朝日新聞朝刊be といえば、たびたび
しっかりしたボカロ記事 を掲載してきているが、情報によれば、Re:nG氏の音楽サークル"solidbeats"のサイトにて、
「朝日朝刊be 9月3日号にカラオケ・著作権関連の記事が掲載されます。」「また、次週9月10日号(朝日朝刊be)ではミク関連が2ページに渡って特集」 されることが報告されているもよう。気になる人は読んでみて。
>
solidbeats「JOYSOUNDでカラオケPVを配信している楽曲について、絵描きさん・動画製作者さんへ使用料が支払われるような仕組みが整いました。」 ちなみに、上記ページでは、メインとして
「カラオケPV」を配信する場合の、絵師や動画師との著作権使用料の分配について ひとつの落とし所が報告されているもよう。また、将来的に
「MMDのモデルを使ったPVのカラオケ配信」 などについても言及されているようだ。
何気に興味深い内容 なので、
カラオケPVの配信を考えている人 は読んでみるといい…かもさ^^
追記 朝日新聞朝刊beについて、
朝P(丹治吉順 aka 朝P)氏がツイート していたのでメモ。
Tristan_Tristan しかしLAタイムズとかがよく使う「Digital Diva(デジタル・ディーヴァ)」というのは悪くない表現だな。日本語だったら「電子の歌姫」なのだけど。 link Tristan_Tristan 告知書く前に意識失いそう…。とりあえず明日3日のbeを手にとってみてくださいませ。ロスのお話は来週10日で。 link Tristan_Tristan 次男坊寝かしつけようとしたら本気で自分が失神しそうだったので、急ぎ告知。明日3日の朝日新聞beのbeリポートで、ボーカロイドを巡る権利の処理やレーベルの立ち上げといった、Pの皆さんを中心とする「足場の整理」を取り上げます。登場してくださるPは、wowakaさん、とくさん、デP。 link Tristan_Tristan そして次週10日の同じく朝日新聞be「うたの旅人」で、ロサンゼルスのMIKUNOPOLIS公演を取り上げます。大判カラー写真を使った2ページ。明日3日の同欄で1行告知が載ります。 link Tristan_Tristan コンビニや駅売店などでもお買い求めいただけますが、beを入れずに売っているお店もあるようで、こちらも困っているのですが、十分徹底できません。申し訳ありませんが、購入時にご確認ください。ASA(朝日新聞販売店)なら大丈夫なはずです。土曜朝刊なので、夕刊発行時には入手困難になります。 link
追記 実際に出た そうなのでメモ。
関連ページ >
出た!朝日新聞朝刊の別刷りBeに初音ミク特集! >
出た!朝日新聞が「世界に広がるバーチャル歌姫」という動画を配信予定 >
出た!朝日新聞朝刊beに「「電子の歌姫」の実像」という特集記事! >
出た!asahicomが津久井箇人(そそそP)氏単独インタビュー! >
出た!asahicomが「Tripshots?「Nebula」」のアートワークをうp! >
明日(5月12日)の朝日新聞夕刊にボカロな記事が掲載されるらしい件 >
出た!朝日新聞の「メディア激変」のボカロ記事がWeb公開! >
祝!朝日の英語字幕付「「初音ミク」新進クリエーターに迫る」がミリオン達成 >
「朝日新聞」夕刊と「日本経済新聞」朝刊に初音ミク >
秋葉原発の被災地支援プロジェクトが新聞に掲載!ミクのコスプレ写真も >
朝日新聞に初音ミクの記事が掲載されているらしい件 >
出た!9月3日と9月10日の『朝日新聞朝刊be』にVOCALOID関連記事
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2011/09/02(金) 23:55:09
| ニュース
| コメント:5
「VOCALOID2 猫村いろは」といえば、2011年10月22日で発売1周年を迎えるそうだが、情報によれば、それに関連して
『猫村いろは1周年記念 IROHAPPY 1st Anniversary』特設ページ が公開。そこで1周年記念イベントの第一弾として
「“いろはといっしょ”イラストコンテスト」 が告知されているもよう。
「キャラクターの描き下ろしイラストはもちろん、 MMDのスクリーンショットでの応募も受け付けております。」 とのことなので、猫村いろはさんを応援したい絵師およびMMDクリエイターの人はチェックしてみて。ちなみに、応募期間は2011年9月1日(木)~10月17日(月)。また結果発表は2011年10月22日で、
「コンテスト大賞にはokama先生サイン入りイラストシートを1名様にプレゼント!」「副賞にもいろはグッズ盛り合わせをご用意しています!」 だそうでつ^^
>
ハローキティといっしょ!「猫村いろは1周年企画第一弾『“いろはといっしょ”イラストコンテスト』スタート!」 >
