地上波初のボーカロイド特別番組として放送された
「VOCALO Revolution」(ボカレボ)といえば、2011年3月25日に
「ニコニコ動画本社ショップ」などでDVDとして発売になっていたが、情報によれば、
アマゾンでも発売になったもよう。
ゆっくりじっくり観たい人はチェックしてみて^^
>
アマゾン「DVD「VOCALO Revolution ボカロレボリューション」」

地上波初ボーカロイド番組「VOCALO Revolution」がDVDになりました!地上波でご覧になれなかった方も番組の全容が明らかに! 【出演(出演順)】剣持秀紀(ヤマハ株式会社) / 村上昇(株式会社インターネット) / 須田博之(株式会社ヤマハミュージックメディア) monaca:factory(10日P) / キャプテンミライ / 三重の人 / Saiya(祭屋) / バイカルP(綺羅) / Dios/シグナルP / 榊音結依 DANCEROID(Int.いとくとら、愛川こずえ) / Bumpyうるし / 40mP ■ボカロドラマ「あの頃の想い」千葉夏実 / 安部裕樹 / 唐沢もえ / 岡田武也 【スタッフ】エグゼクティブプロデューサー:北條俊正 / プロデューサー:梶野元延・熊谷典和・遠藤圭介・波多美由紀・岡田 豊・江副純夫 AP:酒井美和・小泉拓郎 / 構成:四音 / 編集:真田卓 / MA・音響効果:蛯原浩彦 / 撮影:出雲裕之・北條俊正協力:ヤマハ株式会社・株式会社ヤマハミュージックメディア・ビープラッツ株式会社ドラマPV楽曲提供:mathru・かにみそP 楽曲提供:ゆうゆP・SAM(samfree)・164 / 演出:出雲裕之 / 制作協力:ブロッサムレポート・共同テレビジョン企画・製作・著作:ボカロレボリューション製作委員会 【価格】¥3,150(内税)
ちなみに、2011年4月21日(木)21:00~に、
ボカレボch公式生放送がスタートするそうなので、
ボカレボのファンは視聴…でつな^^
>
ボカレボウェブ

>
ボカレボCH

>
CUL project>
twitter「#vocarevo」
関連ページ>
「新春特番 『ボカロ・レボリューション』 UHF系にて ON AIR」の噂>
出た!新春特番「VOCALO Revolution」のWebが公開>
出た!「VOCALO Revolution」の番組スタッフが公開!ボカロドラマも!>
出た!「VOCALO Revolution」のオリジナルキャラクター「CUL」が公開>
「VOCALO Revolution」のマスコットキャラ「CUL」の公式サイトが公開>
ボカロな番組「VOCALO Revolution」初放送の感想&行き違いがあった件>
「VOCALO Revolution」の行き違いのその後&次回作があるらしい件>
出た!「VOCALO Revolution」がテーマソングの募集&DVDが発売決定>
出た!「VOCALO Revolution」が「テーマソングコンテスト」を告知>
2月11日に『ボカロレボリューション』×『ニコニコ生放送』がニコ生放送>
出た!2011年2月26日にKBS京都で「VOCALO Revolution」が放送決定>
ボーカロイドCUL×秋元結衣のデュエットCD「キミ、ボク、距離感」が発売!?>
出た!2011年3月20日にサンテレビで「VOCALO Revolution」が再放送>
出た!ニコニコチャンネルに「ボカレボCH」がオープン>
出た!「VOCALO Revolution」DVDが3月25日に発売>
出た!本日テレビ神奈川で「VOCALO Revolution」が再放送
[初音ミク-音楽] 2011/04/20(水) 16:25:20
| ニュース
| コメント:0
2011年4月20日に音楽CD
「煌百花繚乱舞踏会 feat.神威がくぽ」(きらめきひゃっかりょうらんぶとうかい)が発売予定となっていたが、
実際に発売になっているもよう。本CDは、タイトル通り、
神威がくぽ曲のコンピレーションアルバムとなっていて、「ダンシング☆サムライ」(mathru(かにみそP))を筆頭に、
15曲が収録されているようだ。
がくぽファンはチェック…でつな^^
>
楽天「EXIT TUNES PRESENTS 煌百花繚乱舞踏会 feat.神威がくぽ」>
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS 煌百花繚乱舞踏会 feat.神威がくぽ」

