大晦日にスカパー!で放送される
「キングラン アニソン紅白2010」(司会、白組:荘口彰久、紅組:喜屋武ちあき。出演:宮内タカユキ、五條真由美。他)といえば、
白組に「神威がくぽ(がくっぽいど)」が、紅組に「GUMI(メグッポイド)」が参加することで話題となっているが、情報によれば、
神威がくぽのPV担当は「三重の人」で、
GUMIのPV担当は(・谷・)Pことcort氏(さぼてん式GUMI使用)であることが判明したそうなのでメモ。
「三重の人」のつぶやきより | mienohito | もう一件ですが、同じく12月31日に開催されます、アニソン紅白2010にて、参加しています、がくっぽいどの動画を担当させていただきました。 | link |
>
ニコニコ大百科「三重の人」cort氏ブログより>
ハッピーメイカー「アニソン紅白?」>
ハッピーメイカー「さぼてんさんのブログをリンク追加したよっ」>
ニコニコ大百科「cort」さぼてん式GUMI作者より>
6コマ漫画 ウォンバットさん「GUMIさん晴れ舞台!?」>
6コマ漫画 ウォンバットさん「Megpoid(メグッポイド) GUMI : MMD用PMD」>
ニコニコ大百科「さぼてんモデル」また、がくぽ曲については、
インターネット社長の村上昇氏がじきじきに関わっているらしいということで、こちらもメモ。本番組は、2010年12月31日(金)後9:55?深夜1:30に
「スカパー!」でオンエアされるそうなので、
視聴可能な人はお見逃しなく^^
インターネット社の村上昇氏のtwitterより | noboru1963 | アニソン紅白用に作ったがくぽ曲が何気に良い出来だったので、フルでオケも作り直して、来年、うp してみようかと、カバーだけど・・・ (オケは支給だったから) | link |
>
キングラン アニソン紅白2010

>
wikipedia「キングラン アニソン紅白」>
スカパー!>
キングラン
関連ページ>
大みそかに放送の「キングラン アニソン紅白2010」にボカロが参戦!?>
出た!「キングラン アニソン紅白2010」に神威がくぽとGUMIが参加!
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2010/12/29(水) 23:57:37
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、EXIT TUNESのサイトに、
「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」なる音楽CD情報が登録されているもよう。解説によれば、
「人気ボーカロイド「メグッポイド(グミ)」の人気楽曲を一挙に収録した、メグッポイド-ベスト-コンピレーションアルバム!」となっているようだ。
発売日は2011年3月16日となっているようなので、
GUMIファンはチェック…よのさ^^
>
EXIT TUNES「EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid」
EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid (Vocaloid)
ジャケットイラストレーター : 左
QWCE-00188 \2,000
2011/03/16 ON SALE
人気ボーカロイド「メグッポイド(グミ)」の人気楽曲を一挙に収録した、メグッポイド-ベスト-コンピレーションアルバム!
■4大特典
?めくっぽいど(GUMI)クレジットカード型フェイクカード封入
※フェイクカードはクレジットカードでは御座いません。
?めぐっぽいど(GUMI)オリジナル携帯ストラップ封入
※数に限りが御座います。
?CD同封のアンケートはがきをご返送頂いた方全員に「オリジナルクリアファイル」プレゼント!!
?店頭にて特大B2サイズ「めぐっぽいど(GUMI)ポスター」プレゼント!!
※ポスターは一部店舗を除きます。※特典は数に限りが御座います。
検索用>
楽天「EXIT TUNES GUMism」>
アマゾン「EXIT TUNES GUMism」
参考>
アマゾン「[第6弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus」(ボカロネクサス)(2011/1/19)

>
アマゾン「[第5弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems」(ボカロアンセムズ)(2010/9/15)

>
アマゾン「[第4弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis」(ボカロジェネシス)(2010/5/19)

>
アマゾン「[第3弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalolegend」(ボカロレジェンド)(2010/1/20)

>
アマゾン「[第2弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar」(ボカロスター)(2009/6/17)

>
アマゾン「[第1弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocarhythm」(ボーカリズム)(2009/3/4)
[初音ミク-音楽] 2010/12/29(水) 20:44:33
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、アマゾンに、音楽CD
「Hopeless Track/Innersoul」(Studio IIG)が登録されているもよう。本アルバムは、
Studio IIGの3年越しのフルアルバムで、2010年12月31日発売予定となっているようだ。また、同アルバムは、
KarenTからも2011年1月5日に配信予定。応援している人はチェックしてみて^^
>
KarenT「Hopeless Track/Innersoul / Studio IIG」>
iTunesストア「Studio IIG」>
アマゾン「Hopeless Track/Innersoul」(Studio IIG)