『猫村いろは1周年記念 IROHAPPY 1st Anniversary』特設ページ 1.猫村いろは1周年記念 IROHAPPY 1st Anniversary企画スタート! ■去年発売されました「VOCALOID2 猫村いろは」が10月22日でめでたく発売1周年を迎えます! 今回「発売1周年」を「IROHAPPY 1st Anniversary」と題しまして様々な1周年記念イベントを企画しております。■「IROHAPPY 1st Anniversary」企画第一弾! 「”いろはといっしょ!”イラストコンテスト」 ●「IROHAPPY 1st Anniversary」企画第一弾は猫村いろはのイラストコンテストとなります! 募集期間中に「猫村いろは」を題材としているイラスト作品を応募するだけでOK! ボーカロイドでのいろはイメージに限らず、皆さんの中のいろはイメージを思うままイラストにして頂ければと思います。 またMMD(MikuMikuDance)のいろはモデルのスクリーンショットでの参加もOKです! 絵が描けないとお悩みの方たちも、MMDを使っていろはのベストショットをご応募ください! 10月22日からコンテスト結果発表と共にイラスト本公開を公式サイトにて行います! コンテスト大賞にはokama先生サイン入りイラストシートを1名様にプレゼント! 副賞にもいろはグッズ盛り合わせをご用意しています! 皆さまの「猫村いろは」の思いのこもった作品お待ちしております! コンテスト発表形式やイラスト公開方法などの詳細は、 9月8日に特設ページにて「IROHAPPY 1st Anniversary」の続報をお届けしますのでそちらをご確認ください! また「IROHAPPY 1st Anniversary」企画第二弾、第三弾も進行中となりますのでこちらもお楽しみに!●応募方法 以下の方法でご応募下さい。 ・イラスト共有サイトにいろはイラストを投稿 ・「ハローキティといっしょ!」特設ページ内のコンテスト応募フォームにてイラスト掲載アドレスを記載の上応募 またハローキティといっしょ!公式twitterアカウント(@with_KT) (http://www.twitter.com/with_KT )へのダイレクトメッセージで行って頂くことも可能です。 詳しい応募方法に関しましては特設ページをご覧ください。▼【ハローキティといっしょ!】「IROHAPPY 1st Anniversary」特設ページ http://www.with-kitty.com/irohappy1st 2.企画趣旨 【ハローキティといっしょ!】は「ハローキティ」を愛してやまない「キティラー」と呼ばれる登場人物たちを、現在アキバ系業界(オタク業界)で活躍するイラストレーターの方々に、描いていただくという企画です。▼多様なイラストレーターの共演! 今まで各方面で、それぞれ別の作品にて活躍してきたイラストレーターの方々を「ハローキティ」というキーワードで結ぶことで、共演の場を創り出し、魅力的なコンテンツにいたします。▼今後も続々展開! 来年以降更に企画自体を拡大させ、皆様に楽しんでいただけるコンテンツを作成してまいります。>
twitter「ハローキティといっしょ!」 関連ページ >
サンリオブースで新ボカロ(リオ?)の音声が公開されているらしい件 >
「コミックマーケット78」の企業ブースのフォトレポート >
明日のテレフォンショッキングに「ハローキティ」が出演するらしい件 >
出た!藤本健氏が「ハローキティーといっしょ!×VOCALOID2」を取材 >
出た!DTMマガジン2010年10月号の表紙と目次! >
出た!「ハローキティーといっしょ×VOCALOID2」のキャラのラフスケッチ >
"ハローキティーといっしょ×VOCALOID2"のキャラは「猫村いろは」?な件 >
出た!公式サイトに「VOCALOID2 猫村いろは」の製品情報 >
「猫村いろは」さんについての身辺メモ >
出た!「VOCALOID2 猫村いろは」の体験版が期間限定公開! >
「猫村いろは」さんのところに「VY1」さんが乱入したらしい件 >
出た!「VOCALOLID2 猫村いろは」がアマゾンに登録! >
出た!「猫村いろは」の公式変身動画が公開 >
2011年5月14日は「猫村いろは誕生祭2011」だったらしい件 >
出た!「猫村いろは」のアイドル風衣装版MMDモデルが期間限定公開 >
「猫村いろは~VOCALOID2 ver.~」のフィギュアが登録
[初音ミク -音楽 ] 2011/09/02(金) 23:30:20
| ニュース
| コメント:0
オリコンの
「週間ランキング」2011年9月5日付け版 が公開されたもよう。それによると、2011年08月24日付で発売されたアルバム
「Lapis」(Junky∞ちょうちょ)が初登場189位 、「pair*」(メーウ)が初登場290位 となっているようだ。その他、
「EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus(ボカロネクサス)feat.初音ミク」 がついに
8万枚達成 。次週も期待…でつな^^
