2011年8月13日に開催の「コミックマーケット80」および2011年9月4日に開催の「THE VOC@LOID M@STER 17」に、クリエイトチーム
「Sevencolors」のミニアルバム第3弾
「Yellow Star Airlines」(2枚組CD)が頒布予定となっているようだが、情報によれば、
公式サイトが公開されているもよう。こちらでは
全曲視聴もできる他、
「七瀬かのん」というマスコットキャラも立てているようなので、
思わず萌えた人はアクセス…でつな^^
>
「Yellow Star Airlines」特設サイト

名前:七瀬かのん(Nanase Kanon)
年齢:15歳
性格:明るく、元気。でもたまにドジ。弱ツンデレ。
身長:153kg
趣味:お菓子づくり
特技:歌、ギター(ギターはまだ練習中)
マイブーム:ねこカフェ
お菓子大好き。いつもペロペロキャンディを手に持っている。
かなり楽天的で非常にポジティブ。少しツンデレ。

>
アマゾン「Sevencolors 3rd mini album Yellow Star Airlines」(Sevencolors)

VOCALOIDが贈るハッピーな空の旅へご招待! お待たせしました!Sevencolorsミニアルバム第三弾はなんとなんと初の二枚組! Disc1のオリジナルサイドと、七人の豪華リミキサー陣が贈るDisc2、どちらも七色に輝く全14トラック! さらに今回は特注デジパック二枚組仕様!
ディスク:1 01. Happy Summer Music(vocal:初音ミクVivid,巡音ルカ,Megpoid) 02. 透明なテレパシー(vocal:Megpoid) 03. Close to you(vocal:初音ミク) 04. My Doctor(vocal:初音ミク) 05. メグリボシ(vocal:巡音ルカ) 06. Good night Stella(vocal:初音ミク) 07. chameleon(vocal:初音ミクSweet)
ディスク:2 01. One Night Disco(emon Mix)Remixed by emon 02. スウィートビター(cittan* Euphoric Remix)Remixed by cittan*(LC:AZE / Sprite Recordings) 03. Till Tears Overflow(void's Alternation)Remixed by void 04. レッドパニッシュメント(Heavy Strings Remix)Remixed by Polyphonic Branch 05. パラダイムシフト(8#Prince Remix)Remixed by 8#Prince(八王子P) 06. 流星サウンド(SuketchP KiraKira-Chain rmx)Remixed by すけっちP 07. Re:(RnBallad Remix)Remixed by U-ske |
イラスト本(A4、56ページ)も同梱という充実の内容
イラスト本単体はコチラ>
アマゾン「Kanon Nanase with VOCALOIDs Visual Books Yellow Star Airlines」

>
Sevencolors Official Web Site>
twitter「nana(Sevencolors)」>
twitter「有坂あこ」>
ニコニコ大百科「nana(Sevencolors)」>
ニコニコ大百科「有坂あこ」
関連ページ>
2011年8月~9月発売のボカロ系アルバムが登録されているらしい件
[初音ミク-音楽] 2011/08/11(木) 12:55:23
| ニュース
| コメント:1
2011年8月24日ごろバーチャルアイドルユニット
「メーウ」のシングルCD
「pair*」が発売予定となっているが、情報によればCGWORLD.jpにて
「メーウ『pair* Factory MIX』PVメイキング」というPV(メーウ公式サイトにてショートバージョンが公開中)のメイキング記事が公開になっているもよう。
3Dモデル制作やモーションキャプチャによる振り付けなどが詳細に紹介されているようなので、
3DCG制作に興味ある人は見に行ってみて^^
>
CGWORLD.jp「メーウ『pair* Factory MIX』PVメイキング(前編)」
PV視聴はコチラ>
スターチャイルド「メーウ(meaw)」

>
楽天「pair*」(メーウ)>
アマゾン「pair*」(メーウ)

