2010年9月15日に発売された、ボカロコンピレーションアルバム
「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems(ボカロアンセムズ)」が、2010年9月27日付のオリコンアルバム週間ランキングで
初登場5位となっていたが、
発売2週めとなる2010年10月4日付のオリコンアルバム週間ランキングでは10位となっているようだ。
推定売上枚数は累計38492枚。「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis(ボカロジェネシス)」の
発売2週めは7位だったが、
推定売上枚数は累計35689枚ということで、やはり順位こそ低いが、
枚数的には2800枚程度多いという結果になっているようだ。まだまだがんがれ!
初動比較
EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems(ボカロアンセムズ)の初動
週間ランキング初登場5位(27446枚)→10位(38492枚)
EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis(ボカロジェネシス)の初動
週間ランキング初登場1位(23153枚)→7位(35689枚)
>
楽天「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems(アンセムズ)」>
アマゾン「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems(アンセムズ)」

>
EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems (ボカロアンセムズ)(商品ページ)01 Just Be Friends / Dixie Flatline feat. 巡音ルカ 02 鏡音レンの暴走 / cosMo@暴走P feat. 鏡音レン 03 ワンダーランドと羊の歌 / ハチ feat. 初音ミク 04 俺のロードローラーだッ! / おやつP(名誉会長P) feat. 鏡音リン・レン 05 More drive / ラマーズP × azuma feat. 巡音ルカ、鏡音リン 06 絵本『人柱アリス』 / 雪那(歪P) feat. 初音ミク、鏡音リン・レン、MEIKO、KAITO 07 悪食娘コンチータ / mothy_悪ノP feat. MEIKO 08 ひとりかくれんぼ / cosMo@暴走P × デッドボールP feat. 初音ミク 09 時忘人 / 仕事してP feat. KAITO 10 桜前線異常ナシ / ワタルP feat. 初音ミク 11 え?あぁ、そう。 / 蝶々P feat. 初音ミク 12 右肩の蝶 / のりぴー feat. リン 13 メランコリック / Junky feat. 鏡音リン 14 SETSUNA / SHIKI feat. 初音ミク 15 タイムマシン / 1640mP(164 × 40mP) feat. 初音ミク 16 はやぶさ / SHO(キセノンP) feat. 初音ミク 17 Starduster / ジミーサムP feat. 初音ミク BONUS TRACK 18 おちゃめ機能 -Full ver.- / ゴジマジP feat. 重音テト |
>
EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems feat.初音ミク(公式ブログ)>
EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems feat.初音ミク(公式サイト)
過去発売された同シリーズ>
アマゾン「[第4弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis」(2010/5/19)>
アマゾン「[第3弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalolegend」(2010/1/20)>
アマゾン「[第2弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar」(2009/6/17)>
アマゾン「[第1弾] EXIT TUNES PRESENTS Vocarhythm」(2009/3/4)
関連ページ
>出た!「Vocalogenesis」の次は「Vocaloanthems」(ボカロアンセムズ)>
「Vocaloanthems」(ボカロアンセムズ)の特設サイトにKAITO出現>
「Vocaloanthems」(ボカロアンセムズ)の特設サイトにMEIKO出現>
出た!「Vocaloanthems」(ボカロアンセムズ)のプレスリリース>
出た!「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems」が登録>
「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems」の封入特典のイメージが公開>
「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems」の収録曲が一部公開>
「EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems」の収録曲が全曲公開>
「Vocaloanthems」がプロモーション活動に力を入れてきている件>
出た!「Vocaloanthems」のスペシャルゲーム「上海」が公開>
出た!「Vocaloanthems」がオリコンデイリーランキング初登場3位!
