初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

祝!facebook 初音ミクが「20万いいね!」を達成!

facebook「初音ミク」といえば、2010年11月18日に、「英語版 初音ミク」の発売条件となっていた「39,390いいね!」を達成したのち、2011年3月3日に「10万いいね!」を、4月末には「15万いいね!」を達成していたが、本日ついに「20万いいね!」を達成したようだ。メデタイ!

現在「200,515人」
facebook「Hatsune Miku」


関連ページ
クリプトン社が「メディアファージ」用のtwitterアカウントを取得したらしい件
「ニューヨーク・アニメ・フェスティバル」へ伊藤社長が参加するらしい件
NYで伊藤社長がFacebook支持者39390人達成で英語版ミクを出すと宣言
初音ミクのFacebookの支持者が1日1000人ペースで増加中
祝!初音ミクのFacebookの支持者が20,000人達成!
祝!初音ミクのFacebookの支持者が24,000人突破!
祝!初音ミクのFacebookが折り返し地点を通過!
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が3万人を突破!
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が3万5千人を突破!
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が3万9千人を突破!
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が39,390人を達成!
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が5万人を突破!
出た!「英語ミク」の公式発表!海外から喜びの声多数!
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が6万人を達成!
祝!「初音ミク」のFacebookへの支持者が7万人を達成!
Facebook「初音ミク」の「いいね!」ボタン押下が8万人を達成していた件
祝!Facebook「初音ミク」への支持者が9万人を達成!
祝!facebook 初音ミクが「10万いいね!」を達成!
祝!facebook 初音ミクが「15万いいね!」を達成!
スポンサーサイト



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/03(金) 23:45:44 | ニュース | コメント:1

初音ミクの着せ替えが楽しめるコンテンツがあるらしい件

情報によれば、「ミクさんの着せ替えゲーム(?)見つけました」「外国のサイトらしいんですが、すっごく可愛いし着せ替えできるパーツと服の種類も)かなりあるので是非遊んでみてください!」とのことで、「bonnie games」というサイトに「Miku Hatsune Dressup」というflashコンテンツがあるようだ。ヘアスタイル、表情、衣装などが細かく選択できるようなので、着せ替え好きな人はチェックしてみて^^

bonnie games「Miku Hatsune Dressup」




オマケ
Dress Up WHOというサイトにもオーソドックスな着せ替えができるflashコンテンツがあるようなのでメモ。

Dress Up WHO「Hatsune Miku」


参考
海外の主な着せ替えゲームサイト
Dress Up WHO
bonnie games
Dress Up Games
Dress Up Games(Dress Up Sugar)
dressup24h.com

関連ページ
ちょっぴりインタラクティブな初音ミクのFlashコンテンツ
手軽にポーズがつけられる初音ミクの「人形モデル」flash twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/03(金) 23:30:50 | ニュース | コメント:0

インターリンクの社歌作曲コンテストが最終選考作品を発表し投票開始

2011年2月1日からインターリンクが、ボカロ歓迎ムードで社歌作曲コンテストを告知していたが、情報によれば、最終選考を通過した6作品が決定したそうで、2011年6月3日(金)~6月12日(日)の期間、「カラオケの鉄人」と提携したカラオケ投票、「カラオケの鉄人モバイル」による着うた投票、WEB上での一般投票を実施しているもよう。ノミネート作品の中には、ボカロ曲使用のものもあるようなので、興味ある人はチェックしてみて^^

インターリンク社歌楽曲コンテスト♪


初音ミクを使用したノミネート作品はコチラ
インターリンク社歌作曲コンテスト ウクレレ☆グリーンピース氏


社歌作曲コンテストにカップリング曲「オタクノミカタ」を追加 「オタク川柳大賞入賞作品」が歌詞に!楽曲を募集します(pdf)
インターリンク
wikipedia「インターリンク」

関連ページ
株式会社インターリンクが社歌を募集!
インターリンクの社歌作曲コンテストが「オタクノミカタ」を追加したらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/03(金) 19:24:40 | ニュース | コメント:0

出た!「ANIME EXPO 2011」にクリプトン社の伊藤氏と佐々木氏が招待

2011年7月1日~4日にロサンゼルス・コンベンションセンターで開催される「ANIME EXPO 2011」といえば、海外でにおける初音ミクの初の3Dコンサート「MIKUNOPOLIS in Los Angeles はじめまして、初音ミクです Happy to meet you ! I'm HATSUNE MIKU」(開催日:2011年7月2日(米国時間)会場:ロスアンゼルスのNOKIAシアター)が開催予定だが、「ANIME EXPO 2011」にて、クリプトン社の伊藤氏と佐々木氏が招かれることが告知されているもよう。両名は、スペシャル・パネルにて講演を行うとのことで、用意されているであろうサプライズと共に、海外ファンのハートをがっちりわしずかみ…かもさ^^

