2010年12月8日に、ピンクのサルがマスコットの演奏してみた系のピアニスト
「まらしぃ」氏によるボカロなインスツルメンタルな1stアルバム
「V.I.P(Marasy plays Vocaloid Instrumental on Piano)」が発売予定となっていたが、実際に発売になったもよう。本アルバムには、
炉心融解、magnet、Just Be Friends、ローリンガール…などボカロ廃にはおなじみの楽曲ばかりが収録。
「とらのあな」あたりに
デモムービーが公開になっているようなので試聴よのさ^^
>
楽天「V.I.P(Marasy plays Vocaloid Instrumental on Piano)」(marasy)>
アマゾン「V.I.P(Marasy plays Vocaloid Instrumental on Piano)」(marasy)
レーベル公式サイト>
dmARTS「V.I.P(Marasy plays Vocaloid Instrumental on Piano)」試聴はコチラ>
とらのあな「(CD)V.I.P (Marasy plays Vocaloid Instrumental on Piano)」ニコニコ動画で超人気の技巧派ピアニストmarasy(まらしぃ)初のピアノソロアルバム。 ニコニコ動画の大ヒット曲/名曲をアコースティックピアノカバー! みんなが知ってる曲が、まるで新しい命を吹き込まれたかように新鮮に、美しく、時に切なく響くアルバムです。全曲新録音 ピアノアレンジは、まらしぃとアレンジャー・プロデューサーの青山政徳氏が参加。まらしぃのピアノソロに加えて、ストリング、管楽器とのコラボレーション曲も収録。
初回生産のみ、注目の絵師isounagi氏のイラストによるスリーブケース入り ※まらしぃとともに初音ミクもジャケットに登場します! ※スリーブケースは、初回生産分のみとなります。
発売元 ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント/dmARTS 販売元 エイベックス・マーケティング
収録曲 01. magnet 02. from Y to Y 03. ローリンガール 04. 炉心融解 05. 歌に形はないけれど 06. JustBeFriends 07. 右肩の蝶 08. Piano Girl 09. 夢. 時々… (オリジナル曲) 全9曲収録 |
>
「from Y to Y」を弾いてみた【ピアノ】>
「夢、時々…」を弾いてみた【ピアノとか】>
「まらしぃ」サークルオフィシャルサイト>
twitter「marasy8」>
ニコニコ大百科「まらしぃ」>
ニコニコ動画「まらしぃ」マイリストオマケニコニコインフォによれば、
「リリースを記念し、12月20日(火)にタワーレコード渋谷店B1イベントスペースよりニコニコ生放送を行います!」とのこと。こちらでは
「アルバムからのピアノ演奏はもちろん、トーク、サイン会を予定しております。」ということなので、
生演奏を観たい人はチェックしてみて^^
>
タワーレコード「marasy ニコ生ミニライブ&トーク」>
ニコニコインフォ「まらしぃのCD発売記念インストアイベント生放送」
【イベント詳細】
marasy ニコ生ミニライブ&トーク
※スペシャルゲスト登場予定!
日時:12月20日 (月) 19:00開演
場所:タワーレコード渋谷店B1「STAGE ONE」
参加方法:
タワーレコード渋谷・新宿店にて12/8発売アルバム
「V.I.P(Marasy plays Vocaloid Instrumental on Piano)」をご購入の方に、
先着で入場券を配布いたします。(予約者優先)
>
marasy(まらしぃ)「V.I.P」発売記念 ニコ生ミニライブ&トーク(スペシャルゲストあり!?)