●新旋風を巻き起こす?!ニコ動界隈で噂のバーチャルアイドルユニットの2ndMAXIシングルが登場! 秋葉原を飛び越え社会現象にもなった音声合成ソフトウェア“初音ミク”をはじめ、ボーカロイドシステムを利用した数々の作品を世に送り出している 超人気クリエイター・小林オニキスをコンポーザーに迎えた意欲作。 ●実力派イラストレーター・コザキユースケの作画による美少女キャラクターユニット“メーウ”が歌唱ソングに色を添え、さらに同梱DVDに収録されるPV では、「ヱヴァンゲリオン新劇場版」シリーズの制作でお馴染のあのスタジオカラーが制作!スタジオカラーデジタル部(KDB)初の演出&CG制作全てを担う フルCGアニメーション作品となり、業界注目のPVとなること間違いなし! ●本作の表題曲「pair*」は現在日本テレビ系(一部地域を除く)にて毎週火曜深夜1:29~絶賛放送中のアニメバラエティ「ユルアニ?」内でオンエアされている 「ほんとにあった!霊媒先生」(原作:松本ひで吉/講談社刊)のエンディングテーマとなっている。
【KDB(Khara Digital Bu)特製イラストジャケット】
【収録曲】 [CD] 「pair*」(アニメバラエティ「ユルアニ?」内「ほんとにあった!霊媒先生」EDテーマ)ほか3曲含む全4曲収録 [DVD] 「pair* Remix ver.」PV(スタジオカラーデジタル部(KDB)制作)収録
01. pair* 02. pair* (Factory MIX) 03. お別れ囃子 04. ネコクロニクル 05. 1/6 -out of the gravity- 06. インターステラ 07. 498 -dive into the gravity- |
>
アマゾン「メーウ」
>
小林オニキス : アダマウローBLOG>
twitter「kobayashi_onyx」>
マイコミジャーナル「「メーウ」最新シングルが8/10発売! PVはスタジオカラーデジタル部が制作」
関連ページ>
出た!音楽CD「pair*」(メーウ)&「ユルアニ? コンピレーション」>
出た!DECO*27氏の3rdアルバムからの先行シングル「ライトラグ」が登録>
シングルCD「ライトラグ」(DECO*27)と「pair*」(メーウ)のジャケットが公開
[初音ミク-音楽] 2011/08/11(木) 10:19:50
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、m.o.v.eによるアニソンカヴァーCDである
「anim.o.v.e 03」が2011年9月7日に発売されるようで、ネットショップに登録されているもよう。
ボーカロイドは使用されていなさそうだが、例によって
ジャケが「Lily」となっているので、好きな人はチェックしてみて。ちなみに、2011年9月7日に本CDの発売を記念して2011年9月2日(水)~9月11日(日) の期間、「キュアメイドカフェ」(秋葉原)と「Wonder cafe」(千葉茂原店・埼玉三郷店)で
「Lily&Mosh from anim.o.v.e カフェ」が開催されるもよう。また、8月第2週目から
秋葉原セガ4店舗(CLUBSEGA秋葉原、秋葉原GIGO、CLUBSEGA秋葉原 新館、SEGA秋葉原)にて
「Lily from anim.o.v.e」のアミューズメント施設用景品が登場するようでつ^^
追記「Lily from Anim.o.v.e公式サイト」にて、
楽曲の試聴が始まったそうなのでメモ。
>
Lily from Anim.o.v.e公式サイト「disc」>
アマゾン「anim.o.v.e 03」