AnimeExpo「Anime Expo 2011 Announces Crypton Future Media CEO Hiroyuki Itoh and Producer Wataru Sasaki as Guests of Honor


MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES

ANIME EXPO 2011「Japan’s Virtual Pop Star Hatsune Miku To Make U.S. Concert Debut At Anime Expo 2011」
facebook「hatsunemiku」

ANIME EXPO 2011

ANIME EXPO 2011「ゲスト - Hatsune Miku」

関連ページ
「ミクの日感謝祭」イベントでボカロの海外展開が一部明かされたらしい件
出た!「J-Pop Summit Festival」で米国初の初音ミクフィルムコンサート
サンフランシスコの「初音ミクフィルムコンサート」のチケットが完売な件
「初音ミクフィルムコンサート」のやたら"熱い"感想が話題になっている件
NYCC/NYAFで10月9日に再び「初音ミクフィルムコンサート」があるらしい件
出た!VIZシネマで「初音ミク フィルムコンサート」のアンコール上映
NYのアニフェスでの「初音ミクフィルムコンサート」が大成功だったらしい件
「初音ミクフィルムコンサート in San Francisco」も盛り上がったらしい件
出た!初音ミクがロスアンゼルスで初の3Dライブを開催
「AX Live」にて「Hatsune Miku Live in Los Angeles」の紹介をしている件
出た!「Hatsune Miku Live in Los Angeles」のツアープログラム
初音ミクのライブのタイトルが「MIKUNOPOLIS in Los Angeles」に決定
初音ミクLA公演のコンサート・チケットがすごく売れているらしい件
初音ミクLA公演のコンサート・チケットが完売したらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/03(金) 17:22:25 | ニュース | コメント:0

出た!オリコン週間ランキング2011年6月6日付版

オリコンの「週間ランキング」2011年6月6日付け版が公開されたもよう。それによると2011年5月27日に発売となった「Downloader」(Taishi featuring. 初音ミク)が週間シングルランキングで初登場148位。また、2011年5月25日に発売となった「ニコニコ大会議2010-2011完全版~ありがとう100万人~ 凸凹+α」が週間DVD音楽ランキングで初登場11位となっているもよう。その他、「CIRCLE CYCLE」(柴咲コウ)が発売2週めにして2万枚を突破しているようだ。次週も期待…よのさ^^

週間ランキング推移
DVD音楽(BEST30)
○ニコニコ大会議2010-2011完全版~ありがとう100万人~ 凸凹+α(DVD)
オリコンの週間DVD音楽30ランキング2011年6月6日付で初登場11位(+2118/2118)

シングル(BEST200)
○secret base ~君がくれたもの~
オリコンのシングル週間ランキング2011年5月9日付で初登場10位(+11641/11641)→13位(+6190/17831)→19位(+4409/22240)→26位(+3232/25472)→34位(+3092/28564)

○ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C(ヒャダイン)
オリコンのシングル週間ランキング2011年5月9日付で初登場12位(+9529/9529)→22位(+3617/13146)→38位(+2016/15162)→54位(+1231/16393)→74位(+1378/17771)

○Downloader(Taishi featuring. 初音ミク)
オリコンのシングル週間ランキング2011年6月6日付で初登場148位(+422/422)

○REVOLT e.p.(VALSHE)
オリコンのシングル週間ランキング2011年5月9日付で初登場13位(+8218/8218)→38位(+1851/10069)→94位(+725/10794)→113位(+446/11240)164位(+352/11592)

アルバム(BEST300)
○CIRCLE CYCLE(柴咲コウ)
オリコンのアルバム週間ランキング2011年5月30日付で初登場3位(+17926/17926)→19位(+5318/23244)

○アンハッピーリフレイン(wowaka)
オリコンのアルバム週間ランキング2011年5月30日付で初登場6位(+12057/12057)→24位(+3749/15806)

○1PIKO(ピコ)
オリコンのアルバム週間ランキング2011年5月23日付で初登場7位(+11082/11082)→26位(+2585/13667)→63位(+1803/15470)

