情報によれば、2011年8月19日に
「ニコニコ動画ファンブック Vol.1」(晋遊舎)なるムック本が発売になるもよう。こちらには、
「◆Pによるボカロ案内」というボカロな記事をはじめとして、ニコニコ動画の情報や、知名度の高いうp主による記事があるようなので、
ニコニコ動画ファンはチェックしてみて^^
>
アマゾン「ニコニコ動画ファンブック Vol.1」(晋遊舎)

>
晋遊舎「ニコニコ動画ファンブック Vol.1」
ボカロPにボカロの魅力を語ってもらったよ
◆Pによるボカロ案内
・Nem
・ナノウ
・すこっぷ
・ゆちゃP
・LOLI.COM
・伝説入りP
◆Special Interview
・蛇足
・ヒャダイン
ニコニコ動画内外で活躍するあのコにインタビュー
◆Nico Girls Collection
・ルシュカ
・弟の姉
・あぷりこっと*
・のある
・che:櫻井
・桃箱
・のぶなが
・わたあめ
・irony
・DEATH姫
コラムを執筆!
◆ニコ録
~其の一~ 齋藤P
~其のニ~ ガッチマン
~其の三~ ケミー
~其の四~ キラー
【特別企画】
◆あのうp主にいろいろお願いしてみた
・vip店長
・ろん
・あたりめP
・NICOLE(馬琴&ぐり子)
・転少女
・フリスクP
・せんとす
メジャーデビュー
◆リリースインタビュー
・秋 赤音
・らっぷびと
左上のアイツを全公開!
◆左上アイコンカタログ1000
【PICKUP!】おもしろネタ動画満載!
◆ニコニコカテゴリ×もっと評価されるべき動画100選
__(アンダーバー)/いさじ/ブラボー山田/くろ★ますP/友P ほか
ニコニコ最古の動画から最新動画まで!
◆キリ番動画を追え!
最古の動画sm6~sm15000000
ニコニコ動画を黎明期を支えた超人気コンテンツ!
◆ニコニコカルチャー同窓会
ロックマン2/永井先生/くそみそテクニック ほか
あのニコニコムーブメントにスポットライト!
◆祭りに参加したあの夜
エルシャダイ
原宿に建てた本社のコンセプトとは?
◆ニコニコ本社(原宿)の中の人インタビュー
ニコニコ生放送の楽しみ方教えます
◆生主に学ぶ(?)正しいニコニコ生放送の配信&視聴
みんなおっぱいが好きだ!
◆お願いポロリランキング
4コマ漫画
◆ニコニコ家族計画
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2011/08/18(木) 23:07:27
| ニュース
| コメント:0
2011年8月13日(土)~8月28日(日)の期間に、
「りんかい線15周年記念 ガチャピン・ムックの ともだちステーション」にて、
「漫画家さん達の コニーちゃんまつり」という展覧会が開催中だが、情報によれば、2011年8月17日に
「漫画家さんたちのコニーちゃんまつり・トークショー!!」というイベントがあり、MMDで動画
「Connie.」を作ったちゃーりぃ氏の他、きはらようすけ(コニーちゃんの作者)、水玉螢之丞(イラストレーター)、いしかわじゅん(漫画家)らが出演したもよう。さらに、それを
タレントの畑中葉子さんがブログにてレポート記事を掲載しているそうなので、
「漫画家さん達のコニーちゃんまつり」に興味がある人はチェックしてみて^^
>
畑中葉子公式ブログ ~Sunny side up~「コニーちゃん祭り・お台場カルチャーカルチャー」>
@NIFTY「漫画家さんたちのコニーちゃんまつり・トークショー!!」

