2011年夏に発売予定となっているPSPゲーム
「ブラック★ロックシューター THE GAME」について、「週刊ファミ通」および「ファミ通.com」にて、
新情報が掲載されているもよう。それによると、ゲームに登場する、謎キャラ
「WRS(ホワイト★ロックシューター)」、BRSと行動を共にするというクローン兵器(パッケージにもレイアウト)
「グレイ」、バイク型ハイテク兵器
「ブラックトライク」、飛行タイプ兵器
「ブリュンヒルデ」などが紹介されているもよう。その他、「週刊ファミ通」には、限定版に同梱される
「figma ホワイト★ロックシューター」の原型なども掲載されているようだ。
詳しく知りたい人はアクセス&購読…よのさ^^
>
ファミ通.comt「『ブラック★ロックシューター THE GAME』似て非なる者たちが登場」「WRS」(ホワイト★ロックシューター)デザイン
「グレイ」デザイン
ブリュンヒルデ
ブラックトライク
週刊ファミ通の記事
限定版に同梱される「figma ホワイト★ロックシューターの原型らしい
オマケ2011年2月2日に発売予定となっていたTamStarレコードの
「BLACK★ROCK SHOOTER ANIMATION; ORIGINAL SOUNDTRACK & REMIXES」(BRSアニメのサントラ、主題歌、そしてリミックス盤の2枚組みCD)が
実際に発売となったようなのでメモ。
>
楽天「ブラック★ロックシューター ORIGNALSOUNDTRACK & REMIXES」>
アマゾン「ブラック★ロックシューター ORIGNALSOUNDTRACK & REMIXES」

Disc1 ORIGINAL SOUNDTRACK 01. Opening 02. 風景 03. BRSのテーマ1 04. 駆ける 05. 校長先生 06. BRSのテーマ2 07. 吹いてみた 08. 戦い 09. 夕暮れ 10. 緊張 11. One day 12. 白熱 13. スナップ 14. 悲しみ 15. シャウト 16. 事実 17. 迷走 18. Battle of BRS 19. 悲壮 20. 小さな魂 21. 勇壮 22. BRSのテーマ3 23. Braveheart / THE GOMBAND 24. 明日へ
Disc2:REMIXES 01. Opening (Monkey_sequence.19 Remix) 02. 駆ける (RE:NDZ Remix) 03. 戦い (DEXPISTOLS Remix) 04. One day (Shinichi Osawa Remix) 05. 悲しみ (AOKI takamasa Remix) 06. 事実 (Kentaro Takizawa Remix) 07. 迷走 (Yoshihiro HANNO Remix) 08. 悲壮 (DJ Mitsu the Beats Remix) 09. 小さな魂 (Yukihiro Fukutomi Remix) 10. 明日へ (FPM EVERLUST Remix) |
>
TamStar>
アニメ「ブラック★ロックシューター」ニュース「アニメ版「ブラック★ロックシューター」のオリジナル・サウンドトラック&リミキシーズ 2月2日一般流通盤リリース決定!!」>
supercell Member blog「BLACK★ROCK SHOOTER ANIMATION; ORIGINAL SOUNDTRACK & REMIXES」>
BLACK★ROCK SHOOTER ANIMATION; ORIGINAL SOUNDTRACK & REMIXES>
TamStar Records公式チャンネル

>
「ブラック★ロックシューター THE GAME」公式サイト

>
JRPG>
イメージエポック>
楽天「ブラック★ロックシューター THE GAME」(限定版)>
アマゾン「ブラック★ロックシューター THE GAME」(限定版)

>
楽天「ブラック★ロックシューター THE GAME」(通常版)>
アマゾン「ブラック★ロックシューター THE GAME」(通常版)
関連ページ>
「ブラック★ロックシューター」がゲーム化の兆し!>
JRPG「ブラック★ロックシューター」を含む発表イベントがあるらしい件>
本日14:00に(PSP)「ブラック★ロックシューター THE GAME」が発表!?>
出た!「ブラック★ロックシューター THE GAME」が発表>
「ブラック★ロックシューター THE GAME」の案内が開始!>
出た!「ブラック★ロックシューター THE GAME」のスクリーンショットが公開>
「ブラック★ロックシューター THE GAME」の非売品Tシャツが当たるクイズ
[初音ミク-音楽] 2011/02/03(木) 13:30:08
| ニュース
| コメント:0
2011年2月9日に、歌い手
「少年T」氏のアルバムが
「Tomohisa」名義で、発売予定となっているが、
タイトルと収録曲が公開になっていたようだ。それによると、タイトルは
「Promise」で、ボカロ曲
「ピエロ」(絵師じゃないKEI作)
「Fire◎Flower」(halyosy作)を含む
6曲が収録。すでに
クロスフェードPVが出ているようなので、少年Tファンはチェックしてみて^^
>
楽天「タイトル未定」(Tomohisa)>
楽天「Promise」(Tomohisa)>
アマゾン「Promise」(Tomohisa)

