初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

日テレ「アナザースカイ」に登場のNYアニメショップにボカロなフィギュア

2011年6月24日に放送の日テレ系番組「アナザースカイ」にて、声優の平野綾さんがNYのアニメショップを訪れるというシーンがあったそうだが、情報によれば、棚にボカロなフィギュアがあったとのこと。

かくれオタのブログ「平野綾さんが日テレの『アナザースカイ』に出演 黒人オタクが面白すぎると話題に」


日テレ「アナザースカイ」

参考
上記の店かは不明だが、NYに「Hammergirl」なるアニメショップがあるそうなのでメモ。「VOCALOID」でフィギュアを検索したら、このような商品が出てきますた。

Hammergirl「VOCALOID」

スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/25(土) 18:02:28 | ニュース | コメント:3

出た!ピアプロで「サンフランシスコ JAPAN TOWN」とのコラボが開始

情報によれば、ピアプロにて、「サンフランシスコ市に100年以上続く日系人移民たちの街」である「サンフランシスコ JAPAN TOWN」とのコラボがスタートしたもよう。ピアプロブログによれば、コラボA(JAPAN TOWN中に展示する横断幕のデザイン募集)は、アメリカ西海岸サンフランシスコで毎年夏に開催される日本のポップカルチャーの祭典である「「J-POP SUMMIT Festival」の開催に合わせて」企画されたものだそうで、「「がんばれ日本」をテーマにした、JAPAN TOWNに複数設置する横断幕のデザインを募集」するとのこと。また、「「J-POP SUMMIT Festival」では、このデザインを使用したグッズを販売し、売り上げの一部を震災の義捐金として寄付させていただきます。」となっているようだ。

ちなみに2010年9月に開催された「J-Pop Summit Festival」では、VIZシネマにて初音ミクフィルムコンサートが行われたりしていたことから、今年もフィルムコンサートもしくは3Dライブコンサート「MIKUNOPOLIS」があったりするのかも。さらには本企画のコラボBとして「あなたがイメージするアメリカンな初音ミクの募集」をしていることから、トヨタとのからみもありそうな気配。いきなりアメリカデビューのチャンスかもしれないので(しかも採用賞品は、東京←→サンフランシスコ往復航空券)、ビッグチャンスな臭いを感じる人は積極的に参加…かもさ^^

ピアプロブログ「チャリティー企画第2弾 SanFrancisco JAPAN TOWN × ピアプロコラボがスタート!」
ピアプロ「チャリティー企画第二弾 ピアプロ×サンフランシスコ JAPAN TOWN」


●コラボA「サンフランシスコJAPAN TOWN中に展示する横断幕のデザイン募集」
対象キャラクター:初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITO
2011年6月24日(金)~2011年7月19日(火)日本時間17:00まで

・サイズは横91.44cm(36インチ)x長さ182.88cm(72インチ)の縦長の横断幕に使用するデザインを募集します。
・ピアプロに投稿する際は縮小したイラストデータ(72dpi程度)をご投稿ください。
・採用者には別途カラーモードCMYK、150~300dpi程度のイラストデータをお送りいただきます。
・デザインの中に【JAPAN TOWN】という文字を必ず入れてください。
・日本の復興を応援するイメージが含まれている作品を募集します。
・一人何作品でも応募可能です。


●コラボB「あなたがイメージするアメリカンな初音ミクの募集」
対象キャラクター:初音ミク
2011年6月24日(金)~2011年8月1日(月)日本時間17:00まで

・対象キャラクターを使用したイラストを募集します。
・衣装や髪型、背景は原則自由です。デザインの意味性などについて備考がありましたらイラストの中に注意書きお願いします。
・縦横比、解像度の指定はありません。
・上半身から下半身まで、全身が見えるデザイン案を募集します。
・一人何作品でも応募可能です。
・採用作品は仕様に合わせて設定等アレンジさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。
・採用作品はサンフランシスコJAPAN TOWNに限らず、主にアメリカ関連の企画でも使用されます。予めご了承ください。


