情報によれば、本日(2011年6月29日)の
朝日新聞文化面にて、
初音ミクがらみの記事が掲載されているもよう。内容は、
「「萌え」ボイス 海外進出」「初音ミク 米で来月公演」というもので、
ロスアンゼルスでのライブコンサートの報告および
アメリカ進出に向けての課題が述べられているようだ。気になる人は読んでみて^^
 | c_nana7 | 朝日新聞に初音ミクの記事が。 | 2011-06-29 07:14:47 | link |
 | koha0426 | おはようございます。朝日新聞の文化面で、初音ミクちゃんの海外進出の記事が!7/2にロサンゼルスで公演されるそうです、ロシアも良いけどアメリカも気になります(笑) | 2011-06-29 07:32:04 | link |
 | mazzo | 朝日新聞朝刊文化面に、「萌え」ボイス海外進出 初音ミク 米で来月公演 という記事が掲載されていたが、朝Pではなかった。外人記者クラブでの会見ベースの記事かな? | 2011-06-29 07:36:52 | link |
 | lutetia_09 | なんか、朝日新聞にミクさんがいた。 http://twitpic.com/5ibqzy

| 2011-06-29 08:09:38 | link |
 | kumazarashi | 朝日新聞の文化面に『「萌え」ボイス 海外進出』の見出しで、来月の初音ミク米公演の記事みっけた。まだ市民権を得たとは言わないけど、確実に世間様の見方は変わってきてるね。好き嫌いは置いといて、海外に売り出せるコンテンツなんだからもっと国はバックアップしてもいいのよ? | 2011-06-29 09:52:14 | link |
追記Web掲載されているようなのでメモ。
>
asahi.com「初音ミク、米で来月公演 「萌え」ボイス海外進出」
関連ページ>
出た!朝日新聞朝刊の別刷りBeに初音ミク特集!>
出た!朝日新聞が「世界に広がるバーチャル歌姫」という動画を配信予定>
出た!朝日新聞朝刊beに「「電子の歌姫」の実像」という特集記事!>
出た!asahicomが津久井箇人(そそそP)氏単独インタビュー!>
出た!asahicomが「Tripshots?「Nebula」」のアートワークをうp!>
明日(5月12日)の朝日新聞夕刊にボカロな記事が掲載されるらしい件>
出た!朝日新聞の「メディア激変」のボカロ記事がWeb公開!>
祝!朝日の英語字幕付「「初音ミク」新進クリエーターに迫る」がミリオン達成>
「朝日新聞」夕刊と「日本経済新聞」朝刊に初音ミク>
秋葉原発の被災地支援プロジェクトが新聞に掲載!ミクのコスプレ写真も
[初音ミク-音楽] 2011/06/29(水) 14:35:45
| ニュース
| コメント:2
米国時間で2011年28日、29月に、
米トヨタがtwitterにて、2011年7月2日に公演される初音ミクの3Dライブコンサート「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES」の
チケットが当たるクイズを出題しているが、その
2日目が終わったようなのでメモ。
 | Toyota | L.A. Miku fans. Answer the following question for a chance to win concert tickets this Saturday! See rules @ http://bit.ly/ldQ3jA #miku(ミクファンのみなさんへ。次の質問に答えてください。当選者には土曜日のコンサートのチケットを差し上げます。)
| 2011-06-29 02:00:02 | link |
 | Toyota | Name the displayed track listing on the stereo in the Corolla Miku commercial? 1st 4 correct responses get a pair of Miku concert tix. #miku(カローラミクCMの中でステレオの画面に表示されている名前は?正解者の中から先着4名様にミクのコンサートチケットをペアで差し上げます。) | 2011-06-29 02:01:01 | link |
 | Toyota | Correct answer is Dream Harmonic. Congrats Miku tix giveaway winners @NeedMoreBuono @cc80536 @AlexMayu @MariaGnad. More to come today. #miku(正解は「Dream Harmonic」です。当選した○○さんオメデトウございます。今日中に次の問題を出します。) | 2011-06-29 02:25:23 | link |
 | Toyota | Whose voice is Hatsune Miku originally sampled from? 1st 4 correct responses get a pair Miku concert tickets. #miku(初音ミクのオリジナルのサンプルは誰ですか?正解者の中から先着4名様にミクのコンサートチケットをペアで差し上げます。) | 2011-06-29 06:01:00 | link |
 | Toyota | Correct answer is Saki Fujita. Congrats Miku tix giveaway winners @zTranquility @Alvin375 @canon_chan @darcywoo6 More to come today. #miku(正解は藤田咲さんです。当選した○○さんオメデトウございます。今日中に次の問題を出します。) | 2011-06-29 06:04:35 | link |
 | Toyota | What is the official name of the red color for the 2011 Corolla? 1st 5 correct responses get a pair Miku concert tickets. #miku(赤色の2011年型カローラの公式名称はなんですか?正解者の中から先着5名様にミクのコンサートチケットをペアで差し上げます。 | 2011-06-29 09:01:00 | link |
 | Toyota | Correct answer is Barcelona Red Metallic. Congrats Miku ticket giveaway winners @JNQuach @FujiwaraMokou @DMPoster @heart_no_alice #miku(回答はバルセロナレッドメタリックです。当選した○○さんオメデトウございます。) | 2011-06-29 09:11:38 | link |
 | Toyota | Thanks to all who participated in the final day of the Miku concert ticket giveaway! #miku(ミクコンサート懸賞クイズの最終日に来てくれたみなさん、ありがとう) | 2011-06-29 09:19:36 | link |
>
MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES

>
facebook「hatsunemiku」>
ANIME EXPO 2011

>
ANIME EXPO 2011「ゲスト - Hatsune Miku」
関連ページ>
「ミクの日感謝祭」イベントでボカロの海外展開が一部明かされたらしい件>
出た!「J-Pop Summit Festival」で米国初の初音ミクフィルムコンサート>
サンフランシスコの「初音ミクフィルムコンサート」のチケットが完売な件>
「初音ミクフィルムコンサート」のやたら"熱い"感想が話題になっている件>
NYCC/NYAFで10月9日に再び「初音ミクフィルムコンサート」があるらしい件>
出た!VIZシネマで「初音ミク フィルムコンサート」のアンコール上映>
NYのアニフェスでの「初音ミクフィルムコンサート」が大成功だったらしい件>
「初音ミクフィルムコンサート in San Francisco」も盛り上がったらしい件>
出た!初音ミクがロスアンゼルスで初の3Dライブを開催>
「AX Live」にて「Hatsune Miku Live in Los Angeles」の紹介をしている件>
出た!「Hatsune Miku Live in Los Angeles」のツアープログラム>
初音ミクのライブのタイトルが「MIKUNOPOLIS in Los Angeles」に決定>
初音ミクLA公演のコンサート・チケットがすごく売れているらしい件>
初音ミクLA公演のコンサート・チケットが完売したらしい件>
出た!「ANIME EXPO 2011」にクリプトン社の伊藤氏と佐々木氏が招待>
出た!「ANIME EXPO 2011」に小林オニキス氏も招待>
出た!「ANIME EXPO 2011」が初音ミクを全面に押し出したポスターを制作>
「MIKUNOPOLIS」が1階の3500席では十分じゃなかった件>
「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES」の公式グッズが続々発表>
米トヨタが初音ミクのコンサートチケットが当たるクイズを出題している件
[初音ミク-音楽] 2011/06/29(水) 11:12:39
| ニュース
| コメント:0
2011年6月29日にアルバム
「祭囃子」(buzzG)および
「FLOWER DROPS」(ユリカ/花たん)が発売予定となっていたが、いずれも発売になっているもよう。「祭囃子」はbuzzG氏の2ndアルバム。
GUMIが主役となっていて、表題曲「祭囃子」には
「GUMI extend Power Rev.Zero」が使用されているとか。一方の「FLOWER DROPS」は、
ユリカ/花たん初のメジャーアルバムであり、
dorikoが全編プロデュース。いずれも
クロスフェード動画があるので、聴いてみたい人はチェックしてみて^^
>
楽天「祭囃子」(buzzG feat.GUMI × VOCALISTS)>
アマゾン「祭囃子」(buzzG feat.GUMI × VOCALISTS)

01. AGAINST(feat. GUMI) 02. Sirius(feat. GUMI) 03. 祭囃子(feat. GUMI) 04. LAST YEAR(feat. GUMI) 05. 西へ行く(feat. GUMI) 06. name of memory(feat. GUMI) 07. SNOW NOISE MONSTER(feat. GUMI) 08. 月の羅針盤(feat. GUMI) 09. D.P.C.W(feat. GUMI) 10. COIN(feat. GUMI) 11. 赤い雨(feat. GUMI) 12. Marygold(feat. GUMI) 13. 星の唄(feat. GUMI) 14. name of memory (feat. Gero) 15. D.P.C.W(feat. 岸尾だいすけ) 16. 西へ行く(feat. nano) |
>
【buzzG】 祭囃子 【クロスフェード!】>
「祭囃子」特設サイト

