初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

samfree氏参加の「スーパー☆スター」(me to me)が発売されたらしい件

2011年6月10日にゲーマガプロデュースのDance×Mixerによるダンスユニット「me to me」による「スーパー☆スター」というブックレット付CDが発売予定となっていたが、実際に発売されたもよう。本CDには、表題曲「スーパー☆スター」の他、samfree氏の初音ミク&鏡音リン曲「Promise」のカヴァー楽曲および完全新作の楽曲「発展途上 My Life」が収録されているそうなので、samfree氏のファンはチェックしてみて^^

アマゾン「スーパー☆スターCD」

●商品内容
(CD)楽曲3曲+ボイスドラマ
・スーパー☆スター(作詞:yura、作曲:神前暁)
発展途上 My life (作詞・作曲:samfree)※完全新作
・Promise(作詞・作曲:samfree)※既存ボーカロイド楽曲のカバー

ミカと雅の出会いを描くボイスドラマを収録
杏仁豆腐氏描き下ろしジャケットイラスト

(ブックレット)
ドラマCDの台本を全掲載
ミカと雅が出会う前のストーリーを台本形式で掲載
杏仁豆腐氏描き下ろし表紙イラスト
ゲーマガブログ「me to me CD発売記念イベント開催」

発展途上 My Life / me to me

【初音ミク・鏡音リン】Promiseを歌ってみた【me to me】

初音ミク・鏡音リン「Promise」【オリジナル曲】

ニコニコ大百科「samfree」

【PV】スーパー☆スター/me to me【ゲーマガ】

【ラクダと亀】スーパー☆スター 踊ってみた【me to me】


関連ページ
ゲーマガ発のダンスユニット「me to me」に"わかむらP"氏が参加な件
samfree氏が「DANCEROID」と「me to me」に楽曲提供するらしい件
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/10(金) 15:49:49 | ニュース | コメント:0

出た!マックスファクトリーの「初音ミク・アペンド(1/8スケール)」が登録

「ワンダーフェスティバル2011[冬]」などで「初音ミク・アペンド」の1/8スケールフィギュアが参考出展されいたが、情報によれば、ネットショップに「初音ミク・アペンド(1/8スケール)」(マックスファクトリー/Max Factory)として登録されたもよう。発売日は2011年10月25日ごろとなっているようなので、ハイクオリティーな造形美に魅せられた人はチェックしてみて^^

楽天「初音ミク・アペンド(1/8スケール PVC塗装済み完成品)」
アマゾン「初音ミク・アペンド(1/8スケール PVC塗装済み完成品)」



関連ページ
「ワンダーフェスティバル2011[冬]」の「初音ミク」関連フィギュアレポート2
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/10(金) 14:15:57 | ニュース | コメント:0

「東日本大震災」に対するクリプトン社の義捐金の報告があったらしい件

先日、クリプトン社から「東日本大震災」に対する義捐金として、2011年3月16日~4月15日の期間にクリプトン社が運営するKarenT、ROUTER.FM、初音ミクモバイル(ミクモバ)、初音ミク - ボカロサウンドで発生した売上から制作者への支払いと経費を除いた額を寄付する、500万円に満たないときは、その差額を全額補填して寄付する、といった方策が示されていたが、情報によれば、ピアプロブログにて「クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は、東日本大震災に被災された方々への義捐金として金531万6936円を、日本赤十字社を通じて寄附いたしました。」との報告があったもよう。乙ですた。ちなみに、「KarenTの被災地復興支援企画「Pray for Japan」は、上記とは別に引き続き9月30日まで実施」しているそうなので、募金したい人は協力…よのさ^^

クリプトン「弊社音楽配信事業の売上寄付についてのご報告(プレス・リリース・ニュース)」
MEDIA Phage「東日本大震災に対する義捐金寄付のご報告と、福島での音楽イベントのご紹介」
ピアプロブログ「【チャリティ】東日本大震災に対する義捐金寄付のご報告と、福島での音楽イベントのご紹介」