関連ページ
出た!「J-Pop Summit Festival」で米国初の初音ミクフィルムコンサート
サンフランシスコの「初音ミクフィルムコンサート」のチケットが完売な件
「初音ミクフィルムコンサート」のやたら"熱い"感想が話題になっている件
出た!VIZシネマで「初音ミク フィルムコンサート」のアンコール上映
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/25(土) 17:19:28 | ニュース | コメント:0

出た!舞力介入P氏が「MikuMikuEffect」のWeb連載を開始

「MikuMikuEffect」(MME)といえば「MikuMikuDance」(MMD)の表現力を飛躍的に向上させた拡張ツールだが、情報によれば、「MikuMikuEffect」の開発者である舞力介入P氏が「MikuMikuEffect」のWeb連載(全6回)を開始したもよう。第1回目は「MMEの紹介と導入方法」ということで、「MikuMikuEffect」を使っている人や、これから導入してみたい人はチェックしてみて^^

みくだん「CodeZine新連載:「MikuMikuEffect」の概要と導入方法」
CodeZine「MikuMikuEffectで学ぶHLSL入門」
CodeZin「3DCGツール「MikuMikuDance」のエフェクトを拡張する「MikuMikuEffect」の概要と導入方法」

ニコニコ大百科「舞力介入P」

追記
連載が進んでいるようなので、メモ。

CodeZine「3DCGツール「MikuMikuDance」のエフェクトを拡張する「MikuMikuEffect」 エフェクトの種類と編集方法」
CodeZine「「MikuMikuEffect」のエフェクトファイルの内部構成とシェーダコードの編集方法」


関連ページ
MikuMikuDanceでエフェクトがかけられる「MikuMikuEffect」が準備中な件
MikuMikuEffect用のフィルタがいろいろ出始めているらしい件
MME用の新エフェクト「海(水面)のエフェクト」が美しすぐる件
MikuMikuEffect用のエフェクトをいくつか試してみた件
MME用の「水面」のエフェクト(ビームマンP氏作)がいい感じな件
針金P氏による「魚の群れ」のMME用エフェクトがとてもネイチャーな件
MMD「春歌ナナでクローバー♣クラブ」のシェーディングがすごいらしい件
MikuMikuDanceの光演出を意識した作品がすごいらしい件
MikuMikuEffectの「吸い込み・ねじりエフェクト」がおもしろいらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/25(土) 16:45:59 | ニュース | コメント:0

「S-Fマガジン 2011年8月号 特集:初音ミク」が発売されたらしい件

2011年6月25日に、「初音ミク特集」が掲載の「S-Fマガジン 2011年8月号」が発売予定となっていたが、実際に発売になっているもよう。本書は、先日増刷が発表されたが、これは「1959年の創刊以来初の快挙」とのこと。みっくみくにされたS-Fマガジンを歓迎したい人はチェックしてみて^^

楽天「SFマガジン 2011年8月号」
アマゾン「SFマガジン 2011年8月号」

ハヤカワオンライン「S―Fマガジン2011年8月号」

SFマガジン8月号は
特集:初音ミク。
2007年に発売されたヴォーカロイド、初音ミクは、ニコニコ動画など動画配信サイトにおける二次創作の盛隆とともに、一躍大ヒット・コンテンツとなった。そして4年後─アメリカでは自動車のコマーシャルに初音ミクが起用され、3Dライブの開催も決まっている。本格的に世界に認知されるようになってきた日本発の「歌姫」の本質、そしてSF的想像力に迫る。山本弘、野尻抱介、泉和良による小説の他、エッセイ、インタビュウなどで構成する。
読切にて、神林長平「いま集合的無意識を、」を掲載。
ゴールデン・ウィークに行われた恒例のイベント「SFセミナー2011」レポートを掲載。
《現代SF作家論シリーズ》第7回「J・G・バラード」安藤礼二。
表紙イラスト、kEI。6月25日発売予定。