○EXIT TUNES PRESENTS 10代うたってみたライブ!BEST
オリコンのアルバム週間ランキング2011年5月30日付で初登場38位(+1827/1827)→137位(+834/2661)

○Today Is A Beautiful Day(supercell)
オリコンのアルバム週間ランキング2011年3月28日付で初登場3位(+34474/34474)→5位(+14007/48481)→5位(+10472/58953)→26位(+4736/63689)→38位(+2910/66599)→64位(+1869/68468)→79位(+1706/70174)→68位(+1662/71836)→80位(+1046/72882)→92位(+870/73752)→158位(+748/74500)

○EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus(ボカロネクサス)feat.初音ミク
オリコンのアルバム週間ランキング2011年1月31日付で初登場1位(+31259/31259)→9位(+12541/43800)→13位(+6295/50095)→19位(+4058/54153)→34位(+2912/57065)→53位(+2343/59408)→59位(+1925/61333)→58位(+1550/62883)→66位(+1212/64095)→55位(+1501/65596)→48位(+1540/67136)→89位(+1200/68336)→116位(+874/69210)→125位(+804/70014)→142位(+947/70961)→109位(+1104/72065)→137位(+684/72749)→142位(+619/73368)→178位(+632/74000)

○EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid
オリコンのアルバム週間ランキング2011年3月28日付で初登場16位(+7924/7924)→20位(+4729/12653)→21位(+3894/16547)→49位(+2313/18860)→72位(+1565/20425)→94位(+1191/21616)→111位(+1206/22822)→91位(+1315/24137)→123位(+733/24870)→131位(+650/25520)→194位(+590/26110)

○EXIT TUNES PRESENTS 煌百花繚乱舞踏会 feat.神威がくぽ
オリコンのアルバム週間ランキング2011年5月2日付で初登場18位(+5441/5441)→47位(+2603/8044)→73位(+1585/9629)→90位(+925/10554)→156位(+574/11128)→202位(+563/11691)

○悪ノ王国~Evils Kingdom~(mothy 悪ノP feat.鏡音リン,鏡音レン)
オリコンのアルバム週間ランキング2011年1月3日付で初登場10位(+20553/20553)→15位(+7685/28238)→18位(+5308/33546)→36位(+3047/36593)→46位(+2389/38982)→63位(+2012/40994)→71位(+1545/42539)→77位(+1299/43838)→101位(+1062/44900)→137位(+951/45851)→115位(+948/46799)→113位(+815/47614)→131位(+633/48247)→92位(+927/49174)→93位(+948/50122)→139位(+788/50910)→155位(+639/51549)→158位(+654/52203)→169位(+741/52944)→130位(+856/53800)→158位(+604/54404)→183位(+493/54897)→211位(+535/55432)

○EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems(ボカロアンセムズ)
オリコンのアルバム週間ランキング2010年09月27日付で初登場5位(+27446/27446)→10位(+11046/38492)→18位(+5609/44101)→29位(+3647/47748)→29位(+2882/50630)→56位(+1884/52514)→71位(+1792/54306)→84位(+1497/55803)→99位(+1139/56942)→126位(+957/57899)→152位(+1003/58902)→164位(+762/59664)→204位(+730/60394)→201位(+769/61163)→201位(+868/62031)→116位(+1058/63089)→83位(+1285/64374)→121位(+796/65170)→120位(+817/65987)→159位(+806/66783)→149位(+703/67496)→169位(+609/68105)→193位(+553/68658)→263位(+501/69159)→251位(+451/69610)→209位(+445/70055)→211位(+386/70441)→169位(+549/70990)→159位(+576/71566)→216位(+508/72074)→241位(+421/72495)→298位(+369/72864)→284位(+459/73323)→190位(+598/73921)→260位(+368/74289)→252位(+367/74656)→圏外

○EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST(赤飯)
オリコンのアルバム週間ランキング2011年2月14日付で初登場6位(+12688/12688)→29位(+3051/15739)→63位(+1742/17481)→97位(+1307/18788)→106位(+1033/19821)→125位(+726/20547)→146位(+577/21124)→130位(+699/21819)→107位(+782/22601)→175位(+615/23216)→192位(+503/23719)→299位(+368/24087)→271位(+482/24569)→214位(+541/25110)→276位(+347/25457)→270位(+344/25801)→圏外

○EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis(ボカロジェネシス)
オリコンのアルバム週間ランキング2010年05月31日付で初登場1位(+23153/23153)→7位(+12527/35680)→32位(+2887/38567)→23位(+5723/44290)→22位(+4441/48731)→40位(+3631/52362)→41位(+3027/55389)→60位(+2402/57791)→55位(+2155/59946)→67位(+1977/61923)→76位(+1743/63666)→85位(+1671/65337)→73位(+2024/67361)→69位(+1671/69032)→86位(+1551/70583)→76位(+1434/72017)→87位(+1202/73219)→93位(+1210/74429)→117位(+1241/75670)→120位(+1020/76690)→140位(+817/77507)→124位(+811/78318)→164位(+682/79000)→191位(+664/79664)→154位(+786/80450)→196位(+552/81002)→205位(+522/81524)→260位(+530/82054)→234位(+541/82595)→254位(+573/83168)→264位(+550/83718)→265位(+654/84372)→166位(+731/85103)→129位(+904/86007)→175位(+566/86573)→159位(+652/87225)→211位(+616/87841)→193位(+529/88370)→227位(+471/88841)→233位(+458/89299)→圏外→圏外→259位(+369/89668)→264位(+309/89977)→221位(+443/90420)→194位(+473/90893)→234位(+456/91349)→圏外→圏外→200位(+565/91914)→288位(+333/92247)→281位(+331/92578)→圏外


ボカロ関係の音楽CDやDVDの発売スケジュール

2011年06月01日
○COLOUR(PointFive(.5))
○SUPER VOCALO BEAT

2011年06月8日
○CORRUPTION GARDEN featuring 巡音ルカ(Blu-Ray)

2011年06月10日
○スーパー☆スターCD(me to me)
完全新作「発展途上 My life」(作詞・作曲:samfree)およびボカロ曲「Promise」(作詞・作曲:samfree)が収録

2011年06月12日
○Dance Dance VOCALOMUSIC★Vol.02 -Funky Drum'n'Bass-

2011年06月15日
○初音ミク Vision(DVD)
○Alice in wonderword(古川本舗)
○EXIT TUNES PRESENTS イケメンボイスパラダイス 3
○Version ゴム DX(ゴム)
○モラトリウム(Nem)

2011年06月19日
○嘘つきの世界(すこっぷ)

2011年06月22日
○VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あか)
○VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あお)
○ハートフルシーケンス」(EasyPop)
○キラキラジブリ -RETURNS-
○機械の花ラボラトリ(kous)
○機械の花サナトリウム(kous)
○人のオンガクを笑うな!(山音まー)
○超絶原宿乙女革命(木村優)
○ガラクタ姫とアポストロフ(sasakure.UK)

2011年06月24日
○Curl flavor feat.初音ミク(Cosmic record)

2011年06月26日
○Re:(フェイP)
○JAM POT

2011年06月29日
○FLOWER DROPS(ユリカ/花たん)
○祭囃子(buzzG feat.GUMI × VOCALISTS)

2011年07月06日
○EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation(ボカロネイション)feat.初音ミク
○アコミク2(?)(THE39S)

2011年07月13日
○Episode.0(GACKT)
「がくっぽいどコンテスト」グランプリ曲「Episode.0」(かにみそP)収録

2011年07月20日
○小さな自分と大きな世界(40mP Feat.初音ミク)
○ボーカロイド ラボラトリー
○WORLD MUSIC COVERS(ABC Project feat.巡音ルカ)

2011年07月27日
○V.I.P Append(Marasy plays Vocaloid Instrumental on Piano)(marasy/まらしぃ)
○The Waltz Of Anomalies(ナノウ)
○ユルアニ?コンピレーションCD
○ライトラグ(DECO*27)

2011年08月03日
○EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the GOLD(赤飯)
○初音ミクGT Projectテーマソング

2011年08月10日
pair*(DVD付)(メーウ)


Amazon mp3「KarenTのベストセラー」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/03(金) 17:10:22 | ニュース | コメント:0

アニメ「こぴはん」の声優に下田麻美さんが抜擢されているらしい件

先日、漫画雑誌「月刊コミックラッシュ」(2011年4月号より電子書籍に移行)にて、初音ミクの公式イラストレーターKEI氏が連載中のドタバタ学園コメディ「こぴはん -沙弥と沙遊の大作戦-」がアニメ化されると発表されたが、情報によれば、公式サイトおよびtwitterにて担当声優が発表。うち、登場人物の一人である「美柱沙弥(みはしら さや)」の声優として下田麻美さんが抜擢されているとのこと。twitterでのDJ形式の発表ではボカロ曲の紹介があったりするようだ(アニメ化に際してのフラグ?)。なお、2011年6月1日に表紙が「こぴはん」の電子書籍版「月刊コミックラッシュ 7月号」が配信開始されており「私(注:沙弥)と沙遊のアニメラフ絵(線画)がすでに公開」されているそうでつ^^