週間ランキング推移 DVD音楽(BEST30) ○初音ミク Vision(DVD) オリコンのDVD音楽週間ランキング2011年8月1日付で初登場5位(+4715/4715)→14位(+1886/6601)→11位(+940/7541)→18位(+715/8256)→19位(+662/8918)→圏外 シングル(BEST200) ○antinotice/花弁(秋赤音) オリコンのアルバム週間ランキング2011年8月29日付で初登場23位(+4427/4427)→77位(+1513/5940) ○secret base ~君がくれたもの~ オリコンのシングル週間ランキング2011年5月9日付で初登場10位(+11641/11641)→13位(+6190/17831)→19位(+4409/22240)→26位(+3232/25472)→34位(+3092/28564)→34位(+2536/31100)→42位(+1978/22078)→34位(+2371/35449)→38位(+2351/37800)→35位(+2556/40356)→49位(+1378/41734)→58位(+1067/42801)→79位(+867/43668)→97位(+899/44567)→99位(+805/45372)→109位(+698/46070)→107位(+689/46759)→161位(+597/47356) ○JESTER(VALSHE) オリコンのアルバム週間ランキング2011年8月8日付で初登場24位(+6386/6386)→73位(+1326/7712)→117位(+628/8340)→133位(+483/8823)→圏外 ○Episode.0(GACKT) オリコンのアルバム週間ランキング2011年7月25日付で初登場3位(+28643/28643)→18位(+5736/34379)→53位(+2183/36562)→84位(+1004/37566)→123位(+595/38161)→152位(+410/38571)圏外 アルバム(BEST300) ○EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the GOLD(赤飯) オリコンのアルバム週間ランキング2011年8月15日付で初登場9位(+12775/12775)→27位(+3805/16580)→48位(+2131/18711)→81位(+1457/20168) ○EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation(ボカロネイション)feat.初音ミク オリコンのアルバム週間ランキング2011年7月18日付で初登場6位(+19548/19548)→15位(+6886/26434)→23位(+3957/30391)→36位(+2834/33225)→61位(+1824/35049)→64位(+1602/36651)→72位(+1383/38034)→114位(+952/38986) ○VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あか) オリコンのアルバム週間ランキング2011年7月4日付で初登場13位(+11026/11026)→19位(+6131/17157)→28位(+3240/20397)→41位(+2113/22510)→61位(+1607/24117)→79位(+1302/25419)→103位(+1026/26445)→100位(+1027/27472)→92位(+1000/28472)→152位(+699/29171) ○小さな自分と大きな世界(40mP Feat.初音ミク) オリコンのアルバム週間ランキング2011年8月1日付で初登場9位(+9286/9286)→32位(+3132/12418)→77位(+1492/13910)→86位(+1139/15049)→99位(+916/15965)→165位(+651/16616) ○VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あお) オリコンのアルバム週間ランキング2011年7月4付で初登場14位(+9654/9654)→23位(+5088/14742)→34位(+2637/17379)→57位(+1691/19070)→87位(+1240/20310)→99位(+1047/21357)→127位(+817/22174)→123位(+809/22983)→117位(+775/23758)→186位(+573/24331) ○Lapis(Junky∞ちょうちょ) オリコンのアルバム週間ランキング2011年9月5付で初登場189位(+563/563) ○悪ノ王国~Evils Kingdom~(mothy 悪ノP feat.