>
ニコニコ大百科「buzzG」>
Destruction room>
twitter「buzzG」>
ニコニコ動画「ビクターちゃんねる」>
楽天「FLOWER DROPS」(ユリカ/花たん)>
アマゾン「FLOWER DROPS」(ユリカ/花たん)

01. Flower Drops / 作詞・作曲:doriko 編曲:KAIDOU 02. Humanoid / 作詞・作曲:doriko 編曲:KAIDOU 03. 飴か夢 / 作詞・作曲・編曲:doriko 04. 君の軌跡 / 作詞:YURiCa (補作詞:minato) 作曲・編曲:齋藤真也 05. 笹舟 / 作詞・作曲:doriko 編曲:F☆T 06. ロミオとシンデレラ / 作詞・作曲・編曲:doriko 07. 簪 / 作詞・作曲:doriko 編曲:doriko&KAIDOU 08. キャットフード / 作詞・作曲・編曲:doriko 09. 最初の涙 / 作詞・作曲:田村直美 編曲:LIT-TUM 10. ニワカアメ / 作詞・作曲:天野月 編曲:F☆T 11. 花のように / 作詞・作曲:doriko 編曲:KAIDOU |
>
ユリカ/花たん **Flower✿Drops**クロスフェード>
Flower Drops公式サイト

>
ニコニコ大百科「花たん」>
アホの花田>
twitter「ユリカ/花たん」>
unformed ~doriko's homepage~>
twitter「doriko」
関連ページ>
「松屋」で初音ミクの「桜の雨」が流れているらしい件について>
「ビクター×ピアプロ」のボーカリストが決定!「Symphony」特設サイト公開>
出た!ミクパのオープニングアクトにbuzzG氏と相沢舞さんが出演>
出た!buzzG氏のニューアルバム「祭囃子」はGUMIが主役>
buzzG氏の楽曲「祭囃子」で「GUMI extend」(Power Rev.Zero)が披露>
doriko氏が音楽CD「FLOWER DROPS」(ユリカ/花たん)の制作に参加>
「FLOWER DROPS」(ユリカ/花たん)の収録曲が公開!視聴も開始
[初音ミク-音楽] 2011/06/29(水) 10:04:45
| ニュース
| コメント:0
2011年6月28日ごろ
アニメ「ブラック★ロックシューター」のキャラクターをモチーフにしたフィギュア
「ブラックゴールドソー -animation version-」が発売予定となっていたが、実際に発売になっているもよう。本シリーズはすでに
「ブラック★ロックシューター -animation version-」と
「デッドマスター -animation version-」が発売されており、いずれも
アニメシーンの躍動感あふれる姿が表現されているので、
アニメ版B★RSファンはチェック…でつな^^
>
楽天「ブラックゴールドソー -animation version-」>
アマゾン「ブラックゴールドソー -animation version-」

>
グッドスマイルカンパニー「ブラックゴールドソー -animation version-」
闇を貫く赤い影。
アニメ『ブラック★ロックシューター』より、劇中冒頭で「ブラック★ロックシューター」と激闘を繰り広げる謎多き少女「ブラックゴールドソー」を立体化!巨大な剣「King saw(キングソー)」を手に、「ブラック★ロックシューター」をつらぬかんと狙いを定めた瞬間を捉えました。世界観を象徴する台座や宙を舞う鎖などを用いて、劇中シーンをイメージさせる躍動感と空間を演出しています。
商品詳細
商品名(ふりがな):ブラックゴールドソー -animation version- (ぶらっくごーるどそー あにめーしょんばーじょん)
作品名:ブラック★ロックシューター
メーカー:グッドスマイルカンパニー
カテゴリー:スケールフィギュア
価格:9800円 (税込)
発売時期:2011/06
仕様:PVC製塗装済み完成品・1/8 スケール・専用台座付属・全高:約290mm(台座含む)
原型制作:かわにしけん(ぐりむろっく!)
>
アニメ「ブラック★ロックシューター」公式サイト

関連ページ>
出た!「デッドマスター -animation version-」の案内が開始!>
「ブラック★ロックシューター -animation version-(1/8)」が出荷な件>
2011年発売のB★RS関係の新フィギュア情報が出ているらしい件>
「ブラックゴールドソー -animation version-」の案内が開始>
「デッドマスター -animation version-」が発売されたらしい件
[初音ミク-音楽] 2011/06/29(水) 09:36:31
| ニュース
| コメント:0