関連ページ>
「まらしぃコンサート2nd」のチケット申し込みが始まったらしい件>
出た!まらしぃ氏によるボカロ曲のインスツルメンタルアルバム「V.I.P」
[初音ミク-音楽] 2010/12/08(水) 17:05:16
| ニュース
| コメント:0
虚構新聞から
「紅白歌合戦、サプライズは初音ミクが濃厚」という記事が出ているもよう。タイミングの良さと記事のもっともらしさで
信じた人も多数いるようだ。しかしながら、「NHK紅白歌合戦」のサプライズゲストは現状では正式発表されておらず、
100%虚構とは言い切れないという声も。万一、事実になってしまったら、
虚構新聞のコンセプトが根底から揺らいでしまうという意味で、自身に
大きな枷をはめてしまっている…かもさ^^
世間の反応はコチラ>
Ceron.jp「紅白歌合戦、サプライズは初音ミクが濃厚」記事はコチラ>
虚構新聞「紅白歌合戦、サプライズは初音ミクが濃厚」

ちなみに、書籍版の虚構新聞である
「号外!! 虚構新聞」が2010年12月15日に発売予定となっているもよう。
ボカロな記事があるのかは不明だが、虚構を楽しみたい人はチェックしてみて^^
>
アマゾン「号外!! 虚構新聞」
追記上記とは関係ないが、情報によれば、
ボカロ記事もよく扱っているニュースサイト
「GIGAZINE」も
「GIGAZINE 未来への暴言」として
書籍化されたそうなのでメモ。
>
アマゾン「GIGAZINE 未来への暴言」

関連ページ>
残念!初音ミク「第61回 NHK紅白歌合戦」への出場ならず!
[初音ミク-音楽] 2010/12/08(水) 02:03:10
| ニュース
| コメント:0
先日噂になっていた、
新春特番「VOCALO Revolution」(ボカロ・レボリューション)というボカロなテレビ番組について、情報によれば、ついに
公式サイトが公開になったもよう。それによると、番組内容は
「ボーカロイド楽曲のPV、開発者・クリエーターのインタビューを中心に構成」「ボーカロイドに対する熱き想いと、その想いと共に成長し続けるボーカロイドカルチャーの革命の軌跡を追う!」となっていて、
2010年1月3日のKBS(京都放送)から順次地方局にて放送されるようだ。ちなみに、番組ではボーカロイドソフトVY1で歌う番組オリジナルキャラクター
「CUL」を立てるようで、これをハブとする、様々な制作に携わるクリエイターたちのネットワーク
「CULNOZA(カルノーザ)」で、コラボ作品を次々と生み出す予定とのこと。ボカロレボリューション製作委員会は、他に
「音楽とセシル」なる写真集の発売など、いろいろな企画を立ち上げるようなので、番組ともども
今後の動向に注目…でつな。
>
VOCALO Revolution

>
twitter「#vocarevo」
歌声合成ソフトとして生まれ、今や革命と呼ぶべき一大ムーブメントを巻き起こすまでに進化し続けてきたボーカロイドと、その関連カルチャー。
その進化のウラには、一体 どんな秘密が隠されているのか?
ボーカロイドの魅力とは何なのか!?
ボーカロイド楽曲のPV、開発者・クリエーターのインタビューを中心に構成し、関わってきた人たちのボーカロイドに対する熱き想いと、その想いと共に成長し続けるボーカロイドカルチャーの革命の軌跡を追う!