鏡音リン,鏡音レン) オリコンのアルバム週間ランキング2011年1月3日付で初登場10位(+20553/20553)→15位(+7685/28238)→18位(+5308/33546)→36位(+3047/36593)→46位(+2389/38982)→63位(+2012/40994)→71位(+1545/42539)→77位(+1299/43838)→101位(+1062/44900)→137位(+951/45851)→115位(+948/46799)→113位(+815/47614)→131位(+633/48247)→92位(+927/49174)→93位(+948/50122)→139位(+788/50910)→155位(+639/51549)→158位(+654/52203)→169位(+741/52944)→130位(+856/53800)→158位(+604/54404)→183位(+493/54897)→211位(+535/55432)→190位(+554/55986)→183位(+555/56541)→193位(+519/57060)→259位(+452/57512)→247位(+451/57963)→233位(+464/58427)→264位(+394/58821)→250位(+417/59238)→圏外→255位(+426/59664)→220位(+478/60142)→194位(+493/60635)→270位(+410/61045) ○Gourmet(Gero) オリコンのアルバム週間ランキング2011年7月18日付で初登場7位(+19063/19063)→30位(+3026/22089)→106位(+1008/23097)→109位(+944/24041)→140位(+728/24769)→192位(+525/25294)→222位(+435/25729)→271位(+408/26137) ○pair*(DVD付)(メーウ) オリコンのアルバム週間ランキング2011年9月5日付で初登場290位(+385/385) ○EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus(ボカロネクサス)feat.初音ミク オリコンのアルバム週間ランキング2011年1月31日付で初登場1位(+31259/31259)→9位(+12541/43800)→13位(+6295/50095)→19位(+4058/54153)→34位(+2912/57065)→53位(+2343/59408)→59位(+1925/61333)→58位(+1550/62883)→66位(+1212/64095)→55位(+1501/65596)→48位(+1540/67136)→89位(+1200/68336)→116位(+874/69210)→125位(+804/70014)→142位(+947/70961)→109位(+1104/72065)→137位(+684/72749)→142位(+619/73368)→178位(+632/74000)→169位(+603/74603)→190位(+545/75148)→207位(+483/75631)→266位(+438/76079)→246位(+452/76521)→223位(+488/77009)→228位(+458/77467)→225位(+453/77920)→252位(+454/78374)→258位(+422/78796)→229位(+466/79262)→216位(+443/79705)→299位(+372/80077) ○EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid オリコンのアルバム週間ランキング2011年3月28日付で初登場16位(+7924/7924)→20位(+4729/12653)→21位(+3894/16547)→49位(+2313/18860)→72位(+1565/20425)→94位(+1191/21616)→111位(+1206/22822)→91位(+1315/24137)→123位(+733/24870)→131位(+650/25520)→194位(+590/26110)→168位(+618/26728)→200位(+526/27254)→236位(+427/27681)→278位(+418/28099)→273位(+409/28508)→246位(+422/28930)→263位(+395/29325)→267位(+399/29724)→圏外→圏外→279位(+386/30110)→218位(+441/30551)→圏外 ○Today Is A Beautiful Day(supercell) オリコンのアルバム週間ランキング2011年3月28日付で初登場3位(+34474/34474)→5位(+14007/48481)→5位(+10472/58953)→26位(+4736/63689)→38位(+2910/66599)→64位(+1869/68468)→79位(+1706/70174)→68位(+1662/71836)→80位(+1046/72882)→92位(+870/73752)→158位(+748/74500)→149位(+701/75201)→167位(+607/75808)→185位(+547/76355)→232位(+509/76864)→269位(+415/77279)→274位(+380/77659)→214位(+475/78134)→242位(+426/78560)→圏外→270位(+404/78964)→圏外→253位(+396/79360)→圏外 ○アンハッピーリフレイン(wowaka) オリコンのアルバム週間ランキング2011年5月30日付で初登場6位(+12057/12057)→24位(+3749/15806)→47位(+2056/17862)→84位(+1185/19047)→114位(+963/20010)→182位(+713/20723)→200位(+593/21316)→214位(+515/21831)→257位(+401/22232)→236位(+436/22668)→282位(+416/23084)→299位(+370/23454)→圏外→276位(+368/23822)→圏外 ○EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST(赤飯) オリコンのアルバム週間ランキング2011年2月14日付で初登場6位(+12688/12688)→29位(+3051/15739)→63位(+1742/17481)→97位(+1307/18788)→106位(+1033/19821)→125位(+726/20547)→146位(+577/21124)→130位(+699/21819)→107位(+782/22601)→175位(+615/23216)→192位(+503/23719)→299位(+368/24087)→271位(+482/24569)→214位(+541/25110)→276位(+347/25457)→270位(+344/25801)→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→289位(+355/26156)→圏外 ○初音ミクGT Project Theme Song Collection オリコンのアルバム週間ランキング2011年8月15日付で初登場75位(+1545/1545)→223位(+472/2017)→297位(+346/2363)→圏外 ボカロ関係の音楽CDやDVDの発売スケジュール 2011年08月31日
○積乱雲グラフィティ/Fallin' Fallin' Fallin'(ryo(supercell)、Dixie Flatline) ○キミリフレクション(PointFive(.5)) ○0001:a galaxy odyssey ○0002:a galaxy odyssey 2011年09月01日
○LIFEWORK(れるりり, koyori, きくお, すこっぷ, そらいろくらぶ) 2011年9月04日
○若葉色D-i-s-k(あルカP) ○融合実験(融合P) ○hammer2(企画:なぎみそ) ○10story's(企画:なぎみそ) ○GALAPAGOS(PENGUINS PROJECT) 2011年09月05日
○Show Time!(me to me) ○おとぎ話(ゆちゃP) ○Bell tone noise collector(Ein(ベルP)) 2011年09月07日
○EXIT TUNES PRESENTS GUMitive by Megpoid ○EXTRA Whipping Cream(Mayumi Morinaga) ○anim.o.v.e 03(m.o.v.e) ○EXIT TUNES PRESENTS 神曲を歌ってみた5 ○ニコ生モラルハザード(さつき が てんこもり) 2011年09月14日
○マテリアル(あさまっく) ○THE VOCALOID produced by Yamaha ○LobeliaWhip(ヤマイ(KANAN)) 2011年09月21日
○EXIT TUNES PRESENTS THE BEST OF Dios/シグナルP ○EXIT TUNES PRESENTS Supernova(スーパーノヴァ)6 2011年09月28日
○The Waltz Of Anomalies(ナノウ) ○VOCALOID民族調曲集 feat.初音ミク、KAITO、鏡音リン・レン、巡音ルカ、空音ラナ 2011年10月02日
○赤飯おばあちゃんの日本昔話2(赤飯) 2011年10月05日
○ヒラく宇宙ポケット(KOTOKO) ○universe ○Exit Tunes Presents 煌千紫万紅大雅宴 Feat. 神威がくぽ ○ユルアニ? コンピレーションCD2 ○Digital Trax presents VOCALO★TRANCE BEST 2011年10月19日
○EXIT TUNES PRESENTS Vocalocluster feat. 初音ミク ○ゴシップキャッツ(OSTER”BIG BAND”project) ○タイトル未定(PointFive(.5)) 2011年10月26日