01. Promise you 02. 届け 03. ピエロ 04. orange 05. As Kimi Boku 06. Fire◎Flower |
「少年T」の本当の姿がここに在る!
ニコニコ動画で人気急上昇中の札幌在住10代シンガー「少年T」が、本気で音楽活動をしたいという熱い気持ちから本格的なソングライティングに挑戦。
あえて別名義「Tomohisa」として、等身大の自作楽曲を織り交ぜた本作品を発表。
>
【2月9日発売】 Promise 【少年Tオリジナル&カバー曲アルバム】>
ニコニコ大百科「少年T」>
僕はずっと、少年T。(Tomohisa)>
twitter「少年T(Tomohisa)」>
ニコニコ動画「少年T」マイリスト>
sambafree
関連ページ>
「ブラック★ロックシューター ORIGNALSOUNDTRACK & REMIXES」が登録
[初音ミク-音楽] 2011/02/03(木) 09:38:05
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、2011年1月30日に、みちみちP氏によるMMDドラマ
「「大切な」 episode1」が投稿されているそうだが、タレコミ人によれば
「大作の予感、ほとんど映画。」「MMD杯の間にもこういう凄い物が来るのがMMDの層の厚み。」とのこと。本作は、
アンドロイドの人権の有無といった重いテーマがありながらも、各シーンは
コミカルに描かれている作品のようだが、
18:40もの尺がありながらも映像的には
商業作品に引けをとらない密度となっているもよう。MMDを使えば
一人で大作が作れる可能性という意味で、何気に注目…かもさ^^
>
【MMDドラマ】「大切な」 episode1



[初音ミク-音楽] 2011/02/03(木) 09:36:21
| ニュース
| コメント:1
2011年2月2日に発売予定となっていた、ボカロ曲のカヴァーも多数収録されている音楽CD
「EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST」(赤飯)が発売予定となっていたが、実際に発売されたもよう。これについて、2010年2月1日付の
オリコンデイリーランキングで、なんと、2位になっているようだ。これは快挙…メデタイ!^^

>
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST」

声は変わるんじゃないです。変えるんです(・ω・) 七色の歌声を操る人気歌い手『赤飯』待望の1stアーティストアルバム!!
「マトリョシカ・結ンデ開イテ羅刹ト骸・Mrs.Pumpkinの滑稽な夢/ハチ」やライブ定番「骸 Attack!!/鬱P」、「ヴェノマニア公の狂気/悪ノP」から「キャンディアディクトフルコォス/マチゲリータ」まで定番曲や隠れた名曲の数々まで総再生数1,000万再生超えの全16曲を歌い手「赤飯」が七色の声色で歌い上げる。
【特典】 ●シリアルナンバー仕様!クレジットカード型オリジナルフェイクカード封入 ※フェイクカードはクレジットカードでは御座いません。 ●【数量限定】赤飯マスコットキャラクター「にゃーはん」特製ストラップ封入 ※数に限りが御座いますので、ご注文はお早めに。なくなり次第終了となります ●CD同封のアンケートはがきをご返送頂いた方全員に「オリジナルクリアファイル」プレゼント!!

【収録曲】 01. マトリョシカ / ハチ feat.赤飯 02. 骸Attack!! / 鬱P feat.赤飯 03. 結ンデ開イテ羅刹ト骸 / ハチ feat.赤飯 04. キャンディアディクトフルコォス / マチゲリータ feat.赤飯 05. ヴェノマニア公の狂気 / mothy_悪ノP feat.赤飯 06. 悪ノ召使 / mothy_悪ノP feat.赤飯 07. オトナのオモチャ / 鬱P feat.赤飯 08. 円尾坂の仕立屋 / mothy_悪ノP feat.赤飯 09. Just a game / takamatt feat.赤飯 10. 鏡音八八花合戦 / モジャP feat.赤飯 11. 心中じゃぱねすく / 北森劇場 feat.赤飯 12. Hurt / 北森劇場 feat.赤飯 13. 害虫 / 鬱P feat.赤飯 14. Mrs.Pumpkinの滑稽な夢 / ハチ feat.赤飯 15. サン・パライーソへの道 / 田中和夫 feat.赤飯 BONUS TRACK 16. 蟻(オリジナル曲) / 赤飯
Illustration :有坂あこ 公式HP:sekihan.jp |
>
赤飯 Official Web Site

>
ニコニコ大百科「赤飯」>
(赤・ω・飯)の今夜が赤飯の理由(ブログ)
>
twitter「(赤・ω・飯)」>
ニコニコ動画「赤飯」マイリスト
関連ページ>
「EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST」にボカロ曲多数な件
[初音ミク-音楽] 2011/02/03(木) 00:14:36
| ニュース
| コメント:0