)
「ピコ」オフィシャルサイト
ピコ風呂
ニコニコ大百科「ピコ」
twitter「piko_niconico」
facebook「ピコ(ピω゚コ)」

関連ページ
CD「ヒラく宇宙ポケット」(KOTOKO)にkz、DECO*27、鼻そうめんPが参加
「ヒラく宇宙ポケット」(KOTOKO)のジャケットと収録曲が公開
シングルCD「ユメハナ」(ピコ)にsamfree氏と光収容氏が参加
「anime-TV」でKOTOKOさんが「ヒラく宇宙ポケット」の話をしたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/05(水) 19:30:57 | ニュース | コメント:0

youtubeに熱烈な海外の初音ミクファン動画があるらしい件

地球規模で知名度をあげ続けている「初音ミク」さんだが、情報によれば、すっかりみっくみくにされた熱烈な海外ファンの動画があるとのこと。観ている方もテンションが上がってしまうことウケアイなので、海外での(ちょっと壊れ気味のw)反応をチェックしてみて^^

Worlds Biggest Miku Fan!!!!!!!!!!

タレコミ人コメント

どうやらテレビのニュースを見て「ミクがLAに来る」という報道を見た直後からの状況でしょうか、突然泣き出した女の子に向けられたビデオカメラからスタートする映像を発見。「どうしたの!」との母親の言葉に「嬉し泣きなの!」と言い、「チケット欲しい!ライブ行きたい!ミクに会いたい!」と大泣きし続ける女の子「ミクのコンサート行きたい~!」、母「なんで!?スーパースターはもっと他にもいっぱいいるじゃない!」、女の子「イヤ!ミクがいいの!」、母「今度コンサート行くってチケット買ってあるじゃない!」、女の子「あれはレディガガのだった!」(笑)。←よく聞き取れないが、大体こんな感じのやりとり(翻訳訂正歓迎)。
爆笑しつつもなんかこっちも泣けてきた・・・。そんなにミクを好きでありがとう。しかし彼女はAXライブ行けたのだろうか心配になってきたよ。


Hatsune Miku youngest fan

タレコミ人コメント

こちらは「ワールドイズマイン」2010東京ライブの動画を見てノリノリの小さな女の子。歌い終わるとパパと一緒に拍手です。確実に次世代ミクファンは育っている・・・。

こちらは「子供に「初音ミク」を見てみた」の仕掛け人のお二人(Benny & Rafi)
We love you Miku! (Vlog)

タレコミ人コメント

とてもハイテンションでアツい初音ミク・フリークのガイたち二人の映像を発見。
どうやら「ぽっぴっぽー」がお気に入りの様子。いったんライブ映像と音楽をストップ、初音ミク愛を熱く語り、「ぽっぴぽー」再開、最後は愛が強すぎて泣きが入る展開にワロタ。

翻訳動画はコチラ
初音ミクで発狂するオッサンたち


関連ページ
出た!KIDS REACTシリーズに「子供に「初音ミク」を見せてみた」が登場 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/05(水) 15:10:24 | ニュース | コメント:2

PS Vita版「初音ミク project diva」の求人広告が来ているらしい件

情報によれば、ジョブエンジンエージェントという転職支援サイトに「PSヴィータ版「初音ミク project diva」プロジェクト」「プランナー」を募集する情報がきているもよう。求人会社名は伏せられているようだが、設立が1951年(昭和26年)6月で、資本金が600億というのは、セガのそれとほぼ合致するようだ(ただしセガは昭和26年4月創業らしい)。 もしかすると、2012年はPS Vita版の「初音ミク project diva」の発売を予定しているの…かもさ^^

ジョブエンジンエージェント「ゲームプランナー【派遣】」

とっくに海外記事にもなっていたようなのでメモ
projectdiva.fr「Project DIVA se confirme sur PSVita !」
SEGAMAG.com「Project Diva : vers un épisode PS Vita」

2011年12月17日発売予定(予約開始前。噂では予約開始は10月15日らしい)
楽天「PlayStation Vita」
アマゾン「PlayStation Vita(3G/Wi‐Fiモデル)」
アマゾン「PlayStation Vita(WiFiモデル)」