○初音ミク -Project DIVA Arcade- Original Song Collection Vol.2 ○初音ミク sings ニューウェイヴ ○ニコニコミュージカル カンタレラCD ○アコミク with VOCALOIDS(THE 39's) ○アコミク with VOCALISTS(THE 39's) 検索用 ○アコミク 2011年11月02日
○EXIT TUNES PRESENTS ろん BEST -ひっしに歌ってみた編- ○赤飯おばあちゃんの日本昔話(赤飯) 2011年11月09日
○初音ミク -Project DIVA- extend Complete Collection 2011年11月16日
○初音ミク ライブパーティー2011(ミクパ♪)Blu-ray ○初音ミク ライブパーティー2011(ミクパ♪)DVD ○初音ミク ライブパーティー2011(ミクパ♪)LIVE CD ○V love 25~Aperios~ 2011年11月30日
○MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES“はじめまして、初音ミクです”[ライブCD] 2011年12月21日
○MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES “はじめまして、初音ミクです” [Blu-ray] ○MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES “はじめまして、初音ミクです” [DVD] >
Amazon mp3「KarenTのベストセラー」
[初音ミク -音楽 ] 2011/09/02(金) 19:30:41
| ニュース
| コメント:0
マチゲリータ氏が
ミニアルバム「alone」 を近々(2011年9月6日らしい)TSUTAYAでリリースされるもよう。これについて、タレコミ人によれば
「TSUTAYAのオンラインショッピングの他、一部地域での店頭販売もあるようです。ご本人のtwitter、Amebaブログで言っていました。」 とのこと。ブログには、
「初めてのプレスCD」で「現時点の予定では通販限定」 となっているようだ。また、TSUTAYAサイトを確認してみたところ、
TSUTAYAオンラインへの登録はされている ようだが、TSUTAYAオンラインショッピングへの登録はこれからのようだ。マチゲリータ氏ファンの人は
ときどきチェック してみて^^
>
マチゲリータの読まずに食べろ「マチゲリータさん久しぶりのミニアルバム「alone」についての情報」 >
TSUTAYA ONLINE「alone」(マチゲリータ) 01. alone(インスト) 02. 夏と廊下と花畑(再録/ミク) 03. タロンギ(再録/レン) 04. 密室(再録/ミク) 05. ハズルーズ・レイジバッグ(新曲/GUMI) 06. アローン(新曲/ミク) 07. ボーナストラック(マチゲリータ歌唱版アローン(製作中風邪であばらが痛かったけど頑張りましたver.))
>
TSUTAYAオンラインショッピング >
TSUTAYA オンラインショッピング「alone/マチゲリータ」 >
ニコニコ大百科「マチゲリータP」 >
マチゲリータ公式サイト >
twitter「マチゲリータ」
[初音ミク -音楽 ] 2011/09/02(金) 10:38:10
| ニュース
| コメント:0
「Windows100%」などを発刊している晋遊舎から
「ニコニコ動画ファンブック Vol.1」(100%ムックシリーズ) という書籍が発売予定となっていたが、実際に発売になっているもよう。
ボカロな記事も少なからず掲載 されていて、具体的には
「Pによるボカロ案内」 ではNem氏、ナノウ/ほえほえP氏、すこっぷ氏、ゆちゃP氏、LOLI.COM氏へのインタビューが、
「ニコニコカテゴリ」コーナー では、VOCALOLID、ニコニコ技術部、MMDなどが紹介されているようだ。ボカロをはじめとして
ニコニコ動画のコンテンツが多岐にわたり取り上げられている ようなので、ニコ動ファンはチェック…かもさ^^
>
アマゾン「ニコニコ動画ファンブック Vol.1」(晋遊舎) 【初見さんいらっしゃい!】 みんなのニコニコ共有マガジン ◆[Pによるボカロ案内]ボカロPにボカロの魅力を語ってもらったよ ◆[Nico Girls Collection]気になるあのコたちの素顔 ◆[ニコ録]あの人がコラムを執筆! ◆[リリースインタビュー]秋 赤音/らっぷびと ◆【特別企画】あのうp主にいろいろお願いしてみた ◆もっと評価されるべき動画100選/VOCALOID/やってみた/MMD/MAD/料理/ゲーム ほか 関連ページ >
「ニコニコ動画ファンブック Vol.1」が発売されるらしい件
[初音ミク -音楽 ] 2011/09/02(金) 09:55:57
| ニュース
| コメント:0