日本大震災に被災されたみなさまに、心よりお見舞いを申し上げます。

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は、東日本大震災に被災された方々への義捐金として金531万6936円を、日本赤十字社を通じて寄附いたしました。

弊社におきましては、2011年3月16日付にて、同日より同年4月15日までの一ヶ月間における、下記弊社音楽配信事業の売上から、楽曲の著作権者および楽曲原盤の制作者の取分ならびにその他必要な経費を除いた、弊社音楽配信収益の全額を寄付する旨をご報告いたしました。このたび、この期間における上記の弊社音楽配信収益として、上記の金額が確定しましたので、これを寄附いたしました。

期間内に弊社配信事業より楽曲をご購入いただきましたお客様、また、弊社を通じて楽曲を配信されております楽曲・原盤制作者の皆様には、謹んで御礼を申し上げます。

弊社では引き続き更なる支援活動を行ってまいります。
また、KarenTの被災地復興支援企画「Pray for Japan」は、上記とは別に引き続き9月30日まで実施いたしております。

被災地の一日も早い復興を、弊社一同お祈り申し上げます。

※義捐金拠出の対象となった弊社音楽配信事業

KarenT http://karent.jp/
ROUTER.FM http://router.fm/
初音ミクモバイル (ミクモバ) http://mikumoba.jp/
初音ミク - ボカロサウンド http://sound.mikumoba.jp/

2011年6月9日
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社


PRAY FOR JAPAN 東日本大震災 クリエイターによるチャリティ配信


関連ページ
クリプトン社の「東北地方太平洋沖地震」義捐金の支援方策が掲載
「初音ミク・モバイル」で「チャリティ待受の配信」がスタート
「初音ミク・モバイル」で新たなチャリティ待受が配信 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/10(金) 14:15:39 | ニュース | コメント:1

ファッションドール「プーリップ巡音ルカ」「テヤンKAITO」がアマゾンにも登録

先日、株式会社グルーヴ(Groove)のファッションドール「プーリップ(Pullip) 巡音ルカ」と「テヤン(Taeyang) KAITO」の発売告知があったが、情報によれば、アマゾンにも登録されたもよう。それによると、発売日は2011年9月25日となっているようだ。揃えたい人はチェックしてみて^^

楽天「グルーヴ 巡音ルカ」
アマゾン「プーリップ 巡音ルカ」

楽天「グルーヴ KAITO」
アマゾン「テヤン KAITO」

株式会社グルーヴ(Groove)「ギャラリー」
発売中のシリーズはコチラ
楽天「プーリップ 初音ミク」
アマゾン「プーリップ 初音ミク」

楽天「ダル 鏡音リン」
アマゾン「ダル 鏡音リン」

楽天「ダル 鏡音レン」
アマゾン「ダル 鏡音レン」


関連ページ
初音ミクが「プーリップ」シリーズの「ダル」(little Dal)とコラボ…かもな件
出た!「プーリップ×VOCALOID」のコラボによる人形が2011年4月に発売
「プーリップ 初音ミク」「ダル 鏡音リン」「ダル 鏡音レン」の案内が開始
出た!「ドールショウ30」で「プーリップ 初音ミク」(他)が試作展示
「プーリップ 初音ミク」の早期予約特典があるらしい件&アマゾンにも登録
「プーリップ 初音ミク」の予約特典は「お守り型マスコットラッキーチャーム」
ファッションドール「プーリップ 初音ミク」他が発売になったらしい件
ファッションドール「プーリップ巡音ルカ」「テヤンKAITO」が予約開始 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/10(金) 14:15:21 | ニュース | コメント:0