ポップな希望のHopeless Track/夢とバラードのInnersoul 弦とピアノとVOCALOIDで曲を作り続けて、早数年。積もり積もった楽曲たちが腐臭を放つ前に、手厚く埋葬しなくてはなりません。そう思い立ってから全曲こつこつとリマスター+新曲も併せて詰め込んだ平成版パンドラの箱。ちっぽけな希望もシニカルかつミラクルに、みんなまとめて伝えられますように。……Studio IIG、3年越しのフルアルバム。
アーティストについて Jacket Illustration: ガガ Sound Produce: IIG Remix: ziki_7(Tr.12) Publishing Design: Ripple
01. Hopeless Track 02. サクサクラッキーガール 03. Theory 04. クルクルシーソーゲーム 05. parallel†unbalance 06. A Lover Runs Through It 07. Innersoul 08. 夜の憧憬 09. Fomalhaut 10. 冬の魔法 11. All Your Memories 12. Innersoul (heart maze recollection mix) |
>
Studio IIG>
twitter「IIG」>
ニコニコ動画「Studio IIG」マイリスト追記アマゾンに
「Recurrence to the Genesis」(ともてぃ)という音楽CDが登録されているそうなのでメモ。
>
アマゾン「Recurrence to the Genesis」(ともてぃ)

VOCALOID「初音ミク」をフィーチャーしたギターサウンド溢れるPOP、ROCKアルバム。 キャッチーかつドラマティックな楽曲を収録!全8曲入り。
01. Tearing the Fate 02. Crystal Wing 03. Thirdrater 04. Real Reduction 05. Moon Night 06. In Twilight 07. Under Sail We Go 08. ガラスのエデン |
>
SOUND FACTORY CAROLINA 9th Album>
【初音ミク】Recurrence to the Genesisクロスフェードデモ【C79】
[初音ミク-音楽] 2010/12/29(水) 14:19:55
| ニュース
| コメント:0
4Gamger.netにて、
2010年夏特大アンケート(2万2698人分)の集計結果の分析記事が何度かにわけて出ているようだが、最新の記事にて、
「初音ミク -Project DIVA- 2nd」の詳細データが掲載されているもよう。それによると、
プレイヤーの平均年齢は25.9歳、平均プレイ時間は3.07時間、最近遊んでいるオンラインゲームの2位は
「スカッとゴルフパンヤ」(1位は「特になし」)、この1年で購入したコンシューマゲームの1位は
「初音ミク -Project DIVA-ドリーミーシアター」だったりするようだ。
「初音ミク -Project DIVA- 2nd」を分析する材料になるかもと思った人はチェックしてみて^^
>
4Gamger.net「2010年のオンラインゲーム市場の動きをお見せします。2010年夏特大アンケート(2万2698人分)の集計結果を大公開。今回は,タイトル別詳細データも公開!」>
4Gamger.net「2010年のコンシューマゲーム市場を振り返る「ゲームソフト年間売り上げ本数ベスト30」&タイトル別の傾向が分かるマトリックス表(4Gamer調べ)を公開」>
タイトル別詳細データ「初音ミク -Project DIVA- 2nd」(Web)

>
タイトル別詳細データ「初音ミク -Project DIVA- 2nd」(pdf)
[初音ミク-音楽] 2010/12/29(水) 11:24:56
| ニュース
| コメント:0
以前、クリプトン社のVOCALOID2 CVシリーズ用のtwitterにて、株式会社グルーヴが販売している少女ファッションドール
「プーリップ」(Pullip)と初音ミクとのコラボがありそうな発言をつぶやいていたが、これが実際に告知されたもよう。それによると、2010年11月28日に開催された
「ドールカーニバル2010」というイベントで初披露されていたそうだが、
2010年4月に、プーリップ/初音ミク、ダル/鏡音リン、ダル/鏡音レンの3体が同時発売されるとのこと。
「ご予約受付は、年明けからプーリップ取り扱い店で開始」だそうなので、コレクターさんはチェック…よのさ^^
>
ピアプロブログ「【お知らせ&グッズ】本日よりアニメイトさん各店で『リンレン3周年フェア』開催!そして気になるグッズをご紹介♪」>
Groove「プーリップ史上最大級のコラボ企画 Pullip x VOCALOID 2011.4 デビュー!」>
グルーヴプーリップ/初音ミク
ダル/鏡音リン、ダル/鏡音レン
検索用>
アマゾン「プーリップ 初音ミク」
>
アマゾン「ダル 鏡音」
関連ページ>
初音ミクが「プーリップ」シリーズの「ダル」(little Dal)とコラボ…かもな件
[初音ミク-音楽] 2010/12/29(水) 02:07:27
| ニュース
| コメント:0