[初音ミク-音楽] 2010/09/28(火) 21:19:21
| ニュース
| コメント:0
ピアプロ開発者ブログにて、初音ミクの誕生日(2010年8月31日)から9月28日まで、5週連続で
「初音ミク3周年記念」のプレゼント企画を開始しているが、その
第四弾の結果と、ラストとなる第五弾のプレゼントが発表されたもよう。第五弾のプレゼントは
,『CV01初音ミク&初音ミクAppend』セットの他、
「セガ様ご提供『初音ミク Project DIVA 2nd』オープニングPVの絵コンテ(複製)」といった資料的価値のある品まであるようだ。応募期間は
「9月28日(火)19:00?10月3日(日) 24:00まで」とのことなので、応募したい人は行ってみて^^
>
ピアプロ開発者ブログ「【プレゼント企画】第4弾当選者発表と、1ヶ月の長きにわたるプレゼント企画もついにラスト!」
リクエストにお応えしました枠:
1,『CV01初音ミク&初音ミクAppend』セット 1名様
音楽クリエイター応援枠:
2,サウンド素材集『SONICWIRE』シリーズ全5種セット 3名様
グッズ福袋:
3,初音ミク福袋 6名様
関係企業様 特別枠:
4,セガ様ご提供『初音ミク Project DIVA 2nd』オープニングPVの絵コンテ(複製)3名様
追記ピアプロ開発者ブログにて、
第五弾の結果発表があったようなのでメモ。
>
ピアプロ開発者ブログ「【プレゼント企画】ミク3周年、1ヶ月間ありがとう!いよいよラスト当選者の発表です♪」
関連ページ>
出た!ピアプロで「初音ミク3周年記念」の5週連続プレゼント企画>
出た!ピアプロで「初音ミク3周年記念」の5週連続プレゼント第二弾>
出た!ピアプロで「初音ミク3周年記念」の5週連続プレゼント第三弾>
出た!ピアプロで「初音ミク3周年記念」の5週連続プレゼント第四弾
[初音ミク-音楽] 2010/09/28(火) 20:52:54
| ニュース
| コメント:0
「【初音ミク】ペテン師が笑う頃に【オリジナル曲】」や
「【初音ミク】死にたがり【オリジナル曲】」などの楽曲で知られる梨本Pこと「梨本うい」氏のCDアルバム
「まどのそと」(ボーカロイドマスター14で頒布する2nd アルバム?)が、ネットショップに登録されているもよう。収録曲は不明だが、
2010年11月14日ごろ発売予定となっているようだ。ファンの人はチェック…よのさ^^
>アマゾン「まどのそと」(梨本うい feat.初音ミク)恐縮です。梨本です。 綺麗も汚いも詰め込んだCDです。 昔から最近までの曲を撮り直したり撮り直さなかったり 何はともあれ聴いていただければ光栄です。 |
>
ニコニコ大百科「梨本うい」>
ニコニコ動画「梨本うい」マイリスト>
仮名・梨本うい>
twitter「nashimotowe」オマケ樹林伸氏の書き下ろしシナリオ
「5分の1の悪霊?THE HUNTER?」のイメージソングをニコニコ動画上で募集するコンテスト
「「5分の1の悪霊?THE HUNTER?」イメージソングコンテスト」があったそうで、それをまとめた
CDが発売されているようだ。
初音ミクやLily使用のVerもあるようなのでメモ。
>
ニコニコ大百科「5分の1の悪霊?THE HUNTER? イメージソングコンテスト」>
アマゾン「5分の1の悪霊~THE HUNTER~ イメージソングアルバム「空が降りてきた日」」

1. 空が降りてきた日(海苔子&JuRit) 2. 空が降りてきた日(kmt) 3. 空が降りてきた日(D'elf/Lily) 4. 空が降りてきた日(島白/初音ミク) 5. 空が降りてきた日(oripaka)
数々の大ヒット作品をてがけた奇才・樹林伸による新プロジェクトついに始動!
樹林伸自ら作詞を行った「空が降りてきた日」を題材に、ニコニコ動画で楽曲を募集。その中から厳選された5曲を収録したミニアルバムだ。最優秀賞に選ばれたのは、シンガーソングライターを目指す「JuRit」が曲を書き、ニコニコ動画の中で様々な楽曲を文字通り「海苔海苔で」カバーし、人気を博した「海苔子」が歌う珠玉のバラード。
JuRitの楽曲を聴いた海苔子が「歌ってみた」この楽曲は、歌詞に寄り添うようなメロディが秀逸。海苔子の美声を存分に引き出した一曲となった。
その他の受賞者は、「神の名に堕ちる者」で15万再生、1万3千のマイリスト登録数を誇るkaolingが主催するkmt、札幌で活動するHRバンドRUNDOLLのギタリストD’elf、【神調教】のタグが付くほどのプロデューサー島白、【隠れた名曲】タグが付けられるほどの期待の新人oripaka、以上4名の個性豊かな楽曲が選出された。
作品を様々なカラーで彩ったそれぞれの楽曲を、存分に堪能できる1枚。 |
>
【1/5コンテスト】空が降りてきた日【島白ver.】>
[Lily]「空が降りてきた日」オリジナルHR曲Lilyバージョン
[初音ミク-音楽] 2010/09/28(火) 18:54:09
| ニュース
| コメント:0