ハヤカワ・オンライン「S―Fマガジン」

関連ページ
S―Fマガジンにニコニコ動画&ボーカロイドネタの小説が掲載!?
2010年に「初音ミク衛星」が打ち上がる・・・?
出た!「初音ミク」が2008年度の「第39回 星雲賞 自由部門」を受賞!
出た!「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」が発足!
出た!尻Pの「南極点のピアピア動画」が2009年度日本短篇部門の星雲賞!
S-Fマガジン2010年2月号に尻Pの「コンビニエンスなピアピア動画」が掲載
「S-Fマガジン2011年8月号」の内容が「初音ミク特集」らしい件
出た!「S-Fマガジン 2011年8月号」の表紙に初音ミク
「S-Fマガジン 2011年8月号」の目次が公開&「文芸・総合の雑誌」で1位
「S-Fマガジン 2011年8月号」が「雑誌 の ベストセラー」で4位まで浮上→3位
祝!「S-Fマガジン 2011年8月号 特集:初音ミク」が発売前に増刷決定 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/25(土) 09:30:08 | ニュース | コメント:0

「初音ミク -Project DIVA- Ver.2.5(仮)」の「積乱雲グラフィティ」が登録

先日、「初音ミク -Project DIVA- Ver.2.5(仮)」のOP曲について、「ryo(supercell)さんとDixie Flatlineさんの奇跡のコラボ!」による楽曲「積乱雲グラフィティ」であることが発表されていたが、情報によれば、同曲が収録された音楽CDがネットショップに登録されているもよう。発売日は2011年8月31日あたりとのことでゲームのファンはチェックしてみて^^

楽天「積乱雲グラフィティ/タイトル未定」(Dixie Flatline、ryo(supercell))
アマゾン「積乱雲グラフィティ/タイトル未定」(Dixie Flatline、ryo(supercell))


「初音ミク -Project DIVA- Ver.2.5(仮)」特設サイト


関連ページ
出た!「初音ミク -Project DIVA- Ver.2.5(仮)」のOP曲が発表
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/25(土) 00:50:28 | ニュース | コメント:0

米トヨタ「カローラ」のタイトルの初音ミクイラストが更新されたらしい件

米トヨタといえば「カローラ」のCMに初音ミクを起用して話題となっているが、情報によれば、特設サイトの初音ミクのイラストが更新されたもよう。これについて、いまのところイラストレータ等についての情報は出ていないようだが、海外雑誌の広告等でも使用されることになるの…かもさ^^

米トヨタ「カローラ」


facebook「Toyota USA」
youtube「Toyota USA」(Corolla + Mikuタブ)


関連ページ
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が39,390人を達成!英語版決定
初音ミクがアメリカで大きなサプライズを起こすらしい件
supercellのCMがUSで流れるらしい件
出た!初音ミクがsupercellの楽曲でToyotaUSA「Corolla」のCMに起用
youtubeで初音ミク起用のToyotaUSA「Corolla」のCMの再生数が1位
usamazonで5月10日から「ワールドイズマイン」(supercell)が配信
ToyotaUSA「Corolla」のCMにベトナム語版、韓国語版、中国語版等が追加
出た!初音ミクがロスアンゼルスで初の3Dライブを開催
ToyotaUSA「Corolla」のポスターが公開されていた件
雑誌「KoreAm」のサイトにトヨタカローラ×初音ミクのバナー広告
出た!ToyotaUSA「Corolla」の雑誌6月号向け広告のプレビュー版
出た!ToyotaUSA「Corolla」の新PV「Miku - Compact Flash Mob」が公開
出た!ToyotaUSAが車内で「うたたね」をする初音ミクの動画を配信 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/25(土) 00:42:25 | ニュース | コメント:0

音楽CD「Curl flavor feat.初音ミク」が発売されたらしい件

2011年6月24日に、Cosmic recordから「Downloader」に続く第二弾「Curl flavor feat.初音ミク(カール フレーバー feat.初音ミク)」が発売予定となっていたが、実際に発売になっているもよう。ニコニコ動画に収録曲のPVが投稿されているようなので、気になる人は視聴…でつな^^