追記
情報によれば、関連会社の「株式会社ディンゴ」代表取締役の庄司竜也氏より「Vita版DIVAの開発者募集は弊社ではありませんよ!多分セガさんでもないかと。」というコメントが出ているそうなのでメモ。「Vita版DIVA」そのものを否定してはいない?…かもさ^^

shoji_tatsuya問い合わせがあってビックリしましたが、Vita版DIVAの開発者募集は弊社ではありませんよ!多分セガさんでもないかと。社内で開発をするにしても、弊社以外の開発会社へ委託したとしても、タイトルを明かすような募集はしないと思います。VIta版を熱望するあまり集団で夢を見たという事でwlink
株式会社ディンゴ twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/05(水) 10:12:21 | ニュース | コメント:5

10/08 (土) に下北沢でDJクラブイベント「VOCALOID FREAK vol4」が開催

情報によれば、2011年10月8日(土)に、下北沢REGにて、ボーカロイド曲オンリーのDJクラブイベント「VOCALOID FREAK vol.4」が開催されるもよう。内容は「ゲストでkagomePさんなど有名Pの方もお迎えして開催となります。」とのことなので、ボカロなライブを満喫したい人はチェックしてみて^^

SUKIMONO「9/3(土) VOCALOID FREAK vol3 @下北沢REG」


☆Vocaloid & ClubCaltue & Cosplay Party☆ 
VOCALOID FREAK vol4


concept :
世界に羽ばたく電子の歌姫「初音ミク」がダンスフロアに降り立つ。
クラブサウンドとボカロサウンドの融合させ、 ボーカロイドとクラブシーンを結びつける映像&コスプレ&ボカロミュージックパーティー!
新しい音楽カルチャーを創造しつつある「ボーカロイド」にスポットを当てたコスプレDJクラブイベント!!
ボカランにランクインするメジャー曲や、知る人ぞ知る名曲までも網羅し、 六時間ノンストップで盛り上がっちゃおう!!!

Guest Vocaloid Producer:
kagomeP
http://www.nicovideo.jp/mylist/13631314

DJ:
大輔 (AーHOL!C / VOCALOID FREAK)
HCHO (Vocaloid High / beat connection)
pelican.dll
瀬田 (SUKIMONO / Stage Free!! / Vocaloid Freak主催)
PIXY (VOCALOID FREAK /えとせとら / ミクみく隊)
離狐 (SUKIMONO / Parabellum)
and more

VJ:
えいやん (ミクみく隊)
えが (低速飯店)
うに (低速飯店)
tak (SUKIMONO)

flyer:
Design / tak
http://twitter.com/tak073
Illustrator / ぜろきち (PLAFLOX+0)
http://plastick.candypop.jp/

cosplay:
服装などはTシャツ、フォーマルでも大丈夫! もちろんコスプレも大歓迎!!
ボーカロイドに限らず、亜種やUTAUなどの関連コスプレも大丈夫です。
自慢の衣装に着替えて現場を盛り上げちゃいましょう!!
専用の広い更衣室も完備しています。是非ご利用下さい。
(ただし女性用のみ。男性はお手洗いでのお着替えとなります)

Data:
10/08 (土) OPEN23:30~CLOSE5:30 (土曜日オールナイト開催)

Door:
2000yen (1Dチケット付)(mixiコミュにて参加表明 or フライヤー持参の場合)
2500yen (1Dチケット付)(何もない場合)

【入場料500円オフ!!! MIXIディスカウントトピックス】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=65002774&comm_id=5473187

UST 配信:
会場の様子を USTREAM にてLIVE配信します。下記URLからご視聴下さい。
http://com.nicovideo.jp/community/co1014827
http://www.ustream.tv/channel/reg-tv

attention:
・葱や茄子などの生ものは持ち込み可ですが、出来るだけ新鮮な物でお願い致します。
・女子更衣室完備ですので、コスプレをされる方は更衣室をご利用ください。
男性更衣室はありませんので着替えの際はお手洗いのご利用をお願いします。
・ロッカーと荷物置き場がありますのでご利用ください。
キャリーなどの大きな荷物はクロークでも預けることができます。
・18歳未満の方は来場できません。
入場の際にIDチェックとして顔写真付き身分証明書の提示が必要になります。
・都合により当日の出演者が変わる場合がございます。
事前にこちらでお知らせを致しますので当ブログを一度ご確認の上、ご来場下さい。

会場:
下北沢REG
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-30-10 事務所(1F)/ライブフロア(地下1階)
TEL03-6450-9346 FAX03-3412-2220 URL http://www.reg-r2.com


関連ページ
5月30日にボカロなクラブイベント「SUKIMONO ボーカロイドツアー」が開催
9月3日に下北沢でDJクラブイベント「VOCALOID FREAK vol.3」が開催 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/05(水) 09:40:48 | ニュース | コメント:0
次のページ