【 緊急開催!! 】ツイッターで祭りとなったあの「漫画家さんたちのコニーちゃん祭り」奇跡のリアルイベント化実現!! 漫画家さんたちのコニーちゃんまつり・トークショー!!
今年2月、突如始まった「漫画家さんたちのコニーちゃん祭り」。
ツイッター上で漫画家さんたちが次々に自分なりのコニーちゃんを作画、発表!その作品数は100点を超え、一大お祭りさわぎに!ついにはお台場で「リアルコニーちゃん祭り」が開かれるまでになったこのムーブメントを、そのきっかけとなった動画「connie.」から一気に振り返る!!
参加した漫画家さんたちのトークとその作品で、このお祭りの全貌に迫る!!
レアグッズをかけたジャカジャカジャンケン大会もあるよ!www
【出演】
きはらようすけ(コニーちゃんの作者)、
水玉螢之丞(イラストレーター)、
ちゃーりぃ(動画作家)、
みやしたゆきこ(ライター)、
いしかわじゅん(漫画家)
ほか、コニーちゃん祭りに参加してくださった漫画家のみなさん続々決定!!!!
決まり次第発表!!!!
>
新・もちる日記「ウクレレをゲットしました!」>
週アスPLUS「ニコニコ動画発 フジテレビKIDSとのコラボイベント『漫画家さん達のコニーちゃんまつり』が開催!」>
フジテレビKIDSクラブ「2011年08月12日」イベント情報>
漫画家さん達の コニーちゃんまつり

【期間】
2011年8月13日(土)~8月28日(日)<16日間>
【開催時間】
平日 15時~20時
土日祝 12時~20時(最終日は18時まで)
【会場】
りんかい線 東京テレポート駅構内
【入場料】
無料
※但し、駅構内での展示のため、乗車券または入場券が必要です。
【主催】
東京臨海高速鉄道 / フジテレビKIDS
震源地はコチラ>
【第6回MMD杯本選】Connie.>
ニコニコ大百科「ちゃーりぃ」>
twitter「ちゃーりぃ」>
ニコニコ動画「ちゃーりぃ」マイリスト
関連ページ>
予告されている「ガチャピン・ハイポリモデル」がなんかブカブカしている件>
10月8日に「ガチャピン」と「ムック」のMMDユーザーモデルが配布な件>
出た!「枝野官房長官」のMMDユーザーモデル>
フジテレビKIDSによる「漫画家さん達の コニーちゃんまつり」が開催予定>
「漫画家さん達の コニーちゃんまつり」が開催中らしい件
[初音ミク-音楽] 2011/08/18(木) 21:59:44
| ニュース
| コメント:0
トマ豆腐氏といえば、引退、復活を経て、
いまなお愛され続けているクリエイターだが、情報によれば、公式ブログにて、
過去を総括し心機一転を宣言する記事が掲載されているとのことなので、応援している人は行ってみて。ちなみに、以前活動していたブログ
「とまーふどんどんつよくなる!」 は、
「現在アカウント削除したにもかかわらず、同じタイトルのままバグで残ってしまって」いる状態とのことなので、ブックマークやリンクが古い人は新ブログ
「トマ豆腐はただの生ものです」に更新…でつな^^
>
トマ豆腐はただの生ものです「そして皆様へ」