・放送日時
KBS(京都放送)
2011年1月3日(月)23:00〜23:55
SUN(サンテレビジョン)
2011年1月4日(火)22:00〜22:55
CTC(千葉テレビ放送)
2011年1月6日(木)19:00〜19:55
tvk(テレビ神奈川)
2011年1月8日(土)19:00〜19:55
MTV(三重テレビ放送)
2011年1月10日(月)20:00〜20:55
TVS(テレビ埼玉)
2011年1/16(日)20:00〜20:55
CUL/ボーカロイドソフトVY1で歌う番組オリジナルキャラクター
関連ページ>
「新春特番 『ボカロ・レボリューション』 UHF系にて ON AIR」の噂
[初音ミク-音楽] 2010/12/08(水) 01:03:43
| ニュース
| コメント:0
2010年5月21日に打ち上げられた
金星探査機「あかつき」について、12月7日8時49分に
金星軌道投入のための逆噴射を確認→金星の影に入り通信が中断→予定時間を大幅に超えた通信途絶が発生→非常時用のアンテナを使って通信は回復→
探査機がセーフホールドモード(電源が切れるなどして機能が停止しないよう安全な姿勢を保つ)であることが確認、ということで、現在は
「通信も不安定で、現在のあかつきの位置や速度を割り出すデータは十分に得られていない」という状況のようだ。ちょっとばかり
ピンチだが、こういうときこそ
しっかり応援…よのさ^^
>
日本経済新聞「「あかつき」、金星軌道入り成否は8日以降に JAXA」>
読売オンライン「「あかつき」は異常時の回転状態…宇宙機構」>
毎日jp「あかつき:「退避姿勢」で航行 金星軌道入り確認できず」 | Akatsuki_JAXA | 【相模原運用室より】08:49JST 軌道制御エンジン(セラミックスラスタ)噴射開始予定時刻です。 | link |
 | Akatsuki_JAXA | 【相模原運用室より】あかつきの軌道制御エンジンが平成22年12月7日8時49分(日本時間,探査機時刻)に噴射開始したことを確認しました。 | link |
 | Akatsuki_JAXA | 【相模原運用室より】平成22年12月7日8時50分(日本時間,探査機時刻)に、あかつきの地食に伴い通信が中断しました。 (※地球から見て探査機が金星の裏にいるため、通信できない時間に入りました。) | link |
 | Akatsuki_JAXA | 【相模原運用室より】平成22年12月7日10時28分頃(日本時間)に、あかつきからの電波を受信しました。現在、衛星の状態の確認を行っております。 | link |
 | Akatsuki_JAXA | 【相模原運用室より】12月7日14時00分(日本標準時)に金星探査機「あかつき」の追跡局を臼田局及び内之浦局から、DSN局に切り替えて引き続き探査機の状況を確認中です。探査機の状況については、確認でき次第あらためてお知らせします。 | link |
 | Akatsuki_JAXA | 【相模原運用室より】10:28JSTに電波を受信しましたが、その後の受信状況の分析により、探査機がセーフホールドモードに入っていることが確認されました。現在は、探査機の状態及び軌道情報を早期に取得・確認するための運用を引き続き行っています。 | link |
>
あかつき特設サイト 金星探査時代の幕開け?金星に学び 地球を知る?
オマケ112月7日の、
JAXA相模原キャンパスでの、パブリックビューイングを含む、
超電磁P氏によるみっくみくなレポートがITmediaに掲載されているのでメモ。
>
ITmedia「初音ミク搭乗「あかつき」金星軌道投入なるか JAXAから写真リポート」
オマケ2情報によれば、ニコニコミュニティの
「宇宙」コミュについて、
「今朝のあかつきの中継放送で 千人以上増えてあっという間に 参加メンバー:9576 人に。1万人達成まで カウントダウンに入った」「メンバー激増はSemyorkaさんの初顔出しが1番の要因かも」ということで、
トゥギャザーしたい人は行ってみてみて^^
>
【ニコニコミュニティ】宇宙
関連ページ>
出た!明日早朝に金星探査機「あかつき」搭載のH-IIAロケット発射!>
残念!金星探査機「あかつき」搭載のH-IIAロケット発射…延期!>
明日、金星探査機「あかつき」搭載のH-IIAロケット発射に再チャレンジ>
祝!H-IIAロケット打ち上げ成功!「あかつき」分離も成功!ミク宇宙へ!>
「H-IIAロケット打ち上げ」から「あかつき」分離までの記録>
出た!金星探査機「あかつき」が7日朝に金星軌道投入マヌーバを実施
[初音ミク-音楽] 2010/12/08(水) 00:21:25
| ニュース
| コメント:0