情報によれば、クリプトン社の「
東北地方太平洋沖地震」 に対する
義捐金の支援方策 が決定したもよう。それによると2011年3月16日~4月15日の期間にクリプトン社が運営する
KarenT、ROUTER.FM、初音ミクモバイル(ミクモバ)、初音ミク - ボカロサウンド で発生した売上から
制作者への支払いと経費を除いた額を寄付 するとのこと。また、
「500万円に満たないときは、弊社がその差額を全額補填して寄付いたします」 とも記されているようだ。
各サイトを利用 して協力…でつな^^
>
ピアプロブログ「東北地方太平洋沖地震による被災地に対する支援について」 >
MEDIA Phage「東北地方太平洋沖地震による被災地に対する支援について」 >
クリプトンプレスリリース「東北地方太平洋沖地震による被災地に対する支援について」 弊社は、このたびの震災の被災地に対する支援として、下記の内容を行います。 記 被災地への義捐金として、日本赤十字社を通じて、2011年3月16日から同4月15日までの期間における下記弊社音楽配信事業の売上から、楽曲の著作権者および楽曲原盤の制作者の取分ならびにその他必要な経費を除いた、弊社音楽配信収益の全額を寄付いたします。義捐金は500万円を最低額とし、当該期間中の前記弊社音楽配信収益が500万円に満たないときは、弊社がその差額を全額補填して寄付いたします。 ※ 対象となる弊社音楽配信事業 ・KarenT http://karent.jp/ ・ROUTER.FM http://router.fm/ ・初音ミクモバイル (ミクモバ) http://mikumoba.jp/ ・初音ミク - ボカロサウンド http://sound.mikumoba.jp/ なお、寄付金の総額につきましては、集計が完了次第、ご報告を申し上げます。 以上 すでに「グッドスマイルカンパニー」からは
1千万円の寄付 が、セガサミーグループからは
2億円の寄付 が発表されているようだ。
>
グッドスマイルカンパニー「東北地方太平洋沖地震の被災地・被災者への支援について」 >
セガサミー「東北地方太平洋沖地震の被災地・被害者への支援について」(pdf) それから、ボカロな同人イベント
「THE VOC@LOiD M@STER」 を主催者しているケットコムの管理運営者である「すみひい」氏からは
39万円 の寄付が発表。2011年3月27日(日)に開催の
「VOCALOID PARADISE」 からは
募金箱の設置 が発表されているようなのでメモ。
sumihii 売名行為ゴメン、日本赤十字社に39万円寄付しました。なお、うちのイベントで募金箱の設置、チャリティーは行いません。ネット、郵便局、コンビニから簡単に募金できます。募金は信頼できる窓口から。 link
>
VOCALOID PARADISE 参考 個人で募金 するならコチラ。
>
ニコニコ募金 >
【ニコニコ募金】東北地方太平洋沖地震 支援メッセージ動画 >
Yahoo!ボランティア 上記の他にも募金方法がいろいろあるそうなのでメモ >
nanapi「東北地方太平洋沖地震にWeb/携帯から募金する方法まとめ」 関連ページ >
【東北地方太平洋沖地震】のネットでの再送信メモ >
「【ニコニコ募金】東北地方太平洋沖地震」が始まっている件 >
「ニコニコ静画」で「東北地方太平洋沖地震支援イラスト」を募集している件 >
「ボカロ関連クラスタ消息」がまとめられている件 >
直近のイベントが中止または延期になっているらしい件
スポンサーサイト
[初音ミク -音楽 ] 2011/03/17(木) 02:47:58
| 地震
| コメント:0
2011年3月16日に、supercellの2ndアルバム
「Today Is A Beautiful Day」 が発売されたが、2011年3月15日付のオリコンアルバム週間ランキングで初登場
2位 となったもよう。推定売上枚数は10896枚。それから、同日発売の、初のメグッポイドのコンピレーションアルバム
「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」 も初登場
21位 となったようだ。メデタイ!^^
>
楽天「Today Is A Beautiful Day(初回生産限定盤)」(supercell) >
アマゾン「Today Is A Beautiful Day(初回生産限定盤)」(supercell) >
supercell Official Web 【初回盤】SRCL-7486?7487 ¥3,900(tax in) 【初回生産限定特典】 ☆supercellオリジナル全36Pフルカラーイラストブックレット封入 ☆supercellオリジナルデザインピック封入 ☆supercellオリジナルデザインケース仕様(illustrated by redjuice) ☆新曲ビデオクリップなどが収録されたDVD付き(以下、収録内容一覧) 01.「君の知らない物語」×アニメ「化物語」コラボCM 02. アニメ映画「センコロール」トレーラー映像 03. PCゲーム「魔法使いの夜」トレーラー映像 04.「ヤングジャンプ」新増刊雑誌「アオハル」トレーラー映像 05. 新曲「Perfect Day」Music Clip【通常盤】SRCL-7488 ¥3,059(tax in) 【収録曲】(全曲 作詞・作曲・編曲:ryo) 01. 終わりへ向かう始まりの歌(新曲) 02. 君の知らない物語・・・1stシングル、アニメ「化物語」ED 03. ヒーロー(新曲)・・・集英社「ヤングジャンプ」新増刊雑誌「アオハル」テーマソング 04. Perfect Day(新曲) 05. 復讐(新曲) 06. ロックンロールなんですの(新曲) 07. LOVE & ROLL・・・1stシングルc/w、アニメ映画「センコロール」主題歌 08. Feel so good(新曲) 09. 星が瞬くこんな夜に・・・3rdシングル、PCゲーム「魔法使いの夜」ED 10. うたかた花火・・・3rdシングル、テレビアニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」ED 11. 夜が明けるよ(新曲) 12. さよならメモリーズ・・・2ndシングル、PV監督:三木孝弘(映画「ソラニン」) 13. 私へ(新曲)