>
EXIT TUNES PRESENTS 煌百花繚乱舞踏会 feat. 神威がくぽ from がくっぽいど■5大特典 ?貼ってはがして、繰り返し使える! 煌百花繚乱舞踏会スマートフォン/ICカードユポ(R)・サクションタック(R)ステッカー封入!! ?左が描く!クレジットカード型フェイクカードを封入!! ?分離可能!!左が描く!オリジナル携帯ストラッププレゼント!! ?CD同封のアンケートに答えて、煌百花繚乱舞踏会クリアファイル応募者全員プレゼント!! ?店頭にて特大B2サイズ煌百花繚乱舞踏会ポスタープレゼント!! ※フェイクカードはクレジットカードではございません。 ※特典は非売品です。※携帯ストラップ、ポスターは数に限りがございます。
※煌百花繚乱舞踏会スマートフォン/ICカードユポ(R)・サクションタック(R)ステッカーイメージ
01. ダンシング☆サムライ / mathru(かにみそP) 02. 喪失モノクローム / otetsu 03. ヴェノマニア公の狂気 / mothy_悪ノP 04. バタフライ / ナタP 05. 疾風 / のりぴー 06. 呼吸 / ちーむ炙りトロ丼 07. 人狼狂詩曲 / すずきP 08. 絶の獄 / マチゲリータ 09. 接吻は刹那 -DISCLOSER ver.- / Re:nG with prkr 10. In the name of God / ROY 11. Good-Morning! / ゴム 12. 霊験あらたか珍宝寺 / デッドボールP 13. Set Up Hurry (2011mix) / サ骨 14. Paranoid Doll / SCL Project(natsuP) 15. Dr.リアリスト / cosMo@暴走P |
>
【4/20】EXIT TUNES PRESENTS 煌百花繚乱舞踏会 feat.神威がくぽ from がくっぽいど>
「EXIT TUNES PRESENTS 煌百花繚乱舞踏会」特設サイト

関連ページ>
「EXIT TUNES PRESENTS 煌百花繚乱舞踏会 feat.神威がくぽ」が登録>
「煌百花繚乱舞踏会 feat.神威がくぽ」のジェケットのラフと一部内容>
出た!「煌百花繚乱舞踏会 feat.神威がくぽ」の正式ジャケと収録曲>
出た!「煌百花繚乱舞踏会」のクロスフェードと特設サイト
[初音ミク-音楽] 2011/04/20(水) 03:12:57
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、音楽CD専門ブランドの
「GWAVE」が、
「2011年4月、アニメ制作のスタジオディーンと、合同プロジェクトチーム「Cosmic record」を結成」するそうで、
「Visual&Music Entertainment Labelとして、将来、アニメ音楽業界などでも活躍できるチームを目指していきます」とのことだが、なんとデビュー作として
「【 Downloader 】 Taishi featuring.初音ミク」なる音楽CDが
2011年5月27日にリリースするようだ。初回限定版は
「通常版と高解像度PV収録DVDの2枚セット」となっていて、映像は
STUDIO DEENが担当(本格的に
アニメ化されるのでは? と噂されているもよう)し、
Lat式ミクも登場しそうな気配。スケジュールとしては
、「4月25日~5月2日ごろ、PV&試聴曲を開始予定」。さらに、2011年5月1日に開催される同人音楽系イベント
「M3」にも参加予定となっているもよう。詳しい情報はこれからのようだが、
興味がわいた人はチェック…かもさ^^
>
GWAVE>
Cosmic record

商品情報「Downloader」
アーティスト:Taishi featuring.初音ミク
音楽ジャンル:プログレッシブ・ハウス&トランス
収録内容:全4曲入り (新曲3曲+リミックス1曲)
発売予定日:2011年5月27日
通常版:1,260円 (税込)
初回限定版:1,680円 (税込) (内容は通常版と高解像度PV収録DVDの2枚セット)
◇STAFF
sound produce/music:Taishi
song:初音ミク
remix:Nhato
illust:小原トメ太(QP:flapper)
movie:STUDIO DEEN
3Dモデリング協力:Lat式ミク

>
楽天「Downloader 初音ミク」>
アマゾン「Cosmic club music.revo「Downloader」 / Taishi featuring. 初音ミク 初回限定版」(Cosmic record)
追記PVが投稿されているそうなのでメモ。
>
【初音ミク】Downloader【オリジナル曲+PV】 by Cosmic record
[初音ミク-音楽] 2011/04/20(水) 01:15:01
| ニュース
| コメント:0
先日、SUPER GT2011のGT300クラスに
「侵略!イカ娘」の参戦が発表され話題となっていたが、
「第2戦 富士:エントリーリスト」が公開されたところ、さらに
「エヴァンゲリオンRT弐号機DIRECTION」および「涼宮ハルヒの憂鬱」の
「ハルヒレーシングHANKOOKポルシェ」がエントリーしていることが発覚したもよう。特に、寝耳に水の後者「ハルヒレーシング」について、AUTO SPORTによれば、
「ハルヒで間違いありません。今週中にプレスリリースが角川書店さんから出るはずです」となっているようだ。ということで、少なくとも第2戦は
「エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電」「初音ミク グッドスマイル BMW」「マッハGOGOGO車検RD320R」「エヴァンゲリオンRT弐号機DIRECTION」「PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ」「ハルヒレーシングHANKOOKポルシェ」という
そうそうたるキャラ系マシーンが席巻…でつなw
>
AUTO SPORT「GTに新たな“キャラもの”マシン。涼宮ハルヒ登場へ!」>
SUPERGT.net「第2戦 富士:エントリーリスト」

>
ディレクション・レーシングプロジェクト>
RUN A「SUPER GT、全日本ロードレース第2戦 参戦決定 エヴァンゲリオンRT弐号機DIRECTION エヴァRT弐号機トリックスターFRTR」

(C)Khara一応、予告はされていたもよう>
ハルヒイズム

>
SUPERGT.net

関連ページ>
出た!SUPERGT2011に「PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ」が参戦
[初音ミク-音楽] 2011/04/20(水) 00:00:13
| ニュース
| コメント:0