 | tomatoufu | トマ豆腐ブログ移転しました!!そして皆様へツイッターではかけないことがあります | link |
 | tomatoufu | 各々がインターネットを通して表現する不満や希望には、実際には口に出しにくい各々なりの正義が詰まっていますね。自分は間違っていない、と信じる心は必要ですが、アンチテーゼの存在を受け入れる余裕も同時に養われるべきでしょう… トマ豆腐、4年目の悟り おやすみシャットダウン! | link |
 | tomatoufu | 皆さん!!再三もうしておりますが、http://t.co/dlE2sveこのURLでブログを運営していた事実はコメントを見ていただければ明白ですが、現在はトマ豆腐とまーふのものではありません!俺がアカウント削除したにもかかわらず、なぜか残ってしまっている不可解な残骸です!! | link |
>
twitter「トマ豆腐」>
ニコニコ大百科「トマ豆腐」>
ニコニコ動画「あたらしい!トマ豆腐VOCALOID動画集」マイリスト最新作はコチラ>
【猫村いろは】「おまはやSAAAAD!」【オリジナルPV完全版】
関連ページ>
トマ豆腐氏の「カラオケ化」活動をひそかに応援な件について→進展>
トマ豆腐氏の楽曲8曲が今週末にもエントリー決定らしい件について>
「トマ豆腐」氏が「とまーふ」氏へと進化たらしい件について
[初音ミク-音楽] 2011/08/18(木) 11:38:24
| ニュース
| コメント:0
2011年8月27日~28日(現地時間)に、サンフランシスコにて
「2011 J-Pop Summit Festival」が開催予定だが、
イベント内容が掲載されているもよう。具体的には、ファッションショウ(SOU・SOU、廣岡直人)、フィルムショウ(GANTZ II、るろうに剣心)、コンサート(けいおん!)などが予定。そんな中、ボカロがらみとしては、
Danceroidによるダンスパフォーマンスやワークショップ、ZANEEDSらによるDJステージ、ボーカロイド会議などが行われるようだ。気になる人はチェック…でつな^^
>
COMIC BOOK BIN「2011 J-POP SUMMIT FESTIVAL ANNOUNCES EXPANDED PROGRAMMING AND EVENTS – ONLY 16 DAYS AWAY!!!」以下ボカロがらみのイベントのみ抜粋
8月27日(土)
Danceroidダンスパフォーマンス
Danceroidは少女4人のグループで、ボーカロイドの人気曲に合わせて踊るパフォーマンスはダンスの世界にセンセーション巻き起こしている。彼女たちの映像はネットで1億回以上再生された。
初音ミクミックスDJバトル
サンフランシスコでLAが東京と出会う! DJ AmayaとZANEEDSは、今年のAnimeExpoにおいて、ノキアシアターの数千人のファンを熱狂させた。彼らが再びJ-pop SUMMITのパゴダステージに結集し、初音ミクのボーカロイドリミックスを演奏する。
8月28日(日)
ボーカロイド会議:未来の音楽から聴こえる声
ブライアン・ジスク(サンフランシスコ、音楽技術サミット総合プロデューサー)、ZANEEDS(ボーカロイド音楽クリエイター)、そしてDanceroidは(ボーカロイド音楽ダンスユニット)が、公開会議を開催。タイトルは、「インターネットを土台とした創造性の爆発と、初音ミクなどのボーカロイドアイドルについて、それらの未来の音楽に及ぼす影響」。なお、ZANEEDSとDanceroidのの共演もお見逃しなく。
ボーカロイドダンスワークショップ
ボーカロイド音楽ダンスで、今話題のDanceroidがダンス教室を開催。ボーカロイドダンスコンテストの参加者も歓迎します。優勝者はパゴダステージでDanceroidと踊れます。
ボーカロイドダンスコンテスト
ボーカロイドファンのみなさん。大観衆の前で楽曲に合わせて踊りましょう。ゲストのDanceroidがパフォーマンスについて審査します。
>
New People「J-Pop Summit Festival 2011」>
KICKSTARTER「J-POP SUMMIT FESTIVAL 2011」

>
facebook「J-Pop Summit Festival」>
ピアプロ「チャリティー企画第二弾 ピアプロ×サンフランシスコ JAPAN TOWN」
米国での募集ページ>
PIAPRO x SF Japantown Collaboration Projects
関連ページ>
出た!「J-Pop Summit Festival」で米国初の初音ミクフィルムコンサート>
サンフランシスコの「初音ミクフィルムコンサート」のチケットが完売な件>
「初音ミクフィルムコンサート」のやたら"熱い"感想が話題になっている件>
出た!VIZシネマで「初音ミク フィルムコンサート」のアンコール上映>
出た!ピアプロで「サンフランシスコ JAPAN TOWN」とのコラボが開始>
「2011 J-Pop Summit Festival」の詳細情報が出始めているらしい件>
「J-Pop Summit Festival」でミク×キティのキーホルダー付きVIPパーティ>
出た!「サンフランシスコ JAPAN TOWN」の「横断幕」のデザインが発表
[初音ミク-音楽] 2011/08/18(木) 10:29:19
| ニュース
| コメント:0