初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

2011年6月21日にsupercellが北米でデビューアルバムをリリース

2011年5月10日から米iTunesストアおよび米amazonにて「ワールドイズマイン(The World Is Mine Feat. Hatsune Miku)」(supercell)がリリースされているが、情報によれば、2011年6月21日にデビューアルバム「supercell」(国内版の同名アルバムと内容は同じかと思われ)が米iTunesストアおよび米amazonにてリリースされるもよう。いよいよ本格的にアメリカデビュー…でつな^^

facebook「supercell - Supercell to Release Debut Album in US, featuring Vocals by Hatsune Miku!」
米iTunesストア「supercell」
米amazon「supercell feat. Hatsune Miku」

01. Koi Ha Sensou
02. Heart Breaker
03. Melt
04. Black Rock Shooter
05. Kurukuru Mark No Sugoiyatsu
06. Line
07. The World Is Mine
08. Hajimeteno Koi Ga Owarutoki
09. Usotsuki No Parade
10. Sono Ichibyou Slow Motion
11. Hinekuremono
12. Matane

Dream Harmonic - Corolla + Miku: Big Dream

TOYOTA「Corolla」


関連ページ
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が39,390人を達成!英語版決定
初音ミクがアメリカで大きなサプライズを起こすらしい件
supercellのCMがUSで流れるらしい件
出た!初音ミクがsupercellの楽曲でToyotaUSA「Corolla」のCMに起用
youtubeで初音ミク起用のToyotaUSA「Corolla」のCMの再生数が1位
usamazonで5月10日から「ワールドイズマイン」(supercell)が配信
出た!米iTunesストアで「ワールドイズマイン」(supercell)が配信開始
米iTunesストアで「ワールドイズマイン」(supercell)がWorldカテゴリで7位
米iTunesストアで「ワールドイズマイン」(supercell)がWorldカテゴリで6位に
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/12(日) 12:52:43 | ニュース | コメント:3

出た!asciiにMOGRAのオーナー「もふくちゃん」のインタビュー記事

「もふくちゃん」こと福嶋 麻衣子さんといえば、モエジャパンの代表取締役かつ、DJバー「MOGRA」の経営者であり、さらに先日VOCALOID3への参入を発表したかただが、情報によれば、asciiにインタビュー記事が掲載されているもよう。経歴等が紹介されているようなので、ボカロ関係者の情報を押さえておきたい人はアクセスしてみて^^

ascii「オタクが輝く聖地「MOGRA」美人オーナーもふくちゃん」

モエジャパン
MOGRA 秋葉原
twitter「MOGRA」
ディアステージ

関連ページ
本日深夜に秋葉原でクラブイベント「VOCALOID DISCO2」が開催
2010年3月9日はDJバー「秋葉原MOGRA」も「初音ミクデー」らしい件
「秋葉原MOGRA」で「新ボーカロイドLily発売記念Party」があるらしい件
本日mograで「ミクライブ前夜祭っ☆」があるらしい件
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/12(日) 11:11:24 | ニュース | コメント:0

出た!2011年6月12日は「THE VOC@LOiD M@STER 16」の開催日!

本日(2011年6月12日(日))は「THE VOC@LOiD M@STER 16」(ボーマス16)の開催日となっているもよう。開催場所は「池袋:サンシャインシティ ワールドインポートマート4階展示ホールA2・3」で時間は11:30~15:00となっているようだ。混雑が予想されるので、気をつけてイッテラッサイ! なお「カタログの当日販売はありません。」「カタログを事前に買って無い方は一切入場できません。」とのことでご注意をば^^

ニコニコ動画「ボーマス16参加」タグ
ボーマス16・ウタマス3・はつねぎ畑で頒布される作品一覧


THE VOC@LOiD M@STER 16

THE VOC@LOiD M@STER 16「参加サークルリスト」
THE VOC@LOiD M@STER 16「配置図」
ケットコム「ボーカロイド」
ニコニコ動画「ボーマス16参加」タグ
ミクオ×ミクプチオンリー「はつねぎ畑」

THE UTAU M@STER3


追記
ボカレボチャンネルがインタビューを決行しているようなのでメモ。

2011/6/12【THE VOC@LOiD M@STER16 Interviews】


関連ページ
出た!「THE VOC@LOiD M@STER16」(ボーマス16)のカタログ販売開始
「ボカフェス02」と「ボーマス16」の頒布物一覧リストがまとめられている件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/12(日) 02:38:21 | ニュース | コメント:0

「ドリームクリエイター #6」のテーマは「SNS」だったらしい件

「ドリームクリエイター」(百花繚乱、白石小百合(テレビ東京アナウンサー))の第6回目の収録(ゲスト:桃井はるこ、伊藤P、杉本誠司)がニコ生で、本放送がテレビ東京であったもよう。今回のテーマは「SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)」となっていて、youtube、ニコニコ動画、こえ部、muzie、ピアプロが紹介。また、ピックアップクリエイターはDECO*27氏で、これまでの活躍やサウンドワークが紹介されたようだ。そして最後には、「VOCALOID FESTA2」(ボカフェス2)の潜入取材だったそうなのでメモ^^

【ゲスト】桃井はるこ!ドリームクリエイター #6

テレビ放送より






テレビ東京「ドリームクリエイター」

ニコニコチャンネル「ドリームクリエイター」


関連ページ
テレビ東京で「ドリームクリエイター」という番組が始まっていたらしい件
「ドリームクリエイター #2」のテーマは「踊ってみた」らしい件
「ドリームクリエイター #3」のテーマは「動画師」だったらしい件
「ドリームクリエイター #4」のテーマは「歌ってみた」だったらしい件
「ドリームクリエイター #5」のテーマは「二次創作」だったらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/12(日) 02:37:00 | ニュース | コメント:0