出た!「ANIME EXPO 2011」が初音ミクを全面に押し出したポスターを制作

2011年7月1日~4日にロサンゼルス・コンベンションセンターで開催される「ANIME EXPO 2011」について、初音ミクの3Dライブコンサート「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES」や、関係者の招待が予定されているが、情報によれば、「ANIME EXPO」が「初音ミク」を全面に押し出したポスター(らしきもの?)を制作しているもよう。もはや「ANIME EXPO 2011」の主役…なのかもさ^^

AnimeExpoANIME EXPO 2011. COMING SOON. http://twitpic.com/58vkhelink
twitpic「AnimeExpo」


MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES

facebook「hatsunemiku」

ANIME EXPO 2011

ANIME EXPO 2011「ゲスト - Hatsune Miku」

関連ページ
「ミクの日感謝祭」イベントでボカロの海外展開が一部明かされたらしい件
出た!「J-Pop Summit Festival」で米国初の初音ミクフィルムコンサート
サンフランシスコの「初音ミクフィルムコンサート」のチケットが完売な件
「初音ミクフィルムコンサート」のやたら"熱い"感想が話題になっている件
NYCC/NYAFで10月9日に再び「初音ミクフィルムコンサート」があるらしい件
出た!VIZシネマで「初音ミク フィルムコンサート」のアンコール上映
NYのアニフェスでの「初音ミクフィルムコンサート」が大成功だったらしい件
「初音ミクフィルムコンサート in San Francisco」も盛り上がったらしい件
出た!初音ミクがロスアンゼルスで初の3Dライブを開催
「AX Live」にて「Hatsune Miku Live in Los Angeles」の紹介をしている件
出た!「Hatsune Miku Live in Los Angeles」のツアープログラム
初音ミクのライブのタイトルが「MIKUNOPOLIS in Los Angeles」に決定
初音ミクLA公演のコンサート・チケットがすごく売れているらしい件
初音ミクLA公演のコンサート・チケットが完売したらしい件
出た!「ANIME EXPO 2011」にクリプトン社の伊藤氏と佐々木氏が招待
出た!「ANIME EXPO 2011」に小林オニキス氏も招待 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/10(金) 13:23:57 | ニュース | コメント:0

出た!アマゾンの「2011年 上半期 ランキング」

情報によれば、アマゾンの「2011年 上半期 ランキング」(集計期間:2011年1月1日~2011年5月31日)が公開になっているもよう。それによると、「Musicランキング」に「Today Is A Beautiful Day」(supercell)が、「おもちゃ&ホビーランキング」に「ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション」「初音ミク Tony ver. (1/7スケール)」がランクインしているもよう。さらに細かいカテゴリに入っている商品もあるようなので、ボカロなアイテムの売れ行きに興味ある人はチェックしてみて^^

アマゾン「2011年 上半期 ランキング」


アマゾン「2011年 上半期 Musicランキング」



アマゾン「2011年 上半期 J-POPランキング」

アマゾン「2011年 上半期 アニメ・ゲームランキング」


アマゾン「2011年 上半期 おもちゃ&ホビーランキング」




アマゾン「2011年 上半期 ホビーランキング」


関連ページ
出た!アマゾンBest of 2007のソフトウェア部門で初音ミクが「8位」
出た!アマゾンのおもちゃ&ホビー部門で「figma初音ミク」が1位!
出た!アマゾン「Best of 2009おもちゃ&ホビー」でミク関連が3品ランクイン
アマゾンの2010年上半期のホビーのランキングで半数がボカロ系な件
祝!「アマゾン10周年記念人気商品ランキング」に初音ミクが3品ランクイン
祝!アマゾンのBest of 2010の「TVゲーム」で「DIVA 2nd」が5位 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/10(金) 12:43:41 | ニュース | コメント:0

出た!DTMマガジン2011年7月号の表紙と目次!