大好評!anim.o.v.e(アニムーヴ)第3弾!!大物アニソン歌手参加、他強力企画満載!! これまでanim.o.v.e第1弾/第2弾で確実にアニメファンからの支持を広げて来たm.o.v.eが満を持してついに第3弾をドロップ! 今回も大物アニソン歌手の新曲参加が決定しているばかりか、アニソンカバーもさらに充実。 『小比類巻かほる/City Hunter ~愛よ消えないで~』『frip side/Only my railgun』『池田綾子/プリズム』『G-GLIP/Winners』『FLOW/Days』『Rhythm Emotion/TWO MIX』など、バラエティに富んだアニメファン必聴の選曲となっています。 また、ニコニコ動画との連動企画や、現代に蘇る『m.o.v.e/DOGFIGHT』のニュー・バージョンまでも収録。 アニメファンとm.o.v.eファンのどちらもを納得させる傑作がついに誕生です!!! 初回限定封入特典■ブックレット(20P)
01. LOVE SHOWER / m.o.v.e fea. 田村ゆかり 02. Dog Fight(Dogma Fight"Gothic Version 2011") 03. Rhythm Emotion(新機動戦記ガンダムW) 04. Winners(新世紀GPXサイバーフォーミュラ) 05. 奈落の花(ひぐらしのなく頃に解) 06. プリズム(電脳コイル) 07. City Hunter~愛よ消えないで~(シティーハンター) 08. DAYS(交響詩篇エウレカセブン) 09. only my railgun(とある科学の超電磁砲) 10. ヒカリへ(ワンピース) 11. ふたりが忘れない(ガンバレード・オーケストラ) DVD ・LOVE SHOWER / m.o.v.e fea. 田村ゆかり Music Video ・けしからんLily@もが の突撃!t-kimura氏による全曲解説 ・コンプエース 秘蔵原画スライドショー |
「Lily from anim.o.v.e」のアミューズメント施設用景品>
キャラ広場「Lily from Anim.o.v.e」

>
マスコット

>
MFスポーツタオル

>
懐中時計

>
キャラ広場会員限定「Lily from Anim.o.v.e 携帯待ち受けプレゼントキャンペーン」

>
m.o.v.e OFFICIAL WEBSITE>
avex network「m.o.v.e」>
Lily from Anim.o.v.e公式サイト

関連ページ>
出た!DTMマガジン公式サイトに2010年6月号の表紙と目次&「Lily」情報>
開発コードネーム「Lily」(りりぃ)なる新VOCALOIDが制作中らしい件>
出た!DTMマガジン7月号に「初音ミク Append Solid」の体験版が付属>
出た!DTMマガジン2010年7月号の表紙と目次!>
DTMマガジン2010年7月号に開発コードネーム「Lily」(りりぃ)の続報>
「m.o.v.e」のプロデューサはVOCALOID Lilyをなぜ作るのか…な件>
出た!「anim.o.v.e 02」の収録内容!「lily」体験版も付属!>
出た!「anim.o.v.e 02」(VOCALOID Lily体験版付)が登録!>
出た!「開発コードLily」による「Ievan Pollka」がお披露目!>
「anim.o.v.e 02」に「リリィシーケンサー」と「KEI氏の読み切りコミック」が付属>
出た!VOCALOID2 Lilyの第一弾デモソング!>
出た!「VOCALOID2 Lily(リリィ)」の正式なパッケージイメージ>
「ニコニコ静画」でVOCALOID2「Lily」のイラスト投稿キャンペーン>
出た!「VOCALOID2 Lily」発売前コンテスト第二弾「歌わせてみた」>
出た!ASCii.jpに「Lily」発売元へのインタビュー記事>
「秋葉原MOGRA」で「新ボーカロイドLily発売記念Party」があるらしい件>
祝!本日は「VOCALOID2 Lily」と「anim.o.v.e 02」の発売日!>
「秋葉原MOGRA」で「新ボーカロイドLily発売記念Party」があるらしい件>
出た!「anim.o.v.e Lily」のTシャツ6種類が発売!>
出た!anim.o.v.eのグッズ(カップ、ストラップ、ステッカー)が登録>
出た!音楽CD「DJ Lily Presents SUPER VOCALOID」が登録>
出た!「Lily from Anim.o.v.e」公式サイトがオープン!
[初音ミク-音楽] 2011/08/11(木) 09:46:32
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、クリプトン社が運営するケータイ向けサービス
「初音ミクモバイル」(ミクモバ)にて、
「シテヤンヨ」きせかえが配信開始となったもよう。
待受Flash、メインメニュー、発着信画面、電池・電波ピクトが変更できるようなので、
シテヤンヨでデコりたい人はチェックしてみて^^
>
ミクモバ(初音ミクモバイル)