楽天「Curl flavor feat.初音ミク」(Cosmic record)
アマゾン「Curl flavor feat.初音ミク」(Cosmic record)

Curl flavorはオルタナティヴ色の強いギターサウンドを基調にしつつ、細かなニュアンスを取りいれる自由な曲調。

サウンドプロデューサーは、「素晴らしき日々」で主題歌の作曲/編曲を担当したszak氏歌い手はミュージックシーンにて燦然と輝く唯一無二の歌姫「初音ミク」。

ジャケットイラストは、人気ライトノベル「オトコを見せてよ倉田くん!」などを手がける、業界屈指のイラストレーター、フミオ氏による渾身のオリジナル「初音ミク」。
またオリジナル衣装で出演するPVはTVアニメ「薄桜鬼」を制作したスタジオディーンが担当。
Cosmicの【映像+音楽】の世界を是非ご覧下さい。

■商品仕様
・CD全4曲入り(新曲3曲+ピアノバージョン1曲)
・DVD(新曲より1曲をPV化)
■初回限定版内容
音楽CDに加え高解像度PV収録DVDをセットにいたします。

01. チャイム
02. 月下ジャスミン
03. lifework
04. チャイム-piano version-
Cosmic record「Curl flavor」特設ページ
【初音ミク】チャイム[オリジナル曲+PV]by Cosmic record

【初音ミク】月下ジャスミン[オリジナル曲+試聴用PV]by Cosmic record


関連ページ
Cosmic recordから「【 Downloader 】Taishi featuring.初音ミク」が発売予定
音楽CD「Curl flavor feat.初音ミク」が登録 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/25(土) 00:41:39 | ニュース | コメント:0

「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES」の公式グッズが続々発表

2011年7月2日に公演される初音ミクの3Dライブコンサート「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES」について、公式グッズが続々と発表されているもよう。現在、コースター、ペーパートイ、ラバーストラップ、うちわがラインナップされているようだ。現地に行く人は物色…でつな^^

MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES「物販情報」
コースターのセット

「グラフィグ010 LAミク」(#010 Hatsune Miku Nasos Ver.(L.A. style))

初音ミク ラバーストラップMIKUNOPOLISバージョン

MIKUNOPOLISうちわ

MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES

facebook「hatsunemiku」

ANIME EXPO 2011

ANIME EXPO 2011「ゲスト - Hatsune Miku」

関連ページ
「ミクの日感謝祭」イベントでボカロの海外展開が一部明かされたらしい件
出た!「J-Pop Summit Festival」で米国初の初音ミクフィルムコンサート
サンフランシスコの「初音ミクフィルムコンサート」のチケットが完売な件
「初音ミクフィルムコンサート」のやたら"熱い"感想が話題になっている件
NYCC/NYAFで10月9日に再び「初音ミクフィルムコンサート」があるらしい件
出た!VIZシネマで「初音ミク フィルムコンサート」のアンコール上映
NYのアニフェスでの「初音ミクフィルムコンサート」が大成功だったらしい件
「初音ミクフィルムコンサート in San Francisco」も盛り上がったらしい件
出た!初音ミクがロスアンゼルスで初の3Dライブを開催
「AX Live」にて「Hatsune Miku Live in Los Angeles」の紹介をしている件
出た!「Hatsune Miku Live in Los Angeles」のツアープログラム
初音ミクのライブのタイトルが「MIKUNOPOLIS in Los Angeles」に決定
初音ミクLA公演のコンサート・チケットがすごく売れているらしい件
初音ミクLA公演のコンサート・チケットが完売したらしい件
出た!「ANIME EXPO 2011」にクリプトン社の伊藤氏と佐々木氏が招待
出た!「ANIME EXPO 2011」に小林オニキス氏も招待
出た!「ANIME EXPO 2011」が初音ミクを全面に押し出したポスターを制作
「MIKUNOPOLIS」が1階の3500席では十分じゃなかった件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/25(土) 00:30:58 | ニュース | コメント:1
次のページ