DTMマガジン公式サイトにて、2011年6月8日発売の「DTMマガジン 2011年7月号」の表紙と目次が公開されていたもよう。今回は、Y2 PROJECTの「sonote」「NETDUETTO」「ハモラボ」などの紹介記事の他、インディペンデントレーベル“balloom”についての記事があるようなので、VOCALOIDの最新情報が知りたい人は読むべし^^

アマゾン「DTMマガジン2011年7月号」

DTMマガジン

◆第一特集
PCを音楽に最適化せよ!
DTM用PC購入ガイド/DTM用PCチューニングガイド/プロに聞く!DAWのためのPC環境構築術「t-kimura」「nishi-ken」「ベイシスケイプ」「平沢栄司」「大須賀淳」

◆第二特集
進化する音楽制作
Y2 PROJECTに聞く!クラウドが音楽の未来を切り開く「sonote」「NETDUETTO」「ハモラボ」/Webで音楽を作ろう!/「Android」が音楽制作を変化させる/HTML5で音楽アプリが作れる?

◆TOPIC
“ド”アナログな楽器「monotribe」を作った男たち
Sota Fujimori最新クラブ・サウンド制作テクニック
t-kimuraのサウンド解説も必見!m.o.v.e『oveRtaKerS SPIRIT』をドロップ!
Sound it! 6.0 for Macintosh

◆連載
Rolandがオーディオ・インターフェースを続々リリース!QUAD-CAPTUREの魅力に迫る
YAMAHA Music On Line「充実のエントリーグレード Cubase Elements 6」
氏家克典のこれがオススメ!「Roland TRI-CAPTURE」「Arturia Origin Keyboard」
楽譜&テンプレート付き!Singer Song Writer STARTでヒット曲を入力しよう♪嵐が歌う「Troublemaker/Masashi Ohtsuki」
プロのテクニックが学べるJ-POPの作り方
iOS Musicians!「technoBox2」
藤巻式コード作曲講座EX「特殊なスケールに強くなる」
オーディオ素材リサイクラー「ソフトサンプラーにオーディオ素材を読み込め!」/今月のオススメ素材集「SM20 ELECTRO」
Synth1で極める!シンセの音色作りを楽しもう「LFOで音量に揺らぎを付けよう!」
大人気読者投稿コーナー!藤巻浩のお気楽道場
Singer Song Writer 9徹底解析
打ち込みのためのキーボード入門「内藤流MIDIキーボード選びのポイント」
投稿作品ちぎっては投げちぎっては投げ…満田流ミキシング乱れ稽古
DTMコラム DJ TARO/SOTA FUJIMORI
DTM CATALOG for Software「マスタリング系エフェクト編」
theVOCALOID Vol.19 インターネット発アーティストによるインディペンデントレーベル“balloom”/歌うソフトを喋らせる?TALKLOID FAN出張所「検証Pが教えるTALKLOIDの可能性」

◆今月のプレゼント
BASIC MASTER Singer Song Writer Lite 7 for Windows
ニコニコ大会議2010-2011完全版~ありがとう100万人~凸凹+α
SonicWire01~05セット

次 号 予 告
作曲入門
クラシックを打ち込もう
VOCALOID最新ニュース
※内容は変更になる場合があります。
2011年8月号は、2011年7月8日発売です。

【“出た!DTMマガジン2011年7月号の表紙と目次!”の続きを読む】 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/10(金) 04:51:17 | ニュース | コメント:0

出た!「小悪魔ageha 2011年7月号」に初音ミクのコスプレメイクなage嬢

「小悪魔ageha」といえば、月刊のギャル系のヘアメイク&ファッション誌だそうだが、情報によれば、2011年6月1日発売の「小悪魔ageha 2011年7月号」に、初音ミクのコスプレメイクなage嬢さんが登場しえいるもよう。興味ある人はチェックしてみて^^

アマゾン「小悪魔ageha 2011年07月号」

あじゃじゃしたー「小悪魔agehaが初音ミクさん特集をやらかした件」

上記サイトによれば、過去にも特集されていたらしいのでメモ


wikipedia「小悪魔ageha」
インフォレスト「小悪魔ageha」
ageha shop twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/10(金) 04:35:36 | ニュース | コメント:0