情報によれば、
2011年3月26日~4月17日の期間、ラフォーレ原宿にて、ファッション系イベント
「初音ミク Project in Laforet」が開催されるもよう。本来は、2011年3月19日~4月10日予定だったようだが、
「東北地方太平洋沖地震」のため1週間開催を遅らせることとなったようだ。イベント内容は、
「イラストレータ24氏とazumaya氏が、対象ショップのコーディテーとを特別に描き下ろし! 対象アイテムをお買い上げの方へ限定ノベルティをプレゼントします」「また館内では、アーティスト集団「カオス*ラウンジ」による初音ミクの世界観を表現したアートインスタレーションも展開☆」とのことで、
ファッションに興味ある人はは行ってみるといい…かもさ^^
>
ラフォーレ原宿
「初音ミク Project in Laforet」開催期間変更のご案内
3月19日より開催を予定しておりました『初音ミク Project in Laforet』は開催期間を3月26日から4月17日に変更させて頂くこととなりました。
楽しみにお待ち頂いた皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りたく、お願い申し上げます。
[初音ミク-音楽] 2011/03/18(金) 18:06:58
| ニュース
| コメント:1
情報によれば、2011年3月16日発売予定だった
「PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室」(翔泳社)および2011年3月17日発売予定だった
「ボーカロイド現象」(PHP研究所)が発売になっているもよう。
読みたいと思っていた人はチェックしてみて^^
>
楽天「PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室」(翔泳社)>
アマゾン「PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室」(翔泳社)
>
翔泳社「PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室」
モーションの基本と標準モデルのボーンを全解説
MikuMikuDance(MMD)でPV(作品)を作るためのテクニック満載!
本書は、フリーの3DCG 作成ソフトMikuMikuDance(MMD)による動画作品作成のためのガイドブックです。ご好評いただいた 『MikuMikuDance でP さんと呼ばれる本』 の姉妹編として、一歩進んだ内容を多く盛り込んでいます。
MMDはPCで利用できるフリーの3DCG作成ツールで、動画サイトを中心に作品がどんどん公開されています。付属のボーカロイドモデルのほか、自由に使えるモデルが多くあり、さまざまなポーズをとらせて作品を作れます。しかし「自由に動かせる」といっても、人間の動作を自然に再現するのは楽ではありません。
そこで本書では、人体とモデルの違い、モデルの基本操作、「ダンス」「日常動作」「アクション」などの目的別テクニックを詳しく解説していきます。さらに、モーションにさまざまな効果を追加できるMikuMikuEffect、人間の動作をMMDに取り込めるKinectベースのモーションキャプチャなど、最新の技術やテクニックも多数盛り込みました。
作品作りの解法やヒントがきっと見つかるP(プロデューサー)さんを目指す人のための本です。
3DCG「ダンス」「日常動作」「アクション」などの目的別テクニックなどなど、MMDの作品作りの秘密がわかる?
・モーション作りの基本から、ボーン構造、ダンスモーション、日常動作、アクション、カメラワークやボーンの改良などを詳しく解説!
・さらに、雪/煙/反射などの多彩な表現を実現するエフェクトツールMikuMikuEffect
・Kinectによる、MikuMikuDanceモーションキャプチャーの導入方法も紹介します!
【動作環境】
本書の内容はMikuMikuDance Ver.7、Microsoft Windows XP(ServicePace3)を基準に記述されております。
MikuMikuDanceのバージョン、OSのバージョンによって画面表記などが変わっている場合もありますので、あらかじめ御了承下さい。
【付属CD-ROM収録物】
・MikuMikuDance 7.30(モーションキャプチャ対応版)
・PMD Editor 0.1.0.0
・MikuMikuEffect 0.25
・本書各章で解説したモーションデータ(pmmファイル/vmdファイル)
・サンプルムービーファイル
【付属CD-ROM動作環境】
・OS:Windows XP / Vista / 7
※PMD Editorを使用する際には、.NET Framework4.0(3.5以下もインストール推奨)、DirectXランタイム、Visual C++2010再分布可能パッケージなどが必要になります。
>
楽天「ボーカロイド現象」(PHP研究所)>
アマゾン「VOCALOID現象」(PHP研究所)

>
PHP「ボーカロイド現象 新世紀コンテンツ産業の未来モデル」
経済産業省の某官僚はつぶやいた「初音ミクは文字と同等の事件だ」と。2007年に登場し、インターネットを中心に爆発的なブームを起こし、瞬く間に多くのファンを獲得、ひとつのジャンルとして確立された“ボーカロイド”。
本書ではそれらを支える技術や関連産業の動向、ユーザーやファンの気持ちを読み解きながら、新世紀のコンテンツ産業のビジネスモデルを予測していきます。
■ボーカロイドビジネスの関係者15名へのインタビュー
■歴代ボーカロイドの紹介
■2000?2011年のボーカロイド史年表
■その他、豊富なボーカロイド関連資料を収録
関連ページ>
「ボーカロイド現象(仮)」なる書籍が出版されるらしい件>
2011年3月に出版予定のヤマハミュージックメディアのボカロ本2冊が登録>
2011年3月発売のボカロ本の表紙が出ているらしい件
[初音ミク-音楽] 2011/03/18(金) 01:50:38
| ニュース
| コメント:0
2011年3月16日に発売された、初のメグッポイドのコンピレーションアルバム
「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」について、2011年3月15日付のオリコンアルバム週間ランキングで初登場21位となっていたが、なんと翌日(2011年3月16日付)は
9位まで上昇したもよう。
GUMI人気が顕著になってきたー! ちなみに、2011年3月15日付で初登場2位だったsupercellの2ndアルバム
「Today Is A Beautiful Day」は、2011年3月16日付で1ランク下げたものの、
3位となってまつ。メデタイ!^^