「初音ミクモバイル」にて『シテヤンヨ』きせかえ配信開始
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社 札幌市中央区、代表取締役:伊藤博之)は8月10日(水)より、当社が運営する3キャリア(docomo,au.Softbank)向け公式サイト「初音ミクモバイル(以下、「ミクモバ」)」にて、初音ミクの二次創作キャラクター『シテヤンヨ』をモチーフとしたきせかえコンテンツの配信を開始しました。
■これはミク…なのか?!異形のキャラクター『シテヤンヨ』襲来!
個性的過ぎるデザインで初音ミクファンに衝撃を与えた『シテヤンヨ』。その異形の派生キャラが、まさかの携帯きせかえになって登場です。きせかえに使用したイラストは、リューセイ氏渾身の書き下ろしが多数!発着信にはネハンシカPの「謎の生物シテヤンヨを追え!!!」を採用致しました。携帯を開けば常に『シテヤンヨ』。着信音も『シテヤンヨ』。電池・電波ピクトまで『シテヤンヨ』。完全に力の入れ方を間違えた力作がここにあります!この衝撃を是非体感してみてください。
左:待受Flash、右:メインメニュー

発着信画面

電池・電波ピクト

※初音ミクモバイルとは?
「初音ミク」及び「鏡音リン・レン」は「キャラクター・ボーカル・シリーズ(CVシリーズ)」として当社が発売したボーカル音源ソフトウェアです。音楽制作ソフトとしては異例のシリーズ累計8万本以上の売り上げを記録し、関連書籍は完売、フィギュアは5万体以上の予約が殺到。その他BCNアワードを始め各賞を受賞し、今なお、本シリーズを活用したオリジナルコンテンツは増え続け、多くのクリエイターに愛されるソフトウェアへと成長しました。
初音ミクモバイルは、ネット上のクリエイターと協力のもと、「初音ミク」を始めとするVOCALOIDシリーズで作成されたオリジナルの着うた(R)/フル楽曲、各キャラクターの書き下ろし待受画像、多機能な待受Flash、きせかえコンテンツ、ビデオクリップなどを配信する総合コンテンツ配信サイトです。
■サービス内容
【サービス内容】
■サイト名:初音ミクモバイル
■サービス概要:携帯電話を使ったコンテンツ配信サイト
■価格:月額:315円/525円(ポイント制)
■対応機種:きせかえ対応機種
■アクセス方法:http://mikumoba.jp/
関連ページ>
出た!VOCALOIDのケータイ向け公式コンテンツ「ミクモバ」公開!>
出た!「ミクモバ」にKAITOの「きせかえコンテンツ」が登場予定!>
出た!「ミクモバ」が本日からauケータイに対応&MEIKOきせかえ他>
出た!「初音ミクモバイル」でボカロ曲の「メロディコール」がスタート>
出た!「ミクモバ」のPCサイトがリニューアルし、PCによる検索に対応!>
出た!ミクモバがJOYSOUNDのカラオケ検索に対応!>
出た!「初音ミクモバイル」でau向けサービス「EZ待ちうた」がスタート>
出た!ミクモバに「亞北ネル」と「弱音ハク」のきせかえコンテンツ>
ミクモバで「MIKU Append」のバリエーション画像が公開されたらしい件>
出た!「ミクモバ」で携帯電話向け動画配信サービスがスタート!>
出た!「ミクモバ」に「マチキャラ」(iコンシェルに対応)が追加!>
出た!「ミクモバ」にクリスマスマチキャラが追加>
出た!「初音ミクモバイル」(ミクモバ)がAndroid端末向けにサービスを開始>
「初音ミク・モバイル」で「チャリティ待受の配信」がスタート>
「初音ミク・モバイル」で新たなチャリティ待受が配信
[初音ミク-音楽] 2011/08/11(木) 00:02:56
| ニュース
| コメント:0