あさぽんの小屋「こぴはん」
togetter「6月1日「熊四手高校お昼のエンジェル、美柱沙弥と沙遊の!オールデイニッポン!」のまとめ」
copihan何を血迷ったか、校内放送をツイッターで流すという無謀な試み! 改めまして、こんにちは! 美柱沙弥です!#copihan2011-06-01
12:02:56
link
copihanじゃぁ、今日の1曲め。みんなで野菜ジュース飲みましょ♪ 【初音ミク】ぽっぴっぽー【本店だよ!!】 (5:34) #nicovideo #sm5508956 http://t.co/MaXtPGL2011-06-01
12:08:35
link
copihanお次は…公式サイトの一番右側。メガネをかけた悪女系(?)鬼藤蛍役に田中理恵 ( @tanakarie ) さん! #copihan2011-06-01
12:17:49
link
copihanクールな雰囲気漂う門倉優奈役に世戸さおりさん! #copihan2011-06-01
12:21:15
link
copihan_sayu続いては…私たちの大の仲良し!栂山ゆずきちゃん役は大久保瑠美さん! #copihan2011-06-01
12:20:00
link
copihanそして放送部でお世話になってます。雲桐万年青先輩(通称・おもっちゃん)役に柿原徹也さん! #copihan2011-06-01
12:22:29
link
copihanじゃぁ、次の曲はこれね。【鏡音リン】 マイリスダメー! 【オリジナル】 (3:56) #nicovideo #sm10443906 http://t.co/QysZdTl #copihan2011-06-01
12:28:21
link
copihanじゃぁ、さらに発表するわよ! 超絶エリート(なの?)栂山晴彦役に櫻井孝宏さん! #copihan2011-06-01
12:36:15
link
copihanわたしの可愛い妹(?)美柱沙遊役は長谷川明子さん! #copihan2011-06-01
12:40:20
link
copihan_sayuそうでした…長谷川明子さん!お願いします!! めちゃめちゃ可愛く♪ #copihan2011-06-01
12:42:48
link
copihanあ、はい…なんとわたしの声は…下田麻美( @shimoda_asami )さんなのです!宜しくお願いします!#copihan2011-06-01
12:48:16
link
copihanえーもう時間なのぉー! というわけで公式サイト・リニューアルオープンです!! http://copihan.com/ #copihan2011-06-01
12:54:33
link
copihan_sayuオープンです♪  RT @copihan: えーもう時間なのぉー! というわけで公式サイト・リニューアルオープンです!! http://copihan.com/ #copihan2011-06-01
12:55:03
link
shimoda_asamiよろしくお願いいたします~(*≧m≦*) RT @copihan: あ、はい…なんとわたしの声は…下田麻美( @shimoda_asami )さんなのです!宜しくお願いします!#copihan2011-06-01
12:49:51
link
copihanあ、そういえば…6/1から配信された月刊コミックラッシュ最新号に、私と沙遊のアニメラフ絵(線画)がすでに公開されているのに、まったく反応がない(大汗 http://comic-rush.jp/ #copihan2011-06-02
02:21:42
link
shimoda_asami@copihan フォローしましたよーん(o^_^o)アニメ楽しみですね!2011-06-01
12:57:22
link
アニメ「こぴはん」


GONZO
KEI画廊
「こぴはん」は現在こちらの電子雑誌で連載中
月刊コミックラッシュ公式サイト
電子版「コミックラッシュ」

Androidマーケット「コミック ラッシュ」
iPhoneアプリ「COMIC RUSH」
iPadアプリ「COMIC RUSH」

関連ページ
「月刊コミックラッシュ2011年1月号」からKEI氏の新連載がスタート
月刊コミックラッシュが「電子書籍」へ移行!いまだけ無料のプレオープン
電子版「コミックラッシュ5月号」と電子版「初音みっくす」が配信中な件
コミックラッシュが「悪ノ召使」(100p)と「初音みっくす」(37枚)を無料公開
出た!KEI氏が連載中の「こぴはん」をGONZOがアニメ化 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/06/03(金) 03:10:44 | ニュース | コメント:1