>
楽天「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」>
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」

>
EXIT TUNES PRESENTS GUMism特設サイト
EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid (Vocaloid)
ジャケットイラストレーター : 左
QWCE-00188 2,000
2011/03/16 ON SALE
人気ボーカロイド「メグッポイド(グミ)」の人気楽曲を一挙に収録した、メグッポイド-ベスト-コンピレーションアルバム!
■4大特典
?貼ってはがして、繰り返し使える! GUMismスマートフォン/ICカードユポ(R)・サクションタック(R)ステッカー封入!!
?左が描く!クレジットカード型フェイクカードを封入!!
?分離可能!!左が描く!オリジナル携帯ストラッププレゼント!!
?CD同封のアンケートに答えて、GUMismクリアファイル応募者全員プレゼント!!
?店頭にて特大B2サイズGUMismポスタープレゼント!!
01. 会いたい / Dios/シグナルP feat.GUMI
02. ポーカーフェイス / ゆちゃP feat.GUMI
03. ロゼッタ / monaca:factory(10日P)feat.GUMI
04. 十面相 / YM feat.GUMI
05. Prayer Will Live (GUMism edit) / yuukiss feat.GUMI
06. Just a game / takamatt feat.GUMI
07. 恋をしたい、もう一度 / デッドボールP feat.GUMI
08. 恋はきっと急上昇☆ / のぼる↑ feat.GUMI
09. わんわんお! / Bumpyうるし feat.GUMI
10. AGAINST / buzzG feat.GUMI
11. For my soul / Junky feat.GUMI
12. Holography / ダルビッシュP × Silent Symphonia feat.GUMI
13. モノトーンコレクター / ORYO(タンバリンP)feat.GUMI
14. カーニバル / otetsu feat.GUMI
15. 最後のリボルバー / mothy_悪ノP feat.GUMI
16. さよなら。 / ラマーズP feat.GUMI
17. グリーンストレート / ライブP feat.GUMI
18. 家出少年と迷子少女 / cosMo@暴走P feat.GUMI
19. 泣き虫アンサンブル / TOKOTOKO(西沢さんP)feat.GUMI
>
EXIT TUNES PRESENTS GUMismブログ>
【3月16日発売】EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid>
楽天「Today Is A Beautiful Day(初回生産限定盤)」(supercell)>
アマゾン「Today Is A Beautiful Day(初回生産限定盤)」(supercell)

>
supercell Official Web【初回盤】SRCL-7486?7487 ¥3,900(tax in) 【初回生産限定特典】 ☆supercellオリジナル全36Pフルカラーイラストブックレット封入 ☆supercellオリジナルデザインピック封入 ☆supercellオリジナルデザインケース仕様(illustrated by redjuice) ☆新曲ビデオクリップなどが収録されたDVD付き(以下、収録内容一覧) 01.「君の知らない物語」×アニメ「化物語」コラボCM 02. アニメ映画「センコロール」トレーラー映像 03. PCゲーム「魔法使いの夜」トレーラー映像 04.「ヤングジャンプ」新増刊雑誌「アオハル」トレーラー映像 05. 新曲「Perfect Day」Music Clip
【通常盤】SRCL-7488 ¥3,059(tax in)
【収録曲】(全曲 作詞・作曲・編曲:ryo) 01. 終わりへ向かう始まりの歌(新曲) 02. 君の知らない物語・・・1stシングル、アニメ「化物語」ED 03. ヒーロー(新曲)・・・集英社「ヤングジャンプ」新増刊雑誌「アオハル」テーマソング 04. Perfect Day(新曲) 05. 復讐(新曲) 06. ロックンロールなんですの(新曲) 07. LOVE & ROLL・・・1stシングルc/w、アニメ映画「センコロール」主題歌 08. Feel so good(新曲) 09. 星が瞬くこんな夜に・・・3rdシングル、PCゲーム「魔法使いの夜」ED 10. うたかた花火・・・3rdシングル、テレビアニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」ED 11. 夜が明けるよ(新曲) 12. さよならメモリーズ・・・2ndシングル、PV監督:三木孝弘(映画「ソラニン」) 13. 私へ(新曲) |
>
supercell Member blog>
[supercell]Perfect Day 視聴FULL>
【supercell】Perfect Day - PV 【HD】
関連ページ>
出た!supercellのニューアルバム用PVが「MUSIC ON! TV」で初オンエア>
「EXIT TUNES PRESENTS 神曲を歌ってみた4」 の収録曲が発表>
出た!「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」の特設サイト>
出た!ボカロがらみのアルバム3枚が発売!>
祝!「Today Is A Beautiful Day」と「GUMism」がデイリーランキング入り
[初音ミク-音楽] 2011/03/18(金) 01:14:32
| ニュース
| コメント:0