情報によれば、2011年春に
「ミュージックガンガン!2」が稼働するそうだが、公式サイトに、収録される新曲として、
「メルト」「ブラック★ロックシューター」「みくみくにしてあげる」がリストアップされているもよう。同ゲームの「☆超増加版!」には、
「恋スルVOC@LOID」「Silent MUSE」「MUSIC☆STAR」「恋スル乙女ハ弾丸ライナー」「らぶ・いぐにっしょん」「初音ミクの保安官」の6曲が収録されているが、これが引き続け収録されるとすると、最低でも
ボカロな楽曲が9曲プレイできることになりそう。ちなみに、2010年9月4日と5日には、
秋葉原でロケテが行われる他、2010年9月3日20:00?はUSTREAMで
TAITO LIVE!「ミューガン特集」が配信されるようなので、
プレイしたり情報を仕入れたい人はチェック…よのさ^^
>
GameWatch「タイトー、AC「ミュージックガンガン!2」筐体デザインや登場キャラクターを一新。新曲など計100曲収録して2011年春稼働開始」>
ミュージックガンガン!2 オフィシャルページ


>
タイトーライブ!>
twitter「TAITO」
関連ページ>
出た!タイトーのゲーム「ミュージックガンガン!」と初音ミクがコラボ!>
「ミュージックガンガン!」のプレイイベントがあるらしい件について>
出た!ピアプロで「ミュージックガンガン!次期ver.」の楽曲とイラスト募集>
出た!初音ミクみく「AOU2010アミューズメント・エキスポ」に出陣>
「ミュージックガンガン!次期ver×ピアプロ」の結果が発表された件>
今日は「ミュージックガンガン!曲がいっぱい☆超増加版!」稼動日
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2010/08/30(月) 21:07:33
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、4gamer.netに
グッドスマイルカンパニーの安藝氏へのインタビュー記事が掲載されているもよう。インタビュー内容は、
「フィギュアビジネス」に関するもので、
フィギュア市場の古今、フィギュア購買層の変遷、フィギュア製作工程や費用などに言及。また、現在大々的に展開中の
「ブラック★ロックシューター」による市場開拓などについて語られているようだ。
>
4Gamer.net「最近のフィギュア市場ってどうなってるの?――グッドスマイルカンパニーに聞くフィギュアビジネス,そして「ブラック★ロックシューター」という挑戦」中には、フィギュアの購買層が
「だいたい18?20歳のあたりから立ち上がって,25歳前後がピーク,その後少し下がっていって,35歳前後でまた山があるといった感じ」であること。「ねんどろいど 初音ミク」が
「累計で12万個くらい」売れたらしいこと。「ブラック★ロックシューター」のDVDは
60万枚配布され、「オリコンチャートとかにカウントされたら,実は今年の年間アニメDVDでトップを取れる数字」であったこと。「ねんどろいど ブラック★ロックシューター」と「figma ブラック★ロックシュー」について、
「併せて,16万個を超える注文」があったこと…など大変興味深いデータも。まさしく
グッスマ伝説…でつな^^
いまもって入手困難な「ねんどろいど 初音ミク」>
楽天「ねんどろいど 初音ミク」>
アマゾン「ねんどろいど 初音ミク」

関連ページ>
グッスマの2009年売上ランキングベスト20にボカロ関係が6点>
「ねんどろいど ブラック★ロックシューター」の生産工程が紹介されたらしい件
[初音ミク-音楽] 2010/08/30(月) 18:05:02
| ニュース
| コメント:0
2010年8月19日から
ニコニコ動画や
PlayStation(R)Homeのシアターで配信されている
アニメ「ブラック★ロックシューター」の公開期限が2010年8月31日までとなっているもよう。本日の、ニコニコ動画での再生数は、なんと
40万超えとなっているようだ。
コメントを入れつつ観れるのも明日までなので、まだ見てない人は視聴…でつな^^
>
【期間限定無料配信】アニメ「ブラック★ロックシューター」本編 Part1>
PS Home「『ブラック★ロックシューター』×PS Home コラボレーション企画発動!」






>
アニメ「ブラック★ロックシューター」公式サイト

関連ページ>
出た!アニメ「ブラック★ロックシューター」がニコ動で期間限定配信!
[初音ミク-音楽] 2010/08/30(月) 16:50:19
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、これまでに多数ピアノによる
「弾いてみた」動画を投稿しているgao氏が、2010年08月29日に
「【ピアノ】”初音ミクの消失”をさくっと弾いてみた【ボカロ】」を投稿し、
投稿1日で4万再生と初ブレイクしたもよう。ボカロ曲の中でも難易度の高い楽曲を
うまくピアノ演奏に落とし込んだアレンジセンス、腕前、
音楽ゲーム風な動画演出などが功を奏したものと思われ。これに伴い、
同氏の過去作にも注目が集まっているとのこと。暴走なのに軽やかすぐるので、ぜひ観にいってみて^^
>
【ピアノ】”初音ミクの消失”をさくっと弾いてみた【ボカロ】>
twitter「ga0o」
[初音ミク-音楽] 2010/08/30(月) 15:23:41
| ニュース
| コメント:0
情報によれば、リスナー投票でおすすめ曲を選んで紹介する
「ボカロ投票所」から
「月刊VOCALOIDおすすめ曲選2010.6」が投稿されたもよう。動画本編では、ボカロ耳の肥えた
聴き専イチオシの24曲がピックアップされているようなので、良曲を求めてやまない人は聴いてみて。ちなみに、今回
動画の冒頭で紹介されている応援メッセージを寄せているのは
まさかのあの人だそうでつ(サーセン)^^
>
【ボカロ投票所】月刊VOCALOIDおすすめ曲選 2010.06>
ニコニコ大百科「ボカロ投票所」>
ボカロ投票所@ Wiki

関連ページ>
過去の「【ボカロ投票所】月刊VOCALOIDおすすめ曲選」の記事
[初音ミク-音楽] 2010/08/30(月) 08:48:02
| ニュース
| コメント:1