>
supercell Member blog >
[supercell]Perfect Day 視聴FULL >
【supercell】Perfect Day - PV 【HD】 >
楽天「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」 >
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」 >
EXIT TUNES PRESENTS GUMism特設サイト EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid (Vocaloid) ジャケットイラストレーター : 左 QWCE-00188 \2,000 2011/03/16 ON SALE 人気ボーカロイド「メグッポイド(グミ)」の人気楽曲を一挙に収録した、メグッポイド-ベスト-コンピレーションアルバム!■4大特典 ?貼ってはがして、繰り返し使える! GUMismスマートフォン/ICカードユポ(R)・サクションタック(R)ステッカー封入!! ?左が描く!クレジットカード型フェイクカードを封入!! ?分離可能!!左が描く!オリジナル携帯ストラッププレゼント!! ?CD同封のアンケートに答えて、GUMismクリアファイル応募者全員プレゼント!! ?店頭にて特大B2サイズGUMismポスタープレゼント!! 01. 会いたい / Dios/シグナルP feat.GUMI 02. ポーカーフェイス / ゆちゃP feat.GUMI 03. ロゼッタ / monaca:factory(10日P)feat.GUMI 04. 十面相 / YM feat.GUMI 05. Prayer Will Live (GUMism edit) / yuukiss feat.GUMI 06. Just a game / takamatt feat.GUMI 07. 恋をしたい、もう一度 / デッドボールP feat.GUMI 08. 恋はきっと急上昇☆ / のぼる↑ feat.GUMI 09. わんわんお! / Bumpyうるし feat.GUMI 10. AGAINST / buzzG feat.GUMI 11. For my soul / Junky feat.GUMI 12. Holography / ダルビッシュP × Silent Symphonia feat.GUMI 13. モノトーンコレクター / ORYO(タンバリンP)feat.GUMI 14. カーニバル / otetsu feat.GUMI 15. 最後のリボルバー / mothy_悪ノP feat.GUMI 16. さよなら。 / ラマーズP feat.GUMI 17. グリーンストレート / ライブP feat.GUMI 18. 家出少年と迷子少女 / cosMo@暴走P feat.GUMI 19. 泣き虫アンサンブル / TOKOTOKO(西沢さんP)feat.GUMI >
EXIT TUNES PRESENTS GUMismブログ >
【3月16日発売】EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid 関連ページ >
出た!supercellのニューアルバム用PVが「MUSIC ON! TV」で初オンエア >
「EXIT TUNES PRESENTS 神曲を歌ってみた4」 の収録曲が発表 >
出た!「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」の特設サイト >
出た!ボカロがらみのアルバム3枚が発売!
[初音ミク -音楽 ] 2011/03/17(木) 02:16:32
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、2011年3月5日に
「クリエイター直伝!DAW作曲&トラック制作ビギナーズ・バイブル」 (リットーミュージック)という書籍が発売されたそうだが、そこに
ボカロな章が設けられている もよう。これについて「HMOとかの中の人。」氏のブログによれば
「リットーさんがボーカロイドを詳しくとりあげるの、何気にこれが初めてらしいぞw」 とのことで、興味がわいた人はチェックしてみて^^
>
HMOとかのコメント返信用ブログ「こんな時ですが」 >
楽天「クリエイター直伝!DAW作曲&トラック制作ビギナーズ・バイブル」 >
アマゾン「クリエイター直伝!DAW作曲&トラック制作ビギナーズ・バイブル」 >
リットーミュージック「クリエイター直伝! DAW作曲&トラック制作ビギナーズ・バイブル」 パソコンで曲作り/トラック・メイクを始めたい人必見!の基礎講座集 月刊誌『サウンド&レコーディング・マガジン』の人気企画を集めた“直伝”シリーズ。その中でも、本書は身近な“作曲”“トラック・メイク”に的を絞り、身近なパソコンのDAWソフトを使った音楽作りのノウハウを伝授していきます。“曲ってどうやってできてるの?”という超基本から、ボーカロイドを使ったメロディ作りの実例、黄金のコード進行集、ビート/ベース/ストリングスといったパートの作り方、そして現役の作曲家/トラック・メイカーたちへのインタビューも織り交ぜた内容。ポップス/ロック?ダンス・ミュージックまで幅広く対応します。【CONTENTS】 ■誰でも分かるDAW作曲術■ボカロで作る!メロディ錬金術 ■ジャンル別ビート・メイキングの方法 ■コード進行のネタ帳 ■シンセ・ベース年代記 ■ここぞってときのストリングス打ち込み ■ソングライターが語る“私の作曲法” 小西康陽/亀田誠治/織田哲郎/小宮山雄飛/コトリンゴ ■クリエイターのための必聴名盤〈2000年?〉 ポップス/ロック/ヒップホップ/テクノ/ハウス
[初音ミク -音楽 ] 2011/03/17(木) 01:07:29
